• ベストアンサー

どうして自殺がいけない?

yellow-heartの回答

回答No.2

はじめまして。自分は自殺がいけないかどうかはわかりませんが、父が自殺で命を落としました。しかし、それを聞いたのは随分月日が経ってからなので、あまりショックというものはありません。(親が離婚して母子家庭だったので父とは連絡とっていませんでした)ただたまに会いたくなります。人生にくじけそうになったりしたときにとても話がしたくなります。でもできません。一緒にお酒も交わした事ないのでそれも悔やまれます。それができるのはもうお墓の前だけです。恨んではいませんが、残念です。自殺された人がいるという経験を感想として投稿させて頂きました。

関連するQ&A

  • 自殺させてくれないなら、ニートになる。

    僕は、14歳の中学3年ですが、他の人間が嫌いで、恨んでいます。大人になんかなりたくないし、って言っても仕方なくなってしまうけど、社会の役になんか役に立ちたくないし、働くとか面倒くさいし、ダルそうだし、どんな仕事でもなんかストレスたまりそうだし、絶対にイヤです。別にそこまでして生きる気とかないし、積極性のかけらもないし、「生きてたらいい事あるよ」とか言って自殺志願者を止めようとする人がいるけど、いい事があるのは、努力した場合に限られるし、もちろん努力とかする気ないし、「死ぬ気でやればなんでもできるから頑張れ」とか言う人もいるけど、頑張りたくないから死ぬわけであって、矛盾しまくってます。「いままで育ててもらった親に感謝して、親孝行して親の老後を養え」って言う人もいるけど、別に「育てて」とか言って頼んだわけでもないのに、親同士のある行為がきっかけで、勝手にこの世に僕を出して、勝手に育て、僕を面倒な目に合わせているのです。僕にとっては、ありがた迷惑でしかありません。迷惑をかけてきた親の努力を水の泡にするには、大学4年生くらいで自殺するのが一番だと思いますが、一切働きたくないので、大学生だとバイトとかさせられてしまう恐れがあるので、高校3年生くらいがいいですか?それとも、今すぐがいいですか?

  • 自殺って何故「イケナイ」?

    何で自殺が悪いっていうんでしょう? 勝手に生み出されたのだから死ぬ時ぐらい自分で好きに決めてもいいと思うんですけど… 周りに迷惑かけるとか自分が死んだら誰か悲しむとか、そんなの考えもせずに死ぬ人ってのもいないと思うんですけど、やっぱり自殺するにはそれなりの覚悟があってすると思うんですよ。 そういう「覚悟」を否定するのってどうなんでしょう? みなさんの意見を聞かせてください。

  • どうして自殺してはいけないのか

    どうして自殺してはいけないのでしょうか。私が調べた限りでは、(1)他人に迷惑がかかるから (2)周りの人が悲しむから (3)人間としての種の保存の為 (4)軽々しく死ぬことはただの甘え、逃げだから などが主にありました。 (1)生きていても周りに迷惑をかけている。葬儀代なら準備してから死ぬ、発見した人に迷惑がかかるなら足に重いものをくくって海に飛び込むなど絶対に見つからないようにする (2)周りの人(特に親・恋人など)が悲しむから、時間が経てば癒してくれるのでは?癒されないほど落ち込んでしまうのならその人も自殺すれば落ち込む苦しみから開放される、もしくは私がその人を殺してから自殺します(3)種が保存できないほどの自殺者が人間に起こるのであれば滅んでしまってもいいのでは。(種の保存ができない程の自殺者は現実的には起こらないと思うが...)(4)自殺するということはただ死にたいだけではなく生きていく苦しみよりも死ぬ苦しみの方が軽いからであり、自殺したい人に甘えだと言ってもなんの解決にもならない。そもそもどうして甘え、逃げが悪いことなのかがわかりません。 以上が私の考えです。なにかただのわがままのような意見になってしまいましたが、心からこのように思っています。この意見がわがままならばこのような考えは社会には合っていない、ならば「他の人に迷惑がかかる前に」死んだ方がより良いと思いませんか? ちなみにうつ病などの精神障害にかかったことはありません。生死は本当に難しいことだなあと思っています。 長くなったのでまとめると、自殺するということは『してはいけないこと』なのか。また、自殺してはいけない理由が他にあるのなら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自殺したい

    自殺って悪い事ですか?自分で勝手にあの世に行くのだから誰にも迷惑かからないと考えます!

  • 19歳で自殺

    19歳で自殺する場合。 こういう相談すると必ずといっていいほど「まだ若いんだから」と言われます(笑) でも年齢が若いからって心も若いとは限らないんですよね。 仮に19歳で自殺してしまっても、そういう状況に追い込んだのは親を含め周りが原因でもあるわけです。 親が悲しむからとか親より早く死ぬのは不幸だとか自殺すると国民の税金が無駄になるから一切迷惑掛けずに死ねだの…本当に世間って冷たいですね?(笑)だから自殺は減らないんだよ。 皆さんは自殺についてどう思いますか。

  • 自殺って悪い事なんですかね?

    自殺って悪い事なんですかね? 自分は自殺願望はないですが、自殺も否定はしてません。 よく自殺否定者で自殺は他人に迷惑かけるからよくないなどときれいごとを いう人がいますが、生きてようと他人に迷惑かけている人間なんて山ほどいるわけですから。まぁ自殺でも鉄道自殺とかは多大な迷惑がかかるのでこういう自殺は肯定しませんけど。 自分も、死にたいとは思わなくても今の日本なんて1日10時間を週5~6回働いて ボーナス含めても年間300万とか、働く為に生きているんだなあと感じる。 日本の場合は特に男女間での自殺者数の割合が他国に比べて差がある。 自殺以外にも平均寿命や喫煙者の割合などで日本は欧米に比べて男女の差が激しい これは日本の女性の労働率の低さにあると考えているので やっぱり日本社会はストレスばかりなんだなぁと思う(日本の女性の平均寿命が 一番高いのも先進国で社会に出ている女性の割合が一番低い上に発展途上国と 違い食品が安定している事にあると捉えているし) なので、やはり日本で社会に出ると、肉体的にも精神的にもかなり疲れるのだと思う。 朝、眠いのに起きて、満員電車に揺られて通勤して、毎日猛暑の中、外回りして 嫌な客にもペコペコ頭を下げて敬語使って、これも全部、お金の為と割り切っているけど、死んじゃえばお金は必要ないし、こんな疲れる事を毎日しなくてすむんだなぁとは 思う事もよくある、特に仕事終わって家に帰ってきてパソコンとかながめているとよく感じる事がある。なので自殺したい人の気持ちもわかるので、否定はしていないのですが、自殺って悪い事なんですか?欧米だとキリスト教が自殺=悪という教えなので 日本より自殺はかなり少ないそうだけど。

  • いじめられて自殺した人はだれが悪いでしょうか?

    いじめられて自殺した人はだれが悪いでしょうか? 中学性がいじめられて自殺:親は学校が悪いという 朝青龍は集団いじめれて、自殺もしないで、またいじめれて、 いじめがあったことはその社会はいじめを容認しているじゃないでしょうか? 日本現代のいじめ問題に責任は自分自身にあるとおもいますが ただしいでしょうか?

  • 難病にかかりました。自殺について

    難病にかかってしまったようです。 残念ですが、親に迷惑をかけたくないです。 自殺は絶対にしたくはないのですが、難病で経済的に 親に迷惑をかけるのであれば、自殺も考えます。 電車や借りているところでは自殺しません。 また、覚悟したつもりでも死に対して動揺があります。 死とはなんでしょうか 例えば自殺した人、しなかった人、悪い事をした人、人を助けた人、 人によって、死後の世界は違う、と仏教でもキリスト教でも聞いた 事があります。果たして本当でしょうか。

  • 自殺と遺伝子

    自殺と遺伝子 自殺には、遺伝子が関与しているのでしょうか?素朴な疑問です。 私も過去に、家庭のことで色々あり、毎日辛くて楽しいことも何もなく、将来に希望も持てず、自殺してしまいたいと思ったことが何度もあります。 それでも、死の恐怖には勝てずに自殺という道を選ぶことができませんでした。 誰かに相談したり、説得やカウンセリングをされたわけではなく、自分勝手に自殺をしようとしてやめました。 「迷惑をかける」「誰かを悲しませる」という考えではなく「恐怖」が大きかったと思います。 自殺という道を選んでしまった人はある意味すごいなと思う次第です。 最後の最後、自殺を思いとどまらない人と私と何が違うのかな・・・ とたまに考えます。 ただ単に、私とは比べようもないくらいの絶望感が成せた業なのか 死への考え方の違いか(私はあの世とか神や仏の存在、極楽や輪廻転生を信じていない) もちろん、経済の状況など、社会的な問題で自殺者が増えているのは想像できます。 鬱病になると自殺を図ってしまうことも多々あるということも聞いたことがあるので、今の社会ではうつ病は増えているだろうから、総じて自殺者も増えている??? それでも、どんなにいじめられても孤独でも自殺する人しない人がいて どんなに経済的に追い詰められても自殺する人しない人がいて どんなに絶望しても自殺した人できなかった人がいて やはり、自殺を踏みとどまる遺伝子みたいなものがある人とない(弱い?遺伝子が働かない?)人がいるのでは? 自殺者は増えているとはいえ、急に桁が変わるほど増えたり減ったりしていないようにも見えるのも不思議です。現在は年間3万人くらいでうろちょろしていますよね。 無知故のとりとめのない質問ですみません。 自殺と遺伝子の因果関係は解明されていないのでしょうか? 参考文献やサイト、遺伝子とは関係なくても自殺についてご意見や 考え等ありましたら是非お願いいたします。 あ、今では自殺しなくてよかったと思っております。

  • 自殺はどうして悪いのか?

    私にはもう生きていくだけの気力が残っていません。孟子にます。断言します。 ただ誰にも言えないことなので、誰かに聞いてほしいという心細さからここに書いてます。 私はこれから生きるということを選ぶと相当苦労します。もう嫌です。どうあがいても無駄だし、自分自身、辛いです。私が死ぬことにより親、兄弟に迷惑がかかることは必須ですが、私が辛いんです。いくら家族でも私の辛さを背負ってくれるわけではないから私が自殺しないで生きるとなると、家族が体裁を保てていいだろうけど、私だけが辛いんです。 色々と自分を変えよう、良くなろうともがいてきたけど何もかも無駄だってわかりました。 これから生きる私は過去の自分より無様です。 日本にいつか自殺支援法を作って安楽死を奨励する社会になることを祈って私は孟子にます。