小学生が盲導犬の訓練校に興味を持っている

このQ&Aのポイント
  • 小学生の孫が盲導犬を育てる資格を取りたいと言っています。訓練学校などは存在するのでしょうか。
  • 盲導犬の本を読んだ結果、小学生の孫は盲導犬の訓練に興味を持ち、ネットで情報を検索しています。
  • 訓練校に入るか資格を取る場合でも、寝る場所は提供されるものの報酬は少額であることを知っています。中学生からでも訓練の体験ができる道はあるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

盲導犬の訓練校

小学生の孫が 盲導犬を育てる? 資格が取りたいと 言ってます。 私も 詳しくは分かりませんが 訓練学校等あるのでしょうか。 盲導犬の本を読み そう思ったみたいで 自分で ネットであれこれ 検索していたみたいで 寝る場所があって 三万円しか貰えないんだって…とか 娘に話していたみたいです。 多分 訓練校かなんかに 入った場合か、資格を取れても…の話しなんでしょうが…(笑) なんとなく 本気そうなので 1番の近道 例えば 中学生くらいから 訓練に体験ができるとか 何かの道がないか 手探り状態なので 何でもいいので 盲導犬に 関しての 情報を 教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

noname#168543
noname#168543

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  まず、盲導犬訓練士になるための流れを説明しているサイトをご参照ください。   http://www.chibi-inu.com/mt/archives/2005/07/post_50.html   訓練士の学校です。    http://www.moudouken.net/school/index.html    卒業生のプロフィールを見ると大卒の方もいますね。授業料はほぼ無料のようです。   今すぐできることとしては、「パピーウォーカー」とかどうでしょう。    http://www.moudouken.net/volunteer/index.html では。

noname#168543
質問者

お礼

有難うございます! 参考にさせていただきます!

その他の回答 (1)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

#1の方が的確な回答されているので、蛇足ながら。 現在、ライトハウスなどでは盲導犬をリタイアした老犬の引き取り手を探しています。 老犬と言っても、10歳以下の子がほとんどらしいですが。(それだけ盲導犬の仕事は激務です) 条件は色々とあるのですが、まず実際に訓練されている犬を飼われてもいいんじゃないでしょうか? ただし、医療費などかなりかかりそうですが。

noname#168543
質問者

お礼

回答有難うございます。 ライトハウス 近くにあります! でも 盲導犬は かなり 手がかかり 四年生では ちょっと ハードかもしれませんね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 犬の訓練士の将来性

    こんにちは。犬の訓練士の将来性について。 私は、高校を卒業してすぐに警察犬訓練所に見習生として入所しました。まだ1ヶ月も経っていませんが、この職種に疑問を感じ始めたので質問させてください。 警察犬訓練士になって、今の訓練所でずっと働くつもりで入所しました。しかし、いざ入所すると、思っていたのと全く違う場所でした。警察犬の訓練をして、事件の際出動をすることや、災害救助犬の訓練などをしているのかと思いきや、寝たきりの犬の介護、噛みグセのある犬のしつけ、人を噛んで怪我をさせ飼い主に見放された犬の預かり、などがほとんどでした。犬を小さな暗い犬舎に一日中閉じ込め、コラァ吠えるな!と怒号の飛び交う場所でした。殴るなんて当たり前でした。私はといえば、1日6時間犬の便を掃除し、訓練のやり方などは全く教えてもらえません。つらい、厳しいということは百も承知で入りましたが、だんだん、犬が可愛いと思えなくなってきている自分がいます。引っ張られて転び、うんこをぶっ掛けられて、イライラし、昨日、本気で犬を殴ってしまいました。このままここにいたら、犬が嫌いになってしまうかもしれません。そのことが怖くなってきました。犬が叱られる声を聞くのも怖いです。 本題ですが、もし、ここで5年間働いてJKC訓練士の資格を取ったとして、その資格の社会的な立場は確立されているのでしょうか?独立と一言で言っても、経営不振になったり借金が増えたりする可能性も大いにありますよね?訓練士の資格を持っている人の求人なんていくら探しても一つも見つかりません。私は訓練士になりたい一心で訓練所に入ったので、将来のことをあまり考慮していなかったのかもしれません。もし5年間下積みに耐えたとしてもその後成功する可能性なんて万に一つでしょうか?もし、そうだとしたら、早めに訓練所から引き上げて、専門学校に行き、動物看護師やトリマーなどある程度就職先が保証されている資格取るべきですか?しかし、すぐに訓練所を辞めたら周りの人に合わせる顔がありません。みんな応援してくれていたのに…。このまま将来の保証もないまま訓練所で働くべきでしょうか?それとも何年も続けたあとに後悔しないうちに、早めに他の道を探すべきですか?もし他の道を探すならばどのような道があるでしょうか?私は高校は進学校でまあまあ良い成績だったので、それを活かして親に頼み、1年勉強して大学に行くという道も考えています。しかし、大学でもし友達に会って、あれ?訓練所に入ったんじゃないの?と言われるかもしれません。どうしたらいいでしょうか? 質問としましては、周りの目を気にせず、将来性を考えて訓練所をやめるか、周りの目を気にしてこのまま訓練所で生活を続けるかどちらが良いか、ということです。 将来性があるのなら訓練所に居続けますが…。 このまま結婚も出来ず安定した収入もないまま一生を終えるのが怖いです。 意見やアドバイス、お叱りでも構いません。 相談出来る人もいません。どなたか参考になる考えをご教授ねがいます。

  • 記憶力の訓練法

    娘から相談を受けています。 娘は記憶力には自信があり、それが自分の長点だと思っています。しかし世の中にはケタはずれの人も多くおり、そういう人を見ると自分の長所を伸ばすという意味でまだまだ向上したいと考えているようです。   娘の記憶の仕方はパターン認識です。すべてが写真のように頭に残るそうです。こういう記憶の仕方の特徴をもっている人間がこの能力をもっと伸ばそうと考える場合どのような訓練方法があるでしょうか。例えば渡辺式のような方法を練習して効果があるものでしょうか。私としてはむしろ速読や、フラッシュ(私自身はこれで訓練しました)などのほうが適しているのではないかと思うのですが、皆さんのご意見をお伺いしたいです。   ちなみに娘は現在中学生。記憶力の程度というと、 ・本の1ページくらいは1~2回読めばまるまる暗唱可能。 ・円周率なら30分で140桁まで記憶。  これは日本語でも英語でも暗唱可能ですからごろあわせでないことは明らかです。   ただし、短期の詰め込みは出来てもやはり時間がたつと忘れてしまうこともあるようで、保持力強化もあわせてやりたいとのことです。 何かよいアドバイスがありましたらお願いいたします。  注)このサイトの検索で記憶術に関する質問は沢山参考にさせていただきましたが、もともとある程度能力があり、それを伸ばすという目的での質問は多くなかったようなので新たな質問をさせていただくことにしました。

  • 盲導犬訓練士について教えてください!!

    今、高校3年で進路のことで色々と考えています。将来は動物に携わった仕事がしたいと思ってます。それで、盲導犬訓練士の仕事に興味があって、そっちへの進路も考えてみたいと思っています。それで、ネットで色々と調べてみたのですがイマイチよくわかりません。4年生の大学を出たほうがいいのでしょうか?それとも専門学校で学んだほうがいいのでしょうか??厳しい仕事だと思いますが、ものすごいやりがいがある仕事じゃないかと思ってます!!宜しくお願いします!!

  • 盲導犬の訓練所について

    福岡県に盲導犬の訓練所があるって聞いたんですがどこにあるか知ってる人いますか?知ってたら教えて下さい。お願いします。

  • 盲導犬の訓練士になるには

    盲導犬に関わる仕事をしたいです。 盲導犬の訓練士になるにはどうしたら良いのでしょうか? 採用資格や給与、生活など、何でも良いので教えてください。 訓練士以外で、盲導犬に直接関わる仕事というのもあるのでしょうか?

  • 盲導犬訓練士について教えて下さい!

    私現在もうすぐ26になる女ですが、盲導犬訓練士に今とても憧れを持っています!私の周りの環境では、盲導犬や訓練士の情報がまったくと言っていいほど得る事が出来ません。仕事の都合でなかなかプライベートの時間もとれなくて。このメールを見て訓練士について詳しい方か、もしくは訓練士の方!是非是非情報下さい!お願いします!

  • 盲導犬訓練士になるには

    拙文で申し訳ありません。 盲導犬訓練士になるには訓練士学校か、団体に就職するか、外国に留学をするべきだと調べ分かったのですが、その他のことが全く分かりません。 例えばアメリカに留学するとすればどういうように調べればよいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 盲導犬訓練士になりたい!

    こんばんは 私は高1の女子です。 もう、文理選択に迫られていて、提出期限も近づいていますが、未だに決心がつきません。 私は小さい頃から盲導犬訓練士に憧れて、本気でなりたいと思っています。 でも、採用が少ないこと等壁は多く、この文理選択(=大学の学部まで絞ることになる)にいよいよ決断をせまられているのです。 盲導犬訓練士には、どの学部がいいなど、学歴はあまり関係ないようですがやっぱり畜産系に行った方がいいのでしょうか? 進路選択があると聞いてから、将来の夢を何度も見直しました。 いろんな職業を見ました。 でも、やっぱりこれしかないんです。盲導犬の訓練士しかないんです。 せめて家庭犬の訓練士。。。とにかく、犬と人に濃く関わりたいんです。 大学の学部も、これ!というものはなく、商学がまだ興味あるかな。という程度です。 本当は犬の専門学校に行きたいんですが、それはやっぱり言えません。 大学は勉強だと思って商学に行くか。。。 でも、大学卒業後に盲導犬訓練士学校に入ったとしたら、卒業したころには26,7歳ですよね。 しかも、なれないかもしれない。 こんなに明確に好きなものがあるのに。 こんなにもなりたいものがあるのに。 医者とか教師なら明確に大学もあって、就職まで見通せるものが、まったく見えない。 不安です。 どうすればいいでしょう。。。

  • 盲導犬訓練士

    盲導犬訓練士になる為の条件とはなんでしょうか? ご存知の方教えて下さい。 友達が身長制限があるって話をしてたんですが、訓練士にそんな条件はあるのでしょうか? その他条件等ご存知の方は教えて下さい。

  • 大至急お願いします。 4月から職業訓練で介護福祉士の資格取得ができる講座への申し込みをしようと考えています。

    4月からの職業訓練に申し込もうと思っています。 4月開講の介護福祉士の職業訓練に申し込もうと思っています。 4年生大学の社会福祉学部を卒業していますが、介護福祉士の資格はありません。 38歳バツイチで中学2年生の子供がいます。 年末に会社都合で退職しました。以前から、転職するなら介護の仕事に就こうと考えていました。 福祉系の大学は卒業していますが、実務経験もありません。 ハローワークこの講座を見つけた時には、これだ!!と思いました。 介護の仕事は夜勤もあり、バツイチの私にとっては環境的に難しかったのですが、娘も14歳と手が離れたこともありこの機会に介護福祉士の資格を取得して、介護職に就こうと思っています。 娘にも相談したところ、ママがやりたいことなら頑張ってみたら!!と言ってくれました。 介護福祉士は通過点であり、最終的にはケアマネの資格取得が目標です。 職業訓練に合格するための方法などありましたら教えてください。 (補足 )講座は2年間のコースで千葉県全体で100名の募集です。 私の希望する学校は、家から近く歩いてでも通える範囲です。 定員が7名です。 狭き門なので、なんとか合格できる様面接でこれだけは伝えた方が良いと言う事などありますか? 実際に職業訓練を受けられている方、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう