• 締切済み

ホストファミリーの苗字がちがう

ステイ先が決定しエージェントから情報が送られてきました。 ホストファーザーとマザーの二人暮らしの家にお世話になります。 本人たちのメールをやりとりし、ベテランホストという印象を受けましたが、ホストファーザーとマザーの苗字が違うことが気になります。 最初は結婚はしてないけど一緒に住んでるのかと勝手に思っていましたが、送られてきた写真を見ると、だいぶ年齢差がある様子。 マザーの方がけっこう年配に見えます。。 エージェント、本人たちからも二人の関係についての記述はありませんでした。 エージェントに質問しようかと思いましたが、 会ったとき本人たちにさりげなく聞いた方がよいのか悩んでいます。 複雑な関係だったら事前に知っておきたい気もしますし。 プライベートなことなので誰にどうやって質問しようか悩みます。 どうするのがよい方法だと思いますか? また皆様はこんなことありましたか?

みんなの回答

  • pepechi
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

No.1の方がおっしゃるように、夫婦別姓だと思います。私の知り合いにも、アメリカ人で何組か夫婦別姓を名乗っているカップルがいます。仕事上の理由とか、再婚したとか、それぞれ理由があるようですが、夫婦の苗字が違っても、特に問題はないと思います。

myissue
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫婦別姓は世界では珍しくないのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rey3
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

どちらの国に行かれるか分かりませんが、行かれてから会話の中でさりげなく聞かれたらいいと思いますよ。 もしかすると、先方から話してくれるかも知れません。 私は以前、両親が白人で子供二人が韓国人という家庭にホームステイをしたことがあります。 日本人的な考え方で、変に訊ねてはいけないかなぁと思っていたのですが、意外にもあちらから呆気らかんと養子を取った経緯を教えてくれました。 日本人が気にするほど、外国人はさほど気にしていない事の方が多いですよ。かえって疑問があるのに訊いてこない方が嫌みたいです。

myissue
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。よい会話の話題?になるかもしれませんし。 ちゃんと訊こうと思います☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o-maru
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

どこの国に留学するのが存じませんが、夫婦別姓なのではないでしょうか??

myissue
質問者

お礼

ありがとうございます。 別姓は考えませんでした。 カナダのビクトリアなのでありえなくもないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしてホストファミリーになるのか

    現在、カナダでホームステイをしています。 ホストマザーは専業主婦で、3~4年前から常時3人の学生を受け入れている家庭です。 住まわせてもらって、とてもありがたいのですが、いくら収入源になるとはいえ、常にプライバシーを侵され、見知らぬ外国人学生に自宅の鍵を渡すわけですよね。 どうしてホストファミリーになるのでしょうか? ホストマザーは、3軒先の家にしょっちゅう若者が出入りするのを不思議に思って「アクシデントで」ホームステイのことを知ったといっていました。それまでカナダに住んでいながら、全く知らなかったと。 ホストファザー、ホストマザーとも移民で、娘(24歳)が一人います。 移民の国ですから何も珍しいことではありませんが、ホームステイは割のいいビジネスとは思えません。正直に言って、他の仕事に就くのが難しいからホームステイをしているのか?と邪推してしまいます。 それまで知らなかった、ということは、ホストファミリーになるのは自慢になるようなことではないのですよね。 私はオーストラリアでも一度ホームステイをしましたが、シングルマザーでした。 偏見や差別のように聞こえたら申し訳ありませんが、純粋に不思議だなぁと思っての質問です。こっちの人は若いころからシェアハウスとかしてて、他人と同居するのに慣れてて苦に思わないとか単にそういうことなんでしょうか?

  • 留学生活 ホストファミリー

    僕はカナダに留学している高校2年です。 ホストファミリー及び学校生活で悩みがあります。 僕のホストファミリーには、1コ下のメキシコ人のホストブラザーがいます。 僕はそのホストブラザーが大嫌いで、むしろ憎しみすら抱いています。 彼は、僕のしていることすること全てに口出ししてきて、僕のそうした行動を全否定するんです。 そして自分の意見を僕に押し付けてそうさせようとします。 それに、僕が勉強をしていたら、毎回ノックもせずに勝手に部屋に入ってきて、 「あと5分、10分で家を出るから用意しろ」といってきます。 彼の友達の家にいくという意味なのですが、僕は彼らの友達でもないし、 まずメキシコ人と行動するということ自体したくないので、 嫌だといったように答えると、しつこいぐらいに理由を聞いてきて、 行くべきだというようなことを言ってきます。 そして彼の友達に、何を言ったのかはわかりませんが 僕を見ると必ずニヤニヤ笑ってきたり、影でコソコソ言っているんです。 メキシコ人もニヤニヤしていて、非常に不愉快です。 そんなこともあってか、僕は学校で友達を上手く作れません。 メキシコ人は僕の代の人とも友達関係を作っているということもあって、 僕のクラスメートもあまり僕に話しかけてきませんし、むしろ避けている気がします。 また、ホストファザーやマザーと僕が話していると、 必ず割り込んできて、会話に参加してくるんです。 そしてそこでも僕の悪口をどうどうと僕の目の前で言い、 ニヤニヤ笑っているんです。 ホストファザーは僕のことなんか聞かず、 メキシコ人の味方ばかりで、一緒に出かけるべきだとか言ってきます。 メキシコ人はその横でただニヤニヤしているだけ。 もっと言いたいことは山ほどあるのですが、 ものすごく長くなってしまうのでここらへんでやめておきますが、 本当に本当に本当につらいです。 このことを現地コーディネーターに言い、 幸いにも6月いっぱいで学校、ホストファミリーを帰るという話になったのですが、 この一ヶ月僕はどう過ごせばいいでしょうか。 メキシコ人の僕に対する陰湿ないじめ、行動、言動全てが 以前よりましてひどくなっていますし、 ホストファザー、マザーとも気まずい空気が流れています。 たかが1ヶ月と思うかもしれませんが、僕にはそれが辛すぎるんです・・・ どうか助けてください。 長く、またわかりにくくすみませんでした。

  • ホストチェンジ

    ホームステイ先で、ホストチェンジがありました。それは、そこの子供が流行病にかかったからです。それは一週間で治るものです。 わたしが先生に相談すると、ホストチェンジとなりました。 わたしは前のホストが気に入っていて、ほんとうに悲しいです。みんな優しくて、子供たちともなかよくなれて。 いきなりの受け入れの申し出を断らなくてくれて、なんていい人、という感じです。 でも、前みたいに子どもと仲よくなれないし、ホストファザーはいい人だけど、話しかけてはくれません。話しかけるネタになるものはもう前のホストにプレゼントしてしまいました。ホストマザーも優しくていい人だけど、慣れません。はなしがつづかないんです。やっぱり前と比べてしまうので辛いです。できればホストファミリーを老人に変えてほしいです。私はどうしたらいいですか? 私が悪いのはわかってます。 感謝しなきゃいけないことなのに、不満を抱いてるんですから。 先生には相談しました。そしたら、あなたは英語もちゃんと話せるから大丈夫と言われました。 本音を言うと日本に帰りたいです。 誰かアドバイスください。あと2週間以上ステイはあります。助けてください。

  • ホストファミリーへの誕生日プレゼント

    アメリカカリフォルニア州に留学してます。 来月ホストファザーの誕生日なのでプレゼントをあげようと思ってます。しかしアメリカの週刊が分からないので経験者さんに意見を聞きたいです。 ・今まであげて喜んだもの ・プレゼントの予算 ・誕生日にするべきこと ・日本との文化の違いで気をつけること ちなみに現時点では 全員の誕生日にそれぞれバースデイカード ファザーにゲームボード(いつも遊んでて古くなってたので)マザーに花。ブラザーはゲームが好きなのでプリペイドカードを考えています。 留学、ホストファミリー、海外生活

  • 親はホストファミリーに挨拶すべき?

    現在カナダに留学中です。来月の休暇中に母がカナダに5泊で来る予定です。その間私は母の泊まるホテルに滞在します。母としては、着いてすぐにホスト先に挨拶をしに家を訪問したいとのことです。日本人の感覚から言えば「お世話になっているのだから是非挨拶を」というのが礼儀だというのは分かっていますが、正直なところ家にまで来てほしくありません。 というのも、ホストファミリーととても仲がいいというほどではないからです。(むしろ過去の経験から少し苦手意識みたいなものがあります。)母が来れば皆が何かしら変に気を使うのは想像できます。 学校の関係で家に到着後スティ先が変更したことを知ったため、家族のインフォメーションを知らず、ホストマザーも家族のこと話さなかったので(話さない=話したくない)、皆が離婚しているのかと思っていた位です。1ヶ月過ぎた頃初めて旦那さんに会い、韓国人の子が私の隣の部屋に居たことを知ったり、ハウスメイトが引越ししたことも言わなかったり。 私の英語は初級で通訳が出来る自信はありません。ホストファミリーと母が会うということがイマイチ受け入れられません。普通、留学中の子供の家庭にまで訪問するものなのでしょうか?私としては、母が帰国後私が家に帰る時に日本からの土産みたいなものを渡せばいいのではないかと思っています。親としては、子供の住んでいる環境や生活などを知りたいという気持ちがあるのは分かります。変わってるのかもしれませんが私の生活の中に入ってきて欲しくありません。昔から母は干渉傾向が強く、日本に住んでいた時ですら私の部屋(和室)が自分から見えるように襖を閉めることを禁止していました。 ホスト先はフィリピン系です。ホストマザーと旦那さんホストマザーの両親、子供2人、ハウスメイト4人(母が来る頃には3人)という環境です。留学経験者で親が留学中に来た、という方からの回答をお待ちしてます。

  • ホストチェンジ

    NZに留学して6カ月がたつ高校2年生です。 このホストの家に来てからすぐに、ホストファーザーから夜メールが来て 話をしよう!部屋においで。 と言われベッドルームに呼び出され、布団の中に入れられるということや TVでベリーダンスをしているのを見て冗談半分でお腹を触られて、やめてといってもやめてもらえないということがありました。 コーディネーターに相談した結果、ホストファーザーは脳に障害があるということが分かりました。 (左半身が不自由というのは見て分かっていたが、留学会社からもなにも説明はなかった) ホストチェンジという話も出てきましたが、土地条件がよいということ、ホストマザーがいい人だったといこと、コーディネーターは移動させる気が全くなかった(ファーザーのことはマザーが何とかしてくれる、これ以上いい条件の家はそう見つからない、あなたならもっと頑張れる)ということでとどまることになりました。 そして今現在はこのような感じです。 ファーザーは、誤解を解こうとして説明しても、受け入れてくれません。(例えば、この前シーツを洗濯機から出して干してくれが、シーツを取り外して洗濯機に入れてくれだと思ってシーツを洗濯機に入れたら、なんで私のいうことを聞いてくれないのか、私のことが嫌いなのかと言われました。説明しても分かってもらえなかった。) マザーは、朝は仕事で早くからいない、帰宅後ご飯を食べて少しすると部屋に入る。9時には就寝。何かあるとすぐお金を請求する。(空港までの送り迎えを頼んだら$40請求された、ご飯を食べに行ったときも、自分の友達にはおごってあげるのに私は自腹)日曜日の晩御飯は自分で買うか作れといわれる。不機嫌な時が多い。 私も引きこもりがちになっています。 いい時は色んな所に連れて行ったりしてくれて本当に素敵な家族なんですが 嫌な時は本当に嫌な人になってしまいます。 ホストってこれが普通なんですかね? ちなみに今、ホストの間で離婚が決定し、ちょっと気まずい感じです。 これで、ホストチェンジを考えるのはおかしいのでしょうか?

  • ホストファミリーとの接し方について

    現在イギリスに留学中の者です。 英会話がしたいためにホームステイを選びました。留学生を前から受け入れているらしく、家にいる子供たちは留学生慣れしています。特に私を気にすることもなく何かあったら質問してね、と言って自室にすぐ行ってしまったりしています。唯一の女の子(高校生)は食事の時などは質問をしてきてくれます。 話すためには一緒にいなければと思い、ホストマザーに「リビングにいてもいいですか?」「一緒にテレビを見てもいいですか?」など、出来るだけ話しかけに行きました。しかし、少しすると子供は自室に行き、マザーは忙しいのかどこかに行ってしまったりと、気づけばリビングに1人になります。 聞けばちゃんと話してくれるし、いろいろな留学経験者のエピソードを見ると全然優しいほうなのですが、どう接していけばいいかわかりません。 ホストファミリーとずっと一緒に行動する訳にもいきませんし、自室も用意してくれているので自分の部屋で過ごしたほうがいいのかと思ってしまいます。 大学生と高校生の男の子、高校生の女の子がいますが男の子は部屋にすぐ行ってしまう、女の子は友達と頻繁に遊びに外に行ってしまいます。 父親があまり家にいない家族のようで、母親は何かと忙しそうにしています。 例え1人になったとしてもリビングに極力いたほうがいいのでしょうか、また留学経験者様は1日にどのくらい自室にいましたか?(寝る時だけ、夕食以外は自室など…)、折角の留学ですからたくさんお話をして英語を話せるようになりたいのですが、特に留学生をかまわないような方たちにとっては自室にいてほしいと思っているのでしょうか…何かアドバイス等ありましたら答えていただけると幸いです。

  • ホストマザーが怖い

    カナダに留学にきて約2か月です。 ホームステイ先のマザーが苦手です。 まず顔が厳しくて怖いです。顔が険しいので、それで 話しかけられると理解しないと、理解しないと焦ってしまいます。 なんであんなにきびしい怖い顔をするんでしょうか…。 私の英語がまだつたないせいでしょうが、あの顔をみるたび 自信を失くします。それから私の友達も言っていましたが、きびしくて親切ですが、少しおせっかいという気がします。怖いです。かなりのストレスになってます。 しかし私のホスト先は周りから見るとどうやら当たりだそうで、ホストファザーやシスターはとても親切です。ですが、週末に家族の集まりに呼ばれるのはしんどいです。詳しくは書けませんが学校でも色々あって やっと週末になったのに、なぜわざわざストレスを感じてまで週末を一緒に過ごさないといけないのでしょうか。断ると嫌そうな顔をされます。週末はだいたい友達がパーティを開くのでそれに参加したり、一人ゆっくりしたいです。 だけど向こうは打ち解けるために誘ってくれてるというのもわかるんです。だけど私は本当の家族のようになりたいのではなく、あっさりした関係がいいんです。ホストマザーが嫌いというのもありますが。 もともと母子家庭で一人に慣れているのもありますが、一人の時間がないと息が詰まります。平日は学校がありますから、どうしても週末にその時間をつくることになります。皆さんから見れば私のホストは当たり と思われると思いますが、しかし私にとってはかなりのストレスになっています。ホストと話し合うにもマザーの顔が怖い、週末くらい友達と遊びたいなどというのはどうも失礼な気がしてどうしたらいいのか八方塞がりです。ホスト先を変えることも考えましたが、乗り越えるべきなのかなとも思っています。

  • 高校留学、ホストとの時間があまり無いんですが・・。

    今カナダでホームステイしているんですがそこのホストファミリーの子供2人がうるさいです。7歳と4歳くらい。朝は高校に行かなければならないので自分一人で起きて準備して出かける時間くらいにホストマザーが起きるって感じで朝は話す時間ありません。家に帰ってきたらホストファーザーが居て(マザーは仕事)少し会話して、宿題しなければならないんですがリビングですると子供が居るのでうるさくて集中できなく自分の部屋にいってやってしまいます。分らないときは教えて貰うんですがホストが頭良くないのかどの教科も解ってないようで質問してもあまり意味ないです。ご飯は一緒に食べるんですが子供が常に話していて会話はまだ解らないし入っていけずほぼ聞くだけです。ご飯の後テレビ見たりしたいんですがまだ留学1か月くらいしか経ってなく疲れて7時くらいには寝てしまうのでホストと過ごす時間がとても少ないんですがこんなんで大丈夫なんでしょうか?子供の相手するのは英語の勉強になると聞くんですが2人居るので私が相手する必要ないっていうか子供達も私と遊びたい風でもないし子供があまり好きではないので余計疲れてしまう気がするんですが・・・アドバイス下さい。

  • 離婚の再の名字について

    名字のことで質問です。 親友が離婚することになり、あと数日で離婚届けを提出するのですが、名字のことで悩んでいます。 旧姓に戻すのが普通なのかもしれませんが、 今は今の名字のままか、旧姓にもどすのかを選択できるようですが、どうやら、友人も子供が1人(1歳)いるのですが、 字画からすると今のままの名字の方が、いいいらしく、 本人は悩んでいます。 名字と名前の字画などは私はわからないのですが、 やはり関係あるのでしょうか? なんだかわけのわからない質問かもしれませんが、 こういうことで、旧姓に戻さない方などいらっしゃるのでしょうか?