• ベストアンサー

挨拶状は必要か。

内定をもらい住民票、誓約書、検診結果などを会社のほうに郵送する事になりました。 書類選考の時に添付する送付状みたいな文面はこの場合必要でしょうか? 必要ならどういう文面にしたらいいでしょうか? 会社に置く認印も一つ必要のようですので一緒に封筒に入れて送ろうかなと思っていますが、書留郵便で送ればいいでしょうか。

noname#151314
noname#151314
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.2

書類を郵送するのに、手紙を入れないのは失礼です。 以下のようなフォーマットで。 表題は「書類のご送付」とでも。 http://www.rirekisyodo.com/10soejo.html 拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。  このたびは、・・・ の次は内定を頂いたお礼文と意気込みを。 以下の書類を同封致しますので、宜しくお取り計らいの程 お願い致します。                            敬具   ・誓約書   ・住民票   ・健診結果                            以上 ****************************************************** 本当に印鑑を送る必要があるのでしょうか。実際に手渡しするべきもの と思いますが。郵送するなど危険です。 郵送するように記載されているなら、「書留」などで。

noname#151314
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 不要でしょう。だって、身内になる人でしょ?あなた、身内の人間に住民票を郵送するときに添え状をつけますか?社内の他部署に電話を掛けたときに「いつもお世話になっております」と挨拶するバカと同じレベルです。  それと、認印を同封するのはNG、現金を同封するのと同じ。勝手に使われる可能性も否定できないし、トラブルの元です。添え状なんてなくても大丈夫だろうけど、印鑑を郵送するなんて常識を疑われますよ。仮にですが内定辞退書なるものを勝手に作られて押印されても文句言えません。白紙小切手(金額未記入の小切手)を渡すのと同じですよ。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

応募書類を送った時の添え状を手直しして、住民票、誓約書、検診結果を送る旨を書いておけば良いです。 認印は勤務してからではないでしょうか?印鑑は大事なものですから、安易に他人には預けることは感心しません。たかが認印、されど借金までできてしまいます。

noname#151314
質問者

補足

具体的にはどのような文面になりますか?

関連するQ&A

  • 建物の滅失登記について

    居住地とは別の離れた所にある建物を解体したので、本人申請で 滅失登記をしようとしています。 色々調べて、下記の書類を準備しましたが、管轄する法務局が 遠隔地のため、これらの書類を郵送しようと考えています。 (1)登記申請書 (2)取毀し証明書 (3)解体業者の印鑑証明書 (4)解体業者の資格証明書 (5)住宅地図 そこで質問です。 登記申請書への押印は認印で構わないようですので、印鑑証明は 当然不要でしょうが、住民票等も必要ないのでしょうか? (なお、私の登記簿上の住所と、現住所は一致しています。) 登記申請書の写しを、添付する必要があるのでしょうか? (オンライン庁は不要?) 送付時はA4サイズが折らずに入る、角2封筒に入れ簡易書留で 送るとして、返信用封筒のサイズは何で、貼付する切手の金額は 「普通郵便」・「書留郵便」のどちらを想定すれば、良いのでしょ うか? お詳しい方や経験者の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • 書留郵便について

    恐れ入ります。 書留郵便の件について1点程確認したいことがございます。 お尋ねしてもよろしいでしょうか? 受験申請書を書留郵便で送付したいのですが、 書留郵便に使用する封筒は特殊なものなのでしょうか? 封筒は普通のもので大丈夫なのでしょうか? 現金を書留郵便で送付する場合は、緑色の特殊な封筒を使用すると、知っているのですが・・・。

  • 賃貸に必要な書類

    東京の不動産関係に詳しい方にお尋ねします。 東京の単身赴任用マンションのカギをもらうのに際して、現在の住民票、運転免許書のコピー、認印が必要と言われました。 運転免許書と認印があればよいと思うのですが、住民票も必要なのでしょうか。 ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 時候の挨拶

    先日、内定をもらった会社へ入社誓約書を送ったのですが、 そのときの添え状のことでお聞きしたいことがあります。 添え状中の日付は郵便局に持っていった"10月31日"と書きました。 ですので、文中の時候の挨拶には10月のものを書きました。 でも相手に届く頃には11月になっていると思います。 この場合、10月、11月どちらの時候の挨拶を使うのが正しいのでしょうか? 送ってしまってから気付いて、ちょっと心配です。 あと、簡易書留で送るはずがなにを思ったか配達記録で送ってしまって、 送ってしまってから気付いて、ちょっと凹んでます。 今後のためにも、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 挨拶状の封筒について

    よろしくお願いいたします。 会社でお中元を送付するのですが、それに添付する挨拶状を入れる封筒について質問です。 ・白の封筒で、郵便番号欄があるものでもかまいませんか。 ・会社名が前面下部に印字された白い封筒(これにも郵便番号欄があり)でもかまわないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 戸籍謄本取寄せ時の手数料支払い方法について

    戸籍謄本証明取寄せ時の手数料支払い方法について教えてください。 役所より戸籍謄本証明を取寄せる際、手数料が発生しますよね。 窓口ではなく郵便で証明送付依頼をする場合、手数料は定額小為替または現金書留で送るようにとあります。 私は現金書留で送ろうと思い、現金書留の封筒を郵便局で買いましたが、通常の封筒の中にお金を入れた現金書留の封筒を入れて役所へ郵送すればいいのでしょうか? 小額ですが、現金書留の意味がないような・・と思ってしまい質問しました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 郵送で資格を申請する場合の注意点(危険性)

    郵送で新たな資格を申請しようと考えてます。 必要書類に免許証(運転免許証)のコピー、住民票があり、それらを郵送する必要があります。身分証明書のコピーと住民票を郵送しても危険性はないのでしょうか? 国家試験のため、相手は官庁であり信用できるかと思いますが、郵送という点がなにかと心配です。 書留(簡易書留)で送れば安全でしょうか? 休みを取って窓口申請にすべきでしょうか? 初めての経験で慎重になりすぎているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 約束手形の郵送

    今までは、手形を直接受け取りに行っていたのですが、今月から郵送で受け取る形になった得意先があります。25日振り出しで、それまでに領収証と返信用封筒を送付するように言われましたが、返信用封筒に切手を貼付するのでしょうか?簡易書留料金?それとも額面に合わせた書留料金?または、貼付せずにその料金分を翌月相殺?・・・郵送中の事故等による損失はこちらが負担すると、文面にあるため、どのような形で郵送してくれるのかが気になります。今お盆休み中で得意先の経理課に電話もできません。皆さんはどのようにされているのか、お聞かせください。

  • 郵便書留とはなにを指しますか?

    学校案内には「郵便書留による郵送」とあります。 出願する学校には指定の封筒がなく、自分で封筒を用意するかたちです。 郵便書留とは「現金書留」、「簡易書留」、「一般書留」の総称でしょうか? 自分なりに調べてみてもいまいち理解出来ませんでした。 お力添えください。

  • 一般書留の封筒は?

    純金のインゴットの売却のために郵送しようと、郵便局のHPに一般書留で送るように書いてたですが、一般書留の封筒には指定されてる封筒があるでしょうか?

専門家に質問してみよう