• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入試で夜遅く迄頑張っている孫へ)

入試で夜遅く頑張る孫への贈り物は?

このQ&Aのポイント
  • 入試で頑張っている孫への贈り物を探しています。
  • 孫の日である10月16日に何か特別なプレゼントを考えています。
  • 爺婆ができることは限られているため、良いアイディアがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 お孫さん受験ですか、それは大変ですね。 ウチの姪も来年受験なので 合格必勝なべというのを贈りました。 質問者さんも夜食のことを書かれていたのでオススメです。 http://item.rakuten.co.jp/donabe/33d0101/ 「モノ」は趣味もあるとのご意見もありましたが、 「気持ち」を形にして贈るのも良いと思います。 しかも今なら割引き価格だそうです。 受験勉強は本人ががんばるしかないですけど、 環境を整えてあげるって方法でなら力添えしてあげられますよね。 お孫さんも希望する学校へ受かりますように!

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/donabe/33d0101/
yuriann777
質問者

お礼

合格必勝鍋と言うものが有るのですね、縁起物でしょうけど合格出来るのだと思い込ます事も必要でしょう。 褒められるといい結果が出ると言われていますから、、、 合格出来ると洗脳する事も大切かもしれませんね。それにしても鍋、箸、鍋敷き迄揃っているとは恐れ入りました。 NO1の方 は”精神的な面”から気分よく、リラックスに勉強ができる方法 NO2の方 は”孫の日券”受験生がいつでも使えるお金をつつんであげる”孫の日券” これは近い将来高齢化社会で爺婆が親に代わってサポートしてあげるには良い案だと思います。 そうそう親から貰う事は出来ないでしょうから自由に使えるお小遣いは貰えば嬉しいでしょうね。 NO3の方 のご意見はあなたは合格出来るよと毎日洗脳するには良い縁起物ですね。 3つのご意見とも良い案ですので頂きます。 先ず合格必勝鍋を買ってやり、毎日の夜食に使ってあげる事にしました。 次に16日(孫の日)に”孫の日券”を手作りでつくりお小遣いを入れてやります。 最後にNO1の方 のご意見を頂き 11月中に朝型に徐々に切り替えて行く事を進言して行きます。 皆さんのご意見を全て参考にさせて頂きます。3つのご意見ともベストアンサーだと思います。   有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#246942
noname#246942
回答No.2

良い爺ちゃん婆ちゃんですね。 微笑ましいですよ。 入試で頑張っているお孫さんに対し、何か良い贈り物ですか~。。。 難しいですね~(汗 「欲しいもの」というのは、その人によって違いますから、サプライズとして、こっちが勝手に買ってあげても有難迷惑なだけだったりしますからね。 本人に聞くのが一番なのでしょうが、それも何だかな~と思う所がありますね。 何かもう一捻り欲しいものです。 それにしても孫の日なんてあるんですね。 自分も初めて知りました。 そこで、幼い頃に、老人の日などに送った「肩たたき券」じゃありませんが、「孫の日券」というのはどうでしょうか? いつも遅くまで勉強を頑張っているからと、孫の好きな時に好きな物を買ってあげるといった具合のものなどはいかがですかね? お孫さん本人が、入試に合格したら使うというか、今使いたいというかは分かりませんが、ただお金をあげるだけよりは味のある、かつ余計なプレッシャーをお孫さんにかけさせない最善の手ではないか?と思います。 凝り過ぎていますかね(笑 入試、良い結果である事を願っています。 参考程度まで。。。

yuriann777
質問者

お礼

孫の日券 これは面白い案ですね。誰も知らないし貰ったら喜ぶでしょうね。 受験前、受験後に使えて幅広く、喜びが持てる良い案だと思います。 凝り過ぎていないと思います将来は新しい贈り物の日になったりするのではないでしょうか。 有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

生活のリズムを変える提案をしてあげませんか。 夜型を朝型に変えるのです。 人間の集中力は限られていますので 徹夜気味の勉強をすれば授業に集中できません。 私の従弟は小学生時代から 19時ころに就寝して、1時前に起床して勉強する 生活をつづけていて、国立大学付属中に入学し、 その後、大岡山にある大学に入学し、卒業したのですが 彼式の19時就寝-1時前起床は無理としても 21時就寝-2時起床はお孫さんには向いているかもしれません。 モノのプレゼントは、趣味嗜好の問題がありますので よく観察して、妥当なモノを見つけ出すしかなさそうです。 集中力を高める音楽を収録したCD リラックスする音楽を収録したCDなどがあるにはあるのですが こちらも人生観・価値観・美意識・生理に絡んでくることですので、 難しいですね。 以上、アイデアにも回答にもなりませんが 参考まで。

yuriann777
質問者

お礼

早速のご意見有り難う御座います。 朝型に導く事は重要な事ですね。あと気分転換を上手に出来る様心掛けてやる事も重要ですね。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 孫へのクリスマスプレゼントの悩み

    東京に住む一人っ子の孫(小4男児・1月の誕生日で10歳)のクリスマスプレゼントは何を送ったら喜んでくれるのか皆目見当がつきません。同じ年頃の子どもさんを持つ親御さんからアイデアを頂けたら幸いです。 孫は体育会系で野球に夢中になっています。家にはWiiがり、本人専用のゲーム機としてはDS3を持っています。予算としては一万円位と考えています。 良いアイデアを宜しくお願いします。

  • 夜、お腹が減っても我慢できますか?

    自分は夜お腹が減るとすぐに何かしら夜食を食べてしまうのですが皆さんはもの凄くお腹が減った時に何も食べずに我慢して寝る事はできますか?

  • 孫へのプレゼント

    10月26日に孫が満5歳の誕生日を迎えます。祖父母から何かプレゼントしたいと思いますが、どんなものがいいでしょうかね。孫たちは両親とともにちょっと離れたところの住んでいて、月に1~2回会う程度です。経験者方々のご意見拝借したいと思います。

  • 両方のご両親は孫におもちゃを頻繁に買い与えてくれますか?

    はじめまして。みなさんのご両親は孫に頻繁におもちゃや物を買い与える方でしょうか? 私の両親も主人の両親も孫(二歳の男児)を子守りしてくれたり泊りで預かってくれたりまたよく会いに来てくれたりたりとそういう面ではとても可愛がってくれてはいるので感謝しています。 でもどちらの両親共考え方が古いのか?「小さい頃からおもちゃや物を買い与え過ぎると物の有り難味がわかなくなって物を大事にしない子になりかねないし特に男の子だし物に恵まれ過ぎるのはハングリー精神が育たないように思う。それに頻繁にあげていたら記念日にあげるプレゼントのありがたみや意味もないだろうし。」ということでクリスマスや誕生日等の記念日以外にはおもちゃ等をほとんどくれない人達なのです。それに両方の親共に今は定年退職していていますが経済的に苦しくて孫におもちゃを買ってあげれないということではないみたいなのですが。 私はその考え方も一理あるな~と思い主人共に一応納得はしているのですがお友達何人かのお家に遊びに行ったりするとびっくりするくらいに大量におもちゃがあって「両方のおじいちゃんやおばあちゃんが会うたびにいつもおもちゃを買ってくれたり家に帰った時に既におもちゃとかを買って用意してくれていたりで頻繁にもらえるの。じじばばは孫にはほんと甘いのよね~。」と言われるのがほとんどなんです。 みなさんのご両親達は頻繁におもちゃを孫に買い与えたりしていますか?私たちの両親はやはり変ですか? 息子がもっと大きくなってきて他のお友達とおもちゃの数とかを比較しだしたりするようになってきたら卑屈なゆがんだ性格になりやしないかと内心ちょっと心配です。 何か良きアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 単願入試について。

    単願入試を希望する場合、 併願入試の申請はできないのでしょうか? 学校に提出する書類に第一希望・第二希望と志望校を リストアップすよう言われました。 以前、知り合いの御嬢さんが単願入試で受験をしたときは、 併願を却下したのですが、一体、どちらが正しいのでしょうか? なお、単願入試はの方が実は第二希望の学校で11月に試験実施。 第一希望の学校の受験は2月です。 この場合、どのような進め方をすればいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 義理の両親が孫に会いに・・・

    今度里帰りから家に戻るのですが、早速主人の両親が孫に会いにやってきます。でも、その日主人は不在・・・私一人でおもてなししなければなりません。 特別仲が悪いと言うのでもないのですが、やはり気を遣います。 お昼をはさむ予定なので、お昼ごはんを用意しようと思います。皆様なら何を出しますか? ただ、子どもが一ヶ月なので、あまり凝ったものは難しいです。また、ヘルシー志向で、こんな暑い季節です。悩んでいます。 どんなアイディアでも嬉しいので、宜しくお願いします。

  • 孫をほしがる母。

    28歳既婚女性です。 遠方の地元に住んでいる母が、常々妹カップルに子供を作るようせかしています。 妹カップルは未婚で、同棲はしているものの彼氏が歳若く新卒で自身ももうじき退職のため 経済的にかなり余裕のない生活をしています。 私自身は、飛行機じゃないと移動できないような距離の遠方に嫁いで ただいま妊娠中です。 義母が何かと世話をしてくれる事と、遠すぎて交通費がかさむ意味でも頻繁に行き来できない事で 実家には半年に一回ぐらいしか帰れずにいます。 母も脚に障害がありますので、飛行機での移動は難しいです。 その分定期的に贈り物を送ったり、数日に一回は電話をして近況を報告するようにして いま出来る限りの事をしているつもりでした。 しかし母は、孫が生まれても会いたい時に会えないだろうと言う気持ちが消化し切れず募り 妹カップルに早く孫を、と会うたび急かすようになりました。 妹も作る気満々ですが、ただ彼氏自身と遠方に住むその両親側が結婚に乗り気ではありません。 また妹自身お金も体力もないので、出産したら母に子供を任せるつもりだそうです。 子供を作ってしまうには、時期早々に見えます。 その母に聞けば、脚の障害のため父との生活だけで身体も経済的にも精一杯なので 孫の世話は出来ない。とてもごめんだ、といいます。 (でも一日も早く、妹に孫を作って欲しいのだそうです。 元はといえば、飛行機でないと移動できないような遠方に嫁ぎ 母にさびしい思いをさせる私が親不孝者なのは解っています。 ただ 後先考えずに子供を作ってしまおうとしている妹と、同じように深く考えずに孫を急かしている母が 正直心配です。 近日帰省するので、中立的な立場の父にどうにか相談しようかとは思っているのですが 元凶たる私が、あまりつっこんだ話をできる身分でもないかと思いました。 私はどうすべきなのでしょうか??

  • 孫の歯が心配です。

    孫が可愛くて仕方ありません。 ひとつ心配事があるのですが、 1歳の子の歯が生えてこないんです。下の歯の2番目に生えてくる歯です。右はほとんど生えていますが、左は全くでてきません。だから、3本はえています。1歳と10日です。 可愛い孫のことなので心配でなりません。 よろしくお願いいたします。

  • 中学入試で特殊算をなぜやるの?

    今、旅人算が分からなくて、質問集を見ていたら、「中学入試に特殊算(旅人算や鶴亀算など)は絶対必要だけど、中学で方程式を習ったら簡単に解ける」「むしろ小学生で特殊算をやるのは弊害がある」といった投稿がたくさんみつかりました。 また、知り合いの塾の先生にも「算数で考える癖がつくと、中学校の数学で苦労する」という事を聞いた事があります。 では、なぜ、日本の私立や公立の中学入試では、特殊算が出るのですか?

  • お義母さんにとって孫とは?

    4歳と9ヶ月の男の子が二人います。 お義母さんは上の子の事をとてもかわいがってくれています。だけど時々?!と思う事があり、 その事で相談したいのです。 昨年のお盆に、田舎(片道6時間)に一緒に連れて行きたいと言ったので、今回は一週間と長く、帰省時間の事を考えて、子供とお義母さんにかなり負担がかかると、断ったのですが、どうしても孫を皆に見せたいのと、私が産後間もないのでゆっくりしなさいと、 強引に連れて行きました。 その結果、子供は2キロちかくゲッソリ痩せ、39度近い高熱を出して帰ってきました。 体調を崩す事は予想していたのですが、あまりにもひどかったのでとても後悔しました。 後で聞いたのですが、いとこに風邪を移されたらしいのですが、一緒に田舎の病院に連れて行ってるにもかかわらず、高熱があるのに帰ってから診せると断ったらしいのです。 上の子が風邪気味のときに、逢いたいといってきたので、元気に見えても微熱があるのでと何度も断ったのですが、強引に(拉致?)連れて行かれてしまいました。その際、外出はしない、昼までの1~2時間だけと念を押しました。にもかかわらず、帰ってきたのは夜の9時、電車で2時間かかるところまで連れ出したそうです。 携帯も電源を切ってありました。 子供は高熱でぐったり、お義母さんいわく、ずっとおんぶしていたので、大丈夫(何が?!)らしいです。 孫をかわいいと思ってくれるのは、嬉しいのですが、 孫とはいえ嫁(他人)の子供なのですから、 自分の判断で行動してほしくないのです。かわいいのなら、どうして体調を心配しないのでしょう?人間としておかしいです。 もちろん私にも強く言えないで守れなかった責任はあります。 孫ってこんなものでしょうか?長々と愚痴ばかり書いてしまってすいません。

専門家に質問してみよう