• 締切済み

EA(米国税理士)試験の合格点

こんにちは。私は現在、EA:Enrolled Agent(米国税理士)の テキストを購入し、受験勉強を始めようとしています。 そこでいろいろ調べ始めたところ、受験申込方法はわかったのですが、 各科目ごとの合格点数がよくわかりません。1科目あたり100問あるの ですが、どの程度正答すれば良いのでしょうか。 どなたか合格点数をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takeko85
  • ベストアンサー率65% (148/225)
回答No.1

試験はパートI(個人所得税)、パートII(個人事業税、パートナーシップ税)、パートIII(法人税、相続・贈与税など)、パートIV(申告倫理、不服申立て手続きなど)の4科目。問題はすべて選択式で、各科目60%以上正解すれば合格。 独学も可能だが、米国の税法は頻繁に改正されるので、簿記・会計専門学校の各種講座を利用した方が効率的。 http://www.cafeglobe.com/career/oshigoto/detail.html?job_id=245 Part1-3:SectionA-C 計80問                              Part4:SectionA.B 計80問  ※年度により設問数が異なる場合がありあます。                                  Section A:2問択一(正誤問題)                               Section B:4問択一(計算含まず)                              Section C:4問択一(計算問題) http://www.jad.or.jp/dictionary/detail.php?serial=253

参考URL:
http://www.irs.gov/
flutenu
質問者

お礼

>takeo85さん ご丁寧に回答下さり、ありがとうございます! なかなか情報が収集できなかったため、困っていました。 載せていただいたURLも参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 税理士試験合格番号の見方について。

    税理士試験の結果発表がありましたが、科目ごとの合格はどうやったら分かるのでしょうか? 国税庁がHPに掲載している合格者番号だと複数の科目を受験した場合、どの科目に合格し、どの科目が不合格だったのかが不明なのですが・・・

  • 税理士試験合格発表について

    税理士試験合格発表がありましたが、5科目合格した人は官報に名前と受験番号が載りますね。そこで官報を見たところ、なぜか1ページしか見れませんでした。九州地域のを見たいのですが、どうしたら見れますか?

  • 税理士試験に合格すると思いますか?

    夫はもう10年以上税理士の勉強をしていますが、いまだ一科目も合格していません。私から見ても、頑張っている!!という様子は感じとれません。毎日勉強するわけでもなく、一週間に二、三日くらい勉強すればいいほうです。 口にする言葉といえば、税理士になった後のことばかりで現在の自分に焦りなどなし。現実から逃げて、想像の世界で税理士になっているとしか思えません。もう30歳も半ば過ぎ・・・子供は大きくなるし、私ばかりが不安にさらされています。家計は低所得で苦しくて毎月生きるのがやっとです。 現実をみて真剣に人生プランを考えて欲しいのですが。皆様はどう思われますか?

  • 税理士試験の官報合格とは?

     税理士試験の合格発表があさって(12月17日)に近づいています。  さて、私は過年度に財務諸表論に合格し、今年の試験は簿記論を受験しました。また、私は今年の春に法学研究科の大学院を修了して、修士号を取得したので、受験申し込み時に税法3科目(所得税法、法人税法及び相続税法)の免除を申請しました。  そこで、今更聞くのは恥ずかしいのですが、もし今年簿記論に合格していれば、免除科目があるとはいえ、5科目全て合格に至ります。もし、私のケースのように、免除申請した年に免除されない残り科目が全て合格となる場合は、「官報」に名前が載るのでしょうか?なお、過年度に簿記論と財務諸表論に合格して、今年税法3科目を免除するだけで済む人は官報に載らない、と聞いています。  もし、合格の場合名前が載る可能性があるならば、官報の予約も考えています。官報の予約方法も教えてください。宜しくお願いします。

  • 税理士の試験

    税理士に興味があり、今後取得したいと考えています。 税理士はかなり合格率も低く、難関資格であると思います。 税理士試験は、5科目に分かれていて1科目ずつとっていって、何年かけても全5科目取れたら税理士の資格が取得できるとのことですが、この場合、例えば1年丸々1科目に集中して勉強していった場合、各科目の難易度は、他の国家資格レベル程度になるのでしょう?? 普通一般的には、一発で資格を取ろうとすると思いますが、仮に上記のような場合、どうなのでしょう? ふと疑問に思ったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 税理士試験:3年合格目指すならどの科目を選択しますか?

    友人が42歳にして税理士を目指します。(簿記2級のみ取得済み) 仕事を辞め、3年間勉強に専念して5科目合格を目指すとのこと。 大手の専門校(大◆かT◆C)へ入ることを検討しているようですが どの科目から始めようか非常に迷っています。 邪道かもしれませんが、年齢も42歳という遅いスタートのため、 これからの実務を考えてというよりは、まず先に5科目を合格を 最優先に考えて科目選択を考えているとのことです。 今年の10月中旬退職、それから学校へ通い、試験は来年から3年間を想定。 厳しく設定しないと気を抜いてしまいそうだから・・・だそうです。 今試験制度後に合格した税理士の方、科目合格者の方、勉強中の方、 1年目~3年目で何を受験したらよいのか、ぜひアドバイスをお願いします。 友人はやると決めたらとことんやる性格なので、1日のうちのほとんどを 勉強に費やす覚悟です。 よろしくお願いいたします。 因みに女性・独身です。 質問内容に合致した回答のみお願いいたします。 難しい、無理では・・・といったご意見は不要です。

  • 税理士試験

    今まで、働きながら3年間税理士試験に向けて勉強をしたいました。しかし、なかなか思うように受からなかったので、これを機に一念発起して受験専念して5科目受けようと思います。仮に3年で合格した場合、年齢33歳になります。その後就職しようと思いますが、30歳過ぎで未経験ですが就職はできますでしょうか? 福岡です。

  • 税理士事務所で働く求人条件に税理士科目一部合格とありました。

    税理士事務所で働く求人条件に税理士科目一部合格とありました。 これはどういうことでしょうか? 書いてあった条件が「簿記2級以上・ 税理士科目一部合格」です。 税理士の資格を取るには、いろんな条件がありますが 一つは簿記1級を取っていることが受験資格になりますよね。 私の場合は、大学の工学部卒で、税法関係の単位も持っていません。 税務関係の仕事も未経験なので この求人条件に当てはまるには 簿記一級合格して、更に税理士の試験も受けないと・・・ と思うのですが・・・???? この税理士科目一部合格というのは 税理士の試験科目をばらばらに受験できるのでしょうか? 簿記の試験で税理士の科目があるのでしょうか? よくわかっていなくて申し訳ありませんが 良かったら教えてください。

  • 税理士試験について

    当方会計事務所勤務なのですが、税理士試験を受けるかどうかというのは第三者の有資格者(税務署上がりの税理士)の人は調べればわかるものなのでしょうか。 つまり、 ・私が本当にその試験を受けるのか ・申込がきちんとなされているのか ・受験票が発行されているか ・実際に受けて点数はなんぼだったのか を調べる手立ては本人の口から言う以外であるのでしょうか。 受験者本人を介さずとも、受験するかどうか、実際に受けたかどうかを調べられるのかというところが知りたいです。

  • 税理士試験の受験資格

    私は、大学院を出ています(理系)。 大学では経済っぽい科目を2か4単位程度一般教養の科目 でとっています。 税理士の受験資格ってありますか? またそのときの試験って何を受ければいいのですか? そもそも税理士の科目って何科目あって、合格基準とか ってどんなんですか? また、試験で受かっても実務経験っていうのが必要 らしいのですが、試験に合格っていうのは一生権利が あるんですか? また、簿記1級も受けようかと思ってるんですが、その 場合ではどうなんでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう