• 締切済み

外来Nsの持ち物

今回再就職で外来(クリニック)勤務をする予定なのですが、病棟とは違い持ち物が全然予想できません。 科はまだ迷っているのですが、時計のように全科共通で持っておくものはありますか? クリニックでも聴診器や血圧計は必要なのでしょうか? 内科に行ったことがないのでわからないのですが、私が行くクリニックは全てドクターの補助をしているだけなので参考になりません。 それに小児科、皮膚科、内科、消化器科などが一緒になったクリニックだと余計に予想がつきません。 外来で働かれている先輩看護師の皆さんアドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • aikohome
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

内科・小児科クリニックで働いております。 私の場合は、ボールペンとメモと時計のみ(笑)あとの物は職場にあるのでそちらを使わせてもらってます。 病院や先生の考え方によって必要物品は違ってくると思いますので 追々揃えていけば良いかと思います。 お仕事頑張ってください。

ayumama321
質問者

お礼

緊張と不安で張り裂けそうなので少し安心しました。後から揃えていっていいんですよね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

内科系だったら、聴診器と秒針つき時計はあったほうが良いと思う。血圧計はクリニックにあると思う。 あとは、、、筆記用具くらいかな。DCに関わるなら(外科系)お気に入りのはさみとか持っている人もいるけど、衛生面から備品を使うようにしているところが多いと思う。

ayumama321
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 看護師就職・病棟勤務と外来勤務

    看護師の就職の際、希望の科など出すと思うんですが、 病棟勤務希望や外来勤務希望なども出すものなんでしょうか? 同じ病院の看護師でも、科や病棟・外来勤務などによって 仕事内容や勤務体制なども、かなり違うと思うんですが 働いてみないとわからないものなんでしょうか?

  • 内科の漢方外来。きちんと診てもらえるか心配です…

    子どもの頃からカゼをひきやすかったり、ニキビなどにも悩まされていて、耳鼻科や皮膚科などで診てもらっても治らない体質のしんどさが昔からあります。 四診というのを初めて知ってから、漢方を扱っているある内科で症状を伝えて診察を受けると、腹診をされただけで診察時間も数分で終わり、結果漢方薬が効かなかったので、本格的に診てもらえそうな病院をやっと見つけました。 その病院は内科(小児科も)と呼吸器内科を診療している小さなクリニックで、先生1人と看護士さんが2~3人で、特に小児科の評判が良いようです。 来院する前にクリニックに電話をして、漢方外来でどのくらい掘り下げた診察をしてもらえるのかを聞きたいのですがどのように質問をすればいいでしょうか…?話すのが苦手なのでうまく聞けるか心配です

  • 産婦人科外来の看護師、目標について

     約10年のブランクを経て、4月から思いきって看護師に復帰しました。  辞める前は3年ほど外科病棟に居ましたが、家庭の事情で日勤のみの外来のパートです。  配属先は産婦人科外来でした。久しぶりの医療現場はすごく変わっていて、また初めての産婦人科、初めての外来で本当に毎日クタクタです。    先日、「私の目標」をたてて下さい。と言われました。一体何を書けば良いのやら…❓分からなくて同じ科の方に聞いてみましたが「看護部の目標を少し変えたら良いですよ」と言われましたが、私自身も目標は持ちたいので、どういった目標が最適なのかなあ…と色々と調べたのですが、よくわかりません。  最終的には「産婦人科外来看護師の仕事が出来るようになる」ことなんでしょうが、すごく漠然としてるし、どう表現すればよいものか…❓(評価もしにくいですよね?)短期目標としては「適切な手技が出来るようになり患者様が安心、安全な医療、看護が出来る」といった感じで良いでしょうか?教えて頂きたいです。 アドバイス、よろしくおねがいいたします。

  • 行きたい科が決められなくて困っています。

    就職活動中の看護学生です。 就職試験の案内が次々と来ていますが、まだすべての実習が終わっておらず行きたい科も決められなくて焦っています。。。 幼い頃に難病を患い小児の専門病院に入院した経験があり、そのこともあってか小児科の看護師になりたいとずっと思っていました。子どもは大好きですが、小児看護学の実習では病気を持った子どもと接することの難しさも感じました。 急性期の病棟で、急変時の看護や技術を学び、家族や友人に何かあった時に対応できる人になりたいとも思う反面、のんびりした私が急性期病棟で働いていけるのかという不安もあります。 いま実習で慢性疾患の患者さんと長く関わり看護の援助をすることにすごく楽しさを感じており内科も良いのではと思ったり。(これは実習で一人しか受け持っていないからこう思えるのでしょうかね…) 小児科、外科、内科で働いている看護師の方、それぞれの職場で働いてみて良いところや大変なところ教えてください。 お願いします。

  • 訪問看護師の方にお聞きしたいです

     私は看護師としてこれまで消化器内科病棟で6年、一般内科の外来で1年働いてきました。  いま、在宅看護に興味があり訪問看護ステーションでの勤務を考えています。 病院とは違い、一人での判断や処置する場面が多々あると思うのですが、これまで外科系の経験もなく何かと不安があります。もちろん、その都度先輩に相談したり、勉強していこうと思うのですが、 訪問看護師になるには病棟での経験が浅すぎますか?もっと様々な経験を積んでから 挑戦するべきなのでしょうか・・?  実際にご活躍されている看護師の方からご意見などお聞きできたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 新卒看護師の就職先について

    私は4年制の看護大学に通う3年生です。実習も始まって、少しずつ看護師という仕事をリアルに感じるようになりました。 私は、小学生の時に近くの個人病院(小児科)の看護師に憧れて看護師を目指すようになり、入学前から個人病院(外来業務)に興味がありました。 しかし、実習をしていて自分は看護師(特に病棟勤務)に向いていないのではと感じるようになりました… 本当は看護師ではない仕事を新たに考えた方がいいのではないかとも思いましたが、ずっとなりたかった仕事だし、もう少し頑張ろうかと思っています… ただ、やはり病棟勤務だけはどうしてもやりたくないんです しかし、新卒で個人病院など病棟勤務以外で雇ってもらうことはできるのでしょうか… それでも今、看護業務で興味があるのは、子どもが大好きなので、クリニック(できたら小児科)、保育園です 一応、卒業したら保健師の資格も取れます 看護師が向いてないと感じた時のために、働きながら他の仕事の資格も取得したいと思っているので、できたら規則的(休日が決まっていたりや夜勤がないなど)なとこ(これはわがままなので、そうでないとこでもぜんぜんいいです)がいいです

  • ナースになったら

    私は現在事務の仕事をしておりますが、かねてより看護学校へ行こうと思っており、なんとか貯金もたまったので、受験しようと思っています。 さて、ご質問なのですが、私はオぺ室の看護婦になりたいと思っているのですが、友人が(医療関係者じゃない)「オペ室は学校でも優秀な子しか入れないんじゃない?」と言います。  病棟、外来、オペ室、訪問看護、ICU、内科、外科・・・様々な場面でナースの方々は働いていらっしゃいますが、どういう人がどういうところ、という適材適所があると思うのです。こんなとこには、こんな人が向いているなどという傾向があるのでしたら、ぜひ、教えていただけないでしょうか?  もちろん、看護婦になったらどの科に配属されても頑張っていこうと思います。よろしくお願いします。

  • 聴診器の選び方

    経験2年目の看護師なのですが、聴診器が壊れてしまい、今度は出来るだけいい物を、と思い、カーディオロジーIIIを買いましたが看護師がカーディオロジーを首から掛けていたら変な目で見られるでしょうか?? 科は循環器内科です。宜しくお願いいたします。

  • 聴診器の事で悩んでいます。

    看護師なのですが、なかなか良い聴診器が決まらず、迷っています。候補としては、リットマンのマスタークラシック、クラシック2SE、カーディオロジー3、ウェルチアレンのプロフェッショナル聴診器です。自分的にはカーディオロジー3が良いと思うのですが、どうでしょうか・・・科は内科のCCUで経験は2年です。

  • 就職について

    来春から新卒看護師として働き始める予定です。どの病棟に行こうか悩んでいます。私は感染症専門看護師になりたいので、感染症に関連のある病棟を選びたいと思っていますが、私の地方にある総合病院にはどこも感染症科がありません。外科と内科のそれぞれで、どの病棟に行くことが可能かを教えてください。私としましては、外科系に行きたいという希望があります。また、エイズや輸入感染症にも関心があります。どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう