• 締切済み

会社の契約書について

会社と1年契約をしています。 4月スタートだったのに今頃、契約書にサインをして、と言われました。 内容に特に問題はなさそうなんですが、タイミングが遅かったこともあり、 以前悪質な会社にだまされそうになったこともあったので少し不安で質問しました。 ちなみに契約書は1枚しかなく、私の判子を押す所しか有りません。 ちょっと変な気がするのですがどうですか?

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

仰る通り、今頃契約書にサインおかしなことです。でも、内容に特に問題がなければ、契約書が無いよりは有った方が行き違いを防止するためにも良いことだと思います。1枚しか無ければコピーをもらってください。 本人用の契約書を交付しないのは問題です。悪意があるか、無知であるかですから、提出前に自分でコピーしておくしかありません。やや心配な会社です。

noname#143032
noname#143032
回答No.2

内容が正しいにもかかわらず心配ならコピーしておけば? それとも誰かにチェックしてもらうか・・・です。

  • 62756275
  • ベストアンサー率13% (29/217)
回答No.1

契約書の内容に確認してハンコををしたのであれば問題ないのではないのでしょうか? 内容に確認してハンコをつくのは当たり前の事でしょうから。 あなたがハンコを押すところだけでも変じゃないですよね。 べつに枚数も関係ないと思いますが。

関連するQ&A

  • 試用期間=契約期間?

    とあるアルバイトの求人に試用期間が3ヶ月ありますと書かれていました。1月31~4月1日と契約書?に書かれていました。これは試用期間の可能が高いですよね? 会社「ここにハンコを押してね」 とくに説明もなくサインさせられました。 ●簡単な流れ 制服のサイズあわせ→契約です 契約時に、 いきなり、ここにハンコを押してねと言われ紙を出されました。 ハンコを押したらすぐに紙を取られました。 その時に 1月31~4月1日 と書かれていた部分を指して「まずは4月1日ね」と言われました。 これは試用期間を指してた可能が高いですよね?まさか契約期間の可能は低いですよね?派遣じゃないし

  • 契約書について

    こんにちは、 ある会社と契約書を、取り交わしたいのですが、以下を教えて下さい。 1. ある会社から、送付されてきた契約書の内容を、一部変更したいのですが、両会社が合意すれば、二重線で取り消し、両会社の判子を押せば、問題ないでしょうか? 2. 1部 収入印紙を貼った契約書を作成して、コピーを どちらかの会社が持てば問題ないでしょうか?それとも、2部 収入印紙を貼った契約書を作成して、それぞれ、その契約書を持つ必要があるでしょうか?

  • 契約内容が違うかもしれない、この会社どう思います?

    こんばんわ 先月の中旬過ぎにドライバー(パート)に転職しました。 ゴールデンウィーク(GW)の休みを挟んでいるので、 実働2週間ほどになります。 4日目くらいから、一人で配送し始めているのですが、 今日になって、勤め先の上司から「遅すぎる!こんなんじゃ話にならない」と お叱りを受けました。 その時に言われた内容がこれです。 上司:「GWを挟んでて、バタバタしてたから言いそびれたんだけど、使用期間の3か月ってあるんだわ。(面接時にこの説明はありませんでした。) …で あなたってもう 実働2週間経ってるよね? それでこの配達時間は話になんないんだわ。 もし、今後も改善されないようなら、使用期間の3か月を待たず、1ヵ月で辞めてもらうかもしれないから…」 上司:「あ! そうそう こないだ預かったハンコなんだけど、しばらく帰ってこなくても大丈夫?」 自分:「え? いや それは困るんですが… なるべく早く返してもらえませんか?」 上司:「…わかった。 なるべく早く返すね」 ハンコは契約書類に使うから、用意してほしいと言われました。ただ、この会社は支社で、契約書類はここには無くて、本社で手続きするからハンコを送る必要があるとの事でした。 違和感を感じ、普通は本社から契約書類を送ってもらい それに本人が記載、捺印をするものですよね? と言ったのですが、そればっかりはそういう手続きなのでどうしようも無いと説明され仕方無くハンコを預けました。  契約内容について、求人票を取っといていたので、確認した所、 使用期間・雇用期間の定め共に 「なし」となっていました。 上司からは「いいそびれた」とありましたが、契約した後で実はアレ 使用期間アリでしたというのは通用することでしょうか? 発破をかけるためなのかわかりませんが、こういうのって脅しにはならないのでしょうか? それと、会社からの解雇通告を受けて、使用期間3ヵ月で残り2ヵ月ある場合 2ヵ月分の給料は貰えるのでしょうか? また、使用期間なしでの解雇通告はどれくらい前にされるのでしょうか? 契約内容が違う際、どこに相談すればいいのでしょうか? 質問が多くなり申し訳ありません。 ※続ける前提での質問です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 契約社員の契約内容について

    契約社員の契約内容について質問です。 私はアルバイトで会社に働いており、5月から契約社員として働くことになっております。 契約書にもサインをし手続きは済んでおります。 しかし、理由は詳しく言えず申し訳ありませんが、5月前のアルバイト中で会社を辞めることになりました。 会社にはまだ言ってません。 後日退職したい旨を話すつもりですが、その際に契約社員の雇用契約書にサインしてしまったため、契約社員の期間満了前の退職はやむを得ない理由があるときのみ退職できる。という定めに当てはまるのでしょうか? または、雇用契約書には5月から1年間の契約になっておりますので、今の段階では契約社員の雇用契約書には当てはまらないのでしょうか。 退職理由は正当なものですが、契約期間満了前(まだ契約社員として働いておりませんが)ということで受け入れてもらえないことに不安を感じてます。 回答よろしくお願い致します。

  • アルバイトとしての契約書は必要?

    最近、時給制のアルバイトを始めました。 仕事内容等は口頭で説明を受けただけで 特に契約書にサインをすることもハンコを 押すこともしていません。 給料は明細と共に現金が手渡しされます。 個人経営の小物を扱うお店なのですが、 こういう所でアルバイトをする場合は 契約書は必要ないのでしょうか? 先に働いている人たちも 特に交わして いないとの事なのですが・・・。

  • 契約社員の契約の更新について

    私はとある会社に契約社員として働いています。ただ、月給ではなく時給で、勤務時間も正社員より1時間少なく、実際はパートのようなものです。 契約は1年更新で4月~翌年3月で毎年契約書にサインし更新しています。 本年度も昨年と同内容の契約書を提示され、そこにサインをしましたが、3カ月たった今になって契約書の内容を変更したものを再提示され、前の契約書は破棄してこちらにサインしてもう一度提出しろと言われました。契約期間は同じもので賞与の条項を削除した内容に変更されていました。 私はこれを受け入れなければいけないのでしょうか。もし新しい契約書にサインしなければどうなるのでしょうか。前の契約書の内容はそのまま有効となるのでしょうか。 なんかあまりにもこちらが不利な立場な気がするのですがしょうがないのでしょうか。 どなたかお分かりになる方教えてください。お願いいたします。

  • 警備会社

    警備会社で3月5日から働きだしたのですが 最初は1・2ヶ月の話でバイトすると話してましたが 3日前に今頃になって雇用契約書にサインしてくれ とサインしましたがそれには契約満了が9月15日になってました。 その上『本契約の期間満了によって再契約または契約解除する場合は原則として30日前に相手方に申し入れしなければいけない』 と書いてました。この場合退職届を提出するには30日後の日付を書かないといけないですか?

  • 認め印を大事な書類に使う会社

    認め印を大事な書類に使う会社があるのですがなぜなのでしょう。 以前、物資の持ち出し書にサインしたら門番に「支給している判子を使ってくれ」と言われたり、取引先に「受領書はサインではなく判子にしてほしい」と言われたり・・・。 サインではなく認印で本当にいいのか?!という疑問が消えません。 (宅配便や郵便はサインで通るのですが・・。)

  • 派遣会社との契約。これって有効?

    個人運営の派遣会社と契約をして運送会社へ派遣されて働いておりました。契約は喫茶店で行い、契約書か請負契約か覚えてませんが、詳しくは確認せずにサインしました。後日控えのコピーを渡すと言われましたが、結局もらえませんでした。現在は辞めたのですがその理由は、給与予定日の12/31に給与が払えない翌1/4日に伸びるといわれと言われました。その連絡があったのが前日の30日夕方でした。1週間前に給与日を確認した時には31日と聞いていたのにもかかわらずです。 腹がたったので社長と言い合いになりその日のうちに辞めてしまいました。相手は契約違反だと言い内容証明を送るからと言われています。契約するときに内容を良く確認せずサインしてしまったので迂闊でしたが、そもそも契約書の控えを貰っていないのに契約は成立するのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 契約書による脅迫?

    相談にのってください。ある会社の仕事を受託しました。在宅の仕事です。始めて一ヶ月近く経過しています。この時点で特に書面による契約を交わしていませんでしたが、最近になって相手側が業務委託契約書を送ってきました。その内容は、こちらの仕事に何らかの過失があれば、損害賠償の請求を求めるものです。更に、この契約書は会社に様々な権利を認める、会社にとってものすごく都合のよいものであり、逆に私の権利や利益を損ねるような、私にとって不利な内容になっています。契約にサインすれば、つけこまれることになりかねません。もちろんサインをすることはできないと断りましたが、やはり不安です。どうしたらよいでしょうか。