夏のお中元&年末のお歳暮で貰ったら嬉しい物

このQ&Aのポイント
  • 夏のお中元や年末のお歳暮で貰ったら嬉しい物について考えてみましょう。贈られる側としては、季節に合った商品や食べ物が嬉しいですね。特に夏のお中元では、冷たい飲み物やスイカなどのフルーツ、プールや海で使えるグッズなどが喜ばれるでしょう。
  • 一方で、貰っても困る(迷惑な)物も存在します。例えば、大量の保存食品や飲み物は持て余してしまい、先に使い切れないことがあります。また、好みや食事制限がある場合、特定の食品やアルコール類は避けたいと感じることもあるでしょう。
  • したがって、贈る側としては相手の好みやニーズに合わせて選ぶことが大切です。贈り物の選択には、季節や好み、ライフスタイルに注意を払い、相手の喜ぶ顔を想像して選ぶと良いでしょう。思いやりのある贈り物をすることで、相手に喜びと感謝の気持ちを伝えることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

季節外れな質問ですが・・・

夏のお中元&年末のお歳暮などで『貰ったら嬉しい物』『貰っても困る(迷惑な)物』はありますか? (いくつでも)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

これは本当に各家庭それぞれと思います。 うちでは、もらったら困るものは洗剤です。自分の好みのものしか使いたくないので。 もらって嬉しいのはビールです。#1の回答者さんと全く逆ですね(笑)。 洗剤は特に要注意です。最近は好みが細分化してますので、お気に入りの香りのものしか使わない方、合成洗剤は使わず純石けんの洗剤しか使わない方など色々ですから。 後、だいたいの家庭で困るものと言えば「生もの」「日持ちのしないもの」ではないでしょうか。最近は少人数の家庭も多いです。全員集合して食事をとらない家庭もあります。急いで食べないといたむようなものは大変困りますね。冷蔵庫の中で場所もとりますし。 相手の家庭の生活スタイルや好みのわからない場合には、とにかく無難なもの、日持ちするもの、よそへお裾分けしやすいもの(有名なブランドのものだとお裾分けしやすいです)が迷惑を最小限にすると思います。

victoria300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実は私も貰って一番困る物は洗剤です。 何故かというと、うちではアリエール(液体タイプ)を使うので 粉末タイプを貰うと正直困りますね。

その他の回答 (3)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

1人暮らしなので、消費期限や賞味期限のあるのはうれしくないです。タオルや洗剤のような、いつ使っても構わないものが良いし、生活費も助かるのでありがたいです。

victoria300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに生活でよく使う物が一番ありがたいですね。

noname#159989
noname#159989
回答No.3

我が家の場合 夏にもらいがちだけど困るものに水ようかんやゼリーがあります。 夫が下戸で子供がいるから食べるだろうと皆さん下さるんですが、誰も食べないで冬まで冷蔵庫に入りっぱなしなんです。 甘いものが嫌いってわけじゃないんですけどね。 ジュース類ははけるので嬉しいかもです。夏は飲み物のほうが出ます。 冬のお歳暮の場合。 瓶詰のお惣菜類。佃煮とか黒豆、きんとんなどお正月向け食材。 お節に使うだろうと下さるんでしょうけど食べないんですね、これが。 今も棚に入りっぱなしです。 以前に頂いて嬉しかったのは京都の老舗料亭の鍋セット。 生ものなのでタイミングによるでしょうけど、竹かごに入って盛り付けとかも風流で良かったです。 もちろんお味は良かったですねえ。みやびな気分になれました。 あとは蟹とか、やはり高級食材は嬉しいです。 保存のきくもので乾めんの蕎麦の美味しいのをくださる人がいます。 乾めんと思えぬ美味しさなので楽しみにしてます。 夏場に三重の「ひやむぎ」をくださる方がいて、普通より太めで喉越しよく気に入ってます。 あと、お中元お歳暮の時期に関わらず季節のおいしいもの。 岡山のマスカット。山形のさくらんぼ。新米の季節のコシヒカリなどです。 気持ちは嬉しいけど困るのが活きた伊勢エビや一匹まんまの鮭とかです。 板前じゃないんで捌くの大変なんです。美味しいんだけどね。 もらいものでかなり潤ってるグルメ一家ですねぇ。

victoria300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.1

貰って嬉しいのは洗剤。 毎日使いますからね。 貰って嬉しくないのはビール。 私はやんちゃしていて、フライングスタートしたんですよ。 高校三年生でお酒のピークが過ぎていました。 『良い子のみんなは真似しちゃダメだよ!』

victoria300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虚礼廃止してる企業にお中元は迷惑ですか?

    取引先に中元歳暮を送り続けてウン十年、続けろとも止めろとも言われないまま中元歳暮を送り続けて今年まで来ましたが、こんな状態で中元や歳暮を続けるのは無意味でしょうか? 中元や歳暮を送れば一応お礼状は届きますが、虚礼廃止してる会社に中元や歳暮を送るのは迷惑でしょうか?

  • 季節のいただきものをお断りする言い回し。

    家族の会社から毎年お歳暮とお中元には決まってビールををいただき、誰も飲みませんので 溜まってしまって失礼ながら困っています。 たびたびおすそ分けする間柄のご近所さんもいませんし、結構大箱でいただく事と料理もマメではないので活用するにもほとんど使いません。 御歳暮、お中元をお断りしたいのでよい言い方を教えてください。 ご参考までに、大会社ではなく、こちらの年齢は60代です。 よろしくおねがいいたします。

  • 上司へのお中元、お歳暮について

    約4年になりますが、お中元お歳暮を上司にお送りしています。 そして毎年お返しを頂いています。 上司にはとてもお世話になっているのでせめてお中元お歳暮でお返しができたらいいという気持ちなのですが、毎年お返しをいただいておりかえってご迷惑をおかけしているとおもうのですが。 どう思われますか? いまさらお送りするのやめにくいと思いながら‥お送りしています。 迷惑行為でしょうか?

  • お歳暮を送る日に決まりはあるのでしょうか?

    1.今年の夏に、主人の実家から私の実家にお中元を頂いたのですが そのとき母が、友引に着くように送ってきたと言っていたのですが お中元やお歳暮を贈るのにお日柄(六曜)が良い悪いが関係 あるのでしょうか? 2.あるサイトでお中元お歳暮の両方を贈らないで、お歳暮のみ だけでも失礼にならないとあったのですが、実際のところどうなのでしょう? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • お中元を頂いたのですが・・・

    毎年お中元を送っていた主人の会社の方から今年初めてお中元が届きました。 金額も同じ物で、届いたその日にお中元を頼まれているようです。 これってやはり「負担だからもう送らないで下さい。」ということなのでしょうか? 今年特別主人が昇進したわけでもなく、今まで5年くらい毎年お中元・お歳暮をお送りしていた方です。 主人もなぜ今年送られてきたのか思い当たらないようです。 まさか相手に「送らない方がいいですか?」とは聞けませんし・・・ 今年のお歳暮・・・来年のお中元・・・どうしたものかと悩んでいます。 みなさんはどう思われますか?ご意見お聞かせください。

  • お中元やお歳暮のギフトの金額を少しずつ下げていくコツは?

    お中元やお歳暮のギフトの金額を少しずつ下げていくコツは? お中元やお歳暮って安くて良い物にがあればいいのですが、 毎回悩んでいます。 しかも可能なら少しずつ値段を下げていきたいのですが、 下げられたとわかってしまうのも嫌です。 値段を少しずつ下げても(もしくは安くても) 喜ばれる品物がありましたら教えてください。 贈る相手は団塊世代です。

  • お中元・お歳暮・・・

    お中元、お歳暮、毎年喜ばれそうな物を、選んで 大家さんに直接手渡しで12年間続けて来ました。 それがふとしたことであげる気持ちにならなくなり 今年から出していません。 あげても喜ばれない物を こちらが喜ぶ顔を想像して 選んでいる気持ちが伝わらないのが納得いかなくて。 借地を借りている皆さんにお聞きしたいのですが 大家さんにお中元お歳暮など どの様にしていますか?

  • 御歳暮贈った先から御歳暮が届いてしまった

    質問します。 ここ2年程私の上司に御歳暮・御中元を送っています。 上司が課長に昇進されたのをきっかけに送りはじめる様にしました。しかし毎回私が送った後に今度は上司から私宛に御歳暮が届きます。 私の御歳暮が届いてから私に送っているのだと思います。それも私が送ったものとほぼ同額の物が・・・ これって先方にただ迷惑を掛けているだけの様に思えて仕方ありません。ある意味受け取りを拒んでいるサインなのでしょうか?今度から送らないほうがよいのでしょうか? よろしければみなさんの意見を聞かせてください。 因みに私はいつもお世話になっていると言う気持ちから御歳暮を送っています。上司は「御歳暮ありがとう。あまり気を使わなくていいよ」とおっしゃっていました。私はただ受取ってもらうだけでいいのですが・・・ 関係は私(30歳)、上司(40歳の課長さん)です。いつも気軽に話せる師弟関係です。

  • 義理兄からのお歳暮を断りたいんです

    お中元・お歳暮のことで少し特殊な悩みです。 私は昨年結婚して以来、義理兄(夫の兄で30代前半の独身)からお中元が届くようになりました。最初は随分と礼儀正しい律儀な人だなという印象でしたが、実は、義理兄が店長をしているコンビニの売り上げやノルマを達成するために送っているとのことでした。 こちらもお返しが負担になるので、初めてお中元をもらった時に、夫にやんわりと断ってもらいましたが、『いいよ、お返しはいらないから!』と言われてしまいました。 それでも不義理になるのでこちらからお返しはしていました。 それから毎年お中元が届くようになりましたが、遂に今年、お歳暮まで届いてしまったんです!! お中元は年に1度くらいなら仕方ないかと、半分諦めていましたが、お歳暮まで届いて正直、迷惑が今までの倍になりました。 コンビニの売り上げやノルマの為に送ってくる行動が、お歳暮の意図とはずれているし、あまりにも自分勝手というか、押し売りに近い気がしてあまり気分のいいものではありません。 みなさんがこのようなことをされたらどう思いますか? また、どのように断ればよいと思いますか?

  • お歳暮 のやりとりはいつまで?

    お歳暮の事で質問します。 夫の実家と私の実家同士で結婚して3年間お中元お歳暮をしていました。 実家同士のお歳暮等はどちらかがもう辞めましょうとしてもよろしいのでしょうか? お歳暮はいつまでするものでしょうか? お歳暮の由来が「ご無沙汰している方に贈る行事」なのか「日ごろお世話になっている方に贈る行事」なのか?後者だと日ごろお世話になっているからお歳暮でなくても、日ごろに何か良い物があったら送るでもいいかと思いますが。お中元お歳暮の由来が良くわかりません。 教えてください。

専門家に質問してみよう