留学生活でのホストファミリー悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 留学生活で悩む高校生が抱えるホストファミリーの問題について
  • メキシコ人のホストブラザーとの葛藤やいじめに苦しむ高校生の心情
  • ホストファミリーとの関係や学校生活での孤立感について
回答を見る
  • ベストアンサー

留学生活 ホストファミリー

僕はカナダに留学している高校2年です。 ホストファミリー及び学校生活で悩みがあります。 僕のホストファミリーには、1コ下のメキシコ人のホストブラザーがいます。 僕はそのホストブラザーが大嫌いで、むしろ憎しみすら抱いています。 彼は、僕のしていることすること全てに口出ししてきて、僕のそうした行動を全否定するんです。 そして自分の意見を僕に押し付けてそうさせようとします。 それに、僕が勉強をしていたら、毎回ノックもせずに勝手に部屋に入ってきて、 「あと5分、10分で家を出るから用意しろ」といってきます。 彼の友達の家にいくという意味なのですが、僕は彼らの友達でもないし、 まずメキシコ人と行動するということ自体したくないので、 嫌だといったように答えると、しつこいぐらいに理由を聞いてきて、 行くべきだというようなことを言ってきます。 そして彼の友達に、何を言ったのかはわかりませんが 僕を見ると必ずニヤニヤ笑ってきたり、影でコソコソ言っているんです。 メキシコ人もニヤニヤしていて、非常に不愉快です。 そんなこともあってか、僕は学校で友達を上手く作れません。 メキシコ人は僕の代の人とも友達関係を作っているということもあって、 僕のクラスメートもあまり僕に話しかけてきませんし、むしろ避けている気がします。 また、ホストファザーやマザーと僕が話していると、 必ず割り込んできて、会話に参加してくるんです。 そしてそこでも僕の悪口をどうどうと僕の目の前で言い、 ニヤニヤ笑っているんです。 ホストファザーは僕のことなんか聞かず、 メキシコ人の味方ばかりで、一緒に出かけるべきだとか言ってきます。 メキシコ人はその横でただニヤニヤしているだけ。 もっと言いたいことは山ほどあるのですが、 ものすごく長くなってしまうのでここらへんでやめておきますが、 本当に本当に本当につらいです。 このことを現地コーディネーターに言い、 幸いにも6月いっぱいで学校、ホストファミリーを帰るという話になったのですが、 この一ヶ月僕はどう過ごせばいいでしょうか。 メキシコ人の僕に対する陰湿ないじめ、行動、言動全てが 以前よりましてひどくなっていますし、 ホストファザー、マザーとも気まずい空気が流れています。 たかが1ヶ月と思うかもしれませんが、僕にはそれが辛すぎるんです・・・ どうか助けてください。 長く、またわかりにくくすみませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiro_fr
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

はじめに高校生にも関わらず、厳しい話をしてしまい申し訳ないです。 こういった話は、海外・国内に限らずどこに行っても存在すると思います。 そもそも海外では、差別は当たり前にあります。 それと「メキシコ人」だからというのも、関係ないです。 人種云々よりも、本当に人に依ると思います。 ただ、国によって性格の傾向が出るのは当然です。 文化や宗教、生まれ育った環境が違うから。 僕の学校のメキシコ人は、みんなとても良い人です。 私も、海外留学をしていて嫌がらせや差別を受けたことがあります。 口は悪いですが、バカは相手にしないようにしていました。 私にも、少し辛い時期がありました。 厳しいことを言ってしまいますが… これだけは覚えていてほしいです、誰も助けてはくれないです。 乗り越えるための過程までは、周りの人が助けてくれるかもしれないですが、 最後の最後には、あなた自身の力でしか、自分を克服できないことを覚えておいてください。 苦しいときは、人前ではなく一人のときに、人知れず涙を流せばいいと思います。 まずは、自分の芯を持って生活をして貰いたいです。 「絶対に屈さない」というような自分なりの強い気持ちを持ってもらいたいです。 間違いなく人生で、もう一度似たような環境が、出てきます。 社会に出れば、もっと厳しい環境が何度も訪れます。 そのときに今回の経験を少しでも自分なりに乗り越えれば、必ず将来の自分の助けになる日が来ます。 断言できます。 辛くて泣きそうになったり、ボロボロになるまで苦しんでいい。 日々の普通の生活すら、恐いと思う事もあるかもしれない。 まだまだ高校2年生、底辺まで落ちていいと思います。 でも、恐いと思えるからこそ、本当の正念場なんだと思います。 海外留学をして、差別や嫌がらせの経験が出来る日本人は、本当に極僅かの方のみです。 仲良く友達やホストファミリーと過ごせる経験は、かけがいのないものだと思います。 でも本当は、あなたが今経験していることは、もっと貴重なんだと思います。 僕が辛い時期を過ごした時には、自分自身にそう言い聞かせて過ごしてきました。 将来、同じような目に遭遇している方を見たら、 自分自身で肌で経験したことからアドバイス出来るような人になれたら素敵だと思います。 痛みを知れる人間だからこそ、大きくなれると信じています。

daiki_dsky13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、このような経験をしているのは 僕だけではないということはわかっていました。 他人に甘えてしまうような今の自分がふがいないですね・・・ 僕も、人と人の善し悪しの関係は、文化や宗教、生活環境などの違いはありますが 最終的には性格の部分だと思います。 これからは気持を切り替えて、「こういう人もいるんだ」 「あ、この人は自分にはあわないな」と、深く考えずにいきたいと思います。 また、そんな人たちの悪いところばかり見るのではなくて、いいところもみつけていきたいとも 思います。たとえどんなに自分に合わない人でも、いいところは必ずあるとおもうから。 今は現地コーディネーターに移動の件などを手伝ってもらい、友達などにも 相談に乗ってもらっています。 僕には、あなたも含め、見守り応援してくれている人たちがいる。 それだけで十分幸せなことだと思います。 最後は自分自身の力を信じて、自分だけの力で必ず乗り越えてみせます。 俺なら乗り越えられると信じているから。 辛いときは遠慮なく泣かせてもらいますけどね(笑) 自分の芯が折れないように、 簡単に回りに流されないように、 しっかりと「自分」を持ち生きていきます。 そうですよね、社会に出ればもっと世界は広くなるし いろんな人に出会う。 これよりもっと大きい壁に当たることになる。 でもこのような経験をしていたら、 たとえ低くても踏み台にはなってくれますよね。 毎日がボロボロで、孤独で、苦しいです。 正直すでに普通の生活が怖いです。 でも歯食いしばって、 落ちるならとことん落ちて、 それだけ痛みを知って学んで、 貴重な経験してるなって思いながら 生きていきたいと思います。 大きい器の人間になりたいなあ。 僕の名前は大器(だいき)なので。 こんなに心のこもった返答をいただけた僕は幸せ者です。 どうぞ僕を信じてください。 必ず期待に応えてみせます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 留学、ホストファミリー

    留学生活も残り約半分!というところでホストファミリーにもうあなたのホストをできないと言われてしまいました…。 あることないこと留学会社に言われ、今週末にこの家を出て新しい一時的なホストファミリーの家へ行かなければならなくなりました。 いまさら学校を変わりたくありません>< 友達ができるかも心配だし、ESLのクラスがあるかどうかも心配です。 地域担当者に”学校の友達にホストを頼んでその子たちが引き受けてくれるのであれば転校しないですむといわれました。 言われた通り手当たりしだいに聞いてみましたが予想通りいきなり6ヶ月も引き受けてくれる家庭はなく、やはり転校ということに…泣 正直ものすごくおちこんでいます。 やっと学校にも慣れてきて、親しい友達もできてきてのに… 長くなりましたが、、何か私にアドバイスをください! そして、留学したことがある方で転校した方がいましたらエピソードを教えてください。 お願いします(>_<)

  • ホストファミリーの事で相談があります・・

    はじめまして。 今で留学してもうすこしで3ヶ月になる高校生です。 私のホストファミリーは ホストファザー・マザー 12歳のブラザー・9歳のシスターです。 9歳の妹がやんちゃで、私が宿題をしているとき ドアを開けて勝手に入ってきて遊び始めます・・ 私は宿題をしないといけないからごめんね。と 言うのですがなかなか遊びをやめず もう一回怒り気味で言うとI dont like youやbitch などを言ってきます・・基本はすっごくいい子なのですが・・ 昼間は妹と遊んで夜に宿題をするべきなのでしょうか? 妹をもったことがないので接し方もよくわかりませんし ホストマザーは仕事で忙しいので、どうしても遊び相手が 私になります・・ ちなみに宿題の無いときは妹と遊んでいます! それとホストファザーの事なのですが、 すごくお金が第一な人で、家の中でも お金の話や人の愚痴などしか聞いたことがありません 私に言ってくるわけではないので直接害はないのですが 少ししんどいです・・ 子供たちにもお金の事ばかり話しています・・ それと、私が英語を理解できないからといって たまにホストファザーが私の事について何か言って ホストマザーが「この子に聞こえるから!シッ!」 っと言っているのが何回かあって・・・ こういうことは我慢するべきなのでしょうか・・ ホストマザーは本当に良い人で 忙しいにもかかわらず 私のクラブの送り迎えを 夜が遅くなってもしてくれたり色々な 話をしてくれたりして、とっても良い人です! 回答おねがいいたします!

  • どうしてホストファミリーになるのか

    現在、カナダでホームステイをしています。 ホストマザーは専業主婦で、3~4年前から常時3人の学生を受け入れている家庭です。 住まわせてもらって、とてもありがたいのですが、いくら収入源になるとはいえ、常にプライバシーを侵され、見知らぬ外国人学生に自宅の鍵を渡すわけですよね。 どうしてホストファミリーになるのでしょうか? ホストマザーは、3軒先の家にしょっちゅう若者が出入りするのを不思議に思って「アクシデントで」ホームステイのことを知ったといっていました。それまでカナダに住んでいながら、全く知らなかったと。 ホストファザー、ホストマザーとも移民で、娘(24歳)が一人います。 移民の国ですから何も珍しいことではありませんが、ホームステイは割のいいビジネスとは思えません。正直に言って、他の仕事に就くのが難しいからホームステイをしているのか?と邪推してしまいます。 それまで知らなかった、ということは、ホストファミリーになるのは自慢になるようなことではないのですよね。 私はオーストラリアでも一度ホームステイをしましたが、シングルマザーでした。 偏見や差別のように聞こえたら申し訳ありませんが、純粋に不思議だなぁと思っての質問です。こっちの人は若いころからシェアハウスとかしてて、他人と同居するのに慣れてて苦に思わないとか単にそういうことなんでしょうか?

  • ホストファミリーへのクリスマスプレゼント

    今、アメリカに短期留学している者です。 ホストファミリーと暮らしているのですが、クリスマスを迎えるにあたってのプレゼントについて悩んでいます。うちのファミリーは家族内でプレゼントを交換するのが毎年恒例らしく、私も小さいプレゼント(靴下に入れる用)と大きいプレゼント(ツリーの下に置く用)の2種類をそれぞれホストマザーとホストファザーに買うことになりました。 自分の実の親にさえクリスマスプレゼントを買ったことがないのに、他の国の人に自分の価値観でプレゼントを買うのが不安で仕方ありません。マザーは期待しているようで、プレッシャーもあります。 よいアイデアや経験談などがありましたら、提供してほしいです。 1文でも構いません^^ ちなみにホストの年齢は2人とも55歳くらいです。 ホストマザーの好きなことは:おしゃれ、料理、ハミングバード(鳥の1種) ホストファザーの好きなことは:ロック(音楽)、バイク という感じです。。。何を買ったらいいものでしょうか・・・ デパートにも何回も足を運びんでいますがピンとくるものが見当たりません・・・

  • 留学中のものです。 ホストファミリーのことです

    留学中のものです。 ホストファミリーのことなのですが、私は八歳と10歳のホストシスターがいて、二人とも活発でかわいいのですが、いたずらの度がすぎていて困ってます。部屋に入ると勝手に私のものをあさっててそれもわたしの服などをしゃぶってたりします。私が何度やめてといってもよけいおもしろがってやめてくれません。これはまだいいほうで、この程度のことならたえてきました。 しかし昨日、あることをきっかけにファミリーチェンジを考え始めました。 昨夜子供たちがお風呂上がりにやけににやにやしてたので、なにしたの?ときいたら、姉のほうはかくそうとしましたが、妹が教えてくれました。 彼女らは、わたしのシャンプーボトルの 中におしっこをしたそうです。はなしを聞く限りこれはほんとのようで、お風呂場はおしっこのにおいがしました。 さすがにこれはいたずらのどがすぎているとおもいます。 彼らはわたしをきらってるとかそういうわけではなく、ただおもしろがってやっています。でもいくらなんでも10さいのやることとは思えません。 ホストままは割とテンションのアップダウンがはげしく、あまりはなすきかいはありません。休日はベビーシッター状態です。 このていどのことでファミリーチェンジをかんがえるのはおかしいでしょうか?もっと耐えるべきなのかもうわからなくなってしまいました。 ただわたしはホストシスターたちがすきですし、ホストままもいいひとです。だけどステイ先として考えると、ホストままはいつもこどもたちに怒鳴っていますし、家にいるときはつねに子供たちがついてきて、ベットにはいったあとも姉の方がわたしの部屋にはいってくるので自分の時間がありません。子供たちは私のいうことはもちろんお母さん のいうことも聞きません。 何かアドバイスがあったらおねがいします。

  • ホストファミリーの苗字がちがう

    ステイ先が決定しエージェントから情報が送られてきました。 ホストファーザーとマザーの二人暮らしの家にお世話になります。 本人たちのメールをやりとりし、ベテランホストという印象を受けましたが、ホストファーザーとマザーの苗字が違うことが気になります。 最初は結婚はしてないけど一緒に住んでるのかと勝手に思っていましたが、送られてきた写真を見ると、だいぶ年齢差がある様子。 マザーの方がけっこう年配に見えます。。 エージェント、本人たちからも二人の関係についての記述はありませんでした。 エージェントに質問しようかと思いましたが、 会ったとき本人たちにさりげなく聞いた方がよいのか悩んでいます。 複雑な関係だったら事前に知っておきたい気もしますし。 プライベートなことなので誰にどうやって質問しようか悩みます。 どうするのがよい方法だと思いますか? また皆様はこんなことありましたか?

  • ホストファミリーについて。

    ホストファミリーについて。 高校三年生の女ですが、 学校で、ホストファミリー募集のプリントが配布されました。 とても興味があるので、応募してみたいのですが、 三部屋+リビングのアパートでは やはりダメでしょうか。 それと、私の家は母子家庭なので父がいません。 それもダメでしょうか。 母と姉と私の三人で暮らしています。 来るのは三日間で、学校に一緒に通います。 わかる方、教えてください。

  • ホストファミリーへの誕生日プレゼント

    アメリカカリフォルニア州に留学してます。 来月ホストファザーの誕生日なのでプレゼントをあげようと思ってます。しかしアメリカの週刊が分からないので経験者さんに意見を聞きたいです。 ・今まであげて喜んだもの ・プレゼントの予算 ・誕生日にするべきこと ・日本との文化の違いで気をつけること ちなみに現時点では 全員の誕生日にそれぞれバースデイカード ファザーにゲームボード(いつも遊んでて古くなってたので)マザーに花。ブラザーはゲームが好きなのでプリペイドカードを考えています。 留学、ホストファミリー、海外生活

  • 留学先で恋

    留学して8ヶ月が経ちました。 その間に、私はホストブラザーを 好きになってしまい気持ちを伝えたところ、 むこうも好きだと言ってくれました。 ただそこで問題なのが、 ホストファミリー(両親と姉と妹ともう1人の弟)は このことを誰も知らないってことです。 彼は寝る前に(彼の部屋で) ハグ→頭なでなで→ほっぺ?耳?にキス はしてくれるのですが リビングでファミリーといるときは、 お互いどぎまぎしてしまってます。 ファミリーに伝えてもいいのでしょうか? またホストマザーやファザーは この事実を知ったらどんな気分になるでしょうか? ホストブラザーもどうしていいかわからないそうです。 回答よろしくお願いします。

  • ホストファミリーとの接し方について

    現在イギリスに留学中の者です。 英会話がしたいためにホームステイを選びました。留学生を前から受け入れているらしく、家にいる子供たちは留学生慣れしています。特に私を気にすることもなく何かあったら質問してね、と言って自室にすぐ行ってしまったりしています。唯一の女の子(高校生)は食事の時などは質問をしてきてくれます。 話すためには一緒にいなければと思い、ホストマザーに「リビングにいてもいいですか?」「一緒にテレビを見てもいいですか?」など、出来るだけ話しかけに行きました。しかし、少しすると子供は自室に行き、マザーは忙しいのかどこかに行ってしまったりと、気づけばリビングに1人になります。 聞けばちゃんと話してくれるし、いろいろな留学経験者のエピソードを見ると全然優しいほうなのですが、どう接していけばいいかわかりません。 ホストファミリーとずっと一緒に行動する訳にもいきませんし、自室も用意してくれているので自分の部屋で過ごしたほうがいいのかと思ってしまいます。 大学生と高校生の男の子、高校生の女の子がいますが男の子は部屋にすぐ行ってしまう、女の子は友達と頻繁に遊びに外に行ってしまいます。 父親があまり家にいない家族のようで、母親は何かと忙しそうにしています。 例え1人になったとしてもリビングに極力いたほうがいいのでしょうか、また留学経験者様は1日にどのくらい自室にいましたか?(寝る時だけ、夕食以外は自室など…)、折角の留学ですからたくさんお話をして英語を話せるようになりたいのですが、特に留学生をかまわないような方たちにとっては自室にいてほしいと思っているのでしょうか…何かアドバイス等ありましたら答えていただけると幸いです。