トヨタグループ主要9社のトヨタとの関係と支配従属関係について

このQ&Aのポイント
  • トヨタグループ主要9社のトヨタとの関係と支配従属関係についてご説明します。
  • トヨタには600社程の子会社や孫会社がありますが、その中でのトヨタグループ主要9社は上記の中に含まれます。
  • 主要9社の中にはトヨタの完全子会社や支配下の会社がありますが、一部の会社は独立しています。デンソーとジェイテクトはトヨタと関係がありますが、独立しているとされています。
回答を見る
  • ベストアンサー

トヨタグループ主要9社につきまして。

お世話になっております。 カテゴリ違いかもしれませんが、教えてください。 トヨタには600社程の子会社や孫会社があると思いますが、 その中でのトヨタグループ主要9社(デンソー、ジェイテクト、豊田自動織機etc)等は 上記の中に含まれるのでしょうか? 自分の認識では、主要9社の内、関東自動車等は、トヨタの 完全子会社となっているみたいですが、デンソーやジェイテクト は、支配されているけれども、開示上は独立しているものと 見受けられます。 デンソージェイテクトは、独自で、自社を親会社として決算していますし、 トヨタの子会社や関連会社ではないような気がするのですが。 主要9社のトヨタとの支配従属関係について、ご説明していただけるとありがたいです。j質問の内容を書いてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

>トヨタグループ主要9社(デンソー、ジェイテクト、豊田自動織機etc)等は >上記の中に含まれるのでしょうか? おそらく含まれると思います。 確認するには株式の何%をトヨタ自動車が保有しているかを見ればいいと思います。 >関東自動車等は、トヨタの >完全子会社となっているみたい 関東自動車工業は上場してしまっているため 完全子会社ではありません。 会社のオーナーである株主は個人を含む不特定多数の人たちとなります。 ただし、トヨタ自動車による保有株式が50パーセントを超えているため 連結決算対象となります。 これを子会社と呼ぶのであれば子会社だと言えます。 デンソーも上場しているため 会社のオーナーである株主は個人を含む不特定多数の人たちとなります。 こちらは、トヨタ自動車による保有株式が20パーセント程度しかりませんので 定義によりけりですが子会社とは言えないと思います。 (保有率が25パーセントを越えないと議決の拒否権がありませんので経営を左右する権限がないと言えます) ジェイテクト及び、豊田自動織機も上場しているため 会社のオーナーである株主は個人を含む不特定多数の人たちとなります。 いずれも、トヨタ自動車による保有株式が20パーセント程度しかりませんので これらも子会社とは言えないでしょう。 ただし、一般的には「トヨタのグループ会社」と表現されているようです。 他に例えれば トヨタホームはトヨタ自動車及び関連9社で100パーセントの株式を保有していますが トヨタ単独では100パーセントではないので これを完全子会社と呼ぶかどうかは、その単語の定義次第だと思います。

fasdsfa
質問者

お礼

デンソーやジェイテクト、豊田自動織機はトヨタ自動車の子会社ではないが、トヨタグループの中枢をなしていると 言う事ですね。(経理的に連結対象会社かどうかの定義でいきますと。) 完全子会社の定義の認識が間違っておりました。 理解できました! もちろん、トヨタ自動車が一番の取引先かもしれませんが、このあたりになりますと技術的に他社(日産、ホンダ)とも、たくさんの取引をしているみたいですしね! 連結決算の勉強をしており、ふと疑問に思ったので質問させていただきました。 大変分かりやすいご回答誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • トヨタグループの会社数は数千社程あるのでしょうか?

    お世話になっております。 トヨタ自動車のグループ企業の定義が知りたいです。 主要9社(デンソー、アイシン精機、豊田自動織機、ジェイテクト、トヨタ車体、トヨタ紡織、関東自動車工業、豊田合成)の子会社や孫会社も含めるのでしょうか? たぶんトヨタ自動車の有価証券報告書の数字には、600社程しか、載っておりませんでした。) しかし、デンソーやジェイテクト、アイシン精機など子会社を数百社持つものであっても、経理的には 子会社ではなく、それらの子会社の数や孫会社の数は含まれていないものと考えております。 有価証券報告書上のトヨタの子会社や関連会社の数ではなく、そいういったトヨタの主要9社などの子会社や孫会社も含めますと、トヨタ系列の企業はいったい何社程になるのでしょうか? アバウトでいいのでお教えいただきたいです。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • トヨタ自動車と豊田自動織機の出資関係

    現在どの程度の出資比率があるんでしょうか? 自動織機がトヨタの子会社でしょうか? もともとは自動織機が親だったと思うんですが。

  • 豊田自動織機ってどうですか?

    はじめまして。 現在就職活動中なのですが、豊田自動織機を検討中です。 豊田自動織機とトヨタ自動車ってそれぞれ互いをどのように認識しているのでしょうか? 豊田自動織機からしたら「こっちは本家だよ」や、 トヨタ自動車からしたら「今となってはこっちが親会社だ(上目線で)」 と思っているんでしょうか?

  • toyotaトヨタとdensoデンソーとmazda

    toyotaトヨタとdensoデンソーとmazdaマツダで電気自動車の新会社を作りましたが、トヨタ自動車はアメリカのテラスと会社を作って電気自動車の開発のノウハウを教えて貰ったし、Panasonicパナソニックからもバッテリーの技術のノウハウを教えて貰ったのにまだ自社で作れないんですか? マツダの次世代エンジンの技術を使わせて欲しいんですよね。 トヨタもパナソニックも技術力が無いんですよね。 だから教えて貰っても自社だけじゃ作れない。

  • デンソーはトヨタの子会社?下請け?

    デンソーはトヨタ自動車の、 (1)子会社でしょうか? (2)下請けでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • トヨタ期間工の退職を考えていますが…。

    現在、トヨタ期間工で働いている33歳の男です。 一身上の都合で期間工を辞めようかと考えておりますが、 途中退職をするともう、トヨタはおろかトヨタグループにも再就職はできなくなると以前聞いたことがあります。 これは本当のことなんでしょうか?本当だとしたら、その理由は…? デンソーのような子会社は勿論、トヨタに部品を売っている会社ということだけで、転職アウトなんでしょうか? 上司には聞きづらいし、同僚にも聞いてみましたが、よくわからないという答えも多いので…。 どなたか知ってる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします…。

  • 持分法適用会社は必ずいずれかの出資社の子会社になるのか

    自社にとって持分法適用の関連会社があるのですが、この関連会社は他の出資社のうちのいずれかの会社が連結子会社にしているものなのでしょうか? 普通は実質的に事業運営している出資社が連結子会社にしているものだとは思うのですが、もし事業運営を必ず合議で行っている場合などでいずれの出資社も実質的に支配しているとは言えず、したがっていずれの出資社も連結子会社にしていないというパターンはあるのでしょうか? 変な質問かもしれませんが宜しくお願いします。

  • 自動車業界の平均年収

    はじめまして。 自動車業界への就職を希望しているものなのですが、各社の平均年収ってどれくらいなのでしょうか? MSNマネーで平均年収と平均年齢を調べたところ、          平均年収 平均年齢 トヨタ自動車    804  37.0 デンソー      835  39.9 豊田自動織機  747  36.8 ホンダ       819  44.0 アイシン精機   709  38.6 日産自動車    729  41.2 でした。 ここで質問です。(大卒を前提でお願いします。) 平均年収・年齢を考慮すると、同い年の収入の順番はトヨタ>ホンダ>日産 くらいになると思うのですが、トヨタグループの部品メーカーはこの順番のどこらへんに食い込んでくるのでしょうか? MSNマネーによると、30歳のモデル収入は、 トヨタ自動車>デンソー>豊田自動織機>トヨタ車体>ホンダ>関東自動車工業>アイシン精機>日産自動車 の順番だったのですが、部品メーカーもトヨタグループであればホンダ・日産を上回っていることが少し疑問です。 (そんなもんなのかとも思いますが) また、30代後半からの給料は急激に上昇すると思うのですが、ホンダの44歳で819万って少なくないですか? 年齢のほかに、平均年収に影響を及ぼすものがあるのでしょうか。(例えば、高卒者数・工場労働者数が多いと平均を引き下げる、など) http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/019.html MSNマネーから引用しました。

  • 連結会計 子会社が、2社ある場合

    実務で連結をすることになったのですが、子会社と関係会社の2社を連結させないといけません。1社は100%子会社ですが、もう1社は、40%出資の関係会社です。100%子会社は、決算日が、親会社と一緒なのですが、40%出資会社は、決算日がずれています。今回親会社の決算で、初めて連結するのですが、どう処理していいかわかりません。わかる方アドバイスお願いします。

  • トヨタグループへの内定

    こんにちは。大学四年生(男)です。 無事に就職活動も終え、春から社会人として働きます。 先日、中学校以来の友人2人に会いました。 一人(男)は、◯◯(県名)トヨタという販売店に内定を、もう一人(女)はトヨタ自動車の事務職として内定を貰っています。 食事に行った時に、私の内定先を言ったら、「やっぱり今の時代は安定が無いと。無名の会社でやっていくのは危ないよ。俺たちは世界のトヨタで働くから、まあ安泰だわ笑。就活頑張った甲斐があった~笑」 と、なんだか馬鹿にされたように言われました。 私の内定先は五代商社の中でも一番人気?(伏せます)で、私自身、恥ずかしい内定先だと思ったことは無かったのに、このように言われて心外でした。 販売店や、トヨタ事務職で内定を貰うのはそんなに凄いことなのですか? 本社の総合職ならば凄いし、稼げる?だろうなとは思いますが、正直、事務職や販売店はどうなのだろうと疑問です。 もちろん、それらの業務もとても大切で無くてはならないものだとは分かっています。しかし、このようにおごり高ぶってるのはあまり心地よいものではありません。 本題ですが、本社総合職、本社事務職、子会社(トヨタ車体や豊田合成など)総合職、販売店の4つを比較し、 1. 内定を取る難しさ 2. 給料(出来れば平均年収なども記載して頂けると分かり易いです。) 3. 地位(勝ち組の度合い?) のそれぞれを、良い順に並べていただけますか? まるで自分だけが就活をがんばって成功したみたいに言われたので(勝ち組宣言された)すこしイライラしています。 このあたりの事がわかれば私も落ち着けそうなので、是非回答をお願いします。 今回は、技術職や整備ではなく、文系職での比較をお願いします。 結構下品な質問で、申し訳ありません。