従業員の持ち場の配置換えについて

このQ&Aのポイント
  • 入社半年ぐらいの作業員が高所作業を苦手として専属になることを要求しています。
  • 現在の持ち場の専属ではないため、不公平感を抱いていますが、法的な問題はないか心配です。
  • パワハラに当たる可能性や法的な問題があるか教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

従業員の持ち場の配置換えについて

私の会社の仕事で高所(約6m)作業を一部おこなう持ち場が有るのですが、 入社半年ぐらいの作業員をそこの持ち場に変えようとしたら 『高所が苦手なので、そこの専属になるのなら考えさしてもらう。』と言い出しました。 現在の持ち場の専属として雇っている訳ではないですし 面接時にあらゆる仕事に対応してもらう事は伝えてあるので 入社半年も居れば、今後その持ち場になる可能性が無い訳ではないのは分かるはずです。 また入社から今日までの間に面接も一度行い、契約等の再確認を 行っておりますが、そんな事は一言も言っていませんでした。 不公平になるので考慮は一切したくないと考えていますが、 知ってしまった以上、考慮しなければいけないのでしょうか? 強行すればその方は断言したとおり、まず辞められると思いますが それがパワハラに当たったり、法律上何か問題になるような事はないでしょうか? このような事に詳しい方がおみえになれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.3

業務上の命令(辞令)に対しては、 命令(辞令)を受けた当人の内容に対して否定的だとしても、 パワハラにはなりません。 パワハラはあくまで ・立場上の上下関係が成立している(役職だけでなく、実質的な権力も指します。) ・『業務外の部分』への命令など、越権と捉えるに足る行為を継続的に受ける  または、人権侵害・プライバシー侵害と捉えるに足る行為を継続的に受ける ことを指すのであって、会社としての正式な辞令の強行に対して指すものではありません。 >不公平になるので という点から、他の社員も同様の作業を行っているのですよね? それを一人だけ行わず、しかも「やらせるなら辞める」とは、正直言って社会人としての自覚を疑います。 そんな個人の我侭に付き合っていては企業など成り立ちませんし、 そんなことでパワハラとなってしまうなら誰も管理者にはなりたがらなくなります。 前置きが長くなりましたが、 >それがパワハラに当たったり、法律上何か問題になるような事はないでしょうか? への回答として パワハラには該当しません。 法律上も何ら問題ありません。

rappa24
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

>知ってしまった以上、考慮しなければいけないのでしょうか? しなくてもいいです。 質問者様のおっしゃる通り、高所作業の業務があることを契約時に告知していて、労働者側から事前に何の申告もないのであれば、当然会社側は配置するであろうことが事前に分かるはずです。 高所が苦手というのは自己申告、疾患とかではないのなら基本的にはわがままの部類です(高所恐怖症と自己申告しても平気で左右ガラス張りの渡り追うかを歩いている人を見たことがあります、私は無理、ですが仕事の場合には高所にも登ります)。 疾患であれば診断書の提出をさせる、診断書が出てきたら配置転換を強制できません。 ただし、これらの事については経過をきちんと書面に残しておくこと、 特に診断書提出に関しては重要。 あとから、個人ユニオンに加入されてうるさく言われても困りますので。

rappa24
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

その方が、医師の診断書をだしたなら、兎も角、口頭でうまく、面倒な職場を回避すべき、いったことです、意味はありません。 会社として、しっかりした辞令をつくり、○月○日より、◇課、もしくは、△部の業務を申し付ける。 と、書面と、口頭で伝えればよいのです。その間に、個人が退職届けを出すなら、受理するしかないでしょう。移動は、1日付けが良いでしょう。そしたら、その月31日には、やめていくのですから、新しい人を雇ってください。

rappa24
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 自分がどうしたら良いのかわかりません。

    初めて投稿します。 21歳会社員です。 施設管理の仕事をしております。 去年の2月より研修をして、同年4月より契約社員として勤務しております。 しかし、上司からのパワハラに耐えきれず、精神病にもかかり今月いっぱいで退職することになりました。 本当はパワハラをしていた気が合わない上司の持ち場にいなくてはならないのですが、自分の能力不足により去年より今まで、違う持ち場にいました。 そこでは、違う上司と一緒に業務をしていたのですが、時々居眠りをしてしまってその度怒られていました。 当然の事とは分かっていたのですが、それでも日が変わればその持ち場で業務を全うし、いつか本来の持ち場に行けるよう努力してきました。 しかし、結局は私をその持ち場につかせる気が無く、退職するまでそのまま今までの持ち場でやっていこうと心構えていましたが、その上司にもいなくていいよ、と言われてしまい、控え室で待機となってしまいました。 正直すごくショックです。 新卒でわからない事だらけなのに、ほとんど何も教えられず、こちらから質問してもろくに答えてもらえなくて、それでも努力してきたのに、退職となったから冷たいんでしょうか。 こんな扱いをされて 私は一体どうすれば良いのでしょうか。 どうか良い対策があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自分がどうしたら良いのかわかりません。

    初めて投稿します。 21歳会社員です。 施設管理の仕事をしております。 去年の2月より研修をして、同年4月より契約社員として勤務しております。 しかし、上司からのパワハラに耐えきれず、精神病にもかかり今月いっぱいで退職することになりました。 本当はパワハラをしていた気が合わない上司の持ち場にいなくてはならないのですが、自分の能力不足により去年より今まで、違う持ち場にいました。 そこでは、違う上司と一緒に業務をしていたのですが、時々居眠りをしてしまってその度怒られていました。 当然の事とは分かっていたのですが、それでも日が変わればその持ち場で業務を全うし、いつか本来の持ち場に行けるよう努力してきました。 しかし、結局は私をその持ち場につかせる気が無く、退職するまでそのまま今までの持ち場でやっていこうと心構えていましたが、その上司にもいなくていいよ、と言われてしまい、控え室で待機となってしまいました。 正直すごくショックです。 新卒でわからない事だらけなのに、ほとんど何も教えられず、こちらから質問してもろくに答えてもらえなくて、それでも努力してきたのに、退職となったから冷たいんでしょうか。 こんな扱いをされて 私は一体どうすれば良いのでしょうか。 どうか良い対策があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 現職の仕事内容が合わず苦悩しています。

    現職は社員全員で連携してやる仕事で梱包の流れ作業です。 上司や先輩社員がきちんと仕事を教えてくれず、ノートを取っても理解出来ません。かなり必死で仕事をやれば出来ますが、すぐに熱が冷めます。 目の色を変えて仕事をやります。 個人的に連携したりチーム一丸となって働く事が出来ないタイプです。 それに現在の職場は孤立もしており、 上司と私の関係は最悪でこちらが挨拶しても上司は挨拶もしませんし、顔を合わせないです。段々それが悪化しています。 4ヶ月前に入社しました。 前職では持ち場を任されてて1人で仕事をする職場でした。そこは1日か2日で仕事内容を理解してすらすらこなせました。 こちらはパワハラで社員全体にガミガミ怒鳴る社長の元で働いてましたが、気にせず勤務してました。優秀な人材だったからか、やめるのに半年以上は退職を促されました。 それをトータル12年は勤務しました。 どうして現在は仕事が出来ないのか全くわかりません。 仕事内容が合わないんでしょうか?

  • マナーが悪い従業員に対して。

    小さなことですがどなたかアドバイスをください。 中小企業の土木事務所の事務をしています。 まだ入社半年の作業員の言動に時々悩まされています。 入社時は、飲み物にコーラをだしてくれからはじまり(自分はコーヒーもお茶も飲まないから・これは既に解決済み)、 セクハラの言動など(これもこれ以上いうと訴えるというと引き下がりました)これまで何度かイヤな思いをしてきました。 これらは説明すれば納得が得られると思ってこちらからアクションをおこしましたが、今回は自分が毎日飲んだペットボトルをそのままゴミ箱にいれてしまうのです。 他の従業員の人はラベルをはがし、キャップもはずして分別してくれているのですが、その従業員だけは‘これは事務員の仕事だ’と他のひとのいうことに耳を貸しません。 困ったことに新しくはいった若い子もその人のまねをするようになりました。 小さい事と思われるでしょうが、毎日はがす身になると他人の口をつけたもの(しかも生理的に苦手な人)を処理するのは苦痛です。 しかし感情的にいうのもどうかと思っています。 うまくもっていくいいかたはありますか。

  • 配置転換?

    今年4月入社したものです。 求人票には業務課(現場での仕事)の募集でしたが、入社前の面接時に会社のことをよく知ってほしいので違う部署で6ヶ月間勉強してもらってから実際に作業員として働いてもらうという話でした。 しかし4ヶ月経過後、急に上司から来週から違う部署で一人で働いてもらうというすでに決定された話がありました。仕事内容は、会社の雑用から役員の秘書的な役割など様々です。(しかも役員の送迎に使用する車、燃料代は自分持ち) どの仕事も経験がなく、入社まもない人間が一人になるというもの不安で上司に相談しましたが、結果は変わらないそうです。 会社の都合もあるでしょうが納得もできず辞めたいと思いますが自己都合退職というのも理不尽で納得いきません。 失業保険のからみもあるのでなんとか会社都合退職にしたいですがどのように交渉したら良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 求人票の職務内容が正しく説明されていない

    私の会社の求人票の職務内容が正しく説明されていないのです。 このような状態で内容を理解していない人が入社し労災等が起きたら問題にはならないのでしょうか?詳しい方教えてください。 私の会社、高所作業、高圧電気活線作業、鉄道線路近接作業が主体です。 しかし求人票には、鉄道屋外電気設備、一般屋内電気設備としか書いてなく、ひとつ間違えば命を落としかねない重要なことは一切書いてないのです。 また面接時、現場を見せることもせず、高所作業、高圧電気活線作業、鉄道線路近接作業を、はっきり説明もしないのです。 社長には、現場を見せ納得した上、就職してもらった方が良いのでは、と言ったのですが、そんなことを言うと、来て貰えないだとか、嫌なやつは、すぐ辞めるから良いだろうと聞く耳を持ちません。 先日も今春中学卒業の方が親御さんと面接に来て即決で4月1日から入社します。 一社員の自分が、そんな事まで気にしなくても良いのかもしれませんが、詳しい方よろしくお願いします。

  • 仕事ができていない…

    現在技術系の仕事についているのですが、自分は高所での現場作業が嫌です。もちろんストライキなんてできないので現場にはいきますが高所に行けず何も役にたっていないのが現状です。今は真剣に転職しようと思っていますが、「高い場所何てすぐなれるから」っと先輩いわれますが、今の仕事に就いてなれたためしがありません。高所恐怖症は精神関係の病なので慣れるわけは無いと思いますが…普段高所で仕事をしている方ご意見お願いします。

  • ペンキ作業着

    みなさんこんばんは。 最近高所ペンキ作業のバイトを面接して受かったんですが、作業着は自分で用意しろとの事なんですが、よくわかりません。 ペンキ塗装する際の基本的な服装教えてください。

  • 61才の男性ですが、プラント等の解体屋が勤まるでしょうか?

    61才の男性ですが、この度プラント等の解体屋さんに再就職すことになりました。 これまでは、建設関連業に勤めていました。従って、一級土木施工管理技士の資格、足場の組み立て解体主任者等の特別教育終了者証等は持っています。しかし、ほとんどは地質調査の現場管理をしていました。すなわち、所謂管理業務であり、自らは現地踏査を持ち場としていました。従って、鳶職などは殆どしていません。 しかし、この度の役割は、解体作業の補助員としてであり、高所に立つことは無いと言われています。資格を持った人が高所で作業するのを、地上で補助する事を役割とするそうです。 このような職場に勤まりますでしょうか? 又、勤まるとすると、どのようなことに気を付けたらよいでしょうか? 何方か、経験者の方教えてください!!

  • 脚立の上での作業が怖い

    電気工事の見習いですが、脚立の上での作業が怖くて苦手です そばの柱や壁などに掴まってないと、作業ができません(手を離して、自立ができません) 高所恐怖症というよりは、脚立そのものが怖い、ていう感じです 高所作業車は割と平気なんですが、何故? だけど、高所作業のない電気工事ってないですよね? 何でその職に就いた? もともと電気系の仕事をしてますが、屋外で脚立立ててその上で作業することが、ほぼほぼなく、現在見習いという位置で、電気工事をさせてもらってる訳です