• ベストアンサー

大学内音楽サービスについて

海外の大学には、学内ネットワークで音楽を聴けるサービスがあるみたいですが、これはなぜあるのでしょうか? 音楽とは関係のない大学で何の目的がありこういうサービスをしているのでしょう。 日本にはありませんよね? http://www.zdnet.co.jp/news/0311/06/xert_napster.html

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Alexwho
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.1

ちょうど新聞で見たばかりだったので。以下のサイトをどうぞ。 アメリカの大学では学生の大半が寮に住んでいて、キャンパスのブロードバンドを使いたい放題という環境にいる人が多いので、音楽の違法交換もとっても盛んです。最近レコード協会がこれらの学生の違法行為を取り締まりだした(片っ端から著作権侵害で訴えた)のでその対策ではないでしょうか?

参考URL:
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003110703384j0

関連するQ&A

  • napsterって何?

    napsterって何ですか? オフスプリングっていう海外バンドがnapsterのTシャツを着ていたんだけど・・・音楽関係の何か?

  • 音楽院とは大学で音楽を専攻してから行くものですか?

    例えば海外の大学で経済学部等を専攻して無事卒業後、やりたい事が変わって別な大学で音楽の博士課程を専攻する…というような事は可能なのでしょうか?(言葉の不自由がないとして) その大学の教授の知り合いがいるとか、コンクールで良い成績を取ったということも関係するのでしょうか? 小説を読んでいて、音楽の大学院は音楽専攻の大学から行くものなのかなあと思いましたが…どうなのでしょう?そもそもいきなり大学院は非現実的なのでしょうか?

  • Napsterの音楽配信

    私は今Win XPでITMSから曲をダウンロードしてipod使っているのですが邦楽がすくなくNapsterの音楽配信サービスを利用しようかと考え中です。もちろんipodではITMSしか駄目なのは知っているのですが、例えば Napsterでダウンロードした曲を一度CDにして再度取り込むというようなことはできるのでしょうか?Napsterには3種類のコースがあって私自身興味のある曲のみのダウンロードなので月ベースで払うのではなく1曲1曲お金を払うというのがいいんですけど・・・。Napsterをお使いの方、また詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • 音楽(ポップス)について学べる大学

    音楽(ポップス)について学べる大学 音楽関係の仕事に興味があります。 音楽(ポップス)を聞くのが好きなのですが ポップス関係について学べる国公立大学はあるんでしょうか。 私が調べたところ(調べたりなかったらすいません)、 クラシック音楽関係のところばかりでした。 経済的に専門学校には 行けません。 回答お待ちしてます。

  • 日本の国立大学からドイツの音楽大学院

    海外の音楽大学、大学院について質問です。 日本の国立大学で教員養成のための音楽を学んできたのですが、 さらに本格的に音楽を極めたい、海外で修行してきたい、と思い ドイツの音楽大学の大学院への進学を考えております。 ドイツ語は日常会話レベルで、 コンクールでの賞は2つ、現在4年生です。 情報収集をしているのですが、 音楽大学のシステムや質、受験の方法がよく分かりません。 音楽大学出身でなければ大学院は難しいでしょうか? コネが必要でしょうか? 夏休みにセミナーに参加してみたほうがいいのでしょうか? 経験者、情報をお持ちの方、ぜひ教えてください!!

  • 新しい音楽サービス

    家庭用パソコンを利用した一般のお客様向けに、インターネットを利用した新しい音楽サービスを思いつき、サービスを実現させたいのですがどのような行動をすればよいでしょうか? 調べてみたところ、この様なサービスは他社、各レコード会社にはありませんでした。 全ての邦楽楽曲を扱う事になる為、著作権やレコード会社などとても話が大き過ぎて困っています。 音楽関係、レコード会社等にコネがないと難しいでしょうか?  それと、この企画を進めるにあたって特許みたいなものを申請しておいた方がいいのでしょうか?    「レコード会社に飛び込め」等、具体的なアドバイスを頂けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 音楽の仕事がしたいんですが・・・

    今は音楽とは関係のない産業の大学に行ってるのですが、音楽関係の仕事につきたいんですが、具体的にどんなことがしたいかわかりません。大学をやめて専門にいこうとも考えています。その事を親に話すとやりたいことがわからずに大学をやめるのはよくないと反対されました。やはり目的がなくて専門に行くのはよくないのでしょうか? あと音楽と関係ない大学から音楽関係の仕事に就けるのでしょうか?

  • 海外の「音楽配信サービス」はありますか?

    音楽配信サービスをしている海外の「企業」もしくは「サイト」を 知っている方いらっしゃいましたら、教えてください!! あともし出来ればですが、標準料金や、提供している曲数なども教えて下さい。 (海外は定額制が進んでいるって本当でしょうか?)

  • 大学内での起業

    当初ハーバード学内限定で作られたフェイスブックのように、学校側に確認もせずにSNSあるいは学校名を利用したビジネスを起こすことは、日本の大学内では許されているんでしょうか。 もちろんフェイスブックが最初営利目的のサイトでなかったことは理解しています。ここでお聞きしたいのは、一般的に学内で商売をすることを大学は禁止しているのか否かです。詳しい方、または実際にそういった人を見たことがある方お願いします。

  • Apple Musicは音楽サービスではない?

    ネットワーク機器の対応音楽サービスには良くAmazon Music, Spotify, TIDAL, その他沢山のサービスが羅列されていますが、Apple Musicの記載はありません。あるのはAirPlay2の表示のみ。 これは何故なのでしょうか? Apple Musicは他と何か違うのでしょうかね?