• ベストアンサー

orについて

以下の例文があります。 But if you are selling manual labor―☆or a piece of lumber or a slab of steel―(以下略) (訳)でももしあなたが肉体労働―つまり材木とか鉄板とか― 例文の☆orについてお尋ねします。 訳では「つまり」となっていますが、 私は「あるいは」と読んでしまったために、 文全体を誤読してしまいました。 英文でorを正確な意味で捉えるコツはありますか? 知っている方いらっしゃいましたら、何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

私も ANo.1 の回答をされた方と同じ意見です。 引用元 (*) を検索しましたら、下記のような文でした。  > But if you are selling manual labor or piece of lumber or a slab of steel, the value of what you have to sell does not necessarily increase when the market expands, ... これで見ると、「しかし、あなたが手作業でやる労働に従事しているのであれ、材木を扱っているのであれ、あるいは鋼板を扱っているのであれ、あなたの労働の価値は、市場が拡大したからといって、必ずしも大きくなるというものではない」 といったふうな文に思えます (訳が適切かどうかは別にして)。 すると、ここの or は 「あるいは」 と解釈して、何ら問題はないものに思えます。 * http://www.oknation.net/blog/print.php?id=62846

keabea_hh
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! 私の回答が遅れてしまったばかりに、回答者様の調べ物を増やしてしまって申し訳ありません。 本当に参考になりました! ありがとうございます(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

「or」というよりは「―」が「( )」のような「=」のような意味を果たします。「でももしあなたが肉体労働(つまり材木とか鉄板とか)を扱っているなら」というニュアンスですね。 ちなみに、「or」を「あるいは」と読んでも、大意は変わらないと思うのですけれど。言葉尻にとらわれてしまって、文章が全体で言わんとしていることを見過ごしているということはありませんか?

keabea_hh
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! 助かりました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.1

私は「あるいは」で良いと思うのですが...。「(以下省略)」の部分を読んでみなければよく判りません。

keabea_hh
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! 助かりました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問です

    The best grade of(clean or clear)lumber has no knotholes. 最高級の綺麗な材木には節穴があいていない という訳であってますか?

  • or の使い方

    「or」 には 「または」 という意味のほかに 「言いかえれば」 という意味があります。 たとえば He wants a sweet thing or a piece of candy. は 「彼は甘いものかアメ玉が欲しい(どちらでも良い)」 と訳したくなり He wants a sweet thing , or a piece of candy. は 「彼は甘いもの、つまりアメ玉、が欲しい」 と訳したくなります。  ここで質問ですが、or の前にコンマがないときは 「または」 と訳し、コンマがあるときは 「言いかえれば」 と訳すということで良いでしょうか。それとも、コンマのあるなしは区別の基準にはならず、いつでも文章の流れと意味を考えてどちらにするか判断しなくてはならないのでしょうか?

  • whether or not the class を含む、この部分の訳を教えてください。

    英辞朗に以下のようなenumerateの例文が出ていました。 Neither party shall be liable for any default or delay in performance of any obligation under this Agreement caused by Act of God, war, riot, fire or any other event, whether or not of the class enumerated herein, beyond the reasonable control of such party, of labor trouble, strike, lockout or injunction. 《契約書》いずれの当事者も、本契約に基づくいかなる義務の不履行または遅延が、不可抗力、暴動、火災、またはその当事者が適切に制御できない出来事により引き起こされている場合には、相手方に対して責を負わないものとする。 英文の後半、 whether or not of the class enumerated hereinの意味がわかりません。それから beyond the reasonable control of such party, of labor trouble, strike, lockout or injunction. のsuch partyの意味とof labor touble....がどこから続いているのかもわかりません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • orのつかいかたについて教えてください

    以下の例文の日本語訳が浮かびません。 文法書やこちらの質問も読んだのですがそれでも訳せなかったので質問させてください。 Did you go out or were you tired? という例文なんですが、ここで言うorはどう訳せばいいですか? Did you go out? 出かけた? Were you tired? 疲れた? 出かけたの?それとも疲れた? となってしまい意味がわかりません…涙 これを肯定文にして、 You go out or you were tired. なら、 出かけなければ疲れる という訳になります…よね?なりますか? もうここから混乱してます。 だからこれを疑問系にすると、 出かけないなら疲れる? という、やっぱり意味のわからない訳にまたなります…。 ご教授お願いいたします。

  • 訳し方を教えてください」。

    Other you such as include "a piece of cake" or "a piece of candy." この英文の訳し方を教えて下さい。

  • wouldについて

    No. You would say "a piece of news" or "a piece of information." この英文のwouldの用法について教えて下さい。

  • or つまり と あるいは

    「Nothing establishes the personal reputation of a scientist as quickly as producing a new set of results which upsets an existing theory , or produsing a radically new thory which displaces an older one because it fits the facts much better.」 という英文で このor は 「つまり」のorで訳したほうがよいでしょうか? それとも「あるいは」のorで訳したほうがよいでしょうか? 私の感覚ですと カンマ+or の時は「つまり」と訳すことがあり カンマがなければ「あるいは」と訳す という 感じですが ここのorはexistingと並列でないことを 明確にするためにわざとカンマをうっただけと考えると やはり 意味から推測するしかないですよね? そうすると 「つまり」でも「あるいは」でも訳せそうなきがしますが どちらがいいのでしょうか? 基準は 大学受験で 点数はどちらが満点の訳になるか ということで回答してもらえるとありがたいです なにとぞよろしくお願いしますm(。_。;))m ペコペコ…

  • IF、ORなどの関数について

    ある数値を分類わけする式が作りたいのですが ぜんぜん分かりません。誰か助けてください。 セルA1の値が 100以上ならA、100以下ならBを返す式を下記のように作ってみました。 =IF(OR(A1=100,OR(A1>100,)),"A","B") これに 100以上200以下はCという情報を入れたいのです。 どうやればいいですか?? 誰か教えてください。 困ってます。 これで言ってる意味伝わるのでしょうか?それもとても不安です。。。。

  • piece

    piece a piece of~ は辞書に数えられない名詞を数えるときに用いるとありました。 ただこんな文もあったんです a piece of this peach 訳は この桃の一切れ です。 でもthis peachって数えられるじゃないですか。 これってどういうことなんでしょうか。 一切れ、を表すときはCの名詞もくるってことですか・・・? 教えてください

  • 名詞を過去分詞で形容する場合の位置

    以下の点について教えて頂けませんでしょうか。 ふと、疑問におもったのですが、 Your proposal should include the cost of labor as well as materials listed separately. "as well as" の前後に "labor" と "materials" があり、それは "cost of..." なので "listed separately" は、"cost" にかかると考えるべきなのか、それとも直前の "materials" ("labor" にも?) にかかるものと考えるべきなのでしょうか。 また、これは、A and B 過去分詞 ... の場合でも、同じ考え方になりますでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。