• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女がパート社員でも結婚はOKですか?)

彼女がパート社員でも結婚はOKですか?

korosukedaの回答

回答No.4

はじめまして。私なりの考えを述べさせていただければ思います。 「彼女がパート勤務で今後生活していけるかが心配」とのことですが、金銭的なことでしょうか? 結婚生活は、きれい事だけではなかなか難しいものです。好きな人と一緒ならお金かなくてもいいというのは、あまりに非現実的なことだと思います。生活の必要最低限度のお金は絶対必要です。必要最低限度のお金(節約して質素な生活でなんとか暮らしていけるお金)があれば、いいと思います。 極論ではありますが、そのお金すらなく愛情があればと考えるのであれば、夫婦そろってホームレスをするほどの愛情がありますかということです。 また、結婚して家庭を持てば子供もできることと思います。育児には、莫大なお金がかかります。 二人だけの生活でカツカツなら、想像を絶するぐらいの節約が必要になります。そのうえ、他の家庭は家を建てたり、子供に何不自由なくものを与えたりどこかに連れて行っている状況を目の当たりにして うちは愛情があるからできなくていいと割り切れるでしょうか? また、彼女がパート勤務だから生活が厳しいということは、彼は仕事をしていないのですか? 彼も仕事をしていて、結婚後も共働きで余裕ある裕福な暮らしをしたいと考えているのであっても、難しいのではないのでしょうか?彼にも、節約生活ができるかどうかだと思います。 私は、男で結婚していますが、妻には特に収入は求めていません。私は、別に高給取りでもないですし、一般的なサラリーマンです。お互いが、ごく普通の生活で、子供を一人前に育てられればいいという同じ考えのもとで生活しています。 ちなみに私の子供時代は父親が働かず、究極の貧乏でした。いつも、お金のことで夫婦喧嘩の絶えない家庭でした。その分、妙に現実的なところが強いので、このような意見です。

noname#225139
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かにお金は必要です。 友人は実家暮らしでお金があるから、 家を出た時のことを考えて、 金銭面での心配をしているのかもしれません。 パートとはいえ、共働きですし、 友人が正社員にこだわる理由がわからないです。

noname#225139
質問者

補足

>「彼女がパート勤務で今後生活していけるかが心配」とのことですが、金銭的なことでしょうか? たぶん金銭面での心配をしていると思います。 >彼は仕事をしていないのですか? 友人は医療職として正社員で働いています。 普通に一人暮らしができる程度の給料だそうです。

関連するQ&A

  • 結婚後の働き方について

    派遣で5ヶ月働き、夫の転勤があるので退職し、今後の働き方に悩んでいます。 挙式は終えたので子どもを授かりたい気持ちはありますが、できればお金を少し貯めたいとも思っています。 契約社員や派遣で産休育休をもらえるところで働くか、 パートなどで妊活のため時間に余裕がある方がいいか。 30歳なので、妊活しなければとも思うし、 産休育休ある会社もいいなと思うし、 結婚後の働き方でみなさんどうされたか 教えて頂きたいです。 同じ派遣会社だと1年以上勤めれば、産休育休取得できるそうですが、1ヶ月休養してるので 今まで勤務した5ヶ月は含まれないですよね?

  • 扶養内 パート 産休 育休について

    結婚したばかりで、扶養内のパートで働こうと思っています。 今年から扶養内は年150万以下の収入だと大丈夫なのでしょうか? 所得税はかかっていいと思っているのですが、、 そして、パートで産休育休をもらうには 求人募集時に産休育休有と記載があるものでないと、中々とれないものでしょうか? 記載がなくても、1年以上働けば皆もらえるものなのか、、 ネットで検索していたのですが、うまく見つけれなかったので質問させて頂きました。

  • 正社員とパートについて

     前回の質問のつづきのようになってしまうのですが。。。よろしくお願いします  正社員とパートの違いについてです。  世間の正社員と、パートの違いとはすこしちがうようで。。 現状・・・正社員です 国民健康保険で、週6勤務 1日8時間以上 残業、産休、育休 怪我、事故などの保証手当てはなし。  怪我、事故の場合での休業は減給 雇用保険は希望があればつけれる。 パートになっても上記はなにも変わりません。パートになって不便になることはなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • パートの産休について

    はじめまして。 いつもお世話になっております。 現在勤続9ヶ月で、妊娠2ヶ月です。 フルタイムではありませんが、週3日・7時間で働いています。 幸い勤務先にはパートでも産休・育休もあり、産休を取る頃には勤続1年3ヶ月なので、条件には該当しそうです。 そこで質問なのですが、 ・出産手当金(給料の60%程度)が健康保険から貰えるとのことですが、現在、主人の扶養内で働いております。(それでも、労働時間数は、産休の条件を満たしています) その場合、主人の会社からもらえるのでしょうか? それとも、自分で入っていないので、もらえないのでしょうか? ・産休・育児休暇を取得した場合、何ヶ月間給付金がもらえるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 正社員では夫の扶養に入ることはできないのですか?

    現在、正社員で働いてるのですが、二人目妊娠(3か月)に伴い時短勤務をさせていただくことにしました。 今までは月収12万ほどだったのですが、これからは月収10万程度になり、更に今後産休→育休に入るため、旦那の会社に扶養手当の申請をしようと思うのですが(扶養申請は今後1年間の収入見込額でするとの事なので今後1年間の収入は130万は超えません)、「正社員」では扶養家族には入れないのですか? 扶養とは収入だけでなく「雇用形態」も関係あるのですか? 会社からは三法の関係上、扶養になるならばパートになれば?と言われたのですが、産休・育休をとりたいので、パートにはなりたくないんですが・・・ 教えてください。よろしくお願いします。

  • 扶養について

    質問が重なる事を承知で教えて下さい。 現在、30代の会社員で妻がパートで妊娠しています。(3月出産予定です) 当然パートですが、産休・育休はもらえるそうです。 今年までは、パートといってもフルタイムで働いていたので、妻は私の扶養に入らず、妻の勤務先で健康保険に加入していました。 産休・育休に入り来年・再来年は給与が産休・育休手当てのみなので、相当額減ります。 その場合、私の扶養にいれる事は可能ですか? 質問としては私の扶養に入りながら産休、育休手当てをもらえるのですか?(103万円をオーバーしなければ可能なのですか?)

  • パートから社員になれるでしょうか。

    ちょっと愚痴も入ってますが、こんな私が社員にしてくれと申し出た場合、受け入れてもらえるでしょうか。 景気が悪いこの世の中、うちの会社も業績が悪化しています。社員にしてくれる会社なんてなかなかないと思いますが、参考程度にお聞かせください。 現在8ヶ月の子を母に預けて9時から2時半までパートで事務をしています。 勤務年数は産休(約3ヶ月)なども含めて3年半ほどです。 最初の1年は時給800円で9時~5時でフルタイムパートとして働いていました。でも手取りが少ないので短時間パートに変えました。 来年4月に子供を保育園に入れたらまたフルで働きたいと思っていますが、今の自給900円でもやはり手取りのことを考えると割りに合わないなと思います。 そこで社員で最低月給20万ほしいなと・・・ 私の仕事ですが、食品メーカーの小さな支店で主に営業事務をしています。 重要なのは私がHPを作る知識があったもので、昔業者に作らせたままのまったく更新されていなかったHPをリニューアルしてくれと会社から言われ、私が一から作り直しその管理と、オンラインショップを立ち上げ運営しています。 それに入社したころにまだ手書きで必死になってやっていた入金計算というものを私が提案してエクセルで計算できるようにし、3人でやっていた仕事を今は経理の社員の女性が一人でできるようにしました。おかげでもう一人いたパートの人はリストラされてしまいました。 仕事の忙しさ的には今は就業時間が短いのでその日にやらなければいけないことをその日に終わらせるだけで、本当はHPの更新も頻繁にしたいし、月末月初は経理の人が忙しいので手伝いたいと思っています。でも今はそこまで手が回らず自分のことだけで精一杯です。 といった感じです。 こんな私をみなさんなら社員にしてもいいなと思いますか?

  • 「パートに厳しい世の中」ですか?

    従業員100人程度の建設会社で、パートの事務員として仕事をして半年が経過しました。 このたび、念願の赤ちゃんを授かったのですが、支店長に報告すると「いつまで働ける?(=いつ辞める?)」と聞かれたので、「(11月出産なので)9月末ぐらい」と答えると、「そうか…はぁ…。」とため息。辞められるのは困るのに…、といった風情でした。 実はウチの会社、産休・育休が取れるのは正社員だけなんです。 このことは面接のときに言われました。「パートさんに子供ができたら辞めてもらう」とも言われました。 それを分かった上で就職したわけですが、私としては子供を産んだ後も同じ会社で働きたいと思っています。 法律上は、正社員でもパートでも、産休育休の申請をしたら取れるようですが、たかだか半年しか働いていない分際で、「産休・育休を取りたい。自分がいない間は派遣会社にお願いしてきてもらうようなことはできないか」と言うのは、あつかましいことのように思えて、言い出せずにいます。 でも、せっかくなじんだ会社。みんないい人だし、辞めたくはない。 かと言って、何かと要望を言うと疎ましく思われる気がして、何も言わず辞めたほうがいいのかとも思い…。 みなさんはどう思われますか?

  • パートと社員は違う?

    20代独身の女 某ホテルにフルタイムパートとして数年勤務しています 従業員は社員3 パート・アルバイト7 といった感じです 入社してからずっと社員との間に壁を感じます まず歓送迎会や社員旅行には誘われません 実際参加しているのも9割社員です 社員同士はニックネームで呼びあったり皆仲間、ここの従業員って感じですが なんだかパートは関係ない、まるでここの従業員じゃない?みたいに疎外感を感じます パートはパートで固まっている感じです やはりパートと社員て違いますか? 寂しいです

  • 結婚相手について

    男性にお聞きしたいのですが、女性側がフルタイムのアルバイトやパート勤務でも結婚対象になりますか?そして相手が中卒や高校中退でも結婚しようと思えますか?