• ベストアンサー

仕事を辞めるという夫

夫の転勤が決まり、遠くはなるのですが9月から自宅から通うことになりました。 不安はあるものの特に変わった様子はなかったのですが、仕事内容が発表された途端 仕事を辞めると言い出しました。 夫は40歳公務員、新しい部署で、新しい仕事、仕事量も増え、上に立ってとりまとめて いかなければならないようです。 今までは言われたことをやっていればいい、上に立つようなこともなく、残業も月にやっても 5時間程度、ないときは全くありませんでした。 夫の職場はどんどん人員削減されて、仕事の負担もこれから増えていく、今までは県内人事だった ものが全国人事にもなる、みんなうつになって仕事を辞めていくだろう、こんなところ長くいるところ じゃない、みんなそう言っているというのです。 みんなって誰?と思いますし、仕事もしていないのに辞めるというのは早急過ぎないかと思います。 民間の企業なら今はそうやっているのが当たり前の時代。 こんなことでは公務員を辞めて、実力重視の民間でやっていけるのかも心配です。 次の人事までは辞めるつもりで働くが、4月になったら病休かななにかで休職して給料をもらう、 その時期が過ぎたら組合から半額給料支給があるので、そのときは仕事を探すというのです。 働かないでお金をもらうことを何ヶ月もしていれば、働く意欲もなくなるんじゃないかと心配です。 半額になったら生活はできません。 わたしも今の仕事(パート)を辞めて他の仕事に就くつもりでいますが、最近がんの手術をして 体力にも自信がありません。 せめて、半額になった時点で仕事を探してほしい。 できれば夫に仕事は辞めてほしくありませんが、仕事をしてどうしてもダメなら仕方ないかとも思います。 しかし、辞めて転職をしてダメだったらその仕事は辞めればいい、うつにならないような 仕事をすればいいという夫に、不安を感じます。 辞め癖がつかないかと心配です。 みなさんの考えを聞かせてください。 もし良い方向に進むアドバイスがあれば、合わせてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140643
noname#140643
回答No.6

#5です。 途中で文が終わってしまったので…。 とにかく、辞めるのは簡単なので 具体的にどう生きていくのか 2人で十分考えてからのほうが 絶対にいいですよ。 少なくとも、貴女が感情的にならないように 頑張ってくださいね。 適当に誉めたり、なだめたり、 怒ったりしながら やっていけますよ。

yo-ko-N
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 夫は以前にも仕事のストレスと肉体的な病気でうつと診断されたことがあります。 なので、仕事をする前ですが、ストレスでうつになりかかっているのかもしれませんね・・・。 回答者さんの言うように具体的にシュミレーションしたり、二人でちゃんと現実的に考えて やっていくのが得策ですね。 ただ、辞める辞めるというのでは実際生活できるかどうかわからないし、不安です。

その他の回答 (20)

  • gpsPAPA
  • ベストアンサー率31% (34/109)
回答No.21

コンバンワ^^ まず、休暇を取れるだけ取って、心と体を休めてください。 それでもだめなら心療内科を受診し、ドクターから診断書を 書いてもらい再び、休暇するのです。公務員の場合、それが 通用すると思います。そして落ち着いてから復職すればよいのでは・・・・ (民間ではダメなところが多いけどね) ただひとついわせてください。 天下って行かない限り 民間は、ご主人の想像をはるかに超えていますよ。 ロッククライミングするぐらいの覚悟はいります。(体力・気力)

yo-ko-N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 休暇はとりやすいみたいですね。 仕事をはじめる前に夫が休暇を取るという発想がありませんでした。 公務員でしか働いたことがない夫は民間で働くのはやはり厳しそうですね。

  • tt_o
  • ベストアンサー率14% (11/78)
回答No.20

40代、男、民間企業で働いています。 ご質問の内容からのみの判断になりますが、他の回答者さんたちが言うように、この内容では民間への再就職は困難でしょうね。 同年代の者としても、ご主人の考えは非常に甘い気がします。 「どうしてもダメなら仕方ないか・・」というあなたの考えに対しても同様です。 私には理解できませんが、公務員ならではの考え方なのでしょうか? 民間企業で働く私としては、とても腹立たしい内容です。

yo-ko-N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり再就職は難しいですね・・・。 わたしも本当ならば辞めないで続けることを進めたいのですが、精神的な病気になって 社会復帰できないひとを見てきたので無理強いができないでいます。 甘いのでしょうか・・・。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.19

はっきりしてることを伝えておきます。 40歳での再就職は困難です。 公務員を辞めての就職ですと「なぜ辞めたのか」を聞かれます。 その理由が、ご質問文にあるような内容ですと「要りません」と云われるだけです。 公務員も私企業も、人員削除して過重労働になってます。 民間ではサービス残業など当たり前です。 未だに「なぜ公務員がうつ病になるのだ」という理由無き偏見もあります。 誰でもなる病気なのですが、ノルマや原価計算のストレスが無い公務員がどんなストレスがあるのだというのが、民間企業や事業主の本音です。 「誰でもなる病気だ」と口では理解してても、現実に目の前にうつ病の方をみたら採用はしないでしょう。 酷い現実をお教えします。 障害者支援の中で、障害者を受け入れる企業は多くなってます。 障害者でも残されてる機能があるからです。 身体障害者の場合には、それなりに実力を発揮できる機会があります。 精神障害者は断られることがほとんどです。 うつもこれに入ります。 理由は「あてにならないから」です。 また精神疾患者は行動に法的責任がない方もいます。 企業では大損害を受けてから、その原因を作った者が責任を追える行為能力がなかったといわれたらたまりません。 このような厳しい現実です。 今は天下の公務員なのですから、辞めるという判断はさせてはいけません。 しかし、どうしても病気で駄目だとなったら、再就職の道はない覚悟で「命には代えられない」として選んでください。

yo-ko-N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに再就職の際に理由を聞かれてこのような理由だとわかれば採用はされませんよね。 やはり公務員のままでいるのが一番なんですよね。

noname#159643
noname#159643
回答No.18

久しぶりに腹の立つ質問内容ですな。 多くの方が薄給でも頑張っているのに、仕事量が増えるだとか、上に立つからとかで辞めるだと・・・ 元々公務員にはいい印象はありませんでしたが「ああ、やっぱりな~ こいつら皆やる気ない!」と改めて思いました。 あなたの心配事は全て正解です。 旦那は既に働く意欲の無いダメ人間です。(既に仕事に対する考え方がなってない!) もし公務員を辞めたとしたら、40過ぎの公務員経験者なんて雇ってくれるところはありません。(旦那のような性分の人、面接官には分かると思います) あなたは体調がすぐれないとの事、絶対に辞めさせてはいけません。 心労もあると思いますが、頑張って説得して下さい。

yo-ko-N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫が仕事に対する考え方は甘い、民間では通用しないですよね・・・。 わたしも辞めても仕事ができるのかどうかも心配です。 それ以前に雇ってもらえないというのが、皆さんの共通の意見、やはり再就職も難しそうですね。 辞めさせないのが得策ということですね。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.17

他の回答のお礼を見て確信しました。 >以前うつと診断されたこともあるので。 本当に深刻に相談したいなら、こんな重大なこと質問文でいの一番に書いているでしょう。 夫を叩いてほしいだけか、作り話かどちらかですね。

yo-ko-N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫を叩いてほしい、作り話でもどちらでもありません。 でもそういう風に感じさせるというのは、夫に対する思いやりや場違いな質問だったのかもしれません・・・。

noname#139114
noname#139114
回答No.16

公務員叩きかと思うような質問ですね。 ご主人の職種が公務員でなければ、また違った回答がよせられたと思います。あなたは本当に公務員の嫁? 【40歳会社員男性、新しい部署、新しい仕事、仕事量も増え、何の経験もないのに、上に立ってとりまとめていかなければならない。勤務先も遠方になった。】 これで死んでいる人は沢山いますよ!! >民間の企業なら今はそうやっているのが当たり前の時代。 そう。毎年、自殺者は3万人を超える。 当たり前に死んでいるから夫も当たり前に死ねとでも? 40歳にもなって全くの畑違いの仕事を壱から・・・それも責任を背負わされてするというのが どれほど大変か貴女は分かっていない!! 鬱になれば、それこそ貴女を支えるどころでは無くなります。 ご主人にはそんな責任感もあるでしょう? どうして分かってあげないの? 40歳の男がアルバイト先に頭を下げて面接に行くのも勇気がいるよ。

yo-ko-N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫に死んでもらいたいと思って相談しているわけではないのですが、仕事に対する考えが甘すぎるのでは と思ったのです。 公務員を辞めて新しい仕事に就くこと自体も、新しい部署で働くことも新しいことを覚えるということは 同じような気がします。 なので、やっていけるのかも心配なのです。 それでも悩みの基準はひとによって違うので、夫は辞めたいと思うほど悩んでいるのでしょう。 少し思いやりがなかったかもしれません・・・。

  • motool
  • ベストアンサー率1% (2/132)
回答No.15

あなたの心配な気持ちも理解できますが、 ご主人にもご主人の人生がありますよ。 あなたのためだけに生きてるわけでありません。 人生なんて単純に損得の問題で割り切れません。 あまり仕事のことに細かく言わず、ご主人が気持ちよく働く環境を作ってあげてください。 仮に転職してもご主人を信じて支えてあげるのが妻の役目だと思います。

yo-ko-N
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに夫には夫の人生があります。 今のところは夫の話に反対する姿勢はとっていないのですが、本心は違っています・・・。 もう少し思いやりを持たないといけないですね。

回答No.14

通りすがりの者です 「若気の至り」でしょうね・・・ 18年務めた公務員人生ですっかり毒された様ですね「親方日の丸」感覚。 あと7年務めれば年金資格が生まれると思うのですが、それも捨てて・・・ 甘く緩褌で気分だけ先行・・・世の中知らずの困った公務員ですが・・・。 普通40歳になると「四十にして惑わず・・・」となるのですが・・・ 子供なんでしょうね。 ここは年上の大人:伯父・叔父さんに頼んで、世の中の現状を話してもらい 説得してもらいましょう。 失われた10年に続き円高・震災で日本経済はガタガタで、更に一段と合理化 が進み、リストラも進行します。それなのに何の技術も資格も無い公務員上 がりは「天下り」以外は採用されません。 公務員と言う国家で保証されて守られている「高・好待遇」がどんな意味を 持っているか、分かっていないのでしょうね。 40歳で退職し、無職でバイト生活、肉体労働も耐えられず酒とギャンブル に明け暮れる・・・絵に描いたような人生行路・・・愚か者ですね。 少なくとも後7年、通算25年は家庭人の義務、と分からせないと。 国民年金と厚生年金の弱体・減額化の時代、公務員の共済年金は国家で保証 役人どもが守る一大権益、その権利を捨てる愚か者が居るとは・・・。 ここは一旦「休職」し、半年はど東北の震災復興地ボランティアに出かける なら、まだ許されるのでしょうが・・・若い(馬鹿)愚か者につける薬はあ りません。震災の現場を見せるのが一番の薬かも知れません。

yo-ko-N
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 年金資格のことは知りませんでした。 勤務した期間の年金はもらえるものと思っていました・・・。 学校を卒業して公務員でずっとやってきたので、世間での公務員の位置、優遇されている状態、がわかっていないようです。 休職して、大変な方たちの状況を見れば自分の状況が大したことではないことはわかりますよね。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.13

まだその仕事に従事していないのだから、向き不向きは現時点で分からないじゃないですか。 先ずはやってみる。 それでもし心身面で不調がでれば、その時に考えれば良いと私は思いますよ。

yo-ko-N
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 仕事もやってみないうちから、向き不向きはわからないですよね。 慣れればすんなり出来るかもしれないし。 次の人事があるまでは働くと言っているので、もしかしたら気持ちが変わるかもしれないことを願います。 病気にでもなればもう仕方ないですね。

回答No.12

お礼、拝見しました。 ごめんなさいね。 懸念を誘発する内容になってしまいましたね。 でも、 与えられた仕事だけするタイプ 指示待ち人間、 所謂 派遣社員向きですよね。多くが肉体労働。 で、40歳ともなれば求人が少ないですから厳しいのが現実ですね。 見つかったとして年収が大幅ダウンです。 ということは現職をつづけるほうが暮らしが安定している ことになります。 女性は、男性を上手に操縦する ギフト(=天分・才能)が 与えられていますので、早く、それを見つけ出して 活用し、上手に、彼の隠れた才能を探し出してあげて 仕事に活かせるように、内助の功でサポートしてあげませんか。 それにしても、ご主人は、遠距離通勤を選び、 単身赴任をしないのは料理や洗濯などの 家事が苦手のようですね。 ある警○署の副署長さんを思い出しました。 一般人と話せない、文書を書けない。 所属していた部署の関係で そんな状態になってしまっているのでしょうが、 若手が3人、春未だ浅い日に汗だくでサポートしてました。 公○員の Victim of Circumstances 危ういですね。

yo-ko-N
質問者

お礼

再度回答ありがとうございました。 的確に言っていただいたので、ありがたいと思っています。 収入が半減することは夫は理解しているようですが、生活のことは深刻には考えていないようです。 ただ辞めたい、辞めてもなんとかなると・・・。 男性を操縦するのが下手なので、どうなるかわかりませんが、うまく操縦して辞めないでもらえるならそれが一番ですね。

関連するQ&A

  • 仕事熱心な夫。妻としてできることは?

    結婚2年目、20代後半の女で専業主婦です。 夫は7歳上です。 夫は地方の公務員です。 公務員は土日祝、完全休みかと思っていたのですが、 私の夫は休日もサービス出勤してます。 平日は日付が変わって帰って来ます。 残業代も19時以降はつけてないみたいです(自分からそうしている)。 夫は「民間企業のほうが大変だよ。それに仕事に就きたくても 就けない人がいるんだしそれに比べたらありがたいと思わなきゃ。」 と言います。 責任を持って熱心に休憩も休日もろくにとらず頑張る姿、 ある意味尊敬するのですが、どうしても夫の体が心配です。 昨日も「仕事をしながら最近ちょっとめまいがすることがある」と 言ってました。 私は「無理はしないでね、じゅうぶん頑張っていると思うし。」と 私なりに言葉をかけているものの、いつも通りバリバリ働いています。 そして夫は異動が決まったらしく、部署の名前を聞くだけで「げ!」 と思う更にハードな部署(だと思います)に異動になりました。 夫は新しい部署の前任の人に新しい部署について話すと、 「ご愁傷様」と言われたそうです。ちょっと可哀想。 でも面倒な部署でも誰かが勤めなければならないし、仕方がないと 思います。民間企業、公務員関係なく、熱心に毎日働いている人 たちも大勢いる! そこで私はあまり心配ばかりせず、頑張っている夫のために 何か助けになれることを少しでもできればと思うようになりました。 今やっていることは、遅く帰る夫の体のために負担の少ない ヘルシーな料理を心がけていることです。 その他に、毎日忙しくも頑張って仕事をしている夫の助けになる ようなことを皆さんから学ばせていただきたくて質問させていただき ました。 働く男性の側なら、奥さんにどのようなことを望まれますか? 奥さんの側でしたら、毎日働く旦那さんをどのように支えてあげたり、 どのような言葉をかけてあげたりしてますか? 生活の工夫をしたりしてますか? 何か夫の負担を軽減できるアイディアがあれば教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 夫の仕事のこと

    こんばんは。 私たち夫婦は共働きでお互い公務員です。 この不況ですから民間にお勤めの方も同じかもしれませんが 毎晩残業続きで帰りは早くても10時30分を過ぎます。 12時過ぎることもしばしばあります。 休日出勤も当たり前なので休みはほとんどありません。 その上予算が決まっているためどんなに遅くまで残業しても予算が無ければ残業代はカットされタダ働きです。 代休扱いになることもたまにありますが結局残業しなければ仕事が終わらない現状を考えると代休さえも取れない状態です。 私は幸い早めの時間に帰れる職場にいるので助かっていますが毎日疲れて帰ってくる夫を見ているととても切なくなります。 事務分担は決まっているのですが同じ分担をしている人は子供のいる女性で残業できないと言ってそそくさと帰ってしまい、上司も夫が毎日遅くまで残業している様子を見ていながらしらんぷり・・・挙句の果てには「そんなに仕事がたまっているなら他の係員にもふらなきゃだめだろ!!」と怒るというのです。夫は昨年の春今の係に異動したばかりで係の中では一番下っ端です。夫と上司を入れてもたった4人しかいない中で一人は前述の残業のできない女性職員、もう一人は夫と同年輩の先輩職員(この人は夫と別な仕事で遅くまで残業しているそうです)そして上司。この状況で夫は誰に仕事をふることができるでしょうか? 全体の状況を分かっている上司が係内の状況を判断し指示をするしか方法が無いと思う私は間違っているでしょうか? このままではいつか体を壊してしまいそうで心配です。 何とかこの状況が改善されればなあ・・・と思うのですがどこに訴えたら良いのかさっぱり見当がつきません。 やっぱり泣き寝入りするしか無いのでしょうか・・・?

  • もし、まじめな夫が仕事を辞めたいと言い出したら…

    もし、まじめな夫が仕事を辞めたいと言い出したら… 会社の男性と話しているとき、私が、 「もし、自分の夫が仕事を辞めたいと言ったら、一年くらいかかっても、やりたいことを見つけられて、その後その仕事を納得して続けられるなら良いと思う。 転職活動の間は貯蓄を切り崩したり、私もしっかり働くなどできるし…」 と言うと、 「こういう妻が男を弱くしていく!男は家庭への責任感がなくなる!」 と言われました。 その場にいた男性はみな、同意見だったようです。 それもそうかな、と思うのですが、うちは夫が真面目で、がんばって家庭のために働いてくれてますし、責任感もあります。 そういう事情ではまだないのですが、もしそうなったら、本当に辞めてもいいと思ってます。 今は私も子どもを抱えながら働いてますが、夫の給料だけでやりくりしてます。 それも、女は家庭の事情で辞めなければならないときもあるから余計です。 けど、やっぱり男の人は基本的には定年まで働くので、なんというか、いやなところで日々不満を抱えるより、生き生きと仕事してほしいのです。 もちろん、ただ何も目的もなく、イヤだから辞めたいというのは止めますが…。 やはり、このような考えを持つ妻は夫をだめにしますか? 夫婦は協力しあうって、こういう、いざという時のためではないのかなぁと思うのですが…。

  • うつになっても仕事一筋・・・こんな夫を救うには

     40代前半で単身赴任している夫が仕事上のストレスと激務の疲労から、「うつと診断され薬を飲んでいる」とのこと。  先日、はじめて夫が通院しているクリニックに一緒に行きましたが、先生は「かなり心配な状態なので3ヶ月は休職して奥さんの元に帰ってはどうか」と言っていました。  しかし夫は「今、休んだら閑職に左遷させる。そうなったら気がおかしくなる」「妻の所より会社のそば(単身赴任先のマンション)にいたい」と言い、全く聞き入れません。  今、なんとか説得して1ヶ月休職させましたが、それでも途中で出勤しようとするほど仕事の事しか考えていない人です。このままでは治りませんし、たとえ治ってもまた仕事のトラブルや人事異動があれば再発すると思います。  仕事以外に趣味はなく、友達も仕事関係の人だけです。    このような夫をどのようにしたらいいでしょうか。先生にも正直、さじを投げられかけていて私はどこに相談したらいいのか、どうやって夫を説得したらいいのか、私がうつになりそうです。主人や私の両親もかなり高齢で遠く離れており、私もフルタイムでかなり忙しく働いています。 主人の事や子供の世話で最近もう疲れ果ててきました。 どうぞアドバイスをお願いします。助けてください。

  • 地方公務員の夫

    地方公務員の夫と結婚して半年が経ちます。夫は30代半ばです。 仕事量が多いため、毎日午前3時くらいまで残業をしています。 給料は20万前後で来年度からまた給料が減るらしく、確実に10万円台になります。 残業代は毎月11000円いただいています。(これ以上は出ないそうです) 毎日8時間以上残業をしているのに少ないと思うのですが、夫はまわりのみんなも頑張っているのだから、と納得しています。 私の父も地方公務員です。同じような真面目な性格で仕事上のストレスで入院したことがありました。 私は夫が同じようなことにならないかと不安でいっぱいです。 こちらの掲示板で同じような方がおられないか探しましたが、公務員については給料がいいとか待遇がいいとか批判の内容が多く目に付き、本当に驚いています。 と同時にとても腹立たしくて・・。同じ公務員でも大きな開きがあるのにもかかわらず、公務員ということでひとくくりにされているような気がします。 まわりの知人には公務員は給料いいしクビにならないし羨ましいと言われます。 結婚してからほとんど一人で過ごしているような感じで、夫の体も心配で苦しいし、自分自身のストレスもたまり毎日悶々としています。 私と同じような地方公務員の夫を持つ方の実態を少しでも知りたいと思い質問させていただきました。みなさんはどのような状態なのでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 仕事をやめたい夫

    60前の夫が 帰宅すると 愚痴 朝は溜め息。 辞めたい 変わりたいと言います。 再就職なので なんとか 頑張ってほしいと思い 話を聞いたり 朝は 頑張って!と送り出します。 再就職でもあり 前職で燃え尽きた…と感じもします。 いま代わっても また 同じなんじゃないかと思います。 給料も下がり休みも少なく 職場でも下には代わりないですし。 同じ職場に 仕事をしない人がいて 年も上なので 周りも 言いにくい様です。 夫は よく働く真面目な性格で 外回りでも評判は良さそうですが クタクタになって帰ってきても 年上の嘱託を使えず 夫を待ってましたばかりに 使い回すそうで… 嘱託の男性や 上司のやり方にも 我慢できないようです。。 仕事は理不尽なもので そういう事が原因で 辞める事が 殆どが理由…と認識して 間違いないでしょうか? 夫の腹立たしさもわかりますが それを抜いた会社に 居心地よく留まる… それだったら 皆、仕事は楽勝!だと思うはずです。 でも 有り得ますでしょうか。 私も仕事をしてきたので 分かるつもりです。 夫は 前職からして プライドがあると思います。 短気ですし ストレスMAXなんでしょう。 子供も巣立ちましたが 住宅ローンが まだまだあります。。 こんな場合 どうすればよいのか アドバイスください。

  • 仕事に行きたくないと言う夫

    「上司が使えない」「仕事が多すぎて回らない」と夫が言います。 (夫の仕事はプログラマーみたいなもので、完全週休2日、帰宅は9時頃です) 朝イチ、帰宅して開口一番「仕事行きたくない」と言います。 毎日ではありません。 「最近言わないな」と思っていると、言います。 むやみに「頑張れ」等は言わないように、夫の愚痴を聞いているのですが…、それでもしょっちゅう「仕事行きたくない」と言っているのを聞いているのもしんどくなります。 比べてはいけないのでしょうが、元彼などは「人の上に立てるように頑張る」「仕事はしんどいけど、やりがいある」と言う人ばかりだったのと、自分の父も嫌々ながらもやっぱり「頑張って行ってくるか~」と出掛けていました。 だからでしょうか、夫が少し頼りないというか「仕事で頑張る気なんてない、頑張っても給料上がらないから」と言っているのを聞いていると、何というか…うまく言えませんが何だか悲しくなります。 帰宅してゲームをしながら食事をして(注意するとやめますが…)寝るまでゲームかPCをしている姿を見ているとウツにはなっていないようだと思いますが…。 因みに夫の父親は仕事が好きではなく50代で仕事はしていなかったそうです。(母親が定年まで勤めあげたようです) そういうのも夫の「仕事は頑張るものじゃない」と考えるようになった事と関係しているのでしょうか? 嫌々ながらも仕事に行っているのは偉いと思いますが、支えてあげたいという気持ちが揺らぐ事があります。 (余談ですが、私の誕生日にも、朝起きて「ねぇ、今日さ…」と言われて「あ、おめでとうって言われるのかな」と思ったら「今日仕事行きたくない」と言われた日にはさすがにがっかりしました…) パートナーが夫みたいだったら、どういう風に接しますか?? (因みに私はパートなので、夫の仕事と比べたらラクだと思います)

  • 夫が仕事を辞めたいと言ってます。

    夫の転勤を機に結婚して1年1か月のものです。 夫→25歳。大卒、社会人2年目。 私→30歳。高卒、前は事務員をしていましたが、今はアルバイトをしてます。 半年くらい前からですが、夫が「仕事を辞めたい。」とよく言うようになりました。 原因は”働いている業界に未来はない”そうなのです。 未来がない業界だとしても一生懸命に働いている人はたくさんいますよね。 辞めたい理由のホントの理由はここからです。 私たちはスノーボードが趣味です。 私は3年くらい前まで、毎年冬になると雪山に移住していました。 大会に出たりしてがんばったシーズンもありました。 プロになってもお金を稼げる人間はほんのわずかな人間しかいないこと、自分にはそこまでの才能がないと気づいて、今はうまくなりたいけど趣味でいいやって感じなんです。 夫は最近やたら「もっと滑りたい!上手くなりたい!」と言います。 私も話を合わせようと「そうだね!もっと上手くなりたいね!」と言ってます。 夫は「プロになる!」とは言いません。(自分でもプロになれないってわかっているから。) ただ、冬の間、アルバイトしながら毎日滑りたいがために仕事を辞めたいと言っているのです。 今住んでいるところからだと近いスキー場でも2時間半はかかります。 なので土曜日しか滑れない環境なんです。 物足りない気持ちはわかるけど、会社員だから仕方がないと諦めてほしいのですが、仲間で毎日滑ってる子がいるからどうしてもその子たちがうらやましいようです。 この前は 「○○(←私の名前)は今までガッツリ滑ってるから俺の気持ちなんかわかるはずない!」と言われました。 仕事を辞めるということは健康保険とか全額負担しなきゃいけないし、 車や奨学金の返済もあるから大変! って私は言っているのですが 全く聞く耳がなくて困ってます。 今の夫の給料は私の給料がないと生活がしんどいです。 今日は「私って何のためにここにいるの?仕事を辞めて付いてきて、毎日バイトに行って、家事をしてるだけじゃん!」 って夫に言ってやりました。 そしたら夫は「帰れ!!」と一言だけ言って違う部屋に消えました。 普段は穏やかな性格ですが、これだけは譲れない!ってことに関したら別人になります。 しばらく家出したくても実家まで4時間はかかるし、バイトのシフトに入っているから現実的には無理です。。。 こんな子どもみたいな夫になんて言えば目が覚めるでしょうか? 「私はあなたの家政婦じゃない!」って言いましたが全く効き目がありませんでした。 私は転勤が決まった時、別に遠距離でもいいや~って思ってたけど夫が私に 「付いてきて」って言ってきたので付いてきました。 本当は断りたかったけど、転勤を断って会社を辞めてしまいそうな勢いだったので 後から夫や義両親から責められてもイヤだし、 私自身、やってた仕事にやりがいを感じてなかったので、付いてきたってのもあります。 この事を義母に相談しようと思ってますが、しない方がいいでしょうか? 義母とは結構なんでも話せる仲です。 自分の母には心配かけたくないからまだ相談はしないつもりです。

  • 公務員の仕事内容について

    仕事の出来不出来で待遇ってどれくらい違うのですか?同じ種類(上級職採用ならその人たちの間)で採用されると皆給料は、横並びなんでしょうか?民間に比べるとそんなに差は生じないとうかがいましが…。 また、民間と比べて、まだ年功序列が結構残っているみたいで(民間では50歳くらいで給料が頭打ちになるが公務員では定年まで上がり続けるとききました)、僕はずっとこれからもそうして残ってほしいと思っているのですが、今後どうなるのでしょう?あるいはもう少しずつ崩れてきているのですか? 以上2点宜しくお願いします。

  • 夫が仕事を辞めると言い出しました…

    こんにちは☆ 質問ご覧頂きありがとうございます。 夫、20歳公務員なのですが、先日長期出張から帰ってきました。 今日から元の職場での勤務です。 もともと駄々っ子^^;なのでそんなに気にしていなかったのですが、 仕事やめたいと言い出して困っています。 体力的に辛いのと、上官との関係でしょうか…。 職場の上司は生活指導もします。 出張中の離れている間も「もう辞める。次の人見つけて。お金は払うから。ごめんね」とメールが来たりしてました。 今朝もそれでモメました。「他に就職は選ばなければある」とか 自分が次見つけて(←再婚相手でしょう^^;)、と言いながら 「公務員辞めたら、○○さん(←私の名前)俺についてこないの? やっぱ金じゃん!」とか言われます。 子供は今のところいませんが、妊娠しているかどうかはわからない状態です。 違う職場でしたが、私も同じ組織で働いていたのを、転勤ができないと いう理由で辞めて一緒になりました。 辞めるのなら私が辞めないで彼が辞めて主夫してくれたほうがまだよかった と思います…。 ●みなさんならこう言いだした夫をどうしますか? どう説得しますか? 因みに日ごろからいろいろと駄々っ子です。PC買ってとねだって 今は資金がない、と伝えるとじゃぁ職場でお金借りてくるとかいいだします。 ●今仕事を辞めて、とてもまともに職にありつけるような能力や技術は ありません。根性もないのかもしれません(ノ_・。) この夫が勝手に仕事を辞めてきた場合ついていって大丈夫そうでしょうか? もちろん、私が最終決断をしますが、アドバイスお願い致します…。