フリーターと契約社員の違いとは?私の疑問を解決してください!

このQ&Aのポイント
  • 私はアパレルの販売をしているものです。採用の時に臨時社員と書かれた紙にサインして来年まで契約をしました。昨日値下げ指示が来たためなかなか仕事が終わらなくて残業してたとき店長に「やっぱフリーターじゃないとこの仕事はできないわー」と言われました。
  • フリーターと契約社員の違いについて知っておきたいです。契約期間の説明がなかったので疑問です。
  • 定時で早く帰る人が多い職場で、私が毎回残業していることについても疑問があります。先輩からはだめだと言われましたが、店長は残業OKと言ってくれました。どちらが正しいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

フリーターなのか契約社員なのか

私はアパレルの販売をしているものです。 採用の時に臨時社員と書かれた紙にサインして来年まで契約をしました。(そのつど契約更新されていく。ただ契約期間の説明がいつまでという話はなかった。週休2日制) 昨日値下げ指示が来たためなかなか仕事が終わらなくて残業してたとき店長に「やっぱフリーターじゃないとこの仕事はできないわー」と言われました。 私の働いているところは主婦が多く仕事を残してでも子供がいるため定時で早く帰る人が多いからかそのようなこといわれました。(いつもは残業1時間とかなのですがこの日は3時間残業。10時間30分働きました) ここで疑問が3つ。 (1)店長のフリーターという言葉を聞いて、臨時社員って契約社員ではないのですか? 扶養から外れて保険も作らされて、今現在19で年金も払っています。 (2)店長の言葉は褒め言葉だと思いますか? まだ新人なのにすごく仕事を任せてくれるのでいい意味なのか疑問で... わからないことあったら聞いてといわれフォローもしてくれるのですが、まだ1ヶ月しか働いてないのに任せられ過ぎていいように使われてないか不安です... (3)あまり毎回残業しすぎるとだめと同じ職場の先輩に言われたのですが、店長は昨日ラストまで残業OKと言ってくれたし任せる!って言われました。私は仕事が多い部門担当でやはり早番の時は残業してしまいます。この場合どちらが正しいんですか?

  • wqq
  • お礼率81% (394/486)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.7

・新人がこき使われるのはすごくわかるんですがいいように使われ過ぎて、後で用無しみたいになるのが怖くて。 ←どういうストーリーでそうなるのか・・・ともかく用無しになるのはいろんな意味で「使えない人」です。  いいように使える人は、いてくれると助かるので「使えない」と判断される可能性は低くなります。逆もまた然り。  なので、気にしてるポイントがイマイチわからないんですが、働くのをセーブしたら用無しになる可能性が幾分増します。  どちらを大事に考えるかはもちろん個人の自由で、その結果もまた自己責任です。   ・契約社員から社員になった人も少なからずいるのですが、今のままの働き方で可能性はあると思いますか? ←「残業をできる前提なら」、働きぶりとしては充分と思いますが、契約というのは互いの合意で成立してるわけで、あなたが契約社員で働くことに合意した以上、店なり店長なりには、正社員に契約を変える理由は基本的には無いです。したくてもなかなかできないこともあります。  なので、正社員の可能性があるかどうかは、店長に確かめるほかないです。  ただ、最初から契約社員と承知で来たのに1ヶ月でもう違うことを言うのかと思われる可能性もあるので、くれぐれも謙虚に。  なお正社員かどうかと給料が増えるかどうかは全く別の問題なので注意。  

その他の回答 (6)

noname#159643
noname#159643
回答No.6

(1)と(2) その時の状況から、店長の言った「フリーター」とは、契約形態のことではなく、あなたのように独身である程度時間の自由が利く人(主婦は残業できないとのことなので)のことを表現したのではないでしょうか。 (3) 一概には言えませんが、残業のマイナス面は、 ・人件費アップになる ・毎回の残業は、仕事の段取や効率が悪いとの評価になる ・言えば何でもやると思われ都合のいいように使われる でしょうか。 信用できる店長であれば、時間の許す限り一生懸命に仕事をこなせばいいと思います。(仕事のできない人間には多くは任せません) もし店長からの信頼を得れば、社員登用への道が開けるかもしれませんよ。

  • woodpark
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.5

(1)店長のフリーターという言葉を聞いて、臨時社員って契約社員ではないのですか? あくまでも主観ですが、 臨時社員も契約社員も働く期間を契約決めてますよね。 そういった点で正社員とは違うけども 同じような立場にある人だと思います (2)店長の言葉は褒め言葉だと思いますか? まだ19ということなので 褒め言葉として受け止めればいいと思います。 これから転職する機会もあると思うので 今の仕事で得た経験がいきてくるでしょう。 何も任せられない人よりは 任せられる人を目指した方が仕事も楽しいです。 (3)あまり毎回残業しすぎるとだめと同じ職場の先輩に言われたのですが、店長は昨日ラストまで残業OKと言ってくれたし任せる!って言われました。私は仕事が多い部門担当でやはり早番の時は残業してしまいます。この場合どちらが正しいんですか? どちらが正しいというよりは どちらの意見もそれなりに耳を傾けた方がいいですね。 先輩がいう残業のしすぎというのは 勤務時間の規定に関することだと思うので なぜ、残業のしすぎがダメなのか 先輩に聞いてみるのがいいと思います。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4

>(1) >臨時社員って契約社員ではないのですか?   法的には、労働時間と契約期間・更新の有無という契約内容にのみ意味があります。 呼び方が法律上、定義されてるわけではないです。 店長が言った「フリーター」という言葉は、文脈からして「パートタイム」に対置されてるんだと思いますが、それをいうなら「フルタイム」だと思います。 ま、その店長は「フルタイムで働ける正社員以外の人」を「フリーター」と呼ぶことにしてるんでしょう。 呼称がアルバイトでも契約社員でも、雇うほうにしてみれば大差ないからまとめて「フリーター」ということです。   >(2) 褒め言葉・・・と言って差し支えないとは思いますが、それはあなたが便利に働いてくれる点を褒めているのですから、いいように使おうとしてくるのは当然です。 それが嫌なら、じゃああなたは逆にどういう行動でどういう評価を得たいのかと。 >(3) どっちも正しいです。どっちに従うかは現場の状況次第ですが、独歩の覚悟がない限り、先輩に従っといたほうがあとあとやりやすいんじゃないかと思います。

wqq
質問者

補足

新人がこき使われるのはすごくわかるんですがいいように使われ過ぎて、後で用無しみたいになるのが怖くて。 今はこき使われてしたがっていい方向に行けばいいなと思っています。

回答No.3

臨時社員、契約社員、パート、派遣社員。 色々ありますが、僕の会社では彼(彼女)らは、基本的に定時には帰るということと 社員じゃないので昇格がないっていうだけで 違いがよくわからないですね。 店長さんも、別に意識してあなたのことを「フリーター」と言ったわけじゃないでしょう。 社員じゃなければフリーターという認識なだけであって 気にする必要はないかと思います。 >店長の言葉は褒め言葉だと思いますか? 褒め言葉と受け取っていいと思います。 これまでにも、色々な方を採用してきたと思いますが その中でも、あなたが突出して仕事ができている可能性が考えられます。 まぁ、社員ならもっと事細かに指示したり、叱咤激励をするのでしょうが 店長いわく、フリーターのあなたが、期待以上に仕事をしてくれるので 喜んでいる事でしょうね。 >あまり毎回残業しすぎるとだめと同じ職場の先輩に言われたのですが 会社として、社員の残業代を減らす事は必要なことです。 直接利益に繋がりますので。 ただ、仕事が残っている以上、仕方のないことですよね。 あなたが残業しなくても、他の方が代わりに処理してくれるような体制であれば いいのですが。 その辺はどうなんでしょうかね。

wqq
質問者

補足

代わりに処理してくれるのは、社員である店長です。 店長以外みんな契約社員です。 私の考えとしては、店長はすごく忙しいので頼れないこともあり一人でやるしかないんです。 契約社員から社員になった人も少なからずいるのですが、今のままの働き方で可能性はあると思いますか?

  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (221/820)
回答No.2

(1)店長のフリーターという言葉を聞いて、臨時社員って契約社員ではないのですか? 扶養から外れて保険も作らされて、今現在19で年金も払っています。 →バイトでも、社員並に働けば社会保険に入れなければいけない義務が会社側にあります。 年金を払っているtかはあまり関係ありません。社員なら、会社が厚生年金を多少負担してくれたりします。 私の知人が契約社員の時、厚生年金の何割か全部かは忘れましたが会社持ちだったので、会社によると思います。 (2)店長の言葉は褒め言葉だと思いますか? まだ新人なのにすごく仕事を任せてくれるのでいい意味なのか疑問で... わからないことあったら聞いてといわれフォローもしてくれるのですが、まだ1ヶ月しか働いてないのに任せられ過ぎていいように使われてないか不安です... →自由にこき使えて便利、というのが会社側の気持ちだと思います。 主婦の方よりも責任を持って仕事をしてくれるのであなたに任せた方が良い、との考えです。 契約社員なのかもしれませんが、店長のあなたの認識は所詮フリーター。そういう発言からみて、あまり褒められている訳では無いでしょう。 会社にとっていいように使えるのがバイトと派遣です。 社員並の仕事を普通に任されます。 (3)あまり毎回残業しすぎるとだめと同じ職場の先輩に言われたのですが、店長は昨日ラストまで残業OKと言ってくれたし任せる!って言われました。私は仕事が多い部門担当でやはり早番の時は残業してしまいます。この場合どちらが正しいんですか? →多分、先輩の言いたかったことは、「残れる人間と思われて残業を当たり前のように任されるようになってしまうから」という事だったのでは? 私も、そういう理由から家庭の事情により残業はNGキャラを演じていました。 残業押し付けられてばかりの人、いましたよ。 結局、一番重要なのはその仕事が好きか、 人間関係でストレスが無いか、仕事が楽しいか、 まだ19であれば、やみくもにお金の為だけに働いているのではなく、 転職の際に有利な職歴になるか(ステップアップできない仕事は若い時間の無駄です)、が重要だと思います。 契約社員はずっと契約社員のままの場合が多いので、社員になりたければ、なれなさそうとわかった時点で他の仕事に行った方が良いと思います。 会社側からみて、契約社員も派遣社員も似たようなものなのが現実です。

wqq
質問者

補足

会社側が半額厚生年金払ってくれてます。 <契約社員はずっと契約社員のままの場合が多いので、社員になりたければ、なれなさそうとわかった時点で他の仕事に行った方が良いと思います。 社員に昇格した人がいるのですが、見極めるにはどのくらいの期間働いたらわかるものなのでしょうか? なれるものならなりたいです。 残業はこれからしないようにします。 ちなみに残業は押し付けられていません。帰っていいと言われたのですが、今の仕事は興味本位でやっていて将来に有利かわからないのですが、楽しいし自分で残業したいと言いました。 お金のためだけに働いてるわけではないのですが、お金をためないとやりたいことができないのもあって 今はためることを考えて働いています。 ある程度たまったら行動しようかと... この考え方どう思いますか?

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

1.臨時はその名の通り臨時なので、基本的には期間の定めのある契約社員が多いです。 会社によって認識が違います。 2.褒めてはいないでしょう、フリーターは時間に自由が利くので残業も問題なくこなしてくれるという偏見による発言ですね。 フリーターは正社員ではなく、パートタイマーやアルバイトのような短時間労働(フルタイムというのもありますが)で生計を立てている人の俗称として使用されています。 本来残業が発生しないように調整するのが店長の役目の一つです。 3.正しいのか正しくないのかという問題ではなく、 業務命令であれば、よほどのことがない限り従う義務が従業員にはあります。 ただし、サービス残業をするのは駄目です。 また、原則残業務命令で行いますが、物理的に仕事の量が傍目で見ても多く、何時まで経っても終わらない状態で残業をしているなら、業務命令ではなくとも残業扱いになります。

関連するQ&A

  • 契約社員もフリーター?

    前の仕事はパートでした 新しい仕事は契約社員です 契約社員の方が印象いいですか? 契約社員もフリーターですか? 付き合うならパートと契約社員どちらがいいですか

  • 派遣も契約社員もフリーターとしてくくられてしまう雇用形態でしょうか?

    こんにちは。 派遣も「フリーター」のうちに入るのでしょうか? 同じく、契約社員も、フリーターなのでしょうか? 派遣や契約以外の非正社員(非常勤職員、臨時職員、パート、アルバイト)も全て、フリーターなのでしょうか?

  • 私にフリーター以外の言葉を下さい!

    自分の職業説明についてお伺いしたいのですが、長文失礼します。 私は現在21歳のフリーターで、ある企業で働きだして9ヶ月です! 労働時間は1日6~10時間、週6で残業含め月に180時間程で、雇用、 労災、健康保険、厚生年金に加入しており、約18万から税金引かれ16万は毎月ある状態です。 年1回健康診断もあります。 半年毎に契約更新です。 階級制で、今1番上の位です。 社員が店長だけなので仕事内容は副店長みたいな感じです。 新人教育からクレーム処理もしています。 将来はここの正社員になろうと思っていますが、今現在本社の方が来られた際、学生アルバイト?と聞かれる度に、フリーターです。久しぶりに会う友達に働いてんの?と聞かれる度にフリーターとして働いてると答えていますが、私はフリーターなのでしょうか? 会社からの雇用契約書には、パートとなっています。 仕事があるだけ感謝なのですが、フリーターと答えてる自分が情けないのです。 もっと他に適切な言葉があればと思い質問しました! 言葉を変えて逃げてると思われるかもしれませんが、社員登用があるので登用していただけるよう、熱意を持って頑張ります! それまでの繋ぎとして、適切な言葉が欲しいです。 回答よろしくお願いします!

  • 契約社員は信用されない?

    40代後半の独身女性です。 ある企業の契約社員や役所の臨時職員として働いてきました。 ところが昨年2月末を最後に、全く仕事が無くなってしまいました。 つなぎのアルバイトで、なんとか生活をしていますが、先日知人から「あなたは定職を持っていないから信用性が無いのよ。」と言われました。 また別の知人からも「義理の妹がフリーターだから、信用が無くて採用試験を受けても受けても、正社員の仕事に就けないのよ。」と言っています。 確かに「契約社員」「臨時職員」と、言葉は綺麗ですが、所詮フリーターです。 こういう場合、履歴書を見られた段階で、振り落とされてしまうのでしょうか? 私の周りにフリーター主婦が何人かいますが、彼女達は履歴書を見せてもらうと「こんなに職を転々としているの?」と驚くほどの職歴が書かれています。 彼女達曰く「主人が転勤族だから定職が持てないの。だからフリーター。」 「子供がいるから、いつ何があるか判らない。それで、いつでも辞められるバイト。」と言っています。 転勤族の夫・手のかかる子供…彼女たちのフリーターの理由は私と全く違うもので、そして見ていてわかるほどに、仕事に対して意欲的です。 私のように独身で40代後半でありながら定職を持っていないと、就職しようにも信用性がないのでしょうか? それと、余談ですが、私に「定職を持っていないから信用性が無い」と言った知人の1人は、彼女自身定職を持っていないし、もう1人の知人は無職。 定職を持っていない人や無職の人から「信用性が無い」と言われるのは気分が悪いですね…。

  • 臨時社員の労働契約書

    臨時社員の労働契約で質問です。 契約書には、曜日、その曜日ごとの労働時間が決められてます。 しかし、実際の運用として契約書の時間よりも短い、もしくは長い時間でシフトを組むことは、可能なのでしょうか? また、実労働時間が39時間とありますが、これは残業時間も含めたものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 正社員辞め、フリーターから契約社員へ。

    26歳。1年前まではフリーターでした。 某中小企業に就職できたのは良いのですが、最近このままで良いのか悩んでいます。 やりたい仕事が他にあり、今でもその会社について、調べています。 就職する前に2年半程そこでアルバイトをしていたのですが、その思いは変わらず、むしろ強くなりました。 年齢的に就職しないとまずいと思い、就職したのは良かったのですが、情けないのですが、今でもその会社を目指したいと思っています。 就職するのは非常に難しい人気企業です。 転職フェアにもでていましたが、そこだけ異常な人の集まりでした。 アルバイトからの社員登用が明記されているので、フリーターをし、勉強しながら登用を目指そうかと考えています。 仮に登用されても、すぐに正社員ではなく、契約社員からのスタートで、正社員になるにはまた更に低い倍率を通らなくてはなりませんが。 アルバイト中は本当にその仕事が好きで、休みなんていらないくらいでした。 むしろ休みが苦痛で、暇を見つけてはその会社に関連する事を勉強していました。 正社員を辞めて、フリーターになろうというのは、やはり馬鹿げた事なのでしょうか。

  • 契約社員残業代あり正社員なし?

    契約社員の仕事の紹介があった為、 契約社員というものについて調べています。 雇用期間の定めがあるかないか、などの違いは分かったのですが。 こちらで質問・回答を拝見していたところ、 契約社員だと残業代が出て、正社員だと残業が出ないという場合の 事などが書かれていました。 ちょっとピンときません。 正社員でも残業代のつく場合もあるでしょうし、契約社員でも何だかんだで 伸びてしまうことはあって、残業を申告することになっていても、申告しにくい ような雰囲気だったりとか、あるのではないでしょうか? それとも、正社員だと、月10時間までの残業は基本給に含まれるという 条件が法律的に認められるのに対し、契約社員は、厳密に残業代が 支払われないといけない、みたいな拘束力でもあるのでしょうか? 残業は多くないといっても全くないとも言えなさそうな環境に見える 職場なので、残業代がしっかりつけばいいのに、と思うのですが。

  • フレックス社員とは?契約社員orフリーター? 何なんでしょうか?

    私は、05年三流の地方私大卒文系+職歴なし24歳男性です。半年前から就職活動をしています。内定が決まったのはいいのですが雇用形態がわかりません。求人誌では、契約社員とパート募集とあったのですが、自分がどちらなのかわかりません。 今まで、会社説明、筆記、面接の順で受けてきました。が内定先の中小小売会社は面接だけのバイトのような簡単なものでした。 私は最後に、契約社員志望というのを伝えたところ弊社はフレックス社員と呼びますとの返答。失礼な気がしてフレックス社員とは何ですか? とは聞けませんでした。 なぜかパート採用の気がしてなりません。 週5の8時間労働で社会保険完備、昇給なし、ボーナスはなし手取り多分15万です。 ネットで調べても答えが分からず、自由に出勤できるフレックス制度にも該当していません。資本金1億 従業員約1000人です。2CHで叩かれてるブラックではないとおもいます。店長いい感じの人でしたし。 3年後に正社員登録制度があるけど難しいと言われました。男性なので、身分や世間帯は気になります。仕事が見つかったor社会人になったという実感がないです。履歴書には契約社員となのれるのでしょうか? お前はまだフリーターなのかは、もういいです。 お願いいたします。

  • 正社員、契約社員の条件

    正社員で週休二日で残業もあまりない会社でもボーナスなしは、メリットないですか? また上と同じ条件で契約社員で日給でボーナスなし。 正社員になれるハードルが高い会社もダメですか?

  • 契約社員について!

    先月末から、アパレルで契約社員として働いています。働き始めて、まだ二週間ほどですが辞めたいと思っております。その理由は、お店の空気や店長との関係が合わない気がします。この職業は初めてなので、分からない事ばかりで毎日覚えるのに必死です。それは仕方のない事なので良いですが、店長の厳しい言葉や態度に耐えられません。仕事は厳しいものだと分かっておりますが、まだ一ヶ月も経っていない作業を覚えるという段階なのに、ノルマのことや勿論作業ができていない事に対しても、私自身を否定するかのような態度や、目をしてきます。言葉だと「じゃ、何で売上あげれないの?」など、攻める様な口調で言われます。仰ってることは重々わかりますが、下っぱなので作業も任される中で売上を取れというのは、あまりにも無理があります。そういった状態で仕事をするので、更にミスが増えて店長に叱られるという悪循環です。接客や仕事じたいは好きなのですが、毎日店長に怯えて自分の良い部分が出せない様に思えます。今までの職場の上司に厳しい方はいらっしゃいましたが、ここまで追い詰められることはなかったです。 私が甘いのかもしれませんが、仕事は結局人間関係が上手くいかないと、出来る人でもできないと思います。なので辞めたいのですが、どうやって辞めればいいのでしょうか? 契約書を書く際に、契約期間や、退職の際はいつまでに退職希望するなどといったのものが記載はされていませんでした。この場合はどうしたら、良いのでしょうか。 長くなりすみません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう