• ベストアンサー

新渡戸稲造の五千円等を持っている方いますか?

新渡戸稲造の五千円札、夏目漱石の千円札、裏面がキジの一万円札を持っている方いらっしゃいますか?持っている方はどのように何枚入手したのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一万円札、千円札は新しい札(今の札)発行前にピン札でキープしました。 五千円札は、たまたま! 居酒屋の会計で、直前の人が新渡戸さんで支払っているのを見て 「交換してください!」 とお店の人にお願いしてGETしました。 かなりピン札に近かったです。

46hide
質問者

お礼

回答ありがとうございました。偶然ですね。私もレジの中に夏目漱石の千円札があるのを見て、交換してもらった事があります。

その他の回答 (1)

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.2

新しいものに切り替わる前に、ピン札で各種1枚ずつ保管しておきました。 今も大事にとってあります。 ちなみに、2000円札や100円札、もっと昔の(?)1万円札も持っています。 なんとなく記念です。

46hide
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ピン札で保管しておくのも良い方法ですね。

関連するQ&A

  • 新渡戸稲造って?

    ふっと思った疑問です。5千円札の新渡戸稲造って 作家ですか?学者ですか?何をした人なんですか? 教えてください!

  • 新渡戸稲造

    最近、「武士道」を読んでみたのですが、どうせなら、三島由紀夫氏の「若きサムライのために」の方が背筋が伸びました。 ところで、この新渡戸稲造さんの書かれた本は、まだあります。 その中で、「逆境を越えてゆく者へ」と、「運命を拓きゆく者へ」と、一度も呼んだことがありませんが、大変興味があります。(5年後の30歳に会社を立ち上げます。そのために、読んでみようと思いました。) しかし、新渡戸稲造さんは、キリスト教と言う事で悩んでいます。 どうしてかと言いますと、宗教が介入してくると、考えが偏ってよくわからなくなります。 私自身どこかの宗教の団体に入っているわけではありません。敢えていうなれば、八百万の神様は多少信じているかもしれません。(どういうわけか大きく、綺麗な木を見ると手を合わせたくなります) この本に期待している部分が、宗教に偏って話が進むなら自分には読む価値は無く、試しに読んでみようと探しましたが、どの書店にも置いてありません。 読んだ事のある方に聞きたいのですが、宗教臭さはありましたでしょうか?

  • 次の千円札・五千円札・一万円札に出て欲しい、歴史上の人物は?

    2004年に千円札・五千円札・一万円札が一新され、千円札は夏目漱石から野口英世に、五千円札は新渡戸稲造から樋口一葉に、一万円札は旧札に続き福沢諭吉ですが、もし次に千円札・五千円札・一万円札を一新する場合、歴史上の人物は誰に出てきてもらいたいですか? 過去のお札に出ていた人物でもかまいません。

  • なぜ最近は新札が発行されない?

    1963年に千円札が聖徳太子から伊藤博文に変わり、1984年には新札3種が発行されました(一万円・福沢諭吉、五千円・新渡戸稲造、千円・夏目漱石)。 その後は新札発行や人物変更がないのはなぜでしょうか?

  • 旧5000円札の人物

    新渡戸稲造の前の5000円札って誰でしたか。 わかる方、いらっしゃいますか?

  • お札について

    今となっては、すっかり見なくなった旧札の夏目漱石や新渡戸稲造ですが 今、その旧札を手に入れるにはどこに行けば交換とかしてもらえるのですか?

  • 次に新札にしたい人物は?

    今は千円が夏目漱石、五千円が新渡戸稲造、一万円が福沢諭吉ですが、次の新札発行で人物変更するとしたら、あなたは誰がいいですか?(千円、五千円、一万円)

  • 紙幣の人物・・・?

    昔の紙幣に描かれていた人物を教えて下さい。 【今の《一万円;福沢諭吉、五千円:新渡戸稲造、千円:夏目漱石》になる前の】 一万円。五千円。千円。五百円。百円。を・・・。

  • 千円札について

    数年前まで千円札は夏目漱石さんが主流でした。しかし、いつの間にか野口英世さんが主流で、夏目漱石さんを見ることはほとんどなくなりました。全国に散らばっていた夏目漱石さんの千円札はどのように回収されたのでしょうか。

  • 5千円札の富士山

    年末か年始に(どちらか覚えてないのですが)テレビで見て、忘れてしまったのですが、現5千円札(新渡戸稲造が載っている札)の裏に富士山がありますが、この富士山はどこから描いたものなのでしょうか。 ご存知の方、テレビを見て覚えている方、教えてください。

専門家に質問してみよう