退職の報告のやり方

このQ&Aのポイント
  • 退職報告の一般的なやり方としては、直属の上司に対面で報告することが望ましいですが、遠距離や予定の都合で難しい場合は電話やメールで報告する方法もあります。
  • 直属の上司に報告しなければならない退職の場合、遠距離で対面できない状況では電話やメールで報告することが一般的です。
  • 退職の報告方法は、直属の上司に対面で行う方法や電話・メールで報告する方法がありますが、上司との距離や予定の都合に応じて適切な方法を選ぶ必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職の報告のやり方

今度、寿退社したいと思っています。 (入籍は退職後なので正確に言えばただの退職になるかもしれません) 直属の上司に報告しなければならないのです。 しかし上司は平日は遠くに出張で休みの土日しか地元に帰って来ません。 なんとなく、会って伝えた方がいいのは分かっていますが、 こんな状況なので直接会うということがなかなかできません。 電話やメールは通じるのですが、 会社で電話報告してしまうとどうしても周りの社員に聞こえてしまいますし、 (別に聞かれてもいいのですが、  退職話を電話でしていてバレバレな状態なのもなんだかな~という感じで・・) メールで退職のお願いもなんだか失礼にあたるんだろうな~と思い、 どうしていいか悩んでいます。 こういう場合、どうするのが一般的なんでしょうか?

  • dkorei
  • お礼率35% (149/420)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142183
noname#142183
回答No.3

状況的に無理なら、電話かメールしかないですね。 電話(社内電話)がちょっと…なら、席外して携帯からかけるとか。 メールはバレないけど、電話より軽く感じるので、私なら電話かな。 別に平日じゃなくてもいいと思います。 休みの日に『お休みのときにすみません』と前置きして話せばいいし、話の流れで平日時間を作ってもらえるかもしれません。 退職後に入籍でも、結婚が退職理由なら『寿』だと思います。 で、どうでもいいけども。 タイトルの退職の報告の『やり方』って…。 女性ですよね? 下品です。 『仕方』とか『方法』とか、別の言葉を使う方が綺麗ですよ。 これ(女性が『やり方』とか使わない方がいいってこと)は以前年配の男性から言われたことです。

dkorei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分でも、投稿後になんだか日本語として変かな?とは感じていました。 「下品」と言われるとは思っていませんでしたが。 男性にはそういう卑猥な言葉に聞こえるのですね。 今後気をつけたいと思います。 ご指摘ありがとうございました。 (教えてgooだと普段指摘しづらいこういったことでもズバズバ言ってくれる方がいらっしゃるので  本当にためになります。  ありがとうございました。)

その他の回答 (3)

noname#143550
noname#143550
回答No.4

そもそも、「退職願」は書面で提出するものでしょう。 「退職願」を提出する前に、事前に上司へ私的に話をしておこうということならば、会社のメールや電話は使わない方がいいですよ(失礼に当たるとか、そういう問題ではなく)。私は報告を受ける立場にいたことがありますが、やはり直接会話ができない場合が多かったので、ほとんどが「手紙」でしたね。庶務担当が預かってくれていました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

平日に会えないので直接話せないからということを断って、退職することをメールすればいいです。正式な退職願は度売るのかを上司にその時に聞いておいて、(たとえば、机の上に置いておいて欲しいとか、代わりに誰々に提出して欲しいとか)それに従えばいいです。 まあ、結婚が退職理由ですからダメだとは言わないと思うし、会う機会が少ないのですからメールでもし連れにならないと思います。

dkorei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メールでもよろしいでしょうか・・。 個人的な心情としては、直接会うと追及されそうなのでメールで済ましてしまいたいと思ってはいます。 結婚の話は特に聞かれなければ「一身上の都合」で押し通そうかと思っています。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

ご相談したいことがございます。 私ごとのため、お時間を何時頂けるかの確認メールをお送り 致しました。 直接お話しさせて頂ける時間をご指示頂けますでしょうか。 のメールで返事待ち。 返事が無ければ、 メール報告にする。

dkorei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういう手がありましたね。 でもやはり直接会って言うしかないのですね。。

関連するQ&A

  • 結婚報告で退職を促された

    2日前に結婚報告をしたところ、本日上司から退職を暗に促されました。 結婚後も一年働き一年後妊娠をしたら退職を含め働き方を考えるつもりでした。そのことを踏まえ報告すると、「こしかけはいらない、今後仕事は教えるつもりはない、新卒に教えたほうが会社のためになる、裏切られた」、「結婚が仕事か選ばないとどちらも駄目になる、結婚するなら仕事を辞めないと家庭が上手くいかない」等言われ、寿退社を促されました。 現在の会社はこの上司の紹介で入り、入る前から入社後1年で結婚する旨は伝えており、結婚後ももちろん続けて良い、女性にやさしい会社にしたい等言われたため転職しました。しかし、入ってみると会社は忙しく、とても女性にやさしい会社といえるものではありませでした。 上司からは「明日社長に寿退社する旨と時期を報告してこい」といわれ、今に至ります。社長は良い方ですが、1年で寿退社ではいい顔はしないでしょう。この社長に報告するさい、退職してもしかたがないと思われる報告の仕方をおしえていただけないでしょうか? 入社する際この上司の口添えで「結婚予定は言わないように、言ったら入社できない」と言われ、「結婚予定はない、お付き合いしている方もいない」と言って入ったため、今回寿退社することを報告しにくいのです。 ちなみに、上司と社長は仲が良いため社長に上司の批判は言わないつもりです。、口車に乗せられて入社した私も甘かったので。 仕事のストレスからくる毎日の嘔吐や不眠、頭痛などもあり、ずっと続けていくことは難しいことはわかっていました。しかし、こんなに早く退職すること、なおかつ転職を誘ってきた上司にこのようなことを言われとてもくやしく、やりきれないですが、事を荒立てると上司に目をつけられ会社にも業界にも居づらくなるため、なるだけ社長に穏便にスムーズに退職する報告の仕方を教えてください。

  • 寿退社した時期と上司に報告したタイミング

    閲覧有難う御座います。 他の掲示板でも質問したのですが回答が全くなかったのでこちらにも質問させて頂きます。 寿退社をした女性の方、退職した時期と報告のタイミングを教えてください。 (1)寿退社した時期(入籍から~ヵ月前、~ヵ月後、結婚式から~ヵ月前、~ヵ月後) (2)上司に報告したタイミング(~ヵ月前) (3)寿退職後はどうしましたか(専業主婦、パートなど) なるべく多くの方の意見を聞きたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 入籍報告と結婚式の招待客について

    入籍報告と結婚式の招待客について質問があり、投稿いたします。 1.入籍報告について 先週入籍をいたしましたが、結婚式が未定の状態です。 今から会場を検討するという状態なので、おそらく年内に行うのは難しいと思います。 このような状況の場合、入籍報告を暑中見舞いなどで送った方が良いのでしょうか? それとも年賀状や挙式後の報告が良いのでしょうか? 2.結婚式の招待客について 新郎は職場(上司)を3人呼ぶ予定です。 この場合、新郎に合わせて新婦は寿退社で辞めた会社の上司を呼ぶべきなのでしょうか? ちなみに退職したのは今年5月、招待客は主に親族中心です。 お時間あるときにアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 退職するときの上司への報告について教えてください

    今の会社を辞めようと考えているため、 近々、会社に退職願を提出してようと考えています。 その際に長年お世話になった上司に退職を報告するタイミングについて相談させてください。 (1) 退職については、自分の中で決心したことなので、上司には特に相談はしていません。 その場合、長年お世話になった直属の上司に「辞めます」と報告するのは、部長に退職願を提出した後に報告する方がよいのでしょうか?もしくは、退職願を提出する前に、報告した方がよいのでしょうか?(相談ではなく報告としてお伝えしたいです) (2) (1)で”提出後に報告”となった場合、 退職願を部長に提出後、どれくらいの期間を空けて上司に報告した方がよいでしょうか? (3) 自分は煙草を吸うので、よく上司と一緒に喫煙室で煙草を吸います。 誰もいないタイミングで喫煙室で報告するのはありでしょうか? 仕事場がものすごーく静かなところですので、「ちょっとお時間いいですか?」と言って報告するのは少し気が引けました。 今週か来週には退職願を提出しようと考えています。 真剣に考えているため、親身に相談に乗って頂けると助かります。

  • 結婚の報告と退職の相談

    今月下旬に入籍をし、3月に式を挙げる予定です。 式は親族のみで行うので、職場の方は招待しないものの、 入籍するので、結婚報告はもうそろそろ上司にしないとなあと思っています。 結婚に伴い、彼の住むところへ引っ越すので、3月末に 今の職場を退職したいと思っています。 (色々な事情で入籍を先にしますが、4月までは別居状態です) なので入籍報告と同時に退職の相談をしようかとも思いましたが まだ退職日まで日にちがあるので、あまり早く言いすぎると 職場に居辛くなりそうで、退職の相談はできたら年明けに したいなあと思っています。 でも、入籍の報告をして「旦那はどこの人だ」とか「引越しはどうする」 とか聞かれたら退職の話もそこでせざるを得なくなるし、 結婚報告した1ヵ月後に「実は退職を・・・」と切り出すのもなんか 変かなあとか、いろいろ考えてしまってどのタイミングで言えば良いのかわかりません。 やっぱり、ちょっと早くても結婚報告と退職の相談をしてしまったほうが一番円満でしょうか? 似たような経験をされた方がいらっしゃいましたが、ぜひアドバイスをお願いします!

  • 退職の報告

    上司がいつも不在などの場合、めったに会うことがないので、退職を報告できないでいるとします。その場合、メールでもいいのでしょうか?

  • 退職理由と話す時期。

    23才、女です。今の会社に勤めて4年目になります。 今年の10月末に入籍することが決まりましたので、6月末か7月中旬に退職したいと考えています。専業主婦になる訳ではなく、同じ事務職で転職を考えています。 以前、先輩の女性社員が寿退社を伝えたところ、重役から「待ってくれ」と言われ、結婚後も働ける条件(部署変更、パートに変更、土日祝休み)にし、辞めさせないようにしていました。 その方が有能だったので引き留めただけかもしれないですが、もし私が寿退社と言った時も引き止められたら‥と思うと躊躇ってしまいます。私の中で寿退社というのが一番円満に退職できる気がするだけで、他にも退職理由(オーバーワーク、責任感のない上司が嫌、経営が危なくなってきた事)はあるので、そちらを理由にしてしまったほうがいいでしょうか? または、会社が条件変更ができない(退職を認めるしかない)退職理由などはありますか? それと、私のほかに2人事務職の方が、夏頃に辞めたいそうです。(まだ上司に話してはいないそうですが‥。) その方達もタイミングを伺っている時なのに、まだ結婚まで数ヶ月ある・転職先も決まっていない私が、先に言ってしまってもいいのでしょうか?けれど、事務職は人手不足で1人いなくなっただけでも大変なので、辞められなくなる前に言ってしまいたい気持ちがあります。(無職になってしまう可能性もありますが‥。) この場合はどうしたらいいでしょうか?よろしかったらご回答お願いいたします。

  • 社内結婚の報告について

    社内結婚の報告について 来月末に彼女が退職するのですがその後10日後くらいに入籍予定です。会社に報告は人事関係をやっている上司にはしています。入籍後くらいに直属の上司には報告しようと考えていますが社内ではなくて、まあ知り合いの紹介で知り合ったくらいに話そうかと思ってます。というのもうちの会社みんなして根掘り葉掘り人が入れ替わり立ち替わり聞いてくるうえにそれを他の人にバラす。プラス上司はほんとのことを聞いたとしたらそれをみんなにばらしながら酒を飲みます。なにかお祝いされているという雰囲気にはなれません。社会人としてダメだとわかりますが、こういう状況の場合そういう報告でもいいんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 退職後の結婚式報告はがき

    30代女性です。結婚式の報告はがきを、退職した元職場の方に出そうか悩んでいます。 去年11月に入籍、今年3月30日に身内だけで結婚式を挙げました。また、今年3月末に、12年勤めた会社を退職しました。3月後半は有給消化で休んでいましたが、3月31日は会社に行きました。 もちろん、退職前に入籍はしていたので、元職場の方に結婚の報告はしています。また、退職日には結婚式は挙げていましたが、まだ写真は手元にありませんでしたし、あまり結婚式の話にはなりませんでした。 この場合、結婚式の写真入りの報告はがきは出した方が良いでしょうか?かなり遅いですが… ※元職場の方々からは、退職の記念品&結婚のお祝いを兼ねたようなものは頂いてます(約10名から10000万円程度のもの)。部長からはご祝儀を別で頂いたので、別途、半額程度のものを返してます。 ※私からは退職の挨拶とともに、ちょっとしたもの(1000円弱のもの)を返してます。 もしも、はがきを送るとすると、直属の上司(Aさん)、もうひとつ上の管理職の上司(Bさん)、部長かと思っているのですが、住所が分かっているのがAさんのみ、メールアドレスを知っているのがAさんとBさんです。もし送るのであればBさんと部長の住所をメールで確認しなければなりません。 Aさんは在籍中はほぼお世話になっていて、よく話す関係で仲は良かったと思うのですが、退職は快く思われなかったようで、最後、少しチクリと言われたりして(辞めて旦那の給料だけでは生活が苦しくなる、甘い、とか…)、ギクシャクしてしまいました。 部長は短い付き合いでしたが、Bさんは10年ほど上司としてお世話になりました。Bさんと部長からも結構引き留めて頂いたのですが、それでも辞めたこともあり、少し気まずいです。(ただ、Bさんや部長からは、社交辞令かもしれませんが、辞めても飲みに行こう!とは言っていただきました) 私としては、退職日の半年以上前に退職の相談もしていますし、退職日もなるべく上司の希望に近いようにしましたし、引き継ぎもして辞めたので、後ろめたいことはしていないつもりなのですが… 辞めてからは、Aさんから仕事の件で、分からないことをメールで数回聞かれている程度で、それ以外のやりとりはありません。 本当は退職後も連絡し合える関係になりたかったですが、あまり円満退職という形にできなかったこともあり、わざわざ結婚式の写真つきのハガキを送らなくてもいいのではないか…でも、少なくともAさんやBさんには10年以上お世話になっているのだから、送るべきか?を悩んでいます。 長文読んで頂いてありがとうございました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 退職願の書き方について

    いつも、お世話になっております。 この度、働いている会社を退社しようと思い 『退職願』について色々と勉強しているのですが、 判らない事があるので、教えてください。 現在、社保付きですがアルバイトとして勤務しています。 通常、退職願の宛名は社長の名前にするようですが、 私の様なアルバイトの身分でも、社長宛で書いてもいいのでしょうか? それとも、社員じゃないと社長(正確には人事部?)まで退職願が届くことは無いと思うので、 直属の上司宛の方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう