• 締切済み

信越本線

信越本線の横川~軽井沢(通称碓氷線)は区間が新幹線と平行になるから無くなったとみみにしました。 それにもうひとつ 北陸新幹線が金沢まで伸びるとサンダー バードが金沢止まりと書いてました。しかしわざわざ金沢~富山間を新幹線なんて使う人はいないと思うのですがどうですか?

noname#141656
noname#141656

みんなの回答

回答No.3

新幹線が開通したからと言って第3セクターもしくは廃止しか選択肢がないわけではありません。 JRが新幹線を引き受ける代わりに並行在来線の経営を放棄「できる」だけです。 九州新幹線が開通しても在来線の博多-熊本、川内-鹿児島中央はそのままですね。 碓氷線に関しては大部分が特急利用者でローカル需要がほとんど無かったので地元自治体も経営を引き受けずバスも地元バス会社ではなくJRバスになっています。 サンダーバードについては北陸本線の金沢以遠の第3セクター化はほぼ決定ですのでそのように言われていますがまだ何も決まっていません。 ただし金沢-富山間の利用者は結構いますよ。

noname#141656
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

あの・・・。 博多-小倉は山陽新幹線でも相当に乗客が多いですし(だからその区間の折り返し列車がある)、新横浜の東京行きホームにはいつも乗客がいますよ。それに地方でも長岡-新潟や福島-仙台の利用客が多いことはご存知ですか?もっと言うなら、サンダーバードに富山から乗ると、案外金沢で降りる人って居るんですよね・・・。 新幹線の短距離利用はあなたが考えるよりずーっと多いんです。 まあ、サンダーバード金沢打ち切りは、第3セクターに移行する金沢以東に乗り入れて、余計な清算事務などを増やしたくないという事情の方が強い感じですけどね。富山地鉄の乗り入れも、その辺の事情が絡んでいるそうですし。

noname#141656
質問者

お礼

などもありがとうございます。またよろしくお願いします。

回答No.1

甘い。 元東の鉄道屋さんです。 長野新幹線以来、新幹線が出来ると並行する在来線は廃止してバス転換か第三セクター化するかの選択しかありません。 なので信越本線は横川~篠ノ井間が廃止され、軽井沢~篠ノ井間が第三セクターのしなの鉄道になりました。 横川~軽井沢間は急勾配で維持管理にお金がかかるので廃止になりました。ただし並行するバスはありますよ。 サンダーバードは詳しくは判りませんが、在来線が第三セクターになるので、金沢~富山間が廃止になるのでしょうね。 富山まで動かすには第三セクターに線路の使用料を支払わなくてはなりませんから。 良い例として北の東北本線では、盛岡~青森間は第三セクターなので、「北斗星」も「カシオペア」も「貨物列車」も線路の使用料を支払っています。 大人になるとわかります、すべてがお金で動いているのですよ。

noname#141656
質問者

お礼

さすがですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • JR信越本線(碓氷線)が復活運転!?

    とある場所で聞いたのですが、10年前に廃止されたJR信越本線の横川駅~軽井沢駅間(通称:碓氷線)か将来復活運転をすると聞いたのですが本当なんでしょうか?もしそうなれば… ・JR信越本線が実質的に高崎~新潟間再全通(軽井沢~篠ノ井間はしなの鉄道線) ・横川駅付近の線路復活(跡地の駐車場廃止) ・旧横川運転(機関?)区復活(跡地の「碓氷峠鉄道ぶんかむら」閉園) ・アプトの道、旧上り線部分廃止 ・横軽の連絡バス廃止 …になってしまうのでしょうか?なんか嬉しいやら悲しいやらです。 それともぶんかむらから出ているトロッコ列車が軽井沢まで行くということでしょうか?もしそうなら軽井沢行きと峠の湯行きが出るということでしょうか? 回答お願いします。

  • 長野新幹線と信越本線

    JRの運賃計算では、新幹線と在来線が並行している区間では、「同じ線」として計算するようですが、長野新幹線と信越本線はどの区間がこれに該当するのでしょうか? 横川-高崎だけ?長野側は?時刻表で調べると、長野新幹線については記述が見つからないのです。上越新幹線に含まれるのかな? 今回は、名古屋→長野→東京→(東海道本線経由)→名古屋の乗車券が連続で計算できるか知りたいです。金山-名古屋はダメでしょうが。 今後のためにも詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 碓氷峠

    信越本線の廃止区間、軽井沢横川間のレールや架線はどうなっていますか?

  • 信越線→上越線で安く上げる方法ありますか?

    来週の3連休の直後の平日あたりに、信越本線(現在しなの鉄道に移管された部分も含む)と上越線を走破しようと考えています。小山~高崎~長野~直江津~新潟~水上~新前橋~小山で回る予定なのですが、信越本線が途中で分断されていたり小山~新前橋と新潟~長岡が重複していたりと、どうしても安く上げる乗車券の買い方が思いつきません。まともに小山~横川(JR)、横川~軽井沢(JRバス)、軽井沢~長野(しなの鉄道)、長野~新潟(JR)、新潟~小山(JR)と購入していくと13,000円ぐらいになる計算になりました(間違っていたら申し訳ございません)。一応、学生なので学割を数枚使用することはできますが、でも思いつく割引はそれだけです。 また、碓氷峠越えのバスと清水峠越えの普通列車が極端に本数が少ないため、当日中に帰還できなさそうな場合は高崎~軽井沢、越後湯沢~高崎で新幹線の利用もやむを得ないと考えています。あと、わがままを言えば新潟で途中下車して街を散策してみたいとも考えております。 もし何か良い方法があれがお教えいただきたく存じます。よろしくお願い致します。

  • 青春18切符 北陸本線

    2015年の春 北陸新幹線の金沢延伸に伴って、北陸本線が在来線が第三セクターになりますが、3月14日になるまでは青春18切符は北陸本線で使えるのですか

  • 北越急行がらみの一筆書き切符に付いて

    東京都区内→(東海道本線)→米原→(北陸本線)→金沢→(北陸本線・信越本線)→犀潟→(北越急行)→六日町→(上越・高崎・東北本線)→東京都区内 の一筆書き切符を作ると運賃計算はどのようになるのでしょうか。 東京都区内→犀潟,犀潟→六日町,六日町→東京都区内の三区間の運賃が請求されるのでしょうか? これだとかなり割高になりそうなので、帰途を「北越」長岡経由上越新幹線利用か直江津から「妙高」利用で信越本線,長野新幹線利用にしようかと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 整備新幹線開業時のJR並行在来線、第三セクター化について。

     長野(北陸)新幹線が開業した時に、  信越本線の一部がなぜ、JRから第三セクター「しなの鉄道」に                    経営が変わってしまったのでしょうか?  また、東北新幹線が青森(八戸まで一部)まで開業時に  並行在来線の東北本線が、岩手、青森県などが経営する第三セクターに、            なる事が決定していますが、それはなぜでしょうか?。  第三セクターに経営が替わってから、同区間を走行してるJRの寝台特急などが  線路使用料などを払い運行するなどと言われていますが、  それなら、そのまま新幹線が開業してからも、              JRが経営していけばいいと思うのですが。・・・  それに、北陸新幹線が金沢付近まで開業したら、  北陸本線以外に、氷見線、城端線、富山港線など、富山付近の並行してない  関係無い路線まで、第三セクター化されると言われているのですが、                              なぜでしょう?  新幹線が開業したら、JRの並行在来線は第三セクター化            されなければいけない、とかいう決まりなのでしょうか?  それともJRが、新幹線開業に伴ない、          並行在来線の経営を何かの理由で切り離したいのでしょうか?

  • (鉄道)碓氷峠下り列車の速度

    旧信越本線、横川-軽井沢間の下り列車(登坂)はどのくらいの速度で走っていたんですか? 特にEF62牽引の客車列車について知りたいです。

  • 北陸新幹線金沢開業のJRの管轄

    おそらくこのままで行けば、2014年度に北陸新幹線の金沢延伸開業が行われると思います。そこで質問なんですが、延伸区間となる長野~金沢間ではJR東日本とJR西日本でどのように管轄が分けられるんですか。(ちなみに並行在来線となる信越・北陸本線では直江津駅が境目になっています。)単純に在来線と同じように上越駅(仮称)で分かれるんですか。それとも東京電力と中部電力の50Hz・60Hzを境にして軽井沢~長野間はJR西日本に持ち替えになるとか。またはとりあえず金沢までの区間はJR東日本にしちゃうのか。いろいろ考えられます。でも、もしJR西日本管轄エリアが出てくるとしたら、西日本車両は何系が入るんですか。現在、日本に50Hz・60Hz両用の新幹線車両はJR東日本のE2系0番台のみです。おそらくいずれは金沢以遠も開業するだろうからJR西日本も車両の開発を進めているはずですが、全然発表がありません。いったいどうするんでしょうか。教えてください。

  • 越後湯沢→軽井沢への乗り換え

    旅行で越後湯沢へ行くことになりました。 ツアーのパックで越後湯沢⇔東京行きの新幹線を利用します。 ですが、帰りに友人の住む軽井沢へ行くことになりました。 色々調べてはいるのですが、最安値で越後湯沢→軽井沢だと パック内の上越新幹線利用で高崎駅で途中下車後、 JR信越本線に乗り横川駅でバスに乗り換え軽井沢駅までで1,000円程でおさまるところまで調べました。 その他、越後湯沢→軽井沢へのバス等など、ご存知でしたらおしえてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう