平網の印刷がうまくいかない理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 平網の印刷がうまくいかない理由を調査しました。16%〜38%の範囲で印刷を試しましたが、うまく印刷されない現象が起きました。175線のオフセット印刷機を使用していますが、他のデータでは正常に印刷されています。細かいドット(グリッド)にするためには、新規スウォッチを作成する必要があるのか、詳細な対処法を知りたいです。
  • 平網の印刷で問題が発生しています。16%〜38%の印刷を試しましたが、うまく印刷されませんでした。印刷機は175線のオフセットです。他のデータでは正常に印刷されていますが、細かいドット(グリッド)になる方法がわかりません。新規スウォッチの作成方法など、具体的な解決策を教えてください。
  • 平網の印刷に関する問題が発生しています。16%〜38%の印刷を試しましたが、うまく印刷されない状況です。印刷機は175線のオフセットです。他のデータでは正常に印刷されているため、自分の作業方法に問題があると考えています。細かいドット(グリッド)にするためにはどうすればいいのか、解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

やはり平網が印刷できません…

何度もすみません。 http://okwave.jp/qa/q7070482.html こちらで質問したものです。 16%で出なかったので 25%、28%、30%、33%、35%、38% と試してみましたが、 38%でも、カスレるというか、一定に印刷されませんでした。 何かがおかしいと思うのですが、調べても調べてもまったくわかりません。。 印刷機は175線のオフセットということです。 他のデータですが この(http://okwave.jp/qa/q7070482.html)伝票のような細いものではなく、 25%で2cm四方ほどの正方形だったり 35%で、広告の背景だったり 当然ですが平網は以前も使われていて、それらはきちんと出てるので 私の作り方がおかしいみたいです。。。 印刷してくれる方(パソコンのことは分かりません)が、 「塗りの部分、今はベタ塗りみたくなってるので、細かい(というか荒い?)ドット(グリッド?)にならないのか?」 と聞かれました。 この場合、新規スウォッチを作るのですか? 何かやり方があるのでしょうか。。。? 説明不足や分かりづらい点ありましたらすみません。 何か心当たりありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.10

ANo.2です。 Illustratorで作成したファイルはすべてPostscriptデータです。 制作時に特に意識することではありません。 そのデータをPostscriptプリンタでプリントすれば薄い色の部分は網点でプリントされます。 印刷(製版)会社で使っているフィルム出力機も広い意味ではPostscriptプリンタの一種です。 Postscriptデータとは簡単に言うと 「RGBカラーのファイルをCMYKに色分解して網点で出力する」ためのデータ及びプリンタ制御プログラムです。 そのため、そのデータを正確に出力するにはPostscript対応のプリンタ(出力機)を使う必要があります。 よく混同されるのはPostscriptデータを家庭用のプリンタに送って「思った色が出ない」というものですが 今回の場合はそれとは違うようですのであまり意識する必要はないと思います。 ですので、そのIllustrator(ai)データがあるのならわざわざ紙や印画紙に出力しなくても そのままフィルムや印刷版(先で書いたアルミ板のことです)に出力できるのですが どうやらお付き合いのある印刷所はアナログ製版時代の技術止まりのようですね。 もう技術が逆行することはありませんから いまさらアナログ製版用の原稿(反射原稿)を作ることにこだわらずに データ入稿ができる別の印刷所を探したほうがいいと思います。 あるいは、お付き合いのある印刷所でも製版だけを外注できると思います。 そうすれば悩みはすべて解決するように思います。 --- epsデータはPostscriptデータの一部です。 他のアプリケーションに流用する場合にその形式を使いますが Illustrator単独で流通させるだけならaiデータで大丈夫です。

pinko0215
質問者

お礼

本当に皆さまありがとうございました。 またご迷惑かけるときがあると思いますが よろしくお願いいたします。 本当に感謝しています。

pinko0215
質問者

補足

再びありがとうございます。 意識して作ることはしなくていいんですね。 安心しました。 詳しくありがとうございます! プリンタ設定で色分解があり、その項目でもしかしたらどうにかなりそうです! 私のDTP知識の浅さだと印刷所の人に言われたので必死に調べてみましたが ちょっと違う気もしてきました。。 ・・・今まで軸となってやってきた人が急病で倒れ、 引き継ぎもマニュアルも何もないまま急遽私が雇われた状態です。 どんなにアナログでもこちらで働かないといけません笑 皆さまには本当に感謝いたします。

その他の回答 (11)

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.12

No.4です。 前任者がしていたからと言って丸投げされたということなので、MACとプリンタをそれぞれ会社で用意して自分たちで設定・・・、なんてことはしていないと思います。 なので、そのシステム一式を構築した会社があると思うのですが、それは分からないのでしょうか? プリンタのメーカーではなく、システムを構築した会社に問い合わせてみるといいのではないでしょうか。

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.11

ANo.2です。 書き忘れました。 どうしても反射原稿で入稿せざるを得ないという事情があるのなら 網を入れたい部分も無地でプリントして その本原稿に網を入れたい箇所と濃さを指定すれば製販側でやってくれます。 本来の反射原稿はそうした指定紙と一緒に入稿しました。 それが今回は、反射原稿にすでに網(あるいは薄い色)がプリントされてしまっているために 印刷側が処理に困っているのかもしれません。 そのあたりは印刷側と相談して対処を決めたほうがいいです。

pinko0215
質問者

補足

対処法をありがとうございます! 前任者が網でだしているので、どうにかやってくれ。。と丸投げされていました。 負い目を感じてましたが、 そもそも私が負い目を感じることはないんですよね。。 この情報、何かのときに使わせていただきます!ありがとうございました。

noname#142908
noname#142908
回答No.9

現在オフセット印刷する場合パソコンからフィルム又は刷版に直接出力します そのシステムが無いという事ですね 一度プリントした物を刷版にする行程どの様になっていますか 一度フィルムにしているのか直接紙版の様に刷版作成しているのかどちらでしょうか 前者なら細かい網も再現出来ますが後者だとある程度目が荒くないと潰れるか飛びます どちらの場合も技術が無いと奇麗な刷版は出来ないためまともな印刷は出来ないでしょう 印刷を業務にされているんですよね? これでは商売にならないと思うんですけど

pinko0215
質問者

補足

回答ありがとうございます。 どうしてものときは、外注にだしてるようです。 そのため、仕事内容は簡単なものばかりで(簡単な名刺とか)、 専門知識の薄い私にしたら助かるかと思ったのですが 逆に苦しい思いを・・・ 早く慣れたいと思います。

noname#235092
noname#235092
回答No.8

>プリンタ出力でもアミを網点で出す方法 >これは、Psotscript出力ということでしょうか? 網点で出力するひとつの方法を述べます。 (Photoshopもお持ちだと想定してPhotoshopのデータとして出力する方法です。) 1.IllustratorのそのファイルをPhotoshopで開く。 (「解像度」はプリンタの解像度にそろえればいいと思います。「モード」はグレースケールで。「アンチエイリアス」は解除。) 2.「モード」をモノクロ2階調に変更する。 (解像度はそのまま。種類はハーフトーンスクリーンで、線数は100くらい?(印刷所にたずねる)。形状は円。) 3.できたものを新規のPhotoshopデータとして保存しプリンタ出力する。 (これでアミの部分が、一応製版に耐える網点として出力されます。) ※出力後に、16%の網点がどの程度表現されたか印刷会社にも見てもらい、とぶようであれば少し上げるなどの調整が必要かもしれません。 ※線数は、版がシルバーマスターなら100でいいと思いますが、ピンク版だと80くらいに下げた方がいいかもしれません。印刷会社におたずねください。 がんばってください!

pinko0215
質問者

補足

回答ありがとうございます。 はい!photoshopもあります。 ハーフトーンスクリーンは画像を網点にする方法ですよね。 もうこれでやるしか・・・ シルバーマスターか、ピンク版か、きいてみます。 応援もありがとうございます>< すごく励みに也ます。 がんばります。。

  • yellows
  • ベストアンサー率42% (188/441)
回答No.7

Illustratorのデータを納品するのではなくて プリンタ用紙を納品ということ? >macの中に平網を使っていたデータがいくつかあったので、 プリンターから出してみましたが、平網部分は同じように出てきました。 そのデータが最終データとするなら プリンタは何を使用しているのでしょうか? プリント出力時に  プリンタの機能とかオプションでアミの設定があったりしませんか?

pinko0215
質問者

補足

回答ありがとうございます。 プリンタはゼロックスのものなのですが、 ゼロックスのサービスセンターに聞いてみても わからないとの応えが・・・ どこかに網の設定があるはずですよね。 こればかりはここで聞いてもわからないですもんね。 もうちょっとがんばってみます。

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.6

No.4です。 >macの中に平網を使っていたデータがいくつかあったので、 プリンターから出してみましたが、平網部分は同じように出てきました。 同じようにとは、今回のうまくいっていないのと同じようにということでしょうか? そうであれば、出力情報は残ってないかもしれません。 >出力情報とは、印刷タブに残ってるものでしょうか? 出力情報というか、印刷情報です。 用紙サイズとか、出力線数とか、出力先とかです。 で、出力先ですが、PCに接続されているプリンタは1つだけなのでしょうか。 印刷関連の仕事をしていたのがかなり前なので現在どのようになっているか分かりませんが、当時は網点出力するためにはT-RIPという大日本スクリーンの機械を通してました(フィルム出力なので紙とは違いますが・・・)。 なにか、そういった機械を通してるかもしれません。

pinko0215
質問者

補足

再びありがとうございます;; 言葉足らずですみません。。 「うまくいっていないものと同じように」でてきました。 網点はイラストレーターでの設定かと思ったのですが ちょっと違うようですね。 プリンタはひとつだけなので、何か一設定してからのようです。 まだ解決にはなってませんが、みなさんのオカゲで原因が見えたので それだけでもホッとしています。 ありがとうございます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.5

#1です。 普通紙 了解です。 イラレより出力するときの「プリンタオプション」にて 設定されての出力を前任者の方が行われてたと思います。 一番良いのは >印刷作業をする人はパソコンのことわからず、前任の方も急病で聞けない状況です。。 >私もwebしかやってこなかったのでDTPの細かいことがわからず。。。 この状況も判りますが、前任者に確認をされるのがベストと思います。 普通は印画紙などに専用の出力で対応しますが 価格を抑えるのと品質を求めない物は普通紙印刷を版下として印刷を行うことがあります。 但し、この印刷方法は御社のプリンタオプションに依存しての方法なので どうしてもやり方を知りたいならプリンタ情報が必要です。 先に先任者に確認を取ることを模索される方が良いかもしれません。 今後 その様な情報は「マニュアル」にして会社の財産にしましょう!

pinko0215
質問者

補足

再び回答ありがとうございます;; 前任の方は、話すのも不自由になってしまって、聞くのが難しいのですが まったく話せないわけでもないので、どうしてものときは聞いてみるしかないですよね。 共有マニュアルは大切ですね。 気付いたことはどんどんマニュアル作っていこうと思います。 明日、会社へ行って網点で出す方法さがしてみます。 (この伝票は諦めますが、平網これからも使う機会いっぱいありますし…) またどうしても分からないときは質問しますので 機会がありましたらよろしくお願いいたします。

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.4

>「塗りの部分、今はベタ塗りみたくなってるので、細かい(というか荒い?)ドット(グリッド?)にならないのか?」 これは網点で出力されていないということですね。 今まではちゃんと出力されていたということは、今までのデータがあるということですよね? 今までのデータに出力情報が残っていないでしょうか?

pinko0215
質問者

補足

回答ありがとうございます。みなさん優しくて本当に助かります。。 macの中に平網を使っていたデータがいくつかあったので、 プリンターから出してみましたが、平網部分は同じように出てきました。 今自宅ですので、明日またそのファイルをくまなく見てみたいと思いますが 出力情報とは、印刷タブに残ってるものでしょうか? それともPsotscript…?(どの補足でもPsotscript連呼ですみません。。)

noname#235092
noname#235092
回答No.3

プリンタ出力でもアミを網点で出す方法はありますが、紙出力したものを版下にするやり方では所詮きれいなアミは再現できないのではと思います。 紙出力ではなくて、Illustratorのデータから最低でも印画紙出力が可能な別の印刷会社に変更するのがいいと思います。(印画紙も相当時代遅れですが普通紙に比べればその差歴然です。とにかく今の会社はあきらめましょう。) 近くになければ「データ入稿」などでググれば全国に安くでやってくれるところがいくらでも見つかるはずです。 ※印刷会社も印刷会社です。紙出力のその版下を見ればアミ部分の仕上がりがどうなるかはすぐにわかるはず。それなのにそのまま製版することが信じられません。

pinko0215
質問者

補足

回答ありがとうございます。 田舎の小さな印刷所ですので最新の機器をそろえるのは難しいようです。 とはいえ、活版印刷の時代からやっているとのことなので歴史は古いのですが。 残念ながらこの案件は、他へ頼んだほうが無難のようですね;; さらに質問になってしまうのですが >プリンタ出力でもアミを網点で出す方法 これは、Psotscript出力ということでしょうか? さきほどからネットで探してるのですが これだという情報が出てこなくて困っています。 (windowsでのやり方とかは出てくるのですが…) これはプリンターでの設定になるのでしょうか? (だとしたらプリンター会社の方へ聞くのですが) お手数おかけしますが よろしくお願いいたします。

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.2

もしかしてプリンターからの出力紙を反射原稿としてスキャンして それを印刷しているのでしょうか?文面からはそう取れますが・・・。 だったら薄い色は出ません。 網点にするにはIllustratorの(例えば)グレー10%のデータをPsotscript出力して10%の平網を作ります。 その出力先がフィルムであればそれをアルミ板に焼き付けて印刷しますし 今では出力を直接印刷用のアルミ板に出すこともできます。 それを紙に出力すれば(Postscriptのレーザープリンタがそれです)網点のついたプリントが得られますが それを反射原稿にすれば、反射原稿の網点の上に出力機の網点を重ねることになりますから(実際は違いますが、例えです)、 濃度ムラやモアレなどが出ます。 恐らく入稿の手順が違うのだろうと思います。 あるいは、網点状のプリントを反射原稿にする場合は マンガ原稿のスクリーントーンを扱うようなスキャナを使えばそこそこに元の網点を再現できますが それは、扱う印刷会社にその知識と設備があるか、によります。

pinko0215
質問者

補足

回答ありがとうございます。無知で恥ずかしいです… 反射原稿、そうかもしれません。。 プリンターから出すのは、つるつるした紙です。 例えば、小さな字は、プリンターから出した原稿で見えてても、 オフセット印刷するときに字が多少太るのでつぶれてしまう可能性もある、と言ってました。 それが反射原稿というものなのでしょうか。。。 Postscript、つい最近、プリンターのヘルプデスクに電話したときに初めて耳にした言語です。。 会社のプリンタには確かに入ってます! 今ざっと調べてみましたがPsotscriptを使うにはepsで保存する必要があるのですね。 そのepsファイルをPsotscript出力?するのでしょうか? >それを反射原稿にすれば、反射原稿の網点の上に出力機の網点を重ねることになりますから(実際は違いますが、例えです)、 >濃度ムラやモアレなどが出ます。 でも反射原稿にしちゃうと結局ダメなんでしょうか。。。 ハガキやチラシ、以前のデータがあり、 それを見ると25%や35%の平網を使ってます。 印刷の仕方も同じで、どうやらそれは出ていたようなのです。 今自宅なので確かじゃないのですが、epsファイルだったような。。 Psotscript出力がカギのようですね。。。 今ネットで調べてるのですが、Psotscript出力の仕方が出てきません>< 申し訳ありませんが、分かりやすく出ているURLか、ご教授いただけると助かります。

関連するQ&A

  • スウォッチの作り方について

    Illustratorで、図形の塗りを細かいドットパターンにしたいのですが、パターンスウォッチの作り方がうまくいきません。 1辺10ミリの正方形の中にドットを0.5ミリ間隔で並べて、スウォッチの範囲として、塗り・線なしの1辺10ミリの正方形をつくって背面に移動し、それをスウォッチパレットにドラッグして一応スウォッチはできるんです。でも、それを図形の塗りに設定してプリントアウトすると、スウォッチの境界線部分のドットが他のドットより濃い感じで出力され、その図形の塗りが微妙に格子柄のようになってしまいます。枠の正方形の4つの角とそこに位置するドットの中心はきれいにスナップさせているのにです(;.;)何度トライしても筋が出るので、こうして助けを求めにきました。 わかりにくい説明ですみません。言いたいことがうまく伝わればいいんですが。。。よろしくお願いいたします。 ※もしかして、ポストスクリプト対応のプリンタじゃないときれいに出ないとかっていうこと、ありますか?うちは普通のインクジェットなので、それならあきらめもつくんですが。

  • illustratorのスウォッチについて

    ドット柄やボーダーのスウォッチを自分で作成して登録しているのですが、これを塗りに指定すると境界のところに白い筋が入ってしまいます。これを消す方法を知りたいのですが根本的に作り方が間違ってるのでしょうか。 バージョンは10です。ちなみに元々入ってる緑色のボーダーのスウォッチにも白い筋が入ります…。 ●私の作り方● (1)1センチ四方の線なしの中に好きな模様を描く (2)その背面に塗りと線が無しの1センチの正方形を置く (3)グループ化してスウォッチパレットにドラッグアンドドロップ お願いします!

  • 質問内容で、(印刷)

    質問内容で、(印刷) http://okwave.jp/  から、OKWaveを利用しています。  たとえば、下記のように質問内容で、(印刷)のボタンがあります。この(印刷)ボタンを押すことで印刷ようの画面が出てきます。この画面を印刷すると本文のみが印刷されるようになっています。 http://okwave.jp/qa/q8519221.html  一ページ目の印刷画面 http://okwave.jp/print/qa/q8519221.html?order=ASC&by=datetime  しかし、本文が長くなると質問1から質問5を超えると次のページに質問と回答が表示されます。 http://okwave.jp/qa/q8519221_2.html?by=datetime&order=ASC#answer  この画面にも(印刷)のボタンがあります。このボタンを押すと  前のページの印刷画面になります。質問1から質問5の表示に戻ります。 ●Q01. これは、不便で正しい表示では、無いですが、正しい表示にもどすには、どうすればよいでしょうか?  二ページ目の印刷画面 http://okwave.jp/print/qa/q8519221_2.html?order=ASC&by=datetime ●Q02. これは、OKWaveのホームページ作成のぱぐでしょうか? ●Q03. どこに言えば、改善してもらえるのでしょうか?  敬具

  • MFC-9340CDW写真印刷で擦傷状細かな横線

    MFC-9340CDW テスト印刷中ですが、写真印刷等のベタ塗り時、擦り傷状の細かな横線が入る。 印刷品質設定は標準、きれい、どちらでも同じ。 これって本機の性能?or 故障? Q&A等にある処置はすべてやってみましたが・・・・ ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 三日月の面積

    三日月の面積 http://okwave.jp/qa/q1300233.html http://okwave.jp/qa/q707046.html 等にあるように正方形に内接する円とその 正方形の一角を中心として正方形内に4分の1 の円を描いたときにできる三日月の面積を 小学生の方法で解けるかという問題があります。 解は上記のリンクにあるように正方形の一辺を rとして (√7/2+Arccos(√2/4)-4(Arccos(5√2/8)))r^2 となり小学生には解けなさそうとのことです。 上の式に出てきた値 (√7/2+Arccos(√2/4)-4(Arccos(5√2/8)) が有理数体Qにπを添加した体Q(π)に 含まれるか、含まれないかは簡単にわかる のでしょうか? もし含まれないなら、小学生は 加減乗除しかならわいのでそういう 観点からも解けないと言えそうですが。

  • プリンタ印刷できない

    プリンタ印刷できない WINDOES7 PRO プリインストール版のPC買いました。 元のPCで使用してたNECプリンタPICTY860を新PCで使用しようと 下記URLのご紹介に従ってWINDOWS UPDATEでドライバHP DeskJet930C/ 932C/935Cインストールしましたが印刷しようとするとプリンタのキューにエラー表示され 印刷できません。プリンタ微動だしません。 尚、家庭内ネットワークはしてません。 ドライバインストール(ANO7のご紹介方法で実行) http://okwave.jp/qa/q5712310.html 解決方法ありましたらよろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q5712310.html

  • 差し込み印刷をすると複数部数印刷される

    差し込み印刷 で教えてください。   ソフトはエクセル2007、ワード2007です。   エクセル2007で作った住所録からワード2007で差し込み印刷をしようとしています。   名簿は200あまりです。   普通に実施しますと、なぜか印刷すると同じものが何枚もでてしまいます。   部数指定は『1』です。   なぜ、このような形になるかどうしてもわかりません。   この人の症状に似ています。   http://okwave.jp/qa/q899804.html   必要な部数は各部1なのです。   なぜ、発生するのか?どうすれば改善するのか、ぜひとも教えてくださいませ。   お願いします。   

  • 続・ポスターの色落ち

    http://okwave.jp/qa/q6599240.html 以前ポスターの色落ちの件で質問したのですが、印刷方法までは記載していなかったというか、自分でもわかっていなかったのでまた質問させていただきます。 前回の質問の回答ではほとんどがインクジェット印刷での解決方法だったのですが、安価で大量に印刷するためにオフセット印刷で耐光できる方法を探しています。 超耐光インクを使ってても色落ちてしまうという悩みは同じです。 UVカットフィルムを貼るのであれば、実際に使ってみて半年ほどもつのかどうかとかの感想も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • イラストの色の塗り替え

    エクセル(エクセル2002)で資料を作成しています。 ちょっとしたイラストを資料の端に使おうと探してくるのですが カラーイラストが多いので、 資料を白黒コピーで印刷すると色が黒っぽくなってしまいます。 だから全体的に色を薄くしたいと思うのですが ベタ塗のところは色の塗り替えは簡単にできても 細かいドットで塗られたようなところはペイント缶で塗りつぶすこともできません。 何かよい方法はあるのでしょうか。 初心者なので詳しくおしえてください。 Windows98です。 うちで使えるソフトはペイントしかありません。 

  • webページを印刷してそれにページを印刷したい。

    タイトルの通りなのですがWEBページを印刷して利用することが度々あります。 https://okwave.jp/qa/q4428584.html の方と同じような状況なのですが、この方は一度印刷した後に再度ページ番号だけを印刷するやり方のようです。 もう少しスマートにというかWEBページを印刷するときに同時にページ番号を印刷する方法はないでしょうか? ネットで検索するとアクロバットやワード文書に変換してからだとページを入れる方法があるようですが。その変換のやり方がよくわかりません。フリーのソフトだとよいのですが。