• ベストアンサー

就職試験

こんばんは WTO,FBI ASEANなどの略字がなにであるのか勉強したいのですが、よい教材が見当たりません。 詳しく知る必要はないのですが、浅く広い知識を身に着けたいですが、良い教材がみあたりません。 簡単にまとめてあるようなホームページがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honnori
  • ベストアンサー率32% (72/220)
回答No.2

 就職試験シリーズが書店で売られています。けっこう略語についての問題もついています。ネットではpekoitiさんにとって使いやすいものは見つからないかも知れませんね。  一応紹介します。ごらんになってみてください。 http://www.melma.com/mag/06/m00072406/a00000109.html http://www.one-bridge.co.jp/shuppan/daigaku.html ここに就職試験シリーズが載っています。時事問題の本もありますよ。 またいいものが見つかったら連絡します。 がんばって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • iwow
  • ベストアンサー率27% (61/223)
回答No.1

経済 略字 などと打つとたくさん出てきますけど... どうして,自分で見つけようと努力しないのか不思議です...就職はこういうところも見透かされますから,気をつけてくださいね.

参考URL:
http://www.inv.co.jp/~yoshio/DW/Ryaku/Ryaku.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再就職のためにパソコンを身に付けたいのですが

    来年春から仕事を考えています。 今は2歳の子がいるのでそとには 行けないので自分で事務に必要な程度の パソコンができたら、と考えています。 パソコンはインターネットをみるぐらいで 何から勉強したらいいのかわかりません。 おすすめの教材や必要とおもわれる知識など があったら教えてください。資格も 必要なのでしょうか? お願いします。

  • ゲームのBGM作るには?

    独学でゲームのBGMを作りたいと考えているのですが何の知識も無い状態から勉強するにはまず何が必要なんでしょうか?教材やソフトでしょうか? 学生の身なのであまりお金は掛けられません…。何か良い方法があるのであれば成るべく具体的に教えて頂きたいです。お願いしますm(_ _)m

  • UNICEFとか、FBIとか

     こんばんわ。あいた時間を何か有効に使えないかなーと思って、  「これならいつか役にたつ日が来るかもしれない」という理由で  カタカナ辞典の後ろの方に載ってるやつを見て略記号を覚え始めました。  (例えばUNESCOを  United Nations Educational, Scientific and    Cultural Organization  といった感じです。(スペル自信なし。でもとりあえず暗唱は可能です。))    で、しばらくやってたらなんか有名なの(と言っても自分の貧弱な知識の中でですが)  はだいたい覚えてしまったらしく、まだ覚えてないやつを眺めてみるとどれも  すごくマイナーに見えてどれを覚えていいのかわからなくなってしまいました。  そこで、「え?これ覚えてないで何言ってんの?」とか  「これは覚えておきなされ、お若いの」(19歳です)といった略があったらぜひ教えてください。    覚えたもの  UN,UNSC,UNCTAD,UNESCO,UNICEF,UNDOF,UNDP,   UNCD,UNDC,ICAO,ICBM,CIA,NSA,FBI,DIA,SIS,  WTO,WWW,CCW,NATO.OPEC,ASEAN,HEOS,SAS,  SBA,IMF,SOSUS,EU,NASA,  ぐう・・・他にあったかなあ。あらら。偉そうなこと言っといてたったこれだけですね(すいません)。  よろしくお願いします  

  • 公務員試験 1からのスタート 通信教育で大丈夫?

    本気で、公務員になる、と思っています。 比較的自由になる時間のある職ですが、 決まった時間は取れないため通信教育を考えています。 私は大学卒業して二年目、文学部卒で、 法律、経済は全くの素人。1からの学習です。 同じ大学の友人は(文学部卒)通信教育で勉強し、 今年度合格して働いています。 その人はとある大手の通信教育、ビデオ教材(45万円!!)で学習したそうです。 やはり高い教材は高いだけの見返りがあるのでしょうか。 視聴覚教材があるとやはり違うのでしょうか。 流石に45万は無理なので、ビデオ教材はあきらめているのですが、 (通信教育の)参考書、問題集のみの学習で、全くの素人があの倍率の試験に合格するほどの知識とテクニックを身に付けられるものでしょうか。 長くなりましたが、正直なところの意見をお聞かせください。

  • 在宅でホームページ制作

    こんにちは。 在宅でホームページ制作の仕事をしたいと考えています。 自身のホームページは幾通りも作ったことがあるのですが、 全てホームページビルダーで作っていましたし、 比較的シンプルなものばかりでした。 人様から仕事として依頼を受けてという形だと、 高度な技術や知識、センスが必要になってくると思いますが、 その際に、「これは身に着けておくべき」という知識や資格には どのようなものがありますか? HTMLなどもほとんど分からないので、 超初心者からの勉強になりますが、 まずは最低限習得しなければならないものから 優先的に勉強したいと思っています。 ご指南、よろしくお願いいたします。

  • 通信での保育士試験勉強法を教えてください

    こんばんは。 今はまったく違う仕事に就いていますが、 保育士になりたいという夢が諦めきれず、 試験合格を目指し、ユーキャンの教材を購入しました。 そこで勉強を開始したばかりなのですが、 久しぶりの「勉強」で、正直、右も左も分かりません…。 テキストを読み込めばいいのか、ノートにまとめていけばいいのか…? 「問題集を繰り返し解く」という方法をネットで何度か目にしましたが、 その「問題集」に行き着くまでの、 基礎知識の身につけ方が分からずにいます…。 自分に合うやり方というのは人それぞれかとは思いますが、 保育士試験を経験された皆さんは、 実際どういった方法で勉強をなさっていましたか? 通信だけでなく、テキストで独学で勉強なさった方にも、 お答え頂ければ嬉しいです。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 略語とその元

    友達とお互いに略語を言い合い、その元をあてるゲームをして楽しんでいます。そこで皆様の知っている略語とその元の言葉を教えてください。以下に例を挙げます。 CD :compact disk NEET :Not in Employment, Education or Training ASEAN:Association of South-East Asian Nations FBI :Federal Bureau of Investigation CIA :Central Intelligence Agency SWAT :Spetial Weapons and Tactics WTO :World Trade Organization PTA :Parent-Teacher Association などこんな感じでお願いします。有名なもの、意外なもの、マイナーなもの何でもお願いします。多くの方の回答お待ちしております。

  • 就職活動について

    知恵袋でも質問しましたが、いろいろな人の回答が欲しいのでこちらでも質問させていただきます。 就職活動について 自分は、サークル、部活、バイトもしていないのですが、やはり面接のときに不利になるのでしょうか? 重要視するのでしょうか? 自分は、サークル、部活はそんなに重要ではないと思うのです。 やはり、大学ってのは本業は勉強で知識を身につけることだと思うからです。 もしサークルや、バイトを頑張るなら大学行く意味、大学に行くことの価値がまったくないと思います。 それなら高校卒業して、就職するのと変わらないと思います。 しかし、まわりの大学生を見ると、まったく勉強しないで、バイトなどにあけくれ、成績が悪かったり、授業に出席しなかったりという人が結構多いです。 はたして、サークル、バイトは重要なのでしょうか? 面接官は、頑張って勉強していましたと言えば、分かってくれるでしょうか? 面接をするときに、バイト、サークルのことをアピールする学生がほとんどだと思います。 でもそれって間違っていると思います。 なぜなら、勉強することが重要だからです。 でなければ大学行く意味はありません。 高いお金をだして大学に言っているわけですから、きちんと勉学の方に励むべきだと思います。 今の学生は、大学に言ったけど、勉強の知識はさほど身に付かず、卒業する人が多いです。 私の言っていることは間違っているのでしょうか? ちなみに自分の場合は、しっかり毎日の勉強の計画(ドラッカーの本を読み、勉強に対して計画、管理を行い、3カ月計画、5か月計画というもの)をたて、平日3時間以上、休日7時間以上はやるようにしました。 学校での成績は普通レベルですが、それは、物理、数学が好きなので、それをひたすら勉強しています。(ただし、本気でやりはじめたのは3年になってからです。) 学校ではやっていない勉強などをやっているので、成績は普通となっています。 また、英語が苦手なので、毎日英語を勉強したり、ずっとUstreamや、MITの英語での物理学講義などを聞きっぱなしにしていました。 いろいろ勉強はがんばってきたのですが、面接ではこういうふうに、やってきたってことを言えばしっかり伝わるでしょうか? たとえバイトなどを一度もしたことがなくても。 当然、勉強をひたすらやってきているので、人とのかかわりはあまりないですね。 それだけの時間はありません。 学生は、休み時間になると遊びの話や、ゲームをしたりしていますが、自分の場合は、休み時間も勉強していましたので。 勉強しても結果がでていないので、どうかなぁと思っています。 結果を出せる場所としたら資格しかありませんが、いまさら資格とっても遅いなと思うので。 ちなみに今は3年です。 なんでこんなに勉強したかというと、大学院に行きたかったらです。 もっといろんなことを勉強して、いろんな知識を身に付けたかったからです。 今のところ面接では勉強して、物理、数学についての知識は深まりました。としか言えないですね。 あとは、昔は勉強が大の嫌いだったのですが、勉強していくにつれて、勉強が楽しい、知識を身につけることが楽しいと思えるようになったことですかね。 探究心が強いので、どんなことに対してもなぜ?と思うので、物理は好きになりました。 文章長くなりましたが、回答お願いします。

  • 公務員試験のテキストや勉強法

    公務員試験に合格するためにはどれくらいの勉強時間が必要なのでしょうか? おすすめのテキストや教材など勉強法もあれば教えてください。

  • 司法予備試験の勉強方法

    まったく法律の知識がありませんが(法学部以外の大卒です)、弁護士になる事を決めました。 まず、予備試験に向けて勉強しようと思うのですが、どの教材を購入すればよいのか、どういった勉強方法が効率的なのか教えてください。お金はあまりかからない方が理想です。宜しくお願いします。