• ベストアンサー

水分補給と腓返り

1日2 Lの水分補給がいいと聞き、水道水に塩と砂糖とレモン水を加えた水を飲んでいますが、水分の摂りすぎでこむらがえりなどがおきる原因になると ネットで知りました。  最近ひどく腓返りが起きたり足の甲の血管が腫れてとても痛かったりしています。病院に行くとすぐ投薬されるので、自分で対応できる方法を教えてください。 腎臓機能がやや落ちていること、骨粗相症で薬を服用中、尿酸値が高いので治療を進められています。

  • ok2239
  • お礼率85% (196/230)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (570/1083)
回答No.2

腓返りの原因は様々だと思います。例えばカルシウム、マグネシウムが足りなくても起こりやすくなるとも言われています。腓返りになりやすい箇所をストレッチしておくだけでも、リスクは減らせます。 腎臓機能は水分不足でも低下するので、やはり夏場はコンスタントに水を飲んだ方がいいと思います。腎臓が悪いと塩分は控えめというのが原則とされますが、塩分については諸説あり、海塩などの自然塩は摂る方が良いともされています。私もクレアチニンの数値が悪く、気にしていましたが、5月から飲水の2回に1回は少し塩をなめ、汗で失った分を補っていましたが、数値は良くなりました。 それから水分の量ですが、日本人の場合は2ℓは多いという意見が多数です。食事の水分からも摂れますので、無理して2ℓにする必要はないと思います。私の場合、起床時は就寝中に水分が失われていますので、コップ2杯ほど飲みますが、後は2時間おきに軽くコップ1杯程度です。計算すると1日に1.5リットルくらいのようです。参考までに。

ok2239
質問者

お礼

水分量が具体的でよくわかりました ただよく起こるのが決まって右側で、ふくらはぎや足の甲なので どんなストレッチがいいのか調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2021/5562)
回答No.1

 腎機能が良くないというのが気にはなりますが、飲水ではこむら返りにはなりません。2L程度ならなおさらです。飲水でこむら返りの出典が分かれば教えてください。  また食塩摂取に関してはよほど運動などで発汗のある時以外は熱中症予防目的には推奨されません。腎機能が悪いのならなおさらです。  直近の採血データでもあればもう少し的確な回答が出来るかもしれません。

ok2239
質問者

お礼

ありがとういございます 今の所こむらがえりや血管の腫れと引水は関係ないようですね 塩分はやめておきます。

関連するQ&A

  • 熱中症予防の水分補給 水分の取り方について、合ってますか?

    熱中症予防の水分補給 水分の取り方について、合ってますか? 熱中症になりやすい体質なので、水分補給はこまめにするようにしていますが、もし間違っていたり、不足していたら、教えてください。 前日の夜に ペットボトル「2L」のアクエリアスから、500mlの空きペットボトルに300ml移し変え、200ml水道水を足す。2本(計1L)を冷凍庫で凍らせて、翌朝、少し解凍して持ってゆきます。 ※原液はアスリート用なので、普通の人は薄めてと言われましたが、やはり原液の方が良いですか? ※水道水を翌日まで持ち越すと腐るでしょうか?           ↓ 帽子、首に冷えバンダナ、通気性の良いTシャツ。 20代なのにおばさんルックですが、この暑さで背に腹は変えられません。「倒れるよりマシ」と開き直りました(笑)。 出かける直前に、栄養剤(グロモント)を飲み、塩飴を含んで外出。 ※カフェインは利尿作用があるので、栄養剤を飲むと熱中症になりやすいと聞きましたが、本当ですか? ※栄養剤にも種類がありすぎ、何が良いのか分かりません。お勧めの栄養剤があれば教えてください。           ↓ 出勤の足はごく普通の自転車。行きはAM9時。帰りはPM4時。 利くのか分かりませんが、シトリックアミノと、アミノバイタルマルチエネルギーを友人に勧められましたが、いくら食品とはいえ、『疲労回復』を謳うものを、“重複”しても良いのか分からず、保管中です。 明日の気温は38度ですので、怖いです。

  • 日常生活での水分補給について

    21歳女性です。 私は大学生で一人暮らしをしていますが、雪国で、寒い期間がかなり長い(真夏でも夜になると外は寒い)土地に住んでいます。 そのせいか分かりませんが、あまり喉が乾かず、実家のように常にお茶が常備されてないということもあり、水分補給をしなくなってしまいました。 特に最近は部活を引退したので尚更です。部活中はお茶を飲んでいました。 また、授業があれば学校へ行き、購買で買ったりするので最低でも一日500mlほどは飲んでいましたが、この学年になって授業もなくなってしまいました。 ジュースも好んで飲まないので買い置きがなく、家にある飲み物は水道水か珈琲くらいです。 珈琲はよく飲みますが、利尿作用があるので水分補給には向いていないと聞きました。 また、最近むくみも酷くなりました。 それで、水道水を飲むしかないのですが、喉が渇いた時に水道水を飲んでも、全然潤った感じがしないと言うか、身体中がカサカサのまま、たくさん飲んでも気持ち悪くなるだけです。 なるべくまめに飲むようにしていますが、むくみは収まらないし、家でも出来る運動をしてから飲んでも、なんだか潤った感じがせず、しかもすぐにトイレが近くなります。 体が水分を吸収していないような気がします。 水道水だから悪いのでしょうか? スポーツドリンクも常備するにはお金がかかりますし、糖類が入っているらしいのが気になります。 少し塩を入れたらいいのかなと思いましたが、どの程度なら身体に害にならないのかわかりません。 どうすれば上手に水分補給できるでしょうか? 知恵のある方お願いします。

  • 水分

    おはようございます。 私はいつも、水分補給に2lのお水に大さじ4杯の黒酢とレモン汁と小さじ3杯のパイルスイート(カロリー0)を入れたものを飲んでいます。 これは水分にはならないのでしょうか??

  • 最近頻繁にこむら返りが起きます。

    他の質問者様の書き込みと回答も見るんですが、先日セックスの後の余韻の中で突然起きました。それも最初に左足が痛くなって、それが治まったら今度は右足に・・。回答者様の回答には往々に「水分補給を」とありますが当方は人一倍水分補給(1日2リットルくらいのお茶や水を摂取)してますし、妻が居ない時が頻繁にあるので家で自炊してバランス良くカルシウムやカリウムも摂ってます。 最近のこむら返りは昨日(↑で書いた時)起きました。こむら返りになった時はつま先を膝の方に引っ張ると良いともありましたが、こむら返りの最中は痛みで足首より先が硬直してるので、引っ張っても痛みは何も変わりません。昨日は夜、久しぶりにゆっくり湯船に浸かって痛みの出た部位をマッサージしましたが少し痛みは残ってます。 これらの事を勘案した場合、こむら返りを予防する方法や、起きた場合の痛みを和らげる方法をご存知の方は居ませんか?少しでも良いので実践してる事や予防策を教えて下さいm(_ _)m

  • 尿酸値と水分補給について

    38歳の男性です。今年の健康診断で尿酸値が8.0mgの数値が出ました。昨年の健康診断では7.6mgでした。高尿酸血症(痛風)の病名で、専門医の管理を受けるように指導を受けました。 痛風の本を買い、食事にも気を遣うようにしていますが、本の中では、尿をアルカリ性にし、1日2リットルの尿をだすように書かれてありました。 そこで質問ですが、 1:尿をアルカリ性にするために、pH値9程度のミネラルウォーター(商品名:キリン アルカリイオンの水)を飲む事は有効でしょうか。 2:また、水分補給のタイミングとして、こまめに取るのと、ある程度いっきに飲む(1回500cc程度)のと、どちらが良いのでしょうか。

  • 熱中症予防の水分補給

    熱中症予防の水分補給 先日、テレビで熱中症予防をやっていました。 参考に見ていたのですが、水分補給のことで質問です。 よく夏の水分補給にはスポーツドリンクやそれを薄めたものが良いと聞きます。 見ていたテレビでは、 500mlの水に梅干1個を混ぜる 500mlの水に塩2つまみとレモン汁小さじ1杯とはちみつ大さじ1杯を混ぜる 薬局で売っている経口補水液 この3種類がオススメということでした。 私は、もともとスポーツドリンクが苦手(味が嫌いです)で酸っぱいものが苦手なので梅干もレモンもダメでした。塩分を摂るのも苦手です。経口補水液もまずかったです。 ただコーヒーや紅茶(共に無糖です)を飲むよりかは良いかと偶然いつものスーパーで見つけた「ハト麦ブレンド茶」というペットボトルのお茶が好みに合い、毎日500mlくらい飲みます。 その成分に500ml中、糖質1.5g、ナトリウム35mg、食塩相当量0.1gとなっています。 これでは夏の水分補給に合わないでしょうか? ちなみに他には水分としては 朝、カフェオレ1杯と野菜ジュース(果汁100%)100ml 昼、カフェオレ1杯 夜、味噌汁1杯と野菜ジュース(果汁100%)200ml 入浴後、野菜ジュース(果汁100%)100ml 大体平均これくらいです。 カフェオレはもともとコーヒーが好きなのですが、牛乳を取ろうとした結果です。 一日3杯くらい飲むこともあります。 どうでしょうか? 口に合わず「まずっー!」と思いながらも我慢して良いと言われている物を飲んだ方が良いですか? 仕事はデスクワークなので外で汗をかくのは一日せいぜい30分から1時間です。

  • アメリカ人の水分補給時の飲料は?

    アメリカ人の多数が肥満というのは有名ですが こちらの関連記事を拝読しますと、 『砂糖が一杯入ったソフトドリンクを老若男女が リットル単位で飲んでいる』 という記述が見受けられました。 日本人は喉が渇いたら、「お茶」が多数派ですよね。 アメリカ人は喉が乾いたときは、なにを飲んでいるのでしょうか? ・・・・まさか、やっぱりソフトドリンクなんでしょうか? 教えて下さいませ。お願いします。 (もし、喉が渇いたときにソフトドリンクで水分補給だと、余計喉が 乾きそうな気がします・・)

  • 水分補給の限度はありますか?

    水分補給の限度はありますか? 本日妻とレースを見にサーキットに行きました。 おそらく10km以上は歩いたと思いますが、13時~17時まで観戦して晴天ではないにしろ晴れで33℃でした。 ポロシャツと日焼け防止に首に巻いたタオルが汗でびしょびしょになっていました。 気になるのは、熱中症防止と純粋にのどが渇いていたので、下記の量を飲みましたが飲みすぎでしょうか? (1)家からポカリスウェットを凍らして2本持参 (2)アクエリアスを2本 (3)カロリーゼロのスポーツドリンクを2本 (5)レモンの清涼飲料水を2本 (6)水を1本 合計9本で全て500ml(妻と半分なので約2L/人) すべて飲みましたが、トイレにまったく行きたくなく、ただひたすらに汗をかいていました。 ちなみに、家に帰ってきてもまたのどが渇き、麦茶を飲んでいます。 スポーツドリンクの飲みすぎは糖分やカロリー摂取は注意と聞いていたので、よろしくお願いいたします。

  • 塩分補給とコップ一杯の水は本当に必要なの?

    夏場に水分補給するときは血液の成分に近づけるために塩と砂糖を水に加え、スポーツドリンクに近い状態にさせて飲むと効果的だといわれていますが、そもそも日本人は塩分とりすぎと指摘されているので本当に塩分を加えてもいいのか疑問です。塩分を本当に加えたほうがいいんでしょうか。 就寝前後にコップ一杯の水が必要とのことですが、夕食で水分補給をするわけだからその水分で足りる場合もあると思うので、本当に水分補給が必ず必要かどうか疑問です。本当に必要ですか。 風呂上りの一杯の水も本当に必要ですか。 よろしくお願いします。

  • 運動時に塩タブレットはどのくらい摂取すればよいか

    水分補給に最適な経口補水液を自分で作る場合、水1Lに対して塩3g、砂糖40gですよね。 一方、塩タブレットは1個あたり食塩相当量が0.1gと書かれています。 ということは、例えば運動時に1Lの水を摂取したら塩タブレットは30個も摂取しなければならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう