生きることについて考えている私の現状とは?

このQ&Aのポイント
  • 今年一年、独学で大学受験の勉強をしてきましたが、最近勉強に集中できず、受験をやめようかと思っています。
  • ニートのような生活を送ってきた私が就職を考えているが、スキルもコミュニケーション能力も不足しており、不安です。
  • 自分自身に自信がなく、人生に向いていないのだと感じています。さらに愛猫も亡くなり、死にたい気持ちが強まっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

生きていく自身がありません

今年一年、独学で大学受験の勉強をしてきました。 来年、受験する予定でしたが、12月に入って大失速。最近、まともに勉強していません。今週も、火曜日しか勉強していません。 正直、受験をやめようかと思っています。 途中でやめようと思うこと自体、そこまでの努力をしてこなかった、そこまでの思い入れがなかったという証拠ですし、親にも申し訳ないです。 高校卒業以来ニートみたいなことばかりやってきて、今年に入って受験勉強。しかも、私立理系志望。自分でもいい加減にしろと思います。 就職して親元を離れるためにハローワークに行こうと思っていますが、なんのスキルもなければコミュニケーション能力すらないので、仕事が続くか不安です。 鏡に映る生気のない、とても21には見えない老けた顔を見ると死にたくなりますし、自分は生きているのに向いていないのだと思います。 家族であり、親友でもあった愛猫も亡くなってしまいました。唯一、自分と親しくしてくれる存在でした。本当にあとを追いたいです。もう生きていたくありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biosbox
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.9

>生きていく自身がありません ギャグか?自身がないのは的をいているかもしれないが 自身は知らないが世の中が世の中でもあるのでこの先生きていかれるか不安な人間の方が多数派だとおもうのだが・・・。 今年一年、独学で大学受験の勉強をしてきました。 >来年、受験する予定でしたが、12月に入って大失速。最近、まともに勉強していません。今週も、火曜日しか勉>強していません。 全然ではなく火曜日だけでも勉強できているのなら意欲は有る方なのではないか? 後はどうやって来年の受験日まで、6日同じように勉強できるように持っていくかだが、一週間に一回か2回は休めよ・・。 >正直、受験をやめようかと思っています。 正直、人生経験なので合格するしないは別として受けた方が人生の為だろう・・・受けて落ちる落胆もあるだろうが受けないでなにもしない落胆もかなりなものだ。 受験には費用が3万程度かかるがこれは人生で見たら期間限定の大きなイベントでありこの時期しかできない経験である。合格の有無は問題ではない・・・。また合格したからと言って人生が全て安泰なわけではない、特に今の世の中。少なくても今年の初めから少しでも勉強をしてきたならココで投げ出したら色々無駄になることは確かである。 少なくとも受験は後3ヶ月程度のスケジュールだから落ち着いて計画を立てて、出来る事を最低限まんべんなくやって受験すればいい・・・結果は気にするな。 >途中でやめようと思うこと自体、そこまでの努力をしてこなかった、そこまでの思い入れがなかったという証拠>ですし、親にも申し訳ないです。 そんなことはない、幾ら周りが挑発したりもてはやしても、その必要性を自分で判断して行動できなければザコだ。 必要に応じて撤退できなければ一流ではない。乗せられて玉取りに行く鉄砲玉の人生ならそれでもよいが・・・因みにこの例えは一般の社会人と呼ばれている人間にも当てはまる。 撤退して利益がでるなら(利益を守れるなら)撤退すべきだが 今の現状でココまで準備をしてきたのであれば、受験することを念頭に計画を立てていくのが人生の経験上採算の とれた戦法だろう(撤退は人生経験上でも損になる)。 >高校卒業以来ニートみたいなことばかりやってきて、今年に入って受験勉強。しかも、私立理系志望。自分でも 理系志望の何が悪いんだ?その選択を誰が咎める?咎めるやつが居たとしたらそれは安っぽい脳味噌の奴だろうか・・。別にお前が東大の理IIIを目指していると言った所で面白くもない、「適切な計画」を立てて、「適切なコンディションとモチベーション」で、「時間をかけて適切にこなせば」不可能ではないだろうからな・・・。 ニートも最近は高学歴だぞ 今の世の中、学校も仕事も一通りやったにも関わらず「労働・納税・保身」が馬鹿らしいことに気がついちゃう人間か結構いんだわ、「働いたら負け」は結構冗談ではないんだな。 まあ若いんだからチャレンジスピリットを発揮して人生経験を積んでくれ このままニートだと人生を楽しめないばかりか虚しいだけだぞ・・・。 >就職して親元を離れるためにハローワークに行こうと思っていますが、なんのスキルもなければコミュニケーシ>ョン能力すらないので、仕事が続くか不安です。 若くてスキルやコミニュケーションが身につく様にこれから生きていくしかないだろ?少なくともそういうのを目指すなら。もっとも、十分なスキルやコミニュケーション能力があっても仕事が続く訳ではないので、就職をする気なら、初心者歓迎のそのような能力が身につくであろう仕事を選ぶのが肝心ではあるが・・・その旨職安と相談して。 まあ、それを考えるのは来年の4月以降でいいんじゃないか? >家族であり、親友でもあった愛猫も亡くなってしまいました。唯一、自分と親しくしてくれる存在でした。本当>にあとを追いたいです。もう生きていたくありません。 お前がそんなんじゃその猫も成仏できないだろ? 動物より家族(親、兄弟)と仲良くしろって 誰にでもイイ顔しろとは言わんから一人ぐらい話せる相手を他に確保しておけ・・・同年代でも先輩でも構わん。 とりあえずモチベージョンを維持する意味の含めてカウンセリングを併設した心療内科でも受診してみたらどうだ?

その他の回答 (8)

回答No.8

ニートも受験挫折者も 死ぬほどいます。 売るほどいます。 私の友達もそうです。 あなたの事など 知りませんが 簡単に 死ぬ って言ってると 色々苦労しますよ。 大学も 就職も どーしようかねー だったら 決めなくて良いじゃないですか。 決心がついたら 決めましょう。 大丈夫です。 世の中 決まってない人は ホントに売るほどいるんですから。 それと 精神科に行ってください。 死にたい気持ちが 治まるかもしれません。

  • Iamcancer
  • ベストアンサー率28% (76/266)
回答No.7

生きてく自信があるのにダメな人もいっぱいいるのに生きてく自信がなくてダメなあなたはむしろ普通、正常です。つまり当たり前。この世はほんの一握りの何か悟りをつかんだ人以外はなかなか思い通りにいかない人の方が圧倒的に多いです。その中でどうやって何をして生きていくかだけです。絶対にこう生きなくてはならないということもないので失敗したら方向転換すればいいだけです。 僕の好きな言葉のひとつは「ダメなら方向転換、とことん下方修正、そこからコツコツ上方修正」です。

  • grafan
  • ベストアンサー率33% (55/166)
回答No.6

32歳2児のパパです。 とても辛いですね。 頑張って大学へ行くと頑張っては見たものの、中断して自信を失ってしまった事、 親に申し訳ない事、 心の支えの愛猫を亡くした事、 本当につらい事と思います。 とても閉塞感があると感じると思いますが、 就職や大学へ出てみると全く違った別の世界が待っています。 このままの気持ちが一生続くものではありません。 ご安心ください。 仕事でも大学でもどちらに行ってもいいと思います。 また、精神科に1回行ってみる事をお勧めします。 「精神科は気が狂った人が行く」と勘違いしている人がいますが、 ストレスで胃が痛ったり、もやもやする時に行くと、 話を聞いてくれて、薬を出してくれます。 辛いと思いますが、将来笑って話せる時が絶対に来ます。 頑張ってくださいね。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.5

人はね、目の前の苦しいことしか見えていないと、頑張れないものなんです。頑張れる人は、苦しいことの先にある、輝かしい未来とか、欲しい物を手に入れる満足感や快楽を見ているんですよ。欲望のためなら、人は自分でも驚くほど頑張れるものですからね。 あなたが頑張れないのは、今目の前にある苦しいことからどうやったら逃れられるかって発想しかないからです。だから、勉強したくない、仕事もしたくない、死ぬしかない・・っていう短絡的な考え方になっちゃうんでしょ? 勉強して志望の大学に合格して卒業したらどんな仕事に就けるのか、そこで成功すると、どのくらいの収入を得られて、どういう生活ができて、何が手に入るのか、苦労して勉強した先の理想の人生を具体的にイメージができていないから、勉強がただ苦しいだけで、苦しい思いをする意味もわからないんですよね。それじゃあ頑張れるわけがありません。 難しく考えることはなくて、単純なことです。お金持ちになった自分を想像すればいい。いい家に住んで、パリッとした服を着て、欲しい物が何でも手に入って、親孝行もできるし、人がうらやむ恋だってできる・・楽しそうでしょ?そうなるためなら、苦労だってできそうだと思いませんか? それから、親に申し訳ないってことだけど、私はあなたの親ぐらいの年なので、親の気持ちを代弁させてもらうなら、数年ぐらいニートしたっていいし、何度挫折したっていいから、焦らず自分の生きる道を探して欲しいと思いますよね。50年後に満足してればいいんだからさ。

回答No.4

貴方は親に申し訳ないと思う時点で、れっきとした、まともな人間です!死んだらもっと親に迷惑だとおもいませんか? まともな人間が自殺しちゃいけません! 第一自ら まともに責任をかんじてるんだから貴方はどうしなきゃいけないかは自覚できています。 親は貴方を責めていますか? 食事もつくってくれてるお母様がいるんですよね? 世間や社会的に自分に劣等をいだいてるだけでしょ?私は見守られてるようにみえます。 無理しても続きませんが、やりたくないことすらも 手を汚していきていく厳しさが社会にはうんとありますよ。そこになやんだり、足踏みしたり、レールを変えたり、みんなそうやってやりたい道をすすもうか 違う道を歩いて見ようか 悩むんです! 劣等はあなただけではありません! 無理とわかったなら 出来ることを選択する旅にでてみたら? 志望校を変えて、 アルバイトしながら かんがえたっていいんじゃない?

回答No.3

生きていたくありませんと書いていますが こうして質問してくるのは 生きていたいからなのではないでしょうか。 とりあえず、 最寄りのホスピスを訪れて ヴォランティアでお役に立ってきませんか。 理系に進んで 世界の人々のために 何を実現したかったのでしょうか。 この時節、最寄りの児童養護施設を訪れて 数理科学の基礎を教えたり、一緒に遊んだりして みませんか。 英語で、質問者さま独自の、 算数、数学、物理、化学、地学などのパズルや なぞなぞをつくって、子どもたちに解かせるなど 地域を英語と数理科学に強いまちにしませんか。 世界に向けて出版することもできます。 もう1度、 自分に負けないで、シッカリ、 自己管理してみませんか。 ちょっと考えるだけで 簡単に思考を停止させないで、 極限思考を習慣化しませんか。質問者さまは 何がメンドクサくて、何が不満で、 どんな怒りがあるのでしょうか、 とりあえず、それらを紙に書き出すことから 始めてみませんか。 〈付録〉 声が大きくて、ニコニコして、元気、この3つがあれば大抵のことは うまくゆくのではないでしょうか。それに付け加えるならば、ちょっぴり知性があったら なおいいと思います。ただ知性がたくさんありすぎると、うるさいし人に嫌われますから。 社会で仕事をしていく上で、やはり友達が多いということがなによりも一番大事なことです。   (樋口廣太郎 アサヒビール代表取締役会長 慶応大学湘南キャンパスでの講演から) 一個人としていかに優秀でも、 他人と仲よく働くことのできぬ人は、 集団生活においていちばん厄介な人である。 (石橋正二郎 ブリジストン創業者) 大学に行かなくても、 数学検定1級 英語検定1級 or TOEIC最高スコア などをクリアすれば、教室で教えることが可能ですよ。 料理も上手になっておきましょう。達人級の料理の 腕前になっておけば、世界のどこでも仕事が得られ、 英語力と数学力を活かして理系の暮らしができますよ。 ちょっとしたプレゼントを持って行き ホスピスや児童養護施設(≒孤児院)で クリスマスを過ごしてみませんか。そのプロセスで 自分のために生きていたくなくても、 他の人のお役に立つために生きていることは 可能であることに気づくでしょう。 トータルで、考えてみてください。

noname#178467
noname#178467
回答No.2

 そんな悲しいこと言わないでください。 実は、僕の息子も似たような流れで数年間、家族ともほぼ口を開かず 部屋にこもりながら、時折、アルバイトをしたり止めたりの生活でした。 つい最近です。僕の問いかけにぼそっと返事を返して暮れ始めたのは。 息子は、中学生ごろから「自分は生きる値打ちがないんだ」とつぶやき 高校を出、福祉系の専門学校に進むも、 「ここは介護する人を育てる所で、介護される人は必要ない」とまあ ひどい言葉で自主退学を迫られる、ちょっと酷な青春期を送りました。 家族を含め、ひどい人間不信のまま数年間を部屋で過ごしました。  この間、親のしてあげられたことは黙って温かい目でみてやることだけでした。 その中で、わが息子は少しずつ少しずつ成長をしていきました。 1.まず、自分でインターネットで調べ、近所の町工場のパート仕事を見つけてきました。  中年のおばさんたちに囲まれ、かわいがられ?少し気持ちがほぐれたかも。  でも仕事内容は辛い物で、慣れない息子は毎晩のように一人工場に残り、夜中まで  部品作りをするようになります。親には決して言わないのだけど指が少しずつ削れた  そうです。 2.息子はその工場をやめるとき、「専門学校を受験するから」と嘘をつき納得してもらいます。  本当は嘘は褒められたことじゃないけど、人間関係に不器用で嘘の1つも吐けなっかた彼には  機転のきいた面白い言葉が言えたと喜びました。 3.次に勤めた所は、不景気でクビになりまた少しへこんだようでした。 4.年末・年始の〒のバイトは季節的なものなのにわざわざ仕事をやめて行くようになる。  後で、知るんだけど息子が産まれて初めて尊敬できる人に会えたんだそうで  その人だけは息子を他の人と同じく扱い話しかけてくれたそうです。 5.そしてついに比較的長く続く仕事につきます。2年くらいかな。  もっと零細の町工場で黙々と働き続けました。自分がどんな仕事が向いているのかわかって  きたようです。が、そこでは先輩の人から「いじめ」を受けるようになります。  毎日、その人の仕事を押しつけられるのが我慢できなくなったと思います。  最後の月の給料を受け取らず息子は止め、長い引きこもり状態に。  でも、以前と違ってまず、メールでそして口でやりとりができるように。 6.昨日から、〒のバイトのバイトに行ってます。祖母や祖父の誕生日の贈り物必ずしてくれます、  先日は僕と「Xマスプレゼント何が良い?」「いらん」「困る~」「そしたら本がいい」  多分、〒のバイトが終わったらすぐ次の仕事を見つけ定着していくような気がします。 焦らなくても、落ち込まなくても大丈夫。生きにくい世の中だけど、 人間関係だって貴方から無理矢理あわせることは無い。少しずつ少しずつ成長しよう。 ハローワークで見つかれば良いけどね。あきらめず行ってみて下さい。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

人間が猫の後を追ってどうすると思うが 大切だったのだろう。 しかし何が欲しい? 学歴 成功 女 お金 仕事 自由 希望 幸せ 自信 愛情 で何を失ってもいい? 何かを失わないと人は何かを得られないよ。 本当に生きていたくない人はもう生きていないよ。 質問者の言葉は「もっと自分を活かしたい」と同じ意味だ。 そもそも ・親とかにしてもらった分はちゃんと他の人に返す事。 ・下を見ずまず上を見る事。 ・出来ない事をやろうとせずに出来る事をまずやる事。 結果がたとえごろごろしてしまったとしてもそれは別に良い、 欲望がないと生気は落ちるよ。 成し遂げたい やりたい 食べたい 手に入れたい 感じたい そんな言葉を口に出すといいな。 出来ない やりたくない いらない どうでもいい 死にたい こういう言葉は封印だな。 言っただけで自分に呪いがかかるから。 そうすればちっとは幸せの道が開くだろう。 何しろ大概はそこにあるのに気づかないから見えないのだから。 それから死んだ猫にはありがとうと感謝しておく事。 猫からもらったと感じた事を他に返す事。 これも重要。

関連するQ&A

  • センター試験科目

    今年受験に失敗し、浪人生活がスタートしました 自分は理系なのですが 化学が苦手で去年65点しかとれませんでした 二次で生物と数学の予定なので センターの化学を地学に変えて勉強するのは危険でしょうか? 独学で8割~9割目指そうと思うのですが無謀でしょうか。 返信お待ちしてます。

  • 高認→物理

    予備校文系(数学受験)に通っていましたがこの時期理系に変えました。独学は難しいと思いますが物理、数学IIICを学校で習っていないので一から学ぶ参考書、問題集を、また勉強方法教えて下さい。理系来年受験は難しいとは思いますが受験レベルには何とかもっていきたいのですが…宜しくお願いします。

  • 文系学部から理系の大学院

    現在高校三年で受験が終わり発表を待っている者です。 文系の学部に入って独学で理系の勉強をして理系の大学院(電気系)に進むことを考えています。 一応大学受験レベルの理系科目は問題ないと思ってます。 文系学部から理系の大学院に進んでやっていけるものなんでしょうか。

  • どうして同じ兄弟なのに・・・

    私は3人兄弟です。 私は高卒で今社会人として一人暮らしをしています。 弟は高卒で今ニートをしています。(25歳) 妹は今高校生で大学受験をしています。 私と弟は高校の時に大学進学をしませんでした。 理由は勉強が嫌いなのと そこまでして大学にいきたくないのと 親も高卒なので別に高卒でもいいじゃん!と思っていたからです。 その後私は働きました。 親に養ってもらうのが恥ずかしいからです。 そして家も出ました。 成人してるのに親元にいるのが恥ずかしかったからです。 弟は高校卒業後、ネットやゲームにはまりずっと家にいます。 妹はそんな姉・兄を見てか勉強を頑張っています。 同じ親から生まれ同じように育ってるのに、どうしてこうも意識がちがうのでしょうか? 特に私は親元にいるのが恥ずかしい、 親に世話になるのが恥ずかしいと思うのに弟は思ってないのが不思議です。 よくニートになるのは、 「親の育て方が悪い」と言いますが 同じ親に育てられてニートになる場合とならない場合があるので自分でも不思議です。 自分がいつか結婚して子供を産んだ時にも 同じように育てても全然性格の違う子が育ってしまう時があるのでしょうか?

  • 浪人、勉強方について

    今年の大学受験に失敗して、来年の受験に向け浪人を考えています。 志望は理系、ブロック大以上です。 今年の受験ではセンターで理系科目は化学、物理で受けたのですが、 志望学科が生物系であり、浪人中に生物を勉強して物理を生物に変更して受験をしようと考えています。 高校では2年進級時に物理か生物の選択があり、当時進路についてはっきり決まっていなかった自分は物理を選択して、2年間勉強しました。 しかし、2年の途中で物理が合わない、志望が生物系ということも決まり、今年のセンターでは物理7割程度しか取れていません。 今年は予備校に通わせてもらおうと思っています。 校舎などは決めていませんが、河合塾を考えています。 前置きをだらだらとしてきましたが、 質問は 1から生物を始めることになるのですが、この生物をセンター、2次科目として使えるレベルまで 1年であげることはできるのでしょうか? もし可能であるならば、予備校で基礎から学べるのか、自分で参考書で独学を進めるしかないのか。 を教えてほしいです。 もちろんどれだけ習得できるかは自分次第であることは承知しています。 こういった体験をしたことがある人がいて、お話を聞かせてもらえたらな、と思い 投稿させていただきました。 生物の学習に当たってよい参考書、勉強法なども教えてもらえたら助かります。

  • 文系から私立薬学部受験

    タイトル通り、私は文系です。 受験は数学ⅠAⅡB、英語ⅠⅡ、生物ⅠⅡ又は化学ⅠⅡとなっています。 数学と英語は理系と変わりないのでいいとして 生物と化学についてですが、文系のため生物Ⅰしか履修していません。 私の理科の受験方法は ①生物Ⅱを独学で勉強し、生物ⅠⅡで受験 ②化学ⅠⅡを独学で勉強し受験 のどちらかです。 入ってからは化学が生命線になるので、私は化学で受験したいのですが先生には間に合わないと否定されます。 化学ⅠⅡを独学することは無理でしょうか? ここで私が言う独学とは 化学の先生付きです。

  • 大学受験 冬期講習

    大学受験 冬期講習 私は高校を卒業して社会に出て、今年の春に退社し、今大学受験生です。 春から独学で勉強をしてきました。(夏期講習にも行っておりません) そしていま予備校の冬季講習を受けることを考えているのですが、いままでずっと独学でやってきた人が冬期講習だけ受けるのは効率悪いですか? 狙っている大学は日東駒専レベルで理系です。 またセンターと一般両方受けます。

  • 受験勉強 数学の参考書について

    早稲田理系志望の高二です、今年から受験勉強を初めました 数IAは今、マセマ元気が出るをやっていて次に本質の解法をやろうかと思います 今年までに数IIB、数IIICについても教科書とマセマ元気で独学して何周かしてから本質の解法をやろうと思います 本質の解放の次にやる参考書は何がよろしいでしょうか? あと、このような勉強で問題点などあるでしょうか?

  • 予備校について

    私は今16歳で、学校に行ってれば高2の年ですが学校には行っていません。 今バイトもしてないのでニートっぽいんですが; 今後どうしていこうか悩んでいます。 今はまだ自分の進む道がハッキリしていないんですが、 いずれは目指す道を見つけて大学などに進学したいと思っています。 なのでこの前高認の試験を受けました。 まだ合否通知はきていないんですが、かろうじて合格できていると思います。 合否がどっちにしろ、やっぱり勉強がしたいです。 高認の勉強は独学でしたんですが、やっぱり1人で勉強するのは難しいなと痛感しました。 高認と大学受験のレベルも全然違うと思うので、 大学の受験勉強をするとなるとやっぱり独学は難しいと思います。 やっぱり予備校などに通った方が良いんでしょうか…? それから、予備校はどれくらいお金がかかるんでしょうか? 予備校に通うならバイトで少しでも稼いで親にはあまり負担かけたくないんですが。 なんか文章めちゃくちゃになりましたが、予備校について教えてくださいm(_ _;)m

  • 独学で数学Aが学べる参考書

    自分は専門高校の生徒ですが理系大学進学を目指してます。 でも今在籍している高校は数学Aをやらないから困ってます。一応大学受験では数Aを受験しなければならないところが多いんで自分で独学しなければいけないと先生に言われました。そこで独学でもわかりやすい参考書を教えてほしいです!お願いします!