• ベストアンサー

幕引きの価値

基督公の死の様に象徴的な引責辞任は、 組織内部での団結力の補強を促せますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 BuffaloAndJtp 先生、まともなことをかけなくてすみませんが。  基督公の死の様に象徴的な引責辞任ではないが、赤穂浅野内匠頭のことは頭にありましたか?  なんか死ぬ為に戦闘機で、南方に飛び、ジャングルで死んだという、山本五十六でしたか?  日蓮はあの性格と活動分野から、所謂る法難が多々ありました。死にはしませんがそういう話は信仰とその徒を纏めるようですね。  敢えて死に傾いていく西郷隆盛の逸話伝説は、何かと生き方を教えますね。まぁ解釈もありまして。  近衛文麿の死、東条英機の受刑は私は立派だと存じます。  東条英機のご親族は、当時社会事業という分野に進まれ、私もちょいとはすれ違いましたが、日本人として信頼できました。いいご家庭ですね。    今は切腹も自決もありませんでしょうが、引責退職ってありますね。残った組織の構成員の質と侠気の問題ですね。  千利休ですか、秀吉に迫まれたのは。千家は続きましたね。  マハ・アートマ ガンディ。やはりたくさんの方が語り伝えてきました。そしてその後のインドへとつながります。  リンカーンやケンディ。これもそうですね。まぁ話もついたのでしょうが、アメリカ的理想主義でしょうか。  アメリカを作ったといえませんでしょうか?

BuffaloAndJtp
質問者

補足

有り難う御座います。 仰る通りに、現実的な利害関係が絡んでいますと、集団幹部の死が当該諸団体の団結力の養成を促し得ますが、それでも某宗教の場合の様に理不尽ではないでしょう。 ましてや、現代の先進諸国の政治家・筆頭株主の引責辞任の場合には、残念ながら、本人へのダメージが少なくなる様に展開していきますね。

その他の回答 (1)

回答No.2

門外漢達への布教の場合には一般的な組織の団結と違いまして、 外部からの批判を助長させない工夫が難しいでしょうね。 此方にもどうぞ。 http://okwave.jp/qa/q6902888.html

BuffaloAndJtp
質問者

お礼

若し光が誕生しなければ、『其の黎明前段階の【混沌】に(相対的な)闇が存在しているのか否か』という謎への答えさえもが分からないですよね。

BuffaloAndJtp
質問者

補足

下記のページの話題の様に、発掘の記録さえもが管理されていない社会事情を鑑みますと、此の質問への回答は難しそうですね。 http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081301000486.html 失礼を致しました。

関連するQ&A

  • 陸上自衛隊の日報問題はなぜ刑事裁判にならない

    要求された日報データを削除したり、存在するデータを存在しないと公務員が制服を着て明るい場所で言い張ることは日本の法律にひとつも反さず、ただ組織の独自ルールに接触しただけ。 要は誰もいない山奥で立小便やった程度の微罪だから関係者が引責辞任すればそれで十分責任を取ったことになるとそういう解釈であってますか。

  • 毒ピザ事件の社長二人は、なぜ引責辞任するの

    ヤフーニュースサイトから引用です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-00000000-mai-soci <農薬混入>マルハニチロ社長「痛恨の極み」…引責辞任へ 毎日新聞 1月26日(日)0時23分配信 <農薬混入>マルハニチロ社長「痛恨の極み」…引責辞任へ  水産大手マルハニチロホールディングス(HD)の子会社「アクリフーズ」の群馬工場(群馬県大泉町)で製造された冷凍食品から農薬「マラチオン」が検出された事件で、群馬県警は25日、食品に農薬を混入させたとして、同工場の契約社員、阿部利樹容疑者(49)=同町古氷(ふるこおり)=を偽計業務妨害容疑で逮捕した。「覚えていない」と容疑を否認しているという。マルハHDの久代(くしろ)敏男社長とアクリフーズの田辺裕(ゆたか)社長は同日夜に記者会見し、3月31日付で引責辞任すると発表した。 引用終了 --- なぜこの二人が引責辞任するのでしょうか? 「そんなもん、毒入り食品を流通させたんだから当然だろ!」 「食って腹壊した人だっているんだぞ! 辞任でも物足りないぐらいだ! 切腹して詫びろ!!」 というご意見があるのは分かっています。 しかし、世間にはもっともっと重大事件を起こしながら、 「秘書がやったことです」 「妻がやったことです」 「社員が勝手にやったことなので責任は持てない」 「派遣社員がやったことだから、派遣元の人材派遣会社が悪いんだ」 「社内のバッドニュースが、トップの私まで上がってこなかったことが原因」 などなど、部下や他人や家族に責任を押し付け 「今後は組織の体制を見直すことこそ私の責任である」 「責任を取って辞めるのは簡単。辞めずに今後も責務を続けることこそ意義がある」 などなどの言い訳を並べ立てて、地位に居座ろうとする輩が多い世の中です。 なぜこの二人は引責辞任をするのでしょうか? 今の 「手柄は上へ、責任は下へ」 の世の中に照らし合わせると、清々しいというか、むしろ逆に 「とっとと辞任することによって、かえって都合のいい事でもあるのではないか?」 と勘繰りたくもなってしまいます。 質問です。 何故この二人は、組織の末端の、ピラミッドの底辺の、しかも契約社員、という非常に地位も責任もない男がしでかした事件の責任を取って、潔く辞任をするのでしょうか? なにかおかしいんじゃないですか? それともこんな勘繰りをする私の方がおかしいのでしょうか? 「我こそは常識人」という方、正しい常識による分析を教えてください。

  • orchard の象徴するもの

    ジーニアス英和辞典第4版でorchardを調べたところ、「死の象徴」という記述がありました。 ネットで調べてみたのですが、明確な答えは見つかりませんでした。 自分自身は「宗教(キリスト教)と関係あるかも」,という漠然とした予想を持っているのですが、 どなたか答えをご存じの方はいらっしゃいますか? (できれば推測ではなく、確かなソースがあるものをお願いいたします。)

  • 明日への遺言など、リーダー像

    よく、経営者とか、引責辞任があります。 また、部下に責任を追いつけ、逃げて誤らない人もいます。 自分が可愛いには判りません。 でも、引き金をつくったなら謝るべきだと思います。 その、責任のとり方として、岡田中将の話しが映画になりました。 部下は関係ないとのこと。 皆さんは、岡田中将をどう思いますか? また、リーダーはどうあるべきと思いますか? 村上龍さんの談話で、 今までは、ピラミット型の組織体系でトップダウンだった。 これからは、すべてわかって、目配りの出来る人。 逆ピラミッド型がいいとか。 逆説で、やりたくないと言ってる人ほど能力等もあるのでふさわしいとか?? 皆さんならどう思いますか?

  • 日本のキリスト教組織についていろいろ質問です。

    以前ある人から、プロテスタントの団結組織が崩壊した、と聞きました。 これは以前に日本でもっとも多いキリスト教派と言われた「日本基督教団」のことでしょうか。 プロテスタントを一まとめにしてカウントしてたと理解してましたが、今はプロテスタント諸宗派は分裂してるのでしょうか。 そうしますと、今、日本でもっとも信徒数の多いキリスト教派はどこですか?カトリックですか?モルモン教ですか?エホバの証人ですか? またプロテスタントでもっとも多い派はなんですか?バプテスト派?ルーテル協会? またいわゆる正教会はプロテスタントと言って間違いですか。 どれかわかる質問だけでも回答お願いします。

  • WTC跡地に建てられた十字架について(アメリカと宗教)

    WTC跡地にある(あった?)鉄骨の十字架についての質問です。 さまざまな宗教の方を含んでいたであろう犠牲者に対し キリスト教の象徴である十字架を建てることへの反発といったものは無かったのでしょうか? 現在のアメリカ市民の大多数にとっては慰霊=十字架というの当然のことなのでしょうか? アメリカ社会は公の場ではMerry ChristmasのかわりにHappy Holidaysを使うだとか そのような宗教に対してデリケートなイメージがあったため、疑問に思いました。 ふさわしいカテゴリではない気もしましたが 現地の方の感覚をよく知っているが多いだろうとおもい、質問させて頂きました。

  • 霊障などについて西洋、東洋でなぜ違う?

    西洋では悪魔憑きだのエクソシストだのが有名で、神父が聖書と聖水を手に「悪魔よ、去れ!」なんてやってます。 日本では狐憑きが近いとは思いますが、それ以外にも「この地で無念の死を遂げた女性が幸せそうなあなたを見て・・・」とかもあります。しかしそれは西洋にはありません。 これはなぜですか? 「文化の違い」というのは分かりますが、この手のことって万国共通のことじゃないの?と思うのです。 たとえば仏教には「極楽浄土」という概念があります。一方、キリスト教では「ヘブン」という概念があります。 呼び名や細かい部分は違っても、「死んだ後にいくところ」「善人が行けるところ」「美しい花が咲き乱れ、とってもいいところ」といった概念は共通してます。 また、キリスト教では「マリア様」が母性の象徴なら、仏教では「観音菩薩」が西洋のマリア様に該当するものと考えられます。 仏教やラマ教、キリスト教のいずれも鐘を鳴らして祈りをささげ・・・と、精神世界は共通点が多いのに、なぜ霊現象だけ西洋では「堕天使ルシファーが取り憑いているからだ」となり、日本では「あなたの背後に無念の死を遂げた武士の霊が・・・」となるのでしょうか? できれば霊能力がある人に教えていただきたいです。

  • 外務省真紀子更迭成功か?

    無教養でもなんとなく知っている役人の嫌がらせ、それは仕事を増やし人海戦術で政治家を混乱に陥れる。分刻みのスケジュールをイジメ的に設定する。政治家は、パニックを起こし(前都知事が篭絡したように)役人の言うがままになって楽になりたくなるのを待つ。それでもダメなら、内部告発によって、外務大臣の引責辞任を待つ。まさに身を切って腐敗省を守る高等手段では?  日教組をはじめ平和運動家が“国家”意識を崩壊させ国民を市民と言い換え、国=敵の思想を植え付けたそうですが、国民益を無視し省益私益に走った外務省も被害者なのかも。

  • なぜ菅直人は民主党を壊したいのだろうか

    菅総理、岡田幹事長は自らの責任をとらず突っ走ろうとしています。 震災利用でしばらくはもつかもしれません。 しかし今のままでは次回の総選挙(すぐかも、2年半後かも)では民主党は地上から消えるでしょう。 それまでして本望(本能)のまま地位に固執する菅直人の願望とはなにでしょうか。 攻撃することしか知らない悲しい宰相、菅直人とは何者でしょうか。 地方代表に辞任の動き=首相責任論拡大も-民主【統一選】 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011042300008  統一地方選前半戦の道府県議選などで民主党が惨敗したことを受け、24日の後半戦の終了を待って滋賀県連の奥村展三代表ら複数の地方組織の代表が引責辞任する意向を固めていることが22日、分かった。菅直人首相は同日の記者会見で、東日本大震災への復興対策に全力を挙げるとして、政権維持に強い意欲を示したが、複数の県連で代表が一斉に辞任すれば、首相や岡田克也幹事長の責任を問う声が党内でさらに拡大する可能性がある。(2011/04/23-00:33)

  • キリスト教徒の条件

    教義上は、イエスを救い主として受け入れることですが、 現実には、 1)月例献金を含む献金をして教会を維持すること 2)奉仕を行い教会を維持すること 3)聖職者をゆるし共に歩むこと が必要です。 司祭は棄教する人も多いそうですが、期待しすぎると幻滅するのでしょう。かえって棄教した方が正直かもしれません。反面、高齢まで残っている場合は組織内での立ち廻りに長けていた場合もあるのでしょう。聖職者も傷つく状況が多くやめていくようです。 キリスト教徒は、聖職者をゆるし支えて、金銭・労働面で教会を支えるという設定になっているのですが。。。。。。。。 この不況の中でそんな余裕のある人間は数少ないと思うのですが、いかがでしょうか? 企業内も労働紛争が多発して弁護士が跋扈する社会状況です。 伝統宗教としてのキリスト教も問題を多々内含しており、新陳代謝が滞る組織内部の刷新も進んでいませんよね。宗教を行う人間というのは、超楽天的=鈍いのでしょうか? 自分をも超える鈍さとは「死」ということだと思いますが、紙一重だと思うのですが。 よく牧師から「神の前では馬鹿になれ」と言われ、内心その説教に反発を感じていました。 最近宗教が見えなくなってきました。 このままでいくと、アンチ宗教分子に転換しそうですが、こうなるのは凡人だからでしょうか?