ボスママとチィママに不幸が訪れました

このQ&Aのポイント
  • ママ友仲間のボスママとチィママが病気になりました。ボスママは春に大病を患い、長時間の手術をしました。チィママは夏に耳が聞こえにくくなる病気に罹りました。
  • 私は正直言って嬉しいです。「ざまあみろ」と思う気持ちを抑えつつ、ぼすママとちぃママが弱々しくなっているのを見ると、彼らが報いを受けていると感じます。
  • しかし、最近は三番手ママと五番手ママの勢力争いが激化してきています。私はこの機会に、ママ友グループからフェードアウトするつもりですが、どうやって集まりの誘いを断ればいいのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ボスママとチィママに、不幸が訪れてくれました。

ママ友仲間の、ボスママとチィママが病気になりました。 ボスは春に大病を患い、長時間の手術をしました。ずっと通院中ですが、良くなっている気配がありません。また入院するそうです。チィママは、この夏に耳が聞こえにくくなっていく病気に罹りました。原因不明らしいです。 正直言って・・・、嬉しいです。 「ざまあみろ」と思います。口には出しませんが・・・。 ぼすママ・ちぃママと弱々しくなって、今までの報いでいい気味だと思います。無意味な集まりも、段々減ってきました。 でもここ最近は、三番手ママと五番手ママの勢力争いに発展しそうな雰囲気です。でも私はこれを機会に、フェードアウトするつもりなんですね。 この前、「今度みんなで、ボスママをお見舞いに行こう」みたいな話がでました。誰と誰が、3番ママと5番ママの車に乗るか、指定されそうで困ってます。 知らん顔して、どうやって断ればいいのでしょうか。集まりには行かなくても、多分電話で連絡してきますので。 経験者でないと分からないような、バカバカしい話だと思います。でも、一度足を踏み入れてしまったママ友の世界は、壮絶地獄なんです。良い考えが浮かびません・・・。

noname#138131
noname#138131

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lealta2
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.2

専業主婦をニートと評して憚らない方。 あまりにも精神が幼くて反論する気にもなれません。嗤えますね。 boiyta さん、嫌ならなら堂々と断ればよろしい。 別にお見舞いの一つや二つに行ったところでフェードアウトするのに支障はないでしょう。 要するに孤立を恐れる己の心の問題です。 自分が強くならないといつでも同じ羽目に陥りますし、そういう人を引き寄せることになり ますよ。

noname#138131
質問者

お礼

真摯なご回答をして下さって、有難うございました。

その他の回答 (3)

  • akebono11
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

言葉や思いはいつか自分に返ってきますよ。 憎しみの連鎖は周りを不幸にして自分も不幸になるんですよ。 よく親としてやってられますね…

noname#138131
質問者

お礼

朝の四時から、ご苦労様です。

回答No.3

なんですか、この集団は? うれしいですーなんて言っていますが どう考えても、あなたも同じ集団の仲間なんですね。 ご近所では、有名なんでしょうねえ。 断ってはいけません。 ましてや、フェードアウトなんかしたら、指一本ではすまないと思います。 子分は最後まで子分らしく。 パシリは最後までパシリらしく、りっぱに最後まで勤めをはたしましょう。 もしかしたら、あなたがボスママになれるかもしれませんよ。

noname#142899
noname#142899
回答No.1

女って権力欲強いですよね。 くだらね。 でも分かります。 何かもっともらしい用事を作って断ったらどうでしょう。 これを機会に何か仕事を始めてみるとか。 仕事ならさすがの女王様も強制はできない。 所詮は専業主婦という名のニートですから・・・

関連するQ&A

  • ママ友との付き合い方

    2年おきに転勤があるのですが、 以前住んでいたところでは、一応グループには入っていたけど、自分だけ集まりには呼ばれないことが多々ありモヤモヤしていました。でも幼稚園で顔を合わせば普通に接してくれました。転勤するときは大々的にお別れパーティーしてくれたので結局嫌われていたのかどうなのか分からないまま去りました。 次の土地ではボスママに大変気に入られて、毎日のように食事やショッピングに誘われてとても楽しかったのですが、次第にボスママの過干渉が酷くなり、子育てや仕事などにも口だしをされるようになり辛くなってきた頃にまた転勤になりました。 そして今の土地ではこれまでのことを踏まえて当たり障りのないママ付き合いに留めています。トラブルにもならないし、これが一番良いのかもしれないけど、2番目の地で楽しかった時のことを思い出すと寂しくなったりもします。 一体ママ友付き合いってどのぐらいの距離感が普通なのでしょうか? こうもママ友付き合いが上手く出来なかった自分なのでもう濃い付き合い方は辞めた方が良いのかなと思ったりもします。

  • 幼稚園、小学低学年のママ友グループは高学年まで続くものですか?

    幼稚園、小学校低学年のママです。 幼稚園や小学校低学年の遊びって、何かと親が関与して友達との 遊びが成立すると思います。 親が付き添っていかないといけないので、必然的にママ友との 付き合いが濃い時期だと思うのですが、 その関係って子どもが自分達自身で親の関与がなく遊びが成立しちゃう 高学年とかになったらママ友との関係は薄くなるものでしょうか。 それともやはり低学年で密接な関係を作ったママ友との関係は 高学年まで子どもとは別のところで続くものでしょうか。 子どものクラスには大きなグループ(10人程度)が出来上がって、 グループ以外の人とは遊ばない雰囲気です。 ゆるぎないボスママがいて、そこに段々と集まったって感じです。 ボスママが集合をかけて、放課後の遊びが成立しているみたいです。 グループに属していない人は2,3人で話はするみたいですが、 そこまでべったりになっている人はいないです。 私も最初はそのグループと仲良くできるかなって思っていました。 最初のうちはボスママからのメールももらっていました。 でも、何故か嫌われてしまったようで今はグループ外になって しまいました。 誘われないとそのグループ全ての人があまり話しをしてくれなくなり よそよそしい態度になってしまっているのです。 何が原因かもあまりわからず、挨拶をしたりしているのですが、 無視されてしまったりすることもあり憂鬱になります。 とくに公園等に子どもといったときに そこのグループに遭遇したときなどとても疎外感になります。 子どもはそうは感じていないのでそれだけは救いですが・・・。 (今日もそういう場に遭遇してしまい落ち込んでいます) そこで、こういうママ達のグループっていつまで続くのかなって思った ので質問させて頂きました。 同じ学校だった場合に、高学年になってもこういうべたべたのママ友 関係って続きますか? それとも、幼稚園や小学校の低学年とは別なママ友との付き合い方が 出てくるのでしょうか。 是非、経験のあるママにアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • ママ友と距離を置きたいけど…

    もうすぐ2才の子の母です。 産院で知り合い、付き合うようになってから1年ぐらいになるママ友がいます。最近ママ友のちょっとした態度が気になるようになり、これからの付き合いについて悩んでいます。一言で言うと、他のママ友たちと一緒のとき無視をする、二人のときつまらなさそうにすることです。離れるのはむずかしくないと思いますが、園庭開放には行きたいし、そこで顔を合わせるのが苦痛にならないかと思います。いい人だったけど、正直彼女のことを思うだけで胃がムカムカします。あからさまな嫌がらせがあったわけじゃないけれど、不快な思いが重なり、限界になる前に離れたほうがいいでしょうか? 彼女は他にもママ友がたくさんいて、以前からママ友の集まり以外に個別で行き来があるようです。私とも、家の行き来はありました。しかし、私は、彼女と彼女つながりのママ友グループ以外には、ママ友と呼ぶのもおこがましいような知り合い程度の人しかいません。 彼女がこのようになった原因のひとつに、集まりなどに行くたび、彼女が私たち親子を車で送迎することを負担に思うようになったかもしれない、ということがあります。他のママ友たちも、それぞれ家の近い者同士で送迎し合っていて、ほぼ同じ人が車を出していることもあって、送迎してもらうことが慣れになっていました。あと、彼女が他のママ友たちと個別に交流していることや、他のママ友へのお祝いなどを自分たちでやっていて、仲間に入れてもらえないことに疎外感を感じていたのですが、深入りしたいとは思わなかったのであえてそういう話に加わらなかったりしていたので、中途半端な間柄だから排除したくなってきたのかな?と思います。 あまり深入りせずつかず離れず付き合っていくより、離れたほうがいいのでしょうか?

  • 幼稚園でのママ友作りに不安です。

    私は30代後半で、年少に入った長女と2歳の長男がいます。幼稚園に行くようになり、集まりとかで他のお母さん方が楽しそうに会話できているのを見て、まだママ友とか気が合うお母さん友達がいない私は不安になってしまいます。皆さん私より結構お若いですし、なかなか溶け込みづらいと感じています。 皆さんの中でも、そういった人間関係で悩んだことがある方や、悩んでいると言う方もいるのでしょうか?私の場合嫁に来てからは、家族以外の知り合いがまだ出来てません。ママ友や気軽にお話できるような友人を作りたいと思っていますが、引っ込み思案なところもあり、なかなか難しく感じていて、幼稚園に集まりで行くと、すこしぽつんとしてしまい不安になります。他のお母さん方もそんな風に感じているのでしょうか?私だけ性格的に考えすぎているのでしょうか。 小さな悩みと思う方もいらっしゃるかと思いますが・・お願いします。 出来るだけとけこめるように努力しようと考えていますが、良い話の仕方とかなにかアドバイスがいただけるとうれしいです。来年は2人とも幼稚園に入るのでそれまでには、ママ友ができるといいな・・・と思っています。よろしくおねがいいたします。

  • ママ友って難しい…

    子供が出来てママ友も出来たのですが ママ友がどうも苦手なのです(>_<) 一緒にいる時は”一番の仲良し♪”って感じなのに その人が別の集まりに入ると私の悪口を言っているみたいなのです。 確かに人間同士だから多少、何かしら、あるとは思いますし こちらも子供のことで腹が立つ時もありました。 でもいちいち、怒ったり愚痴を言うのは好きではないので なるべく抑えていたのですが だんだん私自身が疲れてきたのです。 以前、仲良くしていたママ友さんも新しい友達が 出来たとたん、態度が一変して急に大きな態度で 女王様っぽく振る舞ってきたあげく、 用事があって行けなくなくなってしまったので 約束の日を延ばしてほしいとメールしたら 自分と行きたくないのでは?と怒ったような 返信がきて驚きました。 誤解を与えたのも悪いのかもと詳しい内容を 送ったのですが、次回に合うとご機嫌斜めなのです。 しかも自分ちの子供も小さいのでうちの車に 即席ベビーカーをつけてほしいというのです(><) 言いはしませんでしたが、それなら自分も車を出して 2台でいけばいいのになぁと思いました。 ママ友で疲れている方ってどうしていますか? 何かご助言があれば教えて下さい~(ToT)

  • アドレス交換について

    初めまして、こんにちは。 4月から子供が幼稚園に行き始めました。 まだ、挨拶程度でなかなか親しいママ友が出来ずに、悩んでいます。 そんな中、園で個人面談の予定が組まれ、私の次の番のママさんから「面談が終わったら連絡下さい。」とメアドを聞かれたので(予め用意していたメアドを書いた紙)を伝えました。その日は、何もなく、面談当日にメールが来るのかな?と待っていましたが、結局何も送られてくることなく、終わってしまいました。そのママさんからは、メアドを聞かれた時に初めてお話ししたんですが、何となく話続かず、次に幼稚園で集まりがあったとき、明らかに私の隣が空いていたのにチラッと私がいるとわかると避けたように他のママさんのいる所へ行ってしまいました。 そこで、ご相談なんですが、メアドを渡されて返信をしないってどんな心理なんでしょうか? 自分だったら、もらったすぐその日のうちに返信するので、返信されないことが、「嫌われたのかな?」とても不安で仕方がありません。

  • 歩かない・人見知り・・・気分が萎えてきました

    あと二週間弱で1歳5ヶ月になる息子がいます。 この前も、発達がゆっくりで、、、と質問して、焦らず楽しいんでいこう、と気力を頂きました。 が、1歳5ヶ月になろうとする今も、歩くことはもとより、自分で立つこともできません。 単語も微妙です。 そしてなにより、人見知り、場所見知りがひどく、せっかくママの集まりや保育園の遊び会にいっても、泣いてぐずり私から離れません。かれこれ八ヶ月、積極的に外へ連れ出してきましたが、ましになる気配がありません。恥ずかしがるというか、大泣きされるのでどうしようもなく辛いです。 せっかく楽しそうなおもちゃがたくさんあるのに・・・ママ友やママ友の子供が寄ってきてくれてるのに・・・大泣き。歩かなくても、ハイハイで楽しそうに遊ぶ姿が見たいです(家では自由に動きますが) 人見知りも慣れかなぁ~と見守ってきましたが、相変わらずで最近疲れてきました。 しかも1歳4ヶ月にして歩かないので、同じ年頃の子を持つママの集まりにいっても、もう全員歩いているので、遊び方や生活が全然違うため話が合わなくなってきました。 歩かず、人見知りのため、外へ(ママの集まりや保育園の会)行くと気分が萎えます。 だからといって買い物や用事以外、家に引きこもるのはよくないのでしょうか。 同じような経験がある方、また知り合いにいた方、どう乗り越えたのかアドバイス頂ければ幸いです。

  • 息子の困った行動・2歳半

    友達親子と公園に行った時など息子はママ友の手を引っ張りあっち行こうと連れて行くんです。(違う遊具で遊びたい時や何かを見つけた時など一人で行かないでママ友を一緒に連れていこうとする) その相手はママ友に限らず、公園で初めて会い世間話しをしていたママにも。私が会話をしていない知らないママには行きませんので、自分(息子)が知らなくても私が話をしている人なら行くのかなと思います。私と二人の時は私といたり一人で遊べるのに、他人が入ると私よりそっちに行ってしまいます。周りにこういう子がいないのでおかしいのではないかと心配です。 同じような子がいたとか何でも構わないのでアドバイス願います。

  • ママ友との付き合いで・・・

    ママ友の事で悩んでます。 母親学級で親しくなったママ友AさんBさんと、出産後も月1くらいで数回会いました。 私としては、どちらとも仲良くお付き合いしているつもりでした。 しかしある時、別のママ友(メール交換をする程度)Cさんから、 「あるサークルで仲良くなった人がいて・・・」 と話を聞いていると、なんだか聞いたことある話ばかり。その人とは、AさんBさんの事でした。 AさんBさんは、私の知らないところで別サークルで他のママ友達と会っていたみたいなのです。私は正直ショックでした。 もっと沢山のママと交流したいと思っていた私は、2人に度々 「何かサークルとか集まりがあったら誘ってね。」 と伝え、2人は 「うん、是非誘うわ」と快い返事をくれていたのです。 2人にメールでそれとな~く探りを入れ、 「サークルに是非私も行きたいわ」 と伝えたところ、 「ごめんね~、今度は絶対誘うね」との事。 それが、後日またCさんからの情報で、その後何度もサークルの集まりが開催されていたことがわかりました。 これってやっぱり2人に嫌われてるとしか普通思えませんよね?しかしおかしな事に、2人のうちAさんからは何度もメールで「また遊ぼうよ」と誘いがあるんです。(サークルには誘われないのに?) 「なんで誘ってくれないの?」とも言えず、一体どういうつもりなのか・・。もう付き合いたくない気持ちは正直ありますが、2人共、家が近所でたまにバッタリ会うんです。 しかも子供の学区も学年も、いずれは同じ・・・。 ヘタにママ友を無視するなどして恨まれて、いずれ子供がいじめにあったりしたら溜まりません。(もちろんそんな事あったら抗議しますけど子供の心に傷ができてしまう!) なんだかとってもヘコんでます。元々人付き合いが上手じゃないのでどう対処したら良いのやら。皆さんだったらどうしますか?教えて下さい。

  • ママ友

    現在8ヶ月の息子の母親です。 ママ友が欲しいけど、出来なくて困っています。 今まではいたらいいのかな?なんて思いつつ、 積極的に作る気はなかったのですが、 最近息子が、スーパーなどで同じ年代のちっちゃい子供とすれ違うと、 なんともいえない笑顔で、ベビーカーから遊びたそうに手を伸ばすばかり。 それを見てママ友を作って、色んな子と遊ばせてあげたいと思うようになりました。 お互いの家を行き来して、遊ばせてあげれるようになれば、 この子もきっと楽しいだろうなあ・・と思うばかりです。 それか、同じような月齢の子を遊ばしてあげるような、 場所やイベント??などがあるものなのでしょうか? それともそういう場所にまだあまり連れて行かないほうが良いのでしょうか? (病気などうつされたら困る?) ママが友達がいないばっかりに、寂しい思いをさせてごめん・・ と自分が情けなくなります。 毎日のスーパーでの息子の姿を見ていると、とてもあせってしまいます。 でももう検診などはないですし、これといったきっかけもないし。。 皆さんはいつごろ、どうやってママ友を作りましたか? ママ友がいることのメリットデメリットも教えてください。