• 締切済み

進路で迷っています。

自分は高校3年の理系です。 最近、経済学を学びたいと思い、文系にかえようかと思っています。 でも、将来はCGデザイナーやプログラマーになりたいという憧れもあり、このまま理系で進んだほうがいいのか迷っています。 理系のまま大学(自分が志望してるのは工学部情報学科です)にはいっても、自分が望むように勉強できるのか不安でもありますし、経済も勉強したいという気持ちもあります。 そこで、文系にかえて経済学部にはいり独学でCGやプログラムの勉強しようかと思っていますが、独学ではやっぱりきついでしょうか? そもそもプログラムやCGというものは、理系分野なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

みんなの回答

noname#245936
noname#245936
回答No.2

IT業界のものです。 プログラムは基本は独学。 CGはセンスなのでアート系だと思います。 私は文系の全く関係ない分野から、卒業後に興味本位でIT業界へ。 現在は数言語使って…もう飽きているぐらいです。(笑) 私が思うに、プログラムも、CGも、ある意味単なる表現手段で しかありません。 小説を書く際の、紙とペンのような下らないものと言ったところ でしょうか? 昨今は無償で開発キットもあちこちで落ちてますし。 ネットで情報はたくさんありますので、どなたでもプログラムは 作れるとは思います。 ただ多少、工業系ITになりますと、工学部系のほうがかなり有利 ではあります。例えば生産ラインのロボット制御や、携帯電話 OSライブラリの開発などです。 こういったものは、工学部系でかなり有利で、賃金もかなりいい ようです。 ま。 プログラムもCGも手段であり、何を作るかのほうが重要なはずで。 作る事自身に興味があれば、それはもう工学部のほうが触れる機会が 多くいいでしょうし、逆にプログラム、CGで表現したいものを模索 するであれば、ご興味のある学部へ進むべきかと思います。

wctcx258
質問者

お礼

回答ありがとうございます! わかりやすく教えていただいて、自分の進路を決めるうえで大変参考になりました(^^)

  • hypnotize
  • ベストアンサー率33% (56/165)
回答No.1

プログラマは理系ですが、CGは理系/文系というより芸術分野ではないでしょうか。 経済にも興味があるとのことで、まだご自身の意思や方向性が充分に固まっていないように見受けられます。 一般的には 理系⇒文系 よりも、文系⇒理系 の方が、難しいと思いますので、当面は理系のまま様子をみられてはいかがでしょうか?

wctcx258
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 先日担任にも「理系のままいけ!」と言われちゃいました笑 文系から理系は難しいですよね・・・ やはりもうすこし考えて、進路を決定したいと思います! アドバイスありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 進路について

    こんにちわ 高校生男子です。 えっとプログラミングそのものにはあんまり関係ないんですけど、将来インターネット関連の企業を起こそうと思ってるんですが 文系を選択すればいいのか理系を選択すればいいのか迷ってます。 文系を選択すれば大学で経営学・経済学を学んでプログラミングを独学ですることになります。 理系を選択すれば大学で理工学を学んで経済や経営を独学ですることになります。 今は自分以外の3人の人と一緒にプログラムを作ったり、色々と研究をしてるんですけど、他の人の内2人は理系に行くみたいです。 あと、会社を起こす時には自分がトップになると思います。 以上のことを考慮した場合、プログラミングと経済学・経営学のどちらを独学でするのが適切ですか?

  • 進路について

    こんにちは。私は今高校3年で今度大学入試を控えています。 そこで、進路についての質問です。 予備知識として、私は理系で理科の選択科目は物理と化学で、英語が極端に苦手ですので、出来れば2次試験に英語は組み込みたくないと考えています。数学、理科だけなら、全国偏差値60少しないくらいです。 それでは、本題です。 私は、大学でゲームプログラマーになるための勉強をしたいと考えており、一応、私が目星をつけているのは、2007年4月に新設されるらしい、東京工芸大学芸術学部アニメーション学科ゲームコースです。 えっと、まずはこの学科の質問なんですが、この学科は理系選択者の私でも受験は可能なんでしょうか?大学の募集要項には、ゲームプランナー、CGデザイナーを育成する「芸術系」と、プログラマーを育成する「理数系」のカリキュラムが設定されるとありますが、私が学びたいのはこのうち理数系なんですね。ただ、芸術学部なんでやっぱり入試の際には文系科目の比重が重くなるのかななどと思ったりしていますが、どうなんでしょうか? 次の質問は、さすがに受験するにあたって1校のみというのも問題ですので、上の大学学科と似たような勉強のできる大学を教えていただきたいです。場所は関東で、偏差値は50~60程度、私立国立は問いません。 最後に、これは補足質問なんですが、フォトショップ・ペインター・イラストレーターなど2DCGのソフトを学習できる大学なんていうのはありますでしょうか? 以上、長文になりましたが3つの質問です。 どなたか、ご教授お願いします。

  • 法政大学工学部と東洋大学第二部どちらに行くのがいいでしょうか?

    大学受験生の者です。 法政大学工学部の生命機能学科と 東洋大学の第二部(学科はたぶん経済学部)を 受けようと思っています。もし、両方とも合格した場合、 どちらに行くのがいいでしょうか?理由付きでお願いします。 ちなみに自分は理系・文系どちらの勉強もやっていて、 どちらの学部の科目もちゃんと勉強しています。 経済的に困っている家庭でもありませんし、理系文系どちらにも 興味があります。

  • 法政大学工学部と東洋大学第二部どちらに行くのがいいでしょうか?

    大学受験生の者です。 法政大学工学部の生命機能学科と 東洋大学の第二部(学科はたぶん経済学部)を 受けようと思っています。もし、両方とも合格した場合、 どちらに行くのがいいでしょうか?理由を付きでお願いします。 ちなみに自分は理系・文系どちらの勉強もやっていて、 どちらの学部の科目もちゃんと勉強しています。 経済的に困っている家庭でもありませんし、理系文系どちらにも 興味があります。

  • 理系(情報)の文系就職

    自分は普段プログラミング等の勉強をしている大学1年ですが、正直プログラマーやSEになる気はあまりないのです。この学科を志望したのもとにかくパソコンに強くなりたいというものでした。 普段は独学で経済や英語も勉強していて、将来は外資などの文系就職なども考えています。 実際、文系就職の場合理系の需要はあるのでしょうか? また、こういった自分にアドバイスなど意見を言っていただけると幸いです。

  • 進路について

    現在高2で、理系(物理選択)をしています。最初は工学部に行こうと思い物理を選びましたが、途中で経営や商業の学部に行きたくなりました。しかし、学校がコースの変更は不可と決めているために文系に移ることができません。 質問ですが、理系の勉強で文系にまで対応することができるのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 進路について

    私は文系で今年受験生です。 ゲームのCG制作に興味があり、大学もそれに関係したところに行きたいと思ったのですが、親に美大、専門学校ともに反対されてしまいました。 今となっては理系の勉強しても間に合いませんし… そこで質問なのですが、美大、専門学校以外の文系学部でCGを学べるところってないでしょうか?難しいことを承知で質問しています。回答頂けるとありがたいです。

  • 文系大学にある情報系の学部(協力してください)

    今、高1です。私は文系ですがPC関連の職業に就くことなんです。 具体的に言うと、ウェブプログラマー、SE ウェブデザイナーの どれかです。 以前、質問して文系でもそういった職業に就きたいといったら まあ 可能であると返事をいただきました。  でも中には、文系ではちょっと不利になるといった話も聞きました。 そこで思ったんですが、ウェブデザイナーって理系文系どっちですか? 専門学校に行かないとなれないんですか?  あと文系大学で、○○情報学部(学科)とかいうのがあるって聞いたんですけど、できればそういったところに進学したいんで そういう学部(学科)がある大学部ついて知ってる人がいたら 教えてもらえませんか?  あと、ほんとに できれば 山口に住んでいるのでなるべく山口に近くて 国公立で 偏差値もやや高いところがいいです。 わがまま言ってスミマセン。 すみませんが、ウェブデザイナーと○○情報学部(学科)についての 質問について答えてもらえないでしょうか? (理系に移って、がんばるという案はなしで御願いします。)

  • 大学の進路について

    大学の進路について こんにちは。同志社系の高校に通う理系三年生です。 大学へはそのまま内部進学で同志社に進もうと思っていますが、 「文化情報学部文化情報学科」 と 「理工学部数理システム学科」 で悩んでいます。 個人的には文系にも理系にも触れられる文化情報学部に行きたいと思い、 第一志望に文化情報、第二に数理を選んだのですが、 「将来性がない」ということで親は反対しています。 その分野に対していい成績をとって、将来世間に通用するようなことができるか ということが心配事のようですが(私が呑み込んだ限りでは) 正直私は将来性より自分の好きな分野を勉強したいと思っているのと どちらも新しくできたばかりの学科(部)で、将来性に関してはどちらも同じくらいなのではないかと思っています。 両親は2人とも理系の大学を出て、理系の仕事についています。 そのせいか若干理系に対してひいきめ、文系に批判的な部分があります 私が文系に好意的なのは多少両親のそんなところに対する反抗心があるかもしれませんが、 文化情報学部に興味はあることは事実です。 最終的には自分で決めて、両親にその意思を説明したいのですが 最近本当に自分が行きたいのはどっちか疑問に思っている自分がいて、もう一度情報集めをしています。 なので、もしよければそれぞれの学部のメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか?? 長々と失礼いたしました。 どちらか片方だけでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 二浪の進路アドバイスお願いします

    理系の方でないと回答は難しいのかもしれませんが、 宅浪で二浪して一流国立工学部情報学科を目指していたのですが、4月から二流私立の文系学部にいくことが決定しました。(私立理系でないのは経済的事情です) 文系に適性がないわけではないので勉強は苦痛でないとは思いますが、中学の頃、日本の科学技術の素晴らしさに感動して以来、いつか日本の科学技術の一翼になりたい。とずっと思っていたので将来後悔しそうなのだけが気になります… 今選択肢として、 ・公務員含め、資格など極力付加価値をつけてこのまま文系就職 ・仮面浪人(新卒採用されないのが不安です) ・二年次編入で唯一受けられる農学部に、院から情報院へ(どういう見方をされるのかが不安です) ・4年後情報院に進学(文系出身というのは就職で不利?) ・三年次編入で工学部(留年濃厚?なので現実的でないと思ってます) があり、 就職は情報技術開発から、リサーチ、分析、シミュレーションする仕事(職業例としてはメーカー、実験屋、シンクタンク、金融系などがあると思います)が希望です。もちろんこの様な状況なのであくまでも希望です。 今の気持ちとか、実現可能性とか、入学後気が変わるとかミクロ的に考えればきりがないので、 あくまで就職の一点だけで考えれば優先順位はどうなるでしょうか? どうやっても学歴ロンダリングにみられて不利なので理系は諦めるべきでしょうか? 判断材料の一つにしたいのでよろしくおねがいします。