• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:戦争中の兵士の水分補給)

戦争中の兵士の水分補給

eroero1919の回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

質問者さんの年齢がおいくつか存じませんが、30代後半の私の世代では、そうですね、15年かそのくらい前までは「山に行ったら水を飲むな」っていわれていましたよね。 「水を飲むとその水を吸収するために体力を使うし、水は冷たいから体力を奪われる。だから水を飲むな」っていわれていました。 私が中高生の頃は運動部では「練習中の水飲み禁止」なんてのが珍しくありませんでした。 私が子供の頃は、「少量の水を口に含んで飲め」といわれました。案外とそれでなんとかなっていたもんですね。 今から考えると非科学的このうえなく、私も脱水症状になったことがありますし、それで亡くなる話もしばしばありましたが、それでもまあみんななんとなくやっていました。 つまりなにがいいたいのかというと、案外人間は頑丈にできているってことです。 もちろん生きていくためには水分は必要で、だから日本軍の場合なんかは赤痢なんかがものすごく流行りました。ガダルカナルの戦いやインパールの戦いが大変悲惨な戦いだったことはどこかで聞いたことがあると思いますが、実はガダルカナルやインパールで犠牲になった日本兵は、戦闘で亡くなった方より、病気で亡くなった方のほうがずっと多いのです。みなさん戦場で水が飲めずに、そのへんの生水を飲んで赤痢などに罹患したり、そういう病気にはならなくてもお腹をこわしてそれで体力を奪われて戦場のストレスと劣悪な衛生環境の中で亡くなっていったのです。 病気になったりすると歩けなくなる。でもトラックなんかはないから自分の足で歩いて後方の病院へ鬱蒼としたジャングルを行かなければならない。歩けなくなればその場に放置されてただ死を待つのみとなり、仮になんとか歩いていっても病院には既に薬が尽きていてどちらにせよただ死を待つしかなかった。それがインパールの戦いでした。しかもインパール周辺は2000m級の山々です。どれだけ過酷で悲惨な状況だったのか、想像も絶するものであったでしょう。 米軍もかなり大変だったようで、ユージン・スレッジ氏の「ペリリュー・沖縄戦記」を読むと前線の激しい戦いで水の補給が受けられず、南の島の炎天下で渇きの中で戦っていたと書かれています。手記には1日水筒1本分しか水の補給が受けられなかったとありましたね。

tai-gasa
質問者

お礼

人間は案外、頑丈なのですね。反面、体の弱い人は、暑い戦場ではいち早く死んでいったのかも? 昔は、スポーツ選手は、練習中や試合中に水を飲むとコーチから怒られたと父から聞いたことがあります。現代からすれば、なんて野蛮で非科学的なんでしょう。熱中症で死亡した選手はたくさんいたのではありませんか? 日清戦争や台湾征伐でも、戦闘死よりも戦病死のほうがはるかに多かったそうですね。その原因の一つが水にあったことまでは知りませんでした。

関連するQ&A

  • 水分補給

    質問です。 食事以外の水分補給1、5リットルとは 食事中に飲む水以外ということでしょうか。 それとも、食物に含まれる水以外ということでしょうか。 教えてください・・

  • 水分補給について

    水分補給について 質問内容 水分補給、場合によっては薬を飲む時、色々なシチュエーションで水分補給をしますが、どんな人も異口同音に水を推奨しています 薬も踏まえても麦茶、烏龍茶、というように味ががついているものを水分補給として使用している方があないのが不思議で、質問しました 補足 水という飲みものについては私は昔から味がしないのにわざわざスーパーで買う必要がないと考えるタイプで、少なくともお茶、烏龍茶、無糖の紅茶、玄米茶、ほうじ茶のペットボトルを毎回2リットル購入しています お茶や紅茶はカテキン作用により尿が出やすい、薬には良くない、まではわかるのですが、とにかく水、と皆さん言うので質問しました

  • 水分補給

    10ヶ月の娘の水分補給についてアドバイスお願いします。 私の体の都合で断乳(完母でした)して今日で6日目なのですが、昨日突然娘が嘔吐して発熱(37.5)しました。 嘔吐は一回のみで直前にお茶をがぶ飲みしたせいなのかと思いましたが、熱もあったので診察を受け、水分補給に気をつけて離乳食はおもゆから始めるよう指示を受けました。 熱はその日のうちに平熱に下がりましたが、それから水分を取ることを拒否します。 それまではストローやコップでお茶でも野菜ジュースでも飲みましたが、今はお茶どころかミルクや搾乳しておいた母乳も拒否します。 食欲もまだ戻っておらずお粥も通常の半分程度です。 唯一、進んで口に入れるのは果物なので嫌がらない程度にミルクを混ぜて食べさせていますがこれでは水分が足りないと思うので心配です。 これは断乳によるストレスも関係しているのでしょうか。 同じようなことがあった方がいらしたら、どう対処されたか教えて下さい。 また水分補給について何かいい方法があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • コントレックスで水分補給・・・でも・・・

    最近ダイエットでよく聞かれるのが 「一日2リットル、水分を取りましょう」 モデルや一般の人までが「水分を取ろう」っていう動きですよね。 私も先日「コントレックス」という水を買って、飲んでいます。がぶ飲みするのではなく一回に200cc程度を時間を置いて飲むというやり方です。 そこでふと思い出したのが自分の体質です。 私はものすごい下半身デブです。おまけにむくみやすく 冷え性で代謝が悪いです。 以前、「足がものすごくむくんでる。水分を控えないと」と言われました。 むくみやすく冷え性な私が、水分をとるとどうなるのか心配です。飲みすぎないようには気をつけてますが、むくみやすい人と一般の人では、飲む量に違いはあるのでしょうか。 でも汗っかきなんですけどね・・・。 アドバイスがあれば、教えていただけないでしょうか。

  • 水分補給の体重増加について

    毎日、水分補給として2リットルの水を飲むのですが1日500グラム体重増加しています。 このまま体重が増え続けるのでしょうか? 因みに前立腺肥大です。

  • 水分補給と腓返り

    1日2 Lの水分補給がいいと聞き、水道水に塩と砂糖とレモン水を加えた水を飲んでいますが、水分の摂りすぎでこむらがえりなどがおきる原因になると ネットで知りました。  最近ひどく腓返りが起きたり足の甲の血管が腫れてとても痛かったりしています。病院に行くとすぐ投薬されるので、自分で対応できる方法を教えてください。 腎臓機能がやや落ちていること、骨粗相症で薬を服用中、尿酸値が高いので治療を進められています。

  • 暑い時期の水分補給

    これから熱中症などに注意しないといけない時期ですが、水分補給は水でも炭酸水でもどちらでも大丈夫なのでしょうか? また、一日にどのくらいの量を飲めばよいでしょうか ※OKWAVEより補足:「おいしい水への豆知識(Kirala)」についての質問です。

  • 水分補給と健康について(メンヘルも絡んでます。)

    私は、3,4年前位から1日2リットルくらいの麦茶を飲んでいます。 理由は、健康食品の店で水分補給により老廃物の代謝が良くなると勧められたのと、雑誌などで、モデルさんたちが決まって水分を多く飲むとよく載っていたからです。 実際たまに便秘していたのがなくなりましたが、今ではただの習慣になっています。 ところで私は5年間うつ病で通院していますが治らず、医者にも治らないといわれたので、漢方薬局を訪ねてみました。 すると、体に水分がたまりすぎているといわれ、漢方薬は、水と期の流れを整えるものを飲み始めました。 今の水分補給の習慣について尋ねると、よっぽどの高脂血漿などの人以外でどうしてそんなに水分をとるのか健康上の意味がわからないと、漢方医に言われました。 自分の考えでは、体の水分代謝の機能が衰えているから水毒になるわけで、水分補給を減らすことでは解決にならないと思うのですが、何せ専門家の言うことなので無下にもできません。 どなたかこの問題についてご意見をお持ちではないでしょうか?

  • 健康に良い 水分補給

    1日 1。8L 位水分を取りたいと思います。 65才 血圧やや高め、薬飲む必要もなし。その他 概おう症なし。足先冷え気味。 現在、どくだみ(乾燥葉)を 煮出したものを お茶がわりに水分補給として飲んでいます。 これ以外に何か いい飲み物はありますでしょうか? 2日に一度作るものやや面倒かなと・・・

  • 赤ちゃんの水分補給について

    こんにちは。 8ヶ月の子供がいます。 脱水症状にならないようにと、水分補給をしています。 朝お湯を沸かして自然に冷めたものを一日中使います。。(これは三ヶ月くらいからずっとそうです) いまさらですが、人肌でなくてもいいんですよね?? 冷蔵庫にいれてまで冷たくせずに、自然の温度で冷たい程度だったらよいのですよね? あとは、冷たいものでもいいのでしょうか。 あとは水道の浄水器(カートリッジを入れてあるタイプ)の水でも大丈夫でしょうか。