• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親に話すべき?)

嫁が乳癌になりました。両親に話すべき?

このQ&Aのポイント
  • 嫁が乳癌になりました。治療に向けて体力をつけるために私達はできることを全力でサポートしています。
  • 嫁の両親には病気のことを話すべきか迷っています。子供の健康面は心配なので力になってもらいたいと思っています。
  • 嫁の両親は仲が良くないため、話すとケンカになる可能性もあります。しかし、治療に入る前に知ってもらいたいとも思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 世の中にはいろいろな親子関係があります。質問者様の親子関係を基準に他の親子を判断するのは間違いです。  本人は乳ガンにかかっただけでストレスです。さらに質問者様の大きなお世話で彼女にうまく行っていない両親に余計な気遣いをしなければならないなんて酷でしょ?  余命宣告があったら知らせるべきだとは思いますけどそうでない限り、他の親子関係に立ち入りしない方が良いです。

katta-007
質問者

お礼

 早速ありがとうございました。 皆様に相談させて頂いてよかったです。 私の身勝手な考えでした。 嫁は思慮深い人ですので、意思を尊重したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

>私の考えは間違っているでしょうか さぁ? まぁ、正解不正解な問題ではないですし。 ただ、主張しすぎるのならば、考えの押し付けでしょうね。 >嫁が乳癌になりました。 前提確認。 これは、息子さん夫婦から直接聞いたのでしょうか? 嫁さんの意向無視して、息子さんの独断で聞いた内容なら、聞かなかったことにすべきことかもしれません。 >力になってもらうべきだと思うのですが 普段から力になってもらってない関係だったとしたら、都合よく病気の時だけ力になってくれるもんなのでしょうか?? >私が親なら知って何とか力になってやりたいーと思うのですが そうですね。 でも、万人がそれで喜ぶとは限りませんので、それを主張しすぎるのは危険だと思います。あくまで、「あなただったら」というだけなので。 嫁さんの意向通り、首を突っ込まないのが無難だと思います。 でなければ、ここの人間なんかより、あなたの方が嫁さんの性格わかっているでしょうから、「より、喜ばれる対応」は想像できるのではないかと思いますがねぇ。(ここの人間よりは。 まぁ、ほっといてー。と言ってるのにしつこくしてきたら、自分なら嫌いになるだろうと思いますけどね…。

katta-007
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 皆様の仰るように、嫁の考えを第一に尊重したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Q、両親に話すべき? A、それは、一に本人の専決事項ですよ。 >あとで知るより治療に入る前に知って、 >力になってもらうべきだと思うのですが、 >私の考えは間違っているでしょうか? 考え自体は間違いではありませんが、その考えを強いるのは間違いです。お嫁さんにはお嫁さんの考えがあります。そして、それを尊重するのが義両親としての慎みですよ。

katta-007
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 皆様に相談させて頂いて本当に良かったです。 嫁の考えを第一に尊重したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実家の母親

    嫁が乳癌になり現在手術前の抗がん剤治療をしています。 自分の病気のことを実家の両親にも誰にも伝えていなかったが、いつも夏休みに子供を連れて帰郷するのが今年は行けないので、話しはしたみたいです。 向こうの母親と電話で話した時に なんとなく知ってる感じで、私に詳しく聞きたいような雰囲気に受け取れましたが、先方から切り出さなかったのでそのままで電話は切りました。 母親としたらどんな状態か詳しく知りたい気持ちは私にもよく分かるので そこまで出ましたが、やはりでしゃばってはいけないと思う気持ちもあります。 心配かけるだけだからと多分詳しくは話してないと思うのですが、やはり姑の私がいくら母親どおしだからといっても嫁をさしおいて話しすることはよくないことでしょうね 私は近くにいてできることはなんでもしてやろうとしていますが、実家の両親も力になってくれたらもっと心強いと思うのですが、どう思われますか?  母親が娘に気を使ってる感じの家庭なので、普通なら母親からもっと詳しく聞くのですが、できずにいる感じです。

  • 歯科治療

    現在、乳癌の術前抗がん剤治療中です。 急に治療済みの歯が痛みだして困ってます。 ・勝手に市販の鎮痛剤を飲んでもいいのでしょうか。 ・歯科に行くべきでしょうか。 主治医に相談すればいいのでしょうが、 次回の抗がん剤治療は2週間後なので待ちきれません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 乳がんの術前ホルモン治療について

    乳がんの閉経前術前ホルモン治療のご経験者の方、詳しい方にお伺いしたいです。 40代前半です。 乳頭からの出血があり、その後急に胸も痛み出し、触ると乳頭の真下にしこりのようなものも感じたため病院に検査に行きました。 マンモグラフィーとエコーの検査を行った所、しこりにがんの疑いがあるとのことで、その日の内に細胞診を行い3週間後にやはり乳がんと診断されました。 先生からは、 「乳がんでリンパに転移があります。今のままでは全摘出になりますが、手術前に抗がん剤かホルモンを使ってうまく小さくなれば温存手術が出来るかもしれません。 全摘出、抗がん剤、ホルモン治療どれにしますか?抗がん剤なら強く叩けますが、お仕事を続けられるなら髪も抜けますし、身体の負担も大きいので私はホルモン治療が良いと思います」 と説明を受けました。 告知で動揺していたこともあり、全く質問なども思い浮かばず、その場でホルモン治療を選んで、1回目のホルモン注射(ニュープロレリン)を受け、薬1ヶ月分(タモキシフェン錠)を頂いて帰ってきました。 もうすぐ2回目の注射を受けに行くのですが、この1ヶ月の間に調べた中に、閉経前の術前ホルモン治療は有効性が十分でないため実施するべきではないというような記述も見つけ、このままホルモン治療を続けていても大丈夫なのか少し不安になってきてしまいました。 このような資料はあるものの、実際の治療の現場では閉経前のホルモン治療も普通に行われていてがんが小さくなって温存手術が出来るようなことも多くあるのでしょうか? それとも今からでも変えられるなら、抗がん剤での治療に変えた方がいいのでしょうか? もし経験のある方、閉経前術前ホルモン治療に詳しい方がいらっしゃれば経験談や詳しいお話をお伺いしたいです。 それから、こちらで質問されている方や乳がんのブログを立ち上げていらっしゃる方の中には自分の検査の結果をとても詳しく書き込まれている方もいらっしゃるのですが、細胞診などをした後にはその検査の結果というのは資料で頂けるものなのでしょうか? 動揺のあまり、自分のがんの大きさや進行度なども全く聞かないままにホルモン治療をはじめてしまったので、今から詳しい説明を受けたり、もし頂けるのであれば検査の結果も頂きたいのですが、先生からうまく説明して頂く方法、聞いておいた方がいいこと等ありますか?(先生とのやりとりはここに書いたことが全てなのですが告知の時の説明は概ねこの位が普通なのでしょうか?) 乳がんは痛まないそうなのですが、私は痛みがひどく、脇の下あたりの違和感がひどかったのですが、この1ヶ月違和感は少し取れてきました。 少なくともホルモン治療が自分に効いているような実感はあります。 あと数日で2回目の治療に行くのでその時のため詳しい方にお力をお借りしたいです。 おわかりになる方どうかよろしくお願いします。

  • 請求書に疑問‥

    2月下旬、病院で乳がんの検査をしました。結果は乳がんでした。その時に胸の細胞を採る検査をしました。それが今更になって請求書が家に届いたのです。その請求書は『胸の細胞を採って、ホルモン療法でも効果あるかを調べたから‥』との事でした。検査代はその日に会計を済ましています。それに担当の先生はホルモン療法の話は一切していませんでした。今後の治療は術前療法で抗がん剤を先に投与するかを考えて来て下さいとの段階でした。だから、今更になって請求するのは変だと‥。 これは支払わないと駄目ですか?? 因みに今は違う病院で癌治療をしています。もちろん、検査した病院に言っています。 お願いします。

  • 乳ガン術前薬物療法の手術後の治療

    義母が乳ガンで今、術前薬物療法をしています。(4ヶ月の予定) ステージは2Aです。おそらく術前薬物療法が終わると手術をすると思うのですが、手術後の治療はどのような形になるのでしょうか? 術後も抗ガン剤をやるのでしょうか? あと手術後、体が普通に動けるようになるのにどれくらいかかるのでしょうか? ちなみに義母は71歳です。

  • 乳がんのセンチネルリンパ節転移について教えてください。

    乳がんのセンチネルリンパ節転移について教えてください。 友人が乳がんになりました。まだ30代です。 最初の診断で、腫瘍の大きさ2cm超、リンパ節転移なし(ステージ2A)と言われたそうです。 術前抗がん剤治療をして、がんの大きさが小さくなったと言っていました。 でも、術後に、センチネルリンパ節転移あり、腋窩リンパ節転移なし、と診断されたそうです。 1)センチネルリンパ節は、リンパ節のひとつですか? 2)センチネルリンパ節に転移あり、ということは、ステージが2Bにアップするということですか? 3)術前の抗がん剤が効かなかったということでしょうか? 4)抗がん剤治療中にセンチネルリンパ節に転移したということでしょうか? 5)再発率は高くなりますか? わたしもネットや本で乳がんについて調べたのですが、結局よくわからなかったので、教えてください。 ちなみに、彼女は放射線治療も終え、今はホルモン療法をやっているようです。

  • 会ったこともないのに彼氏を嫌う両親

    質問タイトルどおりですが、うちの両親がまだ会ったこともないのに私の彼を嫌っています。 普段の会話で私に彼がいることは知っていますし、彼がどんな人なのかも話しました。 親が彼を嫌いな理由は、彼が長男で婿には来れないことと、歳が10個上(40歳)なところだと思います。 彼はとても優しい人で、真面目で、仕事も出来て、周りからの人望も厚くて、子供好きで、何より私を大切にしてくれます。 この前、デートの度に私が親から小言を言われていることをそれとなく彼に話したら(両親が彼を嫌っていることは勿論言っていません)『デートの時快く送り出してもらいたいし、〇〇ちゃんが出掛ける度にモヤモヤした気持ちになるのは俺も悲しいから、一度ちゃんと挨拶に行くよ』と言ってくれました。 なのに今日親に『彼が挨拶に来てくれるみたいだよ』と言ったら 『会いたくもない。つれてくるな。』とピシャリとはねつけられました。 うちは姉と二人姉妹なんですが、先に姉が嫁にいってしまったので、もし私まで嫁に出たらうちが絶えてしまう為、親の気持ちも分からなくはありません。 ですが私は彼のことが大好きだし、親にも祝福してほしいです。 彼の両親は息子に彼女が出来たことをとても喜んでくれているので、なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 出来れば親目線でのアドバイスをいただけるとありがたいだす。よろしくお願いします。

  • 乳がんからの転移の疑い

    実母の事です。今年の4月に乳がんの手術をうけました、その後5月から10月の中旬まで抗がん剤の治療を受け、母いわく抗がん剤が終わった時点で今回の治療は終わり、来年1月に検査をしその結果によってその後の方向が決まるということでした。現在は爪がはがれたり味覚が全くなかったりなどさまざまな副作用がでています。胸が苦しく仰向けに寝る事もできないとここのところずっと言っていたので、今日診察を受けました。肺のレントゲンをとりそれを見ながら、肺に水がたまっているか、しこりのようなものが見えるのでもしかしたらガンの転移の可能性があると言われました。レントゲンでは肺の3分の1くらいが真っ白で片方に白っぽい丸みたいなものが見えました。再来週にCTなどの検査をして転移かどうかの検査をすると言う事です。術前はリンパや他臓器の転移は見当たらないと言う事でしたが、こんなにも早く転移はするのでしょうか?母の乳がんのタイプは悪性度が高く再発しやすいとは聞いてましたが、抗がん剤で良くなると信じていました。転移などした場合またつらい抗がん剤など治療がまっているかと思いますが、一般的にはどのような治療をするのでしょうか? また、転移ではなく肺に水がたまるという抗がん剤の副作用はあるのでしょうか?ハーセプチンも使ったようです。ホルモン療法は聞かないため行ってません。分かりにくい文章ですが、どなたかアドバイス教えていただけませんでしょうか?あとハスミワクチンをご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 若年性乳がんと抗がん剤

    先月、乳がんの告知を受けた者です。 2か月前ほどから急に胸のしこりが大きくなった為、病院で精密検査(針生検等)を受けた結果、乳がんという診断を受けました。 病院から紹介状を出して頂き、今は都内の有名な病院で再検査を行っております。 これから抗がん剤が必要かどうかの検査を行うとのことですが、担当医から検査の結果に関わらず30代前半と若いため、また勢いのある癌であるため、抗がん剤治療は受けた方が良いと言われました。 できれば抗がん剤は避けたいと思っていますが、2人の子供がいて長く生きたいと思っているので、今は抗がん剤に対し、前向き受け止める努力をしております。 乳がんの治療を頑張りながらお仕事を続けている方、脱毛のこと、吐き気などの体調の変化など、どのように乗り切っているでしょうか。 大変失礼ですなのですが、ウィッグはやはり、周りに気付かれるものなのでしょうか。 <補足> ・脇の下に転移して腫れている。 ・しこりは4cmで皮膚に近いため、皮膚に赤みがある。 ・CT、MRIの検査結果では遠隔転移は見つからなかった。 ・ホルモン治療は効かない。

  • 慢性リンパ性白血病の治療

    血液検査で白血球の数値が52,000有り、抗がん剤で治療するといわれました、しかし現在非常に健康で、なんの自覚症状がありませんので治療する気持はありません、尚抗がん剤以外に治療する方法は何かありますか、伺いたいとおもいます。