• 締切済み

それでも新卒扱いになりますか?

みなさん、こんばんは! 日本の大学に在籍しております、留学生です。 本日、とある会社の人事による採用説明会を聞いて疑問に思ったことです。 私は、母国で高校を卒業し、母国で6年間会社勤めをしていました。 08年に仕事を辞め、来日し、日本語学校に1年ほど通った後、4年制の大学に 入学しました。2014年3月に卒業する予定です。 日本では就労経験のある人を新卒扱いしないと一般的に言われていますが、 私の場合は新卒扱いになりますでしょうか? その会社の人に聞いたら、新卒でなく中途採用の枠に当てはまると言われました。 文系だから、別に人にない技術を持っているわけでもなく、中途採用ではとても ではありませんが、内定を勝ち取る自信はありません(SEや専門分野において 人にない知識、能力を持つ人、スペシャリスト)。 会社の人事担当の方または詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご教授ください。 ありがとうございます。

みんなの回答

回答No.2

大学在学中に就職活動するなら立場は「新卒」です。 過去に就職経験があっても無くても。 その学生をどうとらえるかは「会社による」としか言えないです。 全く就労経験の無い新卒と過去に社会人経験のある学生を 同じようには扱わないと思いますよ。それは日本人学生でも同じ。 6年間も社会人経験があったら、会社はその経験を考慮するでしょう 新卒枠で書類が通過して面接となっても、当然そのところは質問されるでしょう。 留学生は日本語学校に通ったり、母国での兵役後の日本留学だったりで 卒業時の年齢は日本人学生より高いです。そのことは採用する側も 分かっているので問題は無いです。でも新卒の採用に際して年齢を考慮する 会社もあります。はっきりとは言わないけど。学部卒で20才代後半はを厳しく みる会社もあるということです。 留学生で日本の会社で働く人は増えてきていますよ。 大企業でも中小企業でも。でも内定を勝ち取るのはは大変な激戦。特に文系は。 質問者さんが心配すべき点は、自分が新卒扱いかどうかじゃないと思います。

回答No.1

友人のケースです。 A・・・日本人。日本の大学を卒業後、アメリカへ留学。1年未満で挫折し、中退する。 帰国後に就職活動(年齢は23,4歳)。 銀行など、そういう「固いところ」は避けメーカーや不動産をメインに動く。 「私は↑の事情なんですが新卒扱いになりますでしょうか?」とメールや電話で 事前に聞き、「新卒扱いで受験下さい」と言われた企業を受けていく。 結果2つほど内定を得る B・・・中国人女子留学生。母国の大学で日本語を専攻し、日本企業の中国駐在者向けの 通訳の仕事を2年ほどする。その後、日本に留学し、1年間語学学校に行く(23-25歳?)。 その後、有名私立大学経済学部に3年次編入し、就職活動。日本の大手電機メーカーの内定を得る。 詳細は知らないが新卒枠で受けたと思う。 アドバイス 今は「留学生積極採用」の企業などが多くある(ローソン、ユニクロ、楽天、パナソニックなど) そういうセミナーに行くとか、そういう企業をリクナビで検索して受験すると良い。 たくさんヒットすると思う。 周囲の留学生も、あなたに似たタイプの人が多い。 だから、そういう企業は、留学生に寛容だと思われる。 つまり「なるべく”留学生だから枠”で新卒で受験する。でも駄目なら既卒で受験する」と言うのが ベストかと思う。

choukinkai
質問者

お礼

さっそく返事を頂きありがとうございました。 本日、説明を聞いたのは某有名総合商社でした。応募条件に、就労経験をお持ちでない方と書いてあります。しかし、他の企業の情報を見比べたら、似たような表現は特に書いてないのが多いようです。 企業に確認する場合は、直接人事部に電話をしても大丈夫でしょうか?(もちろん、指定があった場合には、それに従って問い合わせます) ありがとうございました。 他の方で、似たようなケースをご存じでしたら是非お聞かせください。 よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • 大学を卒業しても3年は新卒扱いにする議論が起きていますが

    大学を卒業しても3年は新卒扱いにする議論が起きていますが そもそも企業の採用ってなぜ新卒にこだわるのでしょう? 中途でも新卒でも優秀な人材を確保できれば企業とすればいいのではないでしょうか? 海外でも新卒と中途採用に分かれているのでしょうか?

  • 新卒の年齢は何歳までですか?

    一般論でいいので教えてください。ある方から、日本の企業の人事部は、大学3年生(34歳)を採用する勇気がないし冒険はしないといわれました。実際に新卒であるはずなのに中途扱いされたり、書類で落とされるなど20社程度を受けましたが、1次面接を受けさせていただいた会社は1社だけでした。全て大企業でなく中小企業です。人事の方でもそうでなくてもよいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 新卒と第二新卒の違いって・・・

    私は今大学4年で就職活動中なのですが、11月から始めたのにも関わらずいまだに内定がもらえません。 そこで夏までに決まらなかったら卒業後に1年間海外インターンシップに行こうと考えています。そのまま海外で就職をしたいと思っていますが、もし日本に帰ってきて就職をしようとすると帰国後は新卒ではなく中途採用の試験を受験することになってしまうのですか?第二新卒と中途採用の違いが分かりません。 新卒・第二新卒・中途採用の違いが分かるかた、いらっしゃいましたら教えてください!おねがいします!!

  • どれだけ浪人、留年してようが大企業への就職なら新卒

    3浪して更に1年留年してから有名大学を卒業して26歳の新卒として就職する方が、中途採用よりも大企業に入りやすい? 22歳で卒業したあと中小企業で4年勤めて中途採用で大企業に転職したり、高卒で18歳から8年工場勤務で大企業への転職を行ったりするよりは どんなに浪人や留年をしていても新卒で就活をする方が大企業には入りやすいですか? 日本の大企業は新卒一括採用が一般的で、新卒者には門戸を広く開いていますが、中途採用はかなりきついハードルを設けているところが多いです。 新卒では大企業に入れたけど、中途採用では無理という人もたくさんいます。 そうなると、やはりどれだけ浪人や留年をしても有名大学で新卒の就活をするのが1番大企業に入社する可能性が高いのでしょうか? もちろん会社によったり、その応募者によったりするのでしょうが、仮に (1)画像の3浪1留年の早稲田大学生26歳 (2)新卒で日本大学を卒業し、中小企業に入社して、とりあえず言われることをそれなりにしてた26歳 (3)工業高校を卒業して、工場のライン製造ずっとしてた26歳 この3人が 電通、博報堂などの大手広告、伊藤忠などの大手商社、みずほ等のメガバンクといった年収の高い大企業に就職ないし転職しようとした場合 1番就職できる可能性があるのは何番だとおもいますか? 能力は全て同じで肩書きだけ違うとして。 仮定の上で極論をしたいので番号を選択してから回答をお願いします。 どれも無理とか、人それぞれとかの回答はいりません

  • 新卒とは?

    例えば、大学に社会人入学して35歳くらいで卒業する場合、会社への応募は新卒扱いなんでしょうか? また、やっぱり、若者と違って採用されにくくなるのでしょうか?

  • 新卒?

    新卒とかよくわからないんですが、新卒とは3(4?)月に卒業する予定の人ですか?した人ですか? 私は今18歳です。 今年の3月に高校を卒業してます。 その後、会社をやめ現在就職活動中です。 私は新卒なんですか? それとも中途採用になるんですか? よくわからないのでお願いします。

  • 2009年6月海外の大学卒業→ 2010年からは第二新卒扱い?

    こんにちわ。 私は今年(2009年)6月に海外の大学を卒業したものです。 日本の大学には通っておらず、ずっと海外で暮らしていました。 そのため日本で2009年の就職活動にも経済的な面で参加できませんでした。 そして今大学を卒業し、日本で就職活動をしておりますが、もし今年中(秋採用)で内定がとれず、来年度(2010年)にまた就職活動をするとすれば、それは新卒扱いなんでしょうか?それとも第二新卒扱いになるのでしょうか? 就職活動の事があまりよくわからない学生です。申し訳ございません。 ご返答お待ちしています。

  • 新卒としての扱い

    私は現在海外大学の4年生ですので、2008年6月に卒業予定です。 日本の会社に就職を希望しているのですが、2009年4月入社の新卒募集には応募できるのでしょうか。それとも各会社によって規定が異なるのでしょうか?教えていただければ幸です。

  • 新卒採用と中途採用の違いと留学

    現在大学3年生で、留学に行こうと思っています。 4年次に休学をして留学した場合、帰ってきてからあと1年大学生活があるうえ、新卒採用で就職活動が行えますが、英語のスキルが足らないため、できれば大学卒業後に留学したいと考えています。その場合は現地で学校に通っているので、日本に帰国後の就職活動は新卒扱いになるのでしょうか? また、中途採用と新卒採用は就職のしやすさや、就職後の環境などに差が出るのでしょうか?

  • 新卒扱いか否か。

    愚問かも知れないんですけど… 日本の大学を中退して→ブランクを経て(準備期間等)→北米の短大→4年生大学編入 この流れって、 通常の卒業と同様の新卒扱いではなくなるのでしょうか? 総合して考えると大学自体の卒業は初ですが、 ストレート(純粋に4年間)で大学卒業という訳ではないので… 基本的なことなんでしょうけど… すみません、明確に分かっていないので 分かる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう