• ベストアンサー

弾丸を撃針であてることは

弾丸を発射する為に撃針を当てますが、 弾丸の底はそんなに少しの衝撃で火薬が爆発するんでしょうか。 弾を落としたら(底が地面に向いてる状態)それだけで弾が発射されることもありますか?

noname#140735
noname#140735

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

最近の雷管はセンターで保護されているので、簡単には暴発はしません。 西部劇でもベルト式のホルダーをたすきがけで保持している姿は無法者らしくて雰囲気がでています。 しかし、落としどころが悪くたまたまとがった石にあたれば、暴発するでしょう。 拳銃を使わないで人を殺す方法として、小説等にでてくる方法です。 ただ、それ以前は技術がなかったため、安全には問題があるのですが、 リムファイア式というのがあって、角をたたけば爆発するタイプもありました。 これは、落とせば当然かなりの確率で暴発しますので、装てんするまでは 相当注意深く扱う必要があったと思えます。

その他の回答 (1)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

弾丸には大きく分けてセンターファイヤーとリムファイヤーがあります。 口径が.22以下の場合はリムファイヤーです。(基本はピストル弾のことで、ライフル用の.223等は除く) 銃の場合火薬と言ってもプライマー(雷管)とプロペラント(推進薬)に分かれます。 雷管に使われているのは爆轟で、推進薬は燃焼です。 で、撃針(ファイアリングピン)の衝撃でプライマーを叩いて発射のプロセスに到るわけですが、かなりの勢いが必要です。 例えば競技用のもので引き金の引く力を弱めるために撃鉄(ハンマー)のスプリングの力を弱くし過ぎると不発になってしまう事もあるくらいです。 なので地面に落としたくらいでは滅多な事では発火しません。 http://www.21style.jp/board/formz.cgi?action=res&resno=25&page=20&lognum=&id=gunshi&rln=170

関連するQ&A

  • 拳銃の弾丸について

    4月21日発売のマガジンではデザートイーグルが最強の拳銃だというような感じで登場しましたが、僕の記憶では、拳銃は45口径か9ミリであれば、弾丸がその威力を決めるのだとあります。例えば、人体に当たった瞬間に爆発するタイプなどです。マグナム弾は例外として(発射時の反動が強すぎて、命中精度が低い為)、標的が人間の場合の最強の拳銃及び、弾丸を教えて下さい。

  • 日本刀で弾丸を真っ二つ

    変な質問です。 アニメ「ルパン三世」で、五右衛門が日本刀(斬鉄剣)で自分に向かって発射された拳銃の弾丸を見事に真っ二つにするシーンがあります。 これって本当にできますか? 普通に考えれば突拍子もないアイデアです。 垂直に立てた日本刀に向かって正確にど真ん中(刃の中心)に弾丸を撃ち込んだら刀が割れてしまうと思います。 しかし、日本刀を相当な速度で振り下ろした場合、相乗効果で鉛弾を斬ることができるような気がしてきました。(妄想ぎみです。日本刀には常識を超えた能力を秘めていると想像してます) 日本一の剣の名人が、日本一切れる名刀を用いて挑戦したら実現できる可能性はありますか? (実際には弾は見えないほど速いので実験不可能ですが、タイミングが合い、弾は正確に刀の中心に当たると仮定してください。刀の剛性は十分あると思います) もし斬れた場合、弾丸はどうなりますか? 二つに割れたまま同じ方向に飛んでゆきますか。 それともアニメのようにその場におちますか。

  • 発射後の砲弾

    廃品置き場?で見つかった「砲弾様」のものが「発射後」のものである。(問題ないというニュンス) と言う記事ですが発射後のものは不発弾であって信管に衝撃をくわえれば爆発する。という認識なんですが間違ってるのでしょうか? 大昔の大砲の弾なら炸薬が入ってないというのもあるだろうけどどうなんでしょう?

  • 弾丸の射出について

    弾丸の射出について http://www.purple.dti.ne.jp/kurogane/yogo/rifling.html この文章が大変気になります。 >一般に弾丸の直径は谷径より小さいが、山径より大きく設定されており、 >結果として弾丸はライフリング(この場合は山)にかみ合って回転するようになっている。 「かみ合う」というのは、(例えば歯車のように)両方の凹凸が適正な形状を持っている場合に使う言葉で、ここにあるように、”山径と谷径の中間の大きさの物体が貫通する状態”を「かみ合う」というのはおかしい・・・とまあ揚げ足を取るのはさておいて・・・ 以前から、”山径より大きい径の弾丸”が射出されることに大変不思議を感じております。 弾丸も剛体であり、銃口も剛体です。 より径の大きい弾丸が射出されるためには、弾丸の表面は”磨耗”しなければ、貫通することは”絶対に”出来ないはずです。 しかし水でさえも600m/sともなれば、ほとんど剛体に近い特性をとります。 ましてや金属である弾丸が、これ以上の初速にあるとき、その抵抗は物凄く大きく、火薬から貰った運動エネルギーの大半はここの仕事でほとんど消耗してしまうのではないか、と思うのです。 工作精度を上げ、穴径よりも弾丸径を(たとえば)1/1000mm程度小さくとるようにすれば、運動エネルギーの損失も少なく、より破壊力のある速度が得られる(少なくとも近距離では)のではないでしょうか? 穴径より弾丸径を小さくすることで、ガスの逸損を唱えるかたもおられるかも知れませんが、この図からもわかるように、元々ライフルが刻まれて空隙が出来ているのですから、ガスの逸損は問題にならないと思います。 どなたか、ここらの力学的な関係(エネルギー損耗を最小にする穴径と弾丸径の関係)を力学的に解説してくださる方はいらっしゃいませんか?

  • 銃の弾についての質問です

    未使用で、銃に入っていない銃の弾だけを地面に落とした場合、 発射される可能性はありますか? また、地面に尖った石があり、そこに銃の弾が落ちた場合の可能性も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 原爆に賞味期限(?)はあるの

    原爆に賞味期限(?)はあるの 全くの素人です。 原爆だの核兵器だのと云う兵器は、例えば、鉄砲(ミサイル ?)の弾の中に火薬の変わりに核爆弾が入れてあるのでしよう。 それならば、その鉄砲の弾を何時でも発射しようとして持っていても、何時かは賞味期限のように使えなくなる日があると思います。その点、どうなっているのですか。

  • けん銃に停弾

    けん銃の銃身に停弾した状態で、次の弾を発射した場合、停弾していた弾が押し出され、後から発射した弾が銃身に残ることはありますか(ビリヤードの止め玉状態)。

  • 車のガソリンタンクに弾丸を撃ち込んで爆発させるアク

    車のガソリンタンクに弾丸を撃ち込んで爆発させるアクション映画があるがあれはフィクション? ジオグラフィックで車に満タンのガソリンを入れた車を爆破させても爆発しなかった。 ガソリンタンクに半分のガソリンを入れたクルマも白煙があがるだけで爆発しなかった。 ガソリンタンクが空の車だけ爆発した。 市街地に駐車されている車のガソリンタンクが空はないだろうし、テロリストが乗り付けた車がガソリンが空に近い状態で突撃してくるわけがない。 テロ後に逃走用に考えているならガソリンは満タンに近いか、トランクもガソリンタンクに改造している場合が多いと思う。 ガソリンが4分の1でも爆発はしたが破壊力はトランクすら吹き飛ばなかった。トランク近くでボフッと言って白煙があがる程度だった。 銃で車のタンクに穴を開けて、2発目は車じゃなくてガソリンが漏れ出ている地面を撃つと爆発するのでは? タンク目掛けて連射して爆発する映画の映像は間違いですよね?違うのでしょうか?

  • ランボー3 怒りのアフガンの劇中で、ランボーが傷口を火薬で消毒するシーンについて

    ランボー3 怒りのアフガンの劇中で、ランボーが傷口を火薬で消毒するシーンがあります。 爆風で吹き飛ばされたランボーが地面にたたきつけられる際、木の棒がわき腹を貫通してしまい、とりあえずその木の棒を折って抜き取ります。  その後、戦闘が終了し、ランボーが休息している際、機関銃の弾丸を分解し、薬莢の中の火薬をわき腹にできた穴に詰め、火を点けて傷口を焼いて消毒します。  とても衝撃的なシーンですが、このシーンは特撮ではなく実際に体に火をつけたのでしょうか?

  • 銃口に指をつっこんだら?

    映画や漫画ではよくある、 銃口に指を突っ込んで栓をしたら、引き金を引いても弾は発射されず爆発するって言うのは、本当ですか? 嘘ですよね?

専門家に質問してみよう