• ベストアンサー

注連縄についてです。

今年初めて、自分たちの手で注連縄をつくろうと思っています。 しかし、わからないことだらけなので教えてもらいたいです。 1.藁をぬらす理由 2.もち米の藁を使うほうが良い理由 3.藁をたたく理由 1つでもわかる方は1つでもうれしいので、教えてください。 お願いします(・ω・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1)藁をぬらすのは 縄をなう時に藁が手に 馴染む様になります。2)もち米の、藁は長くて 粘りがあり、餅は縁起物です。3)藁をたたく時は かるくたたいて すこしだけ 軟らかくして 縄をなう(あむ) のに パサつかなくてよいからです

その他の回答 (1)

noname#180628
noname#180628
回答No.1

こんなところでいかがでしょうか? http://okwave.jp/qa/q327536.html http://gogen-allguide.com/si/shimenawa.html

関連するQ&A

  • しめなわ作り

    今年はしめ縄を作りお正月を迎えたいのですが わらをどのように束ねるのでしょうか? 出来るだけお店にあるような大きなしめ縄が作りたい おしえて下さい。

  • しめ縄のわらの作り方

    自分でしめ縄を作りたいと思っています。 しめ縄用のわらの作り方を教えてください。

  • お正月のしめ縄はどうやって作っているのですか

    お正月のしめ縄はどうやって作っているのですか? ワラで手作業ですか?作った事はあるのですが、結構大変でした。大量のお店で売られているので、やはり機械で作っているのでしょうか? 教えて下さい。

  • しめ縄に使用するわらが欲しい

    私の実家では毎年しめ縄を作って売っていますが、このごろは機械で刈るようになり毎年もらっている所からはもう貰えませんでした。 貰うと書きましたが、実際にはお金を払ってお礼はしています。 大量にあるとうれしいですが、今となっては少しでもいいので、しめ縄に使用するわらが手に入るところを知っている人はいませんか? よろしくお願いします。

  • しめ縄用のワラ販売

    今まで、しめ縄用のワラを田んぼで作っていたのですが、 高齢で体力もなくなり、作るのが厳しい状況に なっています。 そこで、しめ縄用のワラを売っていると聞き、 購入したいと思っているのですが、何せ大量のため、 販売してくれる先がなかなか見つかりません。 欲しいのは2トン弱くらいです。 ネットでの検索の仕方が悪いのかもしれませんが、 見つからず困っています。 大量のワラを販売している先をどうやって見つけたら いいのでしょうか。ご存知の方、教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 昔しめ縄を車に付けてたんだぞ

    今年も残すところ2週間を切り、しめ縄作りが盛んな宮若市日吉地区では、約20軒の農家がクリスマス前後の出荷に向け、急ピッチで作業を進めている。  安田良雄さん(82)方では、家族や近所の約20人が集まり、稲刈り時のわらや、畑で栽培した松を材料に、しめ縄や門松などを作っている。しめ縄には、わらで編んだカメやエビなどの縁起物を飾り、出荷直前にミカンを取り付ける。福岡、北九州地区の市場や小売店に計約3千個出荷予定。  安田さんの孫の一平さん(28)は、伝統工芸の技術を受け継ごうと加わった数少ない若手。「来年は、若者の力で日本を元気にする年になれば」と願いながら忙しそうに手を動かしていた。 =2012/12/20付 西日本新聞朝刊= http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/339762 車にしめ縄とか付けますか? 他に、 どんな変わったものを付けていますか? 付けると、 どんないいことがありますか?

  • しめ縄はどうして注連縄と書くのですか?

    こちらでしめ縄に関する質問を拝見して、初めてしめ縄を注連縄と書くことを知りました。 どうして「注連縄」と書くのだろうと思って調べてみたのですが、 「注連縄の豆知識」や他のサイトを見ても、「しめ縄は注連縄とも書く」という記述ばかりで なぜ注連縄と書くようになったのか、その由来がわかりません。 注連はしめとは読まないので当て字のような気がするのですが、 由来をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 〆縄の編み方について

     今まで頼んでいた〆縄職人さんが、高齢と後継者不足の為今年から作らなくなってしまいました。ホームセンターでも買えるのですが、細くて日本製じゃないのです。来年は自分で作ろうと思い、いろいろとHPを検索したのですが、詳しく載っていないのです。どなたかご存知の方、アドバイスお願いいします。

  • 京都の祇園祭で購入したしめ縄について

    我が家では祇園祭時に購入したしめ縄を玄関戸に取り付けています。お正月のしめ縄をつけるのと同じ状態でせす。 この祇園祭りのしめ縄は来年の祇園祭時に交換するとのこと。この祇園祭のしめ縄がある今、お正月のしめ縄をどうするべきか悩んでいます。今年、頂き物としていただいたしめ縄です。 祇園祭のしめ縄をそのままつけておき、お正月のしめ縄をしないべきか・・・とりあえず交換し、お正月後また取り付けるべきか?悩んでいます。ご存知のかた教えてください。

  • 門松としめ縄、同時にかざるとおかしいですか?

    門松としめ縄、同時にかざるとおかしいですか? 飲食店で比較的広いスペースがあります。 例年門松としめ縄両方飾っていたのですが、 ある方からおかしいという指摘を受けました。 本来どうあるべきでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう