年賀状の書き方

このQ&Aのポイント
  • 年賀状の書き方について悩んでいる方へのアドバイスをお伝えします。
  • 恩人への年賀状を送る際の注意点や適切な表現について解説します。
  • 年賀状のマナーや文例について詳しく説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

年賀状の書き方

2012年の年賀状の書き方について悩んでいるので質問しました。 送りたい相手は、私の恩人です。 本当にいろいろな面でお世話にしてくださり、今の私があるのは、この方が助けて頂いたおかげです。一生かけてもお返しすることが出来ない程の恩があります。 なので、お歳暮とは別に年賀状も送ろうと思っていますが、この一年、震災があったりと、恩人自身に不幸があったかどうかなどは分からないので、無難な文章を考えています。 そして恩人は闘病中でもあるので、闘病中の方に向けた言葉も思いつきません。 ・去年はいろいろお世話になりありがとうございました。 ・今年はもっと頑張っていきたいと思います。 ・お自愛ください。 というような内容の正しい日本語、また目上に対して失礼のないような文章を教えてくださいますよう宜しくお願いします。 あと年賀状のマナーなど(ボールペンNG など)も教えてくださると助かります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.2

それほどマナーに詳しいわけではないですが、 見聞きしたことの範囲で… まず、去年という言葉はNGです。 使うなら昨年とか旧年中に… http://allabout.co.jp/gm/gc/71865/4/ あと、お自愛ではなく「ご自愛(御自愛)」かと思います。 年賀状の賀詞は何を書かれますか? 確か、目上の方に「あけましておめでとう」はNGだったと思います。 震災がらみでお目出度い系の言葉を使わない…とかがあるならちょっと難しそうですが(^^; ご参考に… http://www.nengasyotyuu.com/nenga/nbashic/nbashic_01.html http://www.letter110.net/aisatsujou/nenga-manner.html 闘病中とのことで、病状やご病気の重さが分かりませんが、 あまり突っ込んで書くと不快に感じたりプレッシャーになることもあるそうなので、 「頑張って下さい」などは書いて良い物かどうか難しいですね(^^; あえてあまり触れず、書かれているように御自愛下さい程度がいいのかもと思います。 闘病中なのにお体の事を何も書かないのも、流石に失礼だと思うので。 書く物のマナーはあまり耳にしたことがありませんでしたが、 「手紙を書くための筆記具 正式な手紙を書く場合は、黒か濃いブルーのインクの万年筆が良いとされ、  ボールペンで書いた物は本来不向きとされていますが、  最近のジェルタイプのボールペンは失礼にあたりません。」 と書いてあるサイトがありました。 でもここまではあまり拘らなくてもいいかと… やはり新年のご挨拶と、感謝の気持ちを伝えることが一番大事だと思います(^^)

a_job_seek
質問者

お礼

とても分かりやすく、詳しく回答して頂き、感謝です。 お自愛→ご自愛  とご指摘して頂き、助かります。 参考のURLもすごく勉強になりました。 賀詞は「謹んで新年のお慶びを申し上げます」と書こうと思っています。 震災があった後の新年ですから、「おめでとう」は控えたほうがイイということもネットとかで読みました。目上の方にも失礼になるとは知りませんでした。教えて頂きありがとうございます。 お体に関しては、すごく悩むところなので、「ご自愛ください」とだけにしようと思います。 書き物のマナーは私も全くわからないのですが、以前、年賀状送りたい方が、暑中見舞いのハガキをどなたかに頂いた時に、「ボールペンはけしからん。ボールペン使うぐらいなら送ってくれない方がよっぽど良い」と、かなりご立腹されていたことがあったので、そこだけは気をつけようと思っていました。 年賀状の投函の締切が今日だというのに、今から失礼のないような内容の年賀状を仕上げて明日朝一に投函しようと思います。 いろいろとアドバイス頂き、本当に助かります。 いろいろ参考にして仕上げたいと思います。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

お祝いの言葉を言うに不適当な状況が考えられるなら、「おめでとう」や「祝」の言葉を避け「謹んで新年のご挨拶を申し上げます」はいかがでしょう。 また、これまでのお礼の言葉を伝えたいのであれば「"昨年"又は"日頃"」の「"ご厚誼"又は"ご厚情"」に「"深謝し"又は"感謝申し上げ"」などの言葉が無難です。 さらに、相手を気遣う言葉も状況が判らないだけに「ご自愛」や「頑張って」は不適当な場合もあり得ます。 一般的に「ご多幸をお祈り申し上げます」が無難ではないでしょうか。 堅苦しい文句の羅列になりますが、相手が目上だけに紋切り型が一番安心ではあります。 また、下手な文字であっても自筆で心を込めて書くのが一番であり、出来れば毛筆がお年を召した方には心が通じると思います。

a_job_seek
質問者

お礼

具体的な言葉をいくつかの候補であげながら、文章を教えて頂いてすごく助かります。 「おめでとう」を避けるべきというのは考えておりましたが、それの代わりとなる言葉を思いつかなかったので、勉強になります。 また、「ご自愛」や「頑張って」が不適当な場合もあるとのことで、知らなかったので、勉強になりました。 そして、堅苦しい文章こそが無難で安心ということは納得します。 目上の方に、しかもお世話になってる方に印刷物の年賀状は失礼と思っていたので、汚い字ですが、手書きで丁寧に書こうと思っています。筆ペンを数年前に購入したのがあって、それを使おうとしたらネームペンのような筆の硬さになってて、どうしようかと思ってますが、年賀状を早く仕上げたいと思います。 具体的な回答、本当にありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

謹んで新年のお慶びを申し上げます(大きい字体) 昨年はたいへんお世話様になりありがとうございました 私、今年はもっと頑張っていきたいと思います 本年もよろしくお願いいたします 寒さ厳しい季節柄、どうぞお身体ご自愛ください 平成二十四年元旦         郵便番号 住所               氏名 

参考URL:
https://greeting.rakuten.co.jp/greeting/example_nenga/#page
a_job_seek
質問者

お礼

具体的な文章で回答して頂き、助かります。 ぜひ参考にしたいと思います。 お早い回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 目上の方への年賀状

    お世話になった目上の方に手書きで年賀状を書こうと思っているのですがどんな言葉が正しくて失礼がないか分からなくて困っています。 一応考えているのは 昨年は大変お世話になりました 今年もよろしくお願いいたします お風邪など引かれませんようご自愛ください という感じで書こうと思っているのですが変ですか? 失礼な書き方、言葉はありませんか? あれば正しい書き方などを教えていただけると嬉しいです。 常識知らずで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 年賀状の書き方

    昨年大変お世話になった目上の方から年賀状を頂いたのですが付き合いもまだ浅く、相手方の住所を知らなかった為こちらからは出していませんでした。 この場合どの様な文章でお詫びや感謝の気持ちを添えれば失礼にあたらないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 年賀状の代わりにクリスマスカードはOK?

    相手の方が喪中で、年賀状は控えます。 なので、代わりにクリスマスカードを送ろうと思うのですが こういうのはどうなのでしょうか? 因みに、相手の方は、会社の目上の方で、役員の方です。 とてもお世話になっている方です。 マナーとして、おかしいでしょうか?

  • 皆様からの年賀状はお待ちしております。について。

    年賀状欠礼ハガキを出すのですが 通例にあるいきなり主題(?)が「・・失礼します」「・・ご遠慮申し上げます」 から始まるものは前から受取っても味気ないなぁと思っていて 何か他にイイ文例がないか探していたら 「良いお年をお迎えください」や、「新年のご挨拶にかえて」と始まって 喪中だからご挨拶を失礼しますみたいな文中で 末筆は「皆様からの年賀状はお待ちしております」で くくってあるものを見つけこれにしたいと思うのですが 会社の目上の方にこの文章は失礼でしょうか? プライベート向きかな・・と思って 会社用(会社用は「・・失礼します」とかから始まるよくある通例のもの)と 分けようと思っていたのですが分けるのも結構大変で・・。 また、「・・・お待ちしております」を省いたとして 「良いお年をお迎えください」や、「新年のご挨拶にかえて」から 始まるのも会社の目上の方には失礼でしょうか?

  • 年賀状に関するマナー

    年賀状に関するマナー 前職お世話になった方に対する年賀状に関して質問です。 時系列で書くと・・・ 2008年退職 ↓ 2009年正月、年賀状送付 ↓ 2010年正月、送付できず ↓ 2011年は送付したいと思っている。 という状況ですが、1年空白の期間があっての年賀状送付は嫌に思われたりしませんか? 特別仲がよかったとかそういうことではないのですが、やっぱり人生においてお世話になった方ですので、ご無礼を承知で送付したいと思っています。 もし回答者様が年賀状を受け取る立場であれば、どのように感じると思いますか?

  • 年賀状のマナーについてです。

    最近年賀状を書き始めました。 もう既に何枚か書いてしまったのですが、疑問に思ったので質問します。 (1)目上の人(学校の先生)に対して、謹んで新年のお喜び申し上げます。という挨拶は失礼ではないですか? (2)友人当てのもので一番上に賀正、と書いてそのしたに謹んで新年のお喜び申し上げます。と書いてしまいました。二つ書くのはおかしかったですか? (3)この挨拶のしたにヒツジのイラストと昨年はお世話になりました。…みたいな文章を添えようと思っています。おかしいところはありますか? 教えてください、お願いします。

  • 年賀状or年賀メール?

    そろそろ出さなきゃと思いつつ、思い悩んでいたらもう年の瀬になってしまいました(汗) 年賀状と年賀メールのどっちを出すかで悩んでいます。とりあえず大人の方(お世話になった先生とか)には年賀状にしようと思うんですが、問題は同世代の友人。1年に1回だから年賀状を送るべきかなとも思うけど、1通50円+α(インク代とか)かかるからメールにしたほうが安上がりだな、と思ったり。でもかわいいフリー年賀状素材を見つけたから、使ってみたい気もするし……。 去年メールだった人にはメール、はがきの人にははがきで返せばいいんでしょうけど、どっちも残ってないのです。。。しかも去年はメール、年賀状ともに出してました(グリカにハマッてたもので)。 「どっちも出さない」というのは選択肢として考えてません。年賀状を出さない=身内の不幸」というイメージが強いので。

  • 結婚して初めての年賀状に関して

    もうすぐ結婚して初めての新年を迎えます。 春に披露宴を済ませました。 結婚報告・御礼のハガキは、既に出しています。 その為、年賀状には、写真は使用しません。 ただ、結婚して初めての年賀状の為、簡単な文章を入れようと思っております。 いくつかパターンがあるのですが、どれが良いか?もしくは、こういった文章の方が良い! といったアドバイスを頂けると助かります。 今年は、震災の影響があり『謹賀新年』のような詞は控える傾向にあるようですが、 夫婦ともに九州出身で在住で、東北には親族・友人がおりません。 その為、『謹賀新年』の詞は使いたいと思っております。 全て、親族・友人・上司と共通文章で考えております。 (1)           謹賀新年   旧年中はいろいろとお世話になりました  今年は二人で迎える初めての新年となりました 今年も変わらぬおつき合いをよろしくお願いします            平成24年 元旦 (2)          謹賀新年  旧年中はいろいろとお世話になりました  今年は二人で迎える初めての新年となりました 新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げます          平成二十四年 元旦 (3)           謹賀新年  旧年中はいろいろとお世話になりました 結婚して初めてのお正月を迎えました 今年も変わらぬおつき合いをよろしくお願いします         平成二十四年 元旦 どなたか、よろしくお願いいたします。

  • 年賀状貴方はどうされますか・・・

    そろそろ年賀葉書の購入の時期ですが・・・ 今年の年賀状、貴方はどうします。 今現在の心境を教えて下さいませんか? (1)作成予定枚数は?   【因みに昨年は何枚でした】 (2)手書き・印刷どうします。 *宛名はパソコン・文面は手書き *宛名も文面も手書き *宛名も文面もパソコン *印刷店に依頼 *その他 <ex,親密な人や上司・恩人には手書き、他はパソコン> <ex,結婚や赤ちゃん誕生を知らせたいので写真入の印刷> (3)来年以降の年賀状への思い <ex,面倒であり、儀礼&形式だけなので減らす。> <良き伝統なので、続けるor増やしたい> (4)メールでの年賀状は、どんな印象を持ちますか? (5)著名人から年賀状:「誰からもらいたいor誰に出したい→各1人として」 ◇もらいたい人「      」 ◇出したい人「      」 ※私の場合<記入例> (1)200枚 (250枚:年々、歳を重ねると亡くなった方・喪中の方が増え、現役時代の取引先との音信も年々減ってきます) (2)パソコン、文面は友人や恩人、趣味の仲間、同窓生に分け3~4種類 (3)縁あって知り合いお世話に成った方であり、互いの健康と活躍を祈念しての便りですので極力キープしたい。 (4)儀礼や形式だけであればアリかな?普段からのメル友にもアリだと思うが、私は仮にメールで出す場合も年賀状と内容を変えてダブルで出します。 (5)もらいたい人「宝くじのキューピット(当選のお祝い年賀)」  出したい人「鳩山総理」

  • 喪明けの年賀状

    喪が明けたので今年は年賀状を出す予定です。 一昨年末の不幸だったため、まだあまり元気のいい内容では出せませんが、多くの方に大変お世話になったので、賀状でも挨拶をすることにしました。 ただ、その年賀状に葬儀や法要、喪中にお世話になったことを書くと、何となく、めでたい元旦に水を差す話題のような気がして気が引けます。 あたりさわりのない、感謝を込めた喪明けの文例などがあれば教えていただきたいのですが。 差し迫った時期に突然の質問で申し訳ありませんが、どなたかおわかりになる方、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう