• 締切済み

会ったこともないのに彼氏を嫌う両親

質問タイトルどおりですが、うちの両親がまだ会ったこともないのに私の彼を嫌っています。 普段の会話で私に彼がいることは知っていますし、彼がどんな人なのかも話しました。 親が彼を嫌いな理由は、彼が長男で婿には来れないことと、歳が10個上(40歳)なところだと思います。 彼はとても優しい人で、真面目で、仕事も出来て、周りからの人望も厚くて、子供好きで、何より私を大切にしてくれます。 この前、デートの度に私が親から小言を言われていることをそれとなく彼に話したら(両親が彼を嫌っていることは勿論言っていません)『デートの時快く送り出してもらいたいし、〇〇ちゃんが出掛ける度にモヤモヤした気持ちになるのは俺も悲しいから、一度ちゃんと挨拶に行くよ』と言ってくれました。 なのに今日親に『彼が挨拶に来てくれるみたいだよ』と言ったら 『会いたくもない。つれてくるな。』とピシャリとはねつけられました。 うちは姉と二人姉妹なんですが、先に姉が嫁にいってしまったので、もし私まで嫁に出たらうちが絶えてしまう為、親の気持ちも分からなくはありません。 ですが私は彼のことが大好きだし、親にも祝福してほしいです。 彼の両親は息子に彼女が出来たことをとても喜んでくれているので、なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 出来れば親目線でのアドバイスをいただけるとありがたいだす。よろしくお願いします。

noname#212362
noname#212362

みんなの回答

  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.14

親が彼を嫌いな理由は、彼が長男で婿には来れないことと、歳が10個上(40歳)なところだと思います。 とありますが、直接ご両親に聞いたわけではないですよね。 では、ちゃんと話し合ってどこがダメなのか確認してから、あなたが彼のことを とても優しい人で、真面目で、仕事も出来て、周りからの人望も厚くて、子供好きで、何より私を大切にしてくれます。 と説明しましょう。

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.13

親御さんとあなたの間の話し合いがうまくできていないような気がします。 彼が長男で婿には来れないことと、歳が10個上(40歳)なところ が問題と言っていますが、それをクリアするために何かしましたか? 年上だけどこういうところが素晴らしいというのを分かってもらいましょう。 長男ということですが、あなたの家はあなたが家を継がないといけないくらいの名家なのでしょうか。 単にご両親の老後やお墓や土地のことをいうのであれば、そこを安心させられる説得の仕方があると思います。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.12

会いたくないだろうけど1度あわせるしかないですね。 そこで挨拶もしっかり、言動も責任の持てる人であれば文句の言いようもないと思います。

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.11

会ったこともないのであれば、会わせればいいと思います。 別にしっかりとした挨拶に行かなくても(拒否されているようなので)、デートの時に送り迎えの際に簡単な挨拶をするということでもいいと思います。

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.10

私が親の立場でも同じ事を言うと思いますね。 彼が挨拶に来るのを、なぜ「来てくれる」と言ったのでしょう。 あなたの気持ちの中に、ご両親への不満なのかもしれませんが、 「彼がわざわざ来てくれるんだよ」と聞こえます。 客観的に見ると・・・ 娘と一回り近く違う40の独身男性。 あなたも30ですよね? とすれば、結婚を意識したお付き合いであるはず。 お付き合いしてからの期間が分かりませんが、そうなった時点で まずはご挨拶に伺いたいと申し出るべきでしょう。 その非常識な点に加え「来てくれる」と上から目線。 普通の親御さんなら「何様のつもりだ!来なくていい!」と なるのも頷けます。 こうなってしまうと、関係修復には時間が掛かります。 彼が足しげく通うしか無いでしょう。 門前払いされようが何しようがめげずに何度でも。 そして彼自身の人となりをご両親に認めてもらう。 それ以外に祝福されての結婚は無理だと思います。 既に大きな×が付いてしまったのですから。

noname#227506
noname#227506
回答No.9

質問者さんの好きなようにしたらいいと思いますが。 人の世の本質はつまる所生存競争です。 ともすれば、それがそんな真っ白なものである訳がありません。 四の五の言っても意味はないです。 取り敢えずは自分の生き方を貫き通すしかありません。 自分を守れるのは自分だけです。 親は子供より先に死にます。 差し当たってですが、 まずは親に対して一方的に以下のように言い放つ事です。 1.今後は全面的に自分のやりたい様にやらせてもらう。 2.親の言う事はもう二度と聞かない。 3.自分には自分の生き方がある。 質問者さんは社会人なのでついでに以下も付け加える事です。 4.文句があるなら絶縁だ。 5.こちらは親なんかいなくなった所で困ることは何もない。 6.むしろお荷物が消えてくれて有難い位だ。 良い子でいようとか、親と仲良くしようとか そう言う事は一切考えない方がいいですよ。 人の世の仕組みは白一色でもなければ、 スポーツでもないんですから。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.8

ANo5です。 失礼しました。 質問者様は、2人姉妹だったのですね。 それで、先に御姉様が嫁がれたので、やはり婿取りを期待されてる立場なのだと思います。 実は、私の義理姉(妻の姉)宅が2人姉妹でして、こちらは逆に妹が20代前半の年齢で先に嫁いでしまったので長女になる姉には婿取りを期待されたようですけど、姉妹の嫁ぎ先は義理姉宅に近い市内ですから、婿には入らなくても小まめに行き来してるようで義理姉宅は上手く行ってるようです。

noname#207256
noname#207256
回答No.7

恨むんなら彼氏じゃなくて、男が出来なかった自分らの運命を恨みましょう。 彼氏だって貴女の家のメンツの為に生まれてきた訳じゃないんですし。

noname#210555
noname#210555
回答No.6

そんだけのスペックの男が40まで独身でいるなら、 普通に考えてなにか難があると思いますわ。 あなた、ご両親に彼のいいところしか話してないんじゃない? だとすると、そんな男はうさんくささ満点なんですが。 そのことに何も感じない貴方にご両親がブレーキかけてるんだということは容易に想像つきます。 30にもなって親を説得できない、 でも駆け落ちするわけでもないあなたを 手厚く保護してるんだと思われます。 冷静に、親に彼の事をどういう風に話しているか 思い出してみてください。 あなたから見た素晴らしいところばかりを話してきてませんか? ちゃんと彼の人格や仕事を分析して冷静な人物像を話せてます? また、あなたは冷静に彼の事見てますか? あなたの両親の事見てますか? >彼が挨拶に来てくれるみたいだよ これは本当にこう言ったの? 馬鹿だな…これじゃ、彼の方があなた両親より立場上になっちゃうでしょ…。 あなた何を思ってこんな言い方を…。 「彼から伝言で、お嬢様とお付き合いさせていただいているので、一度ご挨拶に伺いたい、ご都合の良い日をお教え頂ければと思っております。と いわれた。私も一度あってもらいたい。お父さんたちの目で確かめてほしいし、私からもお願いする」云々… みたいな流れは出来すぎでも、 「挨拶に来てくれる」はないでしょー…。 あれ、彼の株さげてんの貴方じゃない? 他の事も知らず無礼な言い回しを使いまくってない?

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 もし、質問者様が一人娘で婿取りを御両親から期待されてる立場なら、10歳年上で長男として最初から婿には入れないというの彼ことは問答無用で反対したくなるでしょう。 私も、独身時代に一人娘の彼女と交際したことがありますが、やはり「結婚の条件として婿に入って欲しい」と言われて、私も長男でしたので婿には入れないということになり仕方なく恋愛関係を解消して別れた辛い経験をしてますから、これ以来は一人娘の女性とは恋愛も結婚相手の対象にもしなくなりました。 この辺りは、少子化の影響もあるようで、一人っ子の長男と長女の結婚が今後は更に増えていくと思いますけど、婿には入れないけど結婚しても御両親宅の近くに住むとか、将来的に御両親も安心することが出来るような具体的な話に進まないと説得するのは難しいと思います。

関連するQ&A

  • 婿養子を望む両親

    私は2人姉妹の次女(20代後半)です。 姉は実家から新幹線で2時間かかる場所に長男の嫁として嫁ぎました。 両親は私が24歳位から早く誰でもいいから結婚しなさいと結婚を急かしてきました。 その時は婿養子の希望はなかったようで、私が選んだ人なら誰でもと言う感じでした。 しかし、半年くらい前から、婿養子を強調するようになってきました。 そして、結婚は急がなくていいよと言われ拍子抜け・・・。 (その頃、母親が同じ様に姉妹だけの親に知り合い、色々話を聞いて養子が欲しいと思ったようです) 半年前に母親から「養子をもらうのは嫌?」と突然聞かれて私は「相手がOKするのなら構わない」と答えました。 そして、「私も自分が惹かれた相手と結婚がしたい」と伝えてあります。 が、その答えに何故か、両親は婿養子をもらう気満々。 養子を望むなら、誰か連れてきてよと両親に言ってしまった事もありますが、そんな様子は見られません。 結婚を以前に比べて急かす事はありませんが、いい人いないの?と聞いてきます。 そして、催眠術のように「長男はダメ!」「次男!次男!」と言われて、私は正直参ってます。 男兄弟のいない姉妹で残された一人は自分の好みよりも相手の兄弟の位置を優先して選ばざる得ないのでしょうか。 私は婿養子に来てもらえなくても、例え長男でも両親の将来を考えてくれる人ならよいと思うのですが、私の考えは甘すぎるのでしょうか。 姉妹が皆、嫁に行ったら、墓守や相続などの事で大問題が起きるのでしょうか。 親が婿養子を望んでるのを知ってて、長男や婿養子に行きたくない方と付き合ってしまったら、私は親不孝ものですか? 長男以外と良い出会いに繋がればよいのですが、出会う人はほとんど長男だし、たまに次男や三男と知り合ったけど、うまくいかなかったり・・・。 私は出来れば、30歳までに結婚して子どもも産みたいので、自分で出会いのキッカケを作ろうとしてますが、私も親も望める相手になかなか出会えないのなら、積極的に動いても自分が疲れてしまうだけ。 もう婿養子を望む両親が誰かを連れてきてくれるのを、どんと構えて待つだけのが楽なのかなと思ったりもしてしまいます。 こうなったら、何十万も払うような結婚相談所にお願いするしかないんでしょうか。 私みたいに、婿養子を両親は望んでたけど、両親を説得してお嫁に行きましたと言う方もいるんでしょうか? 上手く文章がまとまらなくてスミマセン。

  • お互いの両親へ結婚挨拶 婿養子にほしい場合

    彼からのプロポーズを受け結婚を2人で決めました。 私は2人姉妹の本家の長女で、彼は次男です。私は本家の長女であり、両親と私は婿養子でないとと譲れません。 私の結婚への条件は彼に伝え、彼は姓を名乗る、婿でもよいとの答えでした。 お互いの両親へ2人の結婚の報告&承諾を得に挨拶に行きます。 彼の両親へ先に彼と2人で挨拶に行くこととなりました。その後に私の両親へ行きます。 ここで質問なのですが・・ (1)どのように挨拶に私は行くべきなのでしょうか?(婿に入ってほしのでどのようにまず、挨拶すべきかわかりません・・) (2)私が彼の両親へ「○○さんを婿に下さい。」と話す感じなんでしょうか? 周りは大体嫁に行く友人しかおらず、どのようにすべきかわからず教えていただきたいです。 (3)私の両親も、彼の両親に「婿に下さい」と挨拶すべきなのですか?する場合はいつ・どのタイミングですか? (4)婿の場合の結婚の一般的な流れを教えてください。 すみませんが、教えてください。悩んでしまい、教えていただけると助かります!! よろしくお願いします。

  • 結婚を互いの両親に反対され続け、もう彼と一緒に住もうと思います。

    以前に質問http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5333956.htmlをしてから半年、両方の親を説得すべく頑張ってきました。 12月初旬に彼が私の実家に挨拶に来た際、自分は長男であるが、分家でもあるし、私との結婚を許してもらえるのであれば、両親の反対を押し切ってでも婿に入ります。 そして家業である建設業も一から勉強してみます。と全面私の実家の要望をのみ、私の両親からこの話を進めていってもいいと言ってもらえました。 それから3ヶ月間、彼は一人暮らしをしていますが、毎週自分の実家に帰省し、両親に婿養子として出して欲しいと説得し続けてきました。 彼の両親は、私をよく思ってないので、まだ挨拶に来なくてもいいと言って、11月に一度遭わせて頂いてから2月末までずっと会っておらず、彼一人が頑張ってくれてました。 ですが、2月末頃から一緒にお願いに毎週通おうと話し合って、2月28日に2回目の挨拶に彼の実家に伺いました。 先に彼が1時間半、一人で両親を説得し続け、その後、私はお土産だけ渡して帰ることになってしまいました。 そして、私が彼の実家に行くことを知っていた両親は、どうだった?と話をしてきました。 やっぱりまだ反対されてるけど、これからも何度も通ってお願いしていこうと彼と話してるし、もう少し待って欲しいと両親に頼みました。 他にもいろいろ話しましたが、最後に、私の父親が想いもよらないことを言ってくれたのです。 「嫁にいってもいいぞ」と。 私はもう年齢も今年で34歳になるし、子供を産むのも難しくなってくる。 きっとあちらのご両親はいつまでも反対するだろうし、そうなれば、結婚式もあちらのご両親がいないとなれば式もあげあれない。 身を切られるような想いだし、こんなことを考えたくもなかったが、もう待っている時間もないし、お前のことを想って嫁に出してもいい。 母からは2週間ぐらい前から、父がこんなことを口走っているし、もうどうしてもなら嫁に行ってもいいようなことを聞いてはいたのです。 ですが、父から直接聞いた訳でもないし、彼には言わずに、私もできることならお婿さんに来てもらいたかったので言ってはいませんでした。 ですが、直接父からその言葉を聞き、ほんまにいいの?彼にそれを伝えてもいいの?と何度も聞きましたが、彼に伝えてみろと言ってもらえたので、私は本当に有難いという気持ちと、両親に申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたが、両親に有難うと言い、その夜に、その旨を彼に伝えました。 彼はほんまか?!と驚いていましたが、私の年齢のこともあるし、早く結婚させたいという言葉を信じ、私の両親の思いを素直に受け止め、このようなことを言わせてしまい申し訳ないと言いながら泣きました。 私も同じように素直に受け止め泣きました。 ですが、次の日の朝、母に呼び出され、彼に昨日の旨を伝えたかと聞かれ、申し訳ないと泣いていたし、今日伺いたいと言っていると言いました。 すると、それだけなの?簡単やな。あれを聞いて、私たち両親の思いを考えたら、できた男なら、一度婿養子の約束をしたのだから、もう少しその線で頑張らせて下さいと言ってくるのが賢い対応だろ? そんな有難いと素直に受け止めるなんて親不孝過ぎるし、そんな言葉を私達は望んでない!こういうふうに彼に言ってもらえるように彼に頼んで。と言われました。 私は愕然としました。 私たちを試したのか。 私達はそんな思いをひとつも感じず、有難いと想ってしまった。 なんて浅はか、特に私は何故もう一日でも彼に言うのを待たなかったんだろう。 もう自分が情けなさ過ぎる。 そして、更に最悪なことに、私は彼にそのようなことを母に言われたと言ったつもりだったのですが、きちんと彼に内容が伝わっておらず、彼は自分の両親に伝えてしまいました。 私の両親が結婚を急いでいるし、もしかしたら今月中に挨拶に来るかもしれないのに、せっかくあちらが折れてくれたのに、今までの経緯もあるし嫁になんかいらないと言いかねないため、その説得に早々に動いてしまったのです。 彼はもうあらためて婿養子として説得し直すのは絶対無理だと言いました。 私もそう思いますし、彼にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 そしてもう彼が両親に伝えてしまった旨を私の両親に言ったところ、父からお前はなんてばかな女なんだ。あきれる。彼も相当のばかだな。 あの時は嫁に出してもいいと思って言ったが、一晩寝たら、やっぱりお前を嫁に出すことはできないと考え直した。 もう一回振り出しに戻れ!と言われました。 彼はすごく怒っています。俺も両親を見切るぐらいの覚悟でいたんだ。 俺と両親、どちらをとるんだ! 私はどうしても彼と一緒になりたいので、来月から彼のアパートに住もうと思います。 この対応について、アドバイスやご意見をいただけたら有難いと思います。

  • 両親に彼氏と別れたことがなかなか言えず辛いです。

    両親に彼氏と別れたことがなかなか言えず辛いです。 先月下旬に2年間続いた彼と別れました。 社内恋愛でした。 20代前半の7つ下の彼氏でした。 彼とは年内に籍を入れ、一緒に暮らす目標がありました。 お互いの両親に何度も会い、彼の母親にたまにご飯を用意してもらったり、私の親も何回か彼を食事に誘ってくれるくらいの仲でした。 私の両親からは私と彼が年内に結婚すると思っています。 そして、毎晩食事をするときに、彼は元気かとか聞いてきたり、彼と結婚したら~だねとか、そんな話をしてきます。 元々私の両親は結婚についてプレッシャーをかける人です。 フリーの時にもしょっちゅう嫁にいついくんだとよく言われてました。(姉も結婚するまで同じく) 以前付き合ってたタメの元カレとも、結婚前提で付き合っていて、母親に一度紹介はしましたが、結局7ヶ月でダメになってしまい、両親の期待に応えられず申し訳ない気持ちでした。 今回の彼の事は、嫌いになったわけじゃなくお互い好きだけど幼稚な喧嘩が多く別れ、彼と離れて辛く、またいつものように戻れたらなと思うくらいです。でも、やはり親にも申し訳ない気持ちがあります。 前々から私は、彼と喧嘩して会えない日も、心配かけさせたくないためか、親にデートって良いながらよく1人で遊んでいます。 1人カラオケとか1人の時間を過ごすのは好きです。 なので、今も休みの日は必ず出掛けています。 親に隠すのも1つの理由と、別れて引きこもりたくない、両親の喧嘩に巻き込まれたくないためでもあります。 でも、いつかは話さないといけない。 今は、話したら泣きそうにもなるから言わなかったんですが、早めに言った方がいいのでしょうか? 気持ちが落ち着くまで話さなくてもいいのでしょうか? 今、会社の従業員全員が別の会社に出向中なので、私と彼はその会社の中のそれぞれ別な建物にいます。 配置が別で、今彼は、教習に通いながら働いてるので、通勤時間も別々なので、あまり会うことはない状況です。 連絡も一切していません。 2年間喧嘩して今年の年明けに2ヶ月距離を置いても、なんだかんだくっついてはいましたが、お互いに気分屋なので、夏に本社に戻るのですが、それまで様子を見て親に正直に言った方がいいかなと考えてはいます。

  • 両親について困ってます。

    27歳末っ子女です。 両親に嫁にいけと言われて傷ついてます。 2ヶ月前に付き合っていた彼に振られて未だひきづっているのに…嫁にいけと言われる度に辛いです。 毎日言われてるわけではないですが、多いです。 やめろと言っても、さらっと言われます。 結婚が正義だと思っているような二人なんです。 姉も兄もそれぞれ結婚していて、子供がいます。 姉は社会人になってから、結婚するまで親に嫁にいけと言われていました。 姉からには適当に話を合わすしかないと言われましたが…言われて悲しいことには変わりありません…。 性格だから諦めるしかないのでしょうけれど、せめてその話を減らしてもらう方法か、両親に言われていい対応とかないですかね?? 私自身、結婚したくないわけじゃありません。 二度と恋なんかしたくないわけでもありません。 失恋を乗り越えて、街コンなど新しい出会いとか、前向きにいこうとはしています。 よかったら回答をよろしくお願いします。

  • 長男の婿入り

    私は2人姉妹の次女です。 姉が1人息子と結婚することになり嫁にでます。 私は長男と結婚します。(彼には弟、既婚) 私の実家としては養子がほしいところです。 姉側は、すでにダメ出しがでました。 私の彼は、両親がOKならば婿養子もいいとのこと。 しかし、むこうの両親から長男なのだから婿にはだせない と言われました。 わたしとしては、弟がいるからいいのでは? かわいそうなこちらに1人くださっても… と思ってしまうのですがそうはいかないものなのでしょうか。 弟を本家としてくりあげることはできないのでしょうか。 このサイトを見ていると、「名前は関係ない」「継ぐ」「墓」「家」は 嫁にでても婿にでても両親へ親孝行すればなんらかわらない。と記載が あります。確かにかわらないと思います。たかが名前。でもそう思って理解しようとするとだったら、むこうの親だって・・弟がいるんだからいいのでは??と思ってならないのです。 彼のことは大好きでわかれるつもりはありません。 私の親もそんなことまでして婿入りを考えていません。 どうも心の整理ができないので一般的なみなさまのご意見を おきかせください また今はわたしたちから両親へ電車バト的に伝えているだけで 両親同士で話し合いはしていません。 両親同士の話し合いをしたほうがいいのかどうか・・・? それについてもご意見ください。 両親同士で話し合うと、お互いの関係が悪くなってしまいかねないですよね。

  • 彼女の両親はどうおもってますか

    息子が8年付き合い結婚しました 入籍前に私と大喧嘩をしたからか、仲が良くてもそうだったのか? 彼女の親にも、結果会えませんでしたし、何の挨拶もなく入籍の日に出て行きました。 今や私と主人はもういいのですが(直接のでんわも断られた) 彼女の両親はどう思っているのが普通ですか?息子にまたはその両親に何か思いますか? *1息子のさい配が悪いからわたしを怒らせ喧嘩しいまだ娘の親として向こうの親に会えてないのは 婿のせいだとして、説教していただけていますか?(わたしたちは彼女の両親とお会いし結納の準備などごそうだんさせていただきたかったです。ばかの息子が延び延びにさせた。) *2仕事が忙しく婿の親と会う日を伸ばし延ばしにしてしまったのは、こちらのミスもあるし 強いて本人同士の結婚なので親は関係ない。むしろ婿が親と喧嘩して、娘も気を使う姑に振り回されずに済む。結果よかったことだ。 などなど、どう思われていますか? +もしも顔合わせしてないのに、スーパーで会う?可能性が怖いから質問させていただきました。 無視しかないのかな?

  • 後継ぎ?についてご相談です…。

    後継ぎ?についてご相談です…。 長文になりますが、私は妹と2人姉妹です。 最近、長年付き合っている彼と結婚の話をするようになりました。 彼は三男・私は長女です。私は以前から結婚するときは絶対にお嫁に行きたい!という願望がありました。 なぜなら、妹が昔から大病を患っていて、母からも「妹の病気もあって、今後もお母さんが看ていかないといけないから、あなたは家を出ていきなさい。」と言われ続けていた理由と、彼の両親が婿に出すことを強く拒んでいたという理由、後は私個人の理由(単に家を出たい)があったからです。 彼の両親も嫁に来てくれるということでだいたい話はまとまっていました。 しかし昨年度末、妹が急に他界し状況が一変してしまいました。 私の両親が「嫁には出せない。婿をとれ。」と言うようになってしまったんです。 状況が状況なので、そのことに対して彼の両親も考えてくれているようですが、やはりできれば婿には出したくない模様…。両者譲らず話が全く進まなくなってしまい、挙句の果てには母が「今の彼が婿に来てくれないのなら、結婚なんてしなくていい」と言うようになってしまいました。 親の気持ちも分からないではないですが、あまりの勝手さにイラついてしまい喧嘩状態です。 私としては、将来的に親の面倒はみていくつもりです。ただ、結婚して数年は彼と2人だけの生活をしたいという気持ちです。しかし家を出ていくこと自体も許してくれません…。 この状態でのベストな対応はなんでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。一人っ子の方や姉妹の方で後継ぎ問題に係わったことのある方、体験談や意見聞かせていただけると嬉しいです。もちろんどなた様でもご回答いただけると有難いです。 まとめると… ・彼の両親は婿に出したくない。 ・彼もできれば嫁としてもらいたいが、状況が状況なので婿として入るのでも構わない。 ・私の両親は嫁へ出したくない。 ・私は嫁としてが希望。しかし最悪の状態、婿をもらう形でもよい。 …ほんと半分半分ってかんじです。。。

  • 自己中な嫁の両親

    私と嫁はできちゃった婚です。 嫁の両親には、かなり反対されましたが何とか説得し、承諾してもらい結婚しました。 許してもらったのは嬉しかったのですが途端に態度を変え、そこから結納・結婚式と嫁の親のペースですべて決められました。 私の親は「私が悪いから」と嫁の親に口をはさみませんでした。 でも普通ならデキ婚とは言え、私の親を立て相談するのが普通じゃないでしょうか。 子どもが出来てからもその自己中は変わらず、名付け祝いの日付も勝手に決められ、私の親に相談も無く直前で変更かけられ、私自身も私の親もいい加減という気持ちになりました。 それからの子どもの行事は私が日にちを決めるようにしました。 勝手な事はされなくなりましたが、やはり娘の孫という事で毎週帰って来いと言うような発言をしてきます。(嫁は三姉妹の末っ子です) 私の両親の考えは、私の一家、親の一家とそれぞれ家庭があり、用事などあるだろうから、「暇な時に来てね」と言い、孫の顔が見たいのに嫁にも気を使いあまり言いません。(初孫です。) 嫁の両親は先程も言いましたが、毎週のように帰って来いと言う連絡がたちません。(姉に子どもいます) 娘の親とは言え私に少しくらい気を使って、自己中心的な考えはやめて欲しいです。外孫なのに。 先日、嫁が帯状疱疹になった時の話です。 診断で一週間は安静にしてなさいとの事で実家に帰しました。 病で帰っていたので、仕方がなかったのですが、いっこうに帰さないので10日目で向かいに行くことになりました。 すると、嫁の両親は遠慮しないでここから通勤すればいいのにと養子扱いのようなことを言いだしました。当然、その発言に対しては「実家(私の)にもそんなに帰らないのに、こちらには来れません。」と言いました。あと、私は長男です。 普通なら、それを聞いたら娘(嫁)に対し、私の家にも行きなさいと言うのを期待したのですが、全然言いません。どこまで自己中なんだと思い、帰りの車の中では沈黙で嫁も私が怒っているのを察し、話しかけては来ませんでした。 その夜、私のイライラは抑えれなかったので、嫁に対し、嫁に両親は自己中と思っていることを全て伝えました。その代わりに私の両親について思っていることがあれば言っていいからと言うと、私の両親が親戚とどういう風に付き合い方をしているのか分からないけど、付き合い浅いよねと言わました。すぐ反論し、「ちゃんと普通の付き合い方してると思うけど、嫁の両親が濃すぎるんだよ」と言うと、いや私の親は普通じゃないよと自分の親が正しいような言い草でお互いの言い争いは平行線です。 まぁこの発言はそもそも向こうの親が言ってる事だろうと思うのですが、家庭それぞれ付き合い方があるし、どれが正しいとかあるとは思いませんが、度が過ぎると思います。 嫁の両親はいとこ同士で結婚しているので、考え方が一般的に変わっていると思うのですが、そんなものなのでしょうか。 また、今後上手く付き合う為には早めに私の考えを伝えるべきなのでしょうか。 教えて下さい。 お互いの両親は近くにいます。

  • 彼女の両親への承諾

    現在、結婚をかんがえています。しかし、彼女の親を説得するという最大の壁がそびえています。彼女は、姉妹で長女であります。そのため、彼女の父は、婿養子を望んでいるみたいです。自分は、家業を継ぎますし長男であり、養子になることは考えていません。彼女自身も、家を継ぐとか養子をもらいたいとか思っていません。しかし、彼女の親、特に父親は、頑固であり、昔ながらの人みたいです。一度、会いましたがあまり会話は、苦手みたいです。しかし、結婚するためには、祝福してほしいですし、了解をえないといけません。おなじような境遇で、結婚された方いませんでしょうか?アドバイスお願いいたします。