神社の鳥居のマークの意味とは?民家の道路に貼られた白線の意図についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 神社の鳥居のマークを建物の壁に書くことはあるのか?また、その意味は「立ち小便禁止」以外に何かあるのか疑問がある。
  • 住宅街で飲み屋も少なく、酔っ払いもいない場所に道路の白線上に白いテープで鳥居のマークが貼られていることが少なくとも2回目目撃されている。
  • 鳥居のマークの意味が「立ち小便禁止」以外に何かあるのか気になり、詳しい情報が知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

鳥居のマーク

つかぬことをお聞きしますが、神社の鳥居のマークを建物の壁とかに書いたりするのってありますよね? 調べたところ「立ち小便禁止」という意味らしいのですが… うちの近所なのですが、ごくたまにその鳥居のマークが 白いテープで道路の端の白線をまたぐような感じで地面にはってあります。 1m四方くらいの大きさで。 民家のすぐ目の前の道路なのでその家の方がしてらっしゃるのか…そこははっきりしません。 住宅街ですので飲み屋が近くにあるわけでもなく、酔っ払いが立ち小便を頻繁にするとも思えませんし また壁ではなく道路の車線の上ですのでどうも「立ち小便禁止」の意とは思い難いのです。 しかも一日くらいではずされています。今まで2回くらい見たことがあります。 別に大したことではないのかもしれませんが、その意味は「立ち小便禁止」以外のものなのでしょうか? 気になっておりますので、もし何かご存じの方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (728/1181)
回答No.1

こればかりは書いた人に聞かないと分かりませんが、たぶん駐車禁止、車を停めてほしくない、という意味だと思います。 鳥居(神様)を汚したり踏んづけたりしたら畏れ多いという心理を利用して、それらの行為をし難くするもので、=立小便禁止ではなく、時にはゴミ放置禁止だったり、駐車禁止だったりするわけです。

yomige
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます。 そういうことだったんですね、納得しました。 ゴミ捨て場は近くにあるのでたぶん駐車禁止かと思います。 車通りも少ないので駐車していく人がいたのかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

酔っ払いは電車に乗って帰宅途中、つまり住宅地でもかなり立小便をします。決して飲み屋付近だけが被害を受けているわけじゃありません。 またゴミの不法投棄場所にも鳥居が描かれる事があります。 我が家の近くには、本当にガムテープそのままで鳥居を貼っている家があります。 近年、敬神崇祖の念が失われつつあって効果も上がらないようですが・・。 路上のものはちょっと意味が判りません。 考えられるのは幾つか想像できます。 一つは犬の糞尿に困っている・・この場合、犬には鳥居は理解できないので飼い主に対してでしょう。 犬が鳥居の上でしゃがんだら、やっぱりいい気持ちはしないでしょうから。 或いは駐車禁止かもしれません。 道路上のテープでは、イチイチ剥がさなくても、車が通っていけば簡単に剥がれて飛んでしまうか、自動車に貼り付いて行ってしまうでしょうね。

yomige
質問者

お礼

そうですね、実際酔っ払いはどこでもしますしね。 が可能性としてはおっしゃる通りおそらく犬の糞尿か駐車禁止あたりだと思います。 テープも次の日にはなくなっていました。 車にはりついちゃったんですかね(笑) ご回答ありがとうございました。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

元々『鳥居』のマークが「立ち小便禁止」の意味になった理由があります。  これは神聖なものである鳥居に立ち小便をすると罰が当たるという日本人の心理を利用したものとされています。  同様に、ゴミの不法投棄を避けるために設置する場合もあります。  結果として不法投棄が激減したという実例があります。  ※ちなみに実際の鳥居をそのまま模するのは恐れ多いという理由で、貫(下の横材)が笠木(上の横材)よりも長くなった本来とは逆のものを利用することもあります。

yomige
質問者

お礼

なるほど…一種の知恵ですね。 これでこれからあのマークを見ても 不思議がらずにすみそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鳥居のマーク

    よく家の塀などに、赤字で鳥居のマークが書いてありますよね。あれは立小便禁止の意味であると理解しているのですが、そこで質問です。 1. 赤字で鳥居のマーク = 立小便禁止の意味で間違いないでしょうか? 2. なぜ、赤字で鳥居のマーク = 立小便禁止の意味となるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 小便よけの鳥居マークを探しています!

    立ち小便をさせないために、壁に鳥居のマークを壁に書いたりするらしいのですが、実際に探すとなかなか見つかりません。 どなたか、東京都内で鳥居マークを書いてある壁を知りませんでしょうか?  (簡単な住所が分かると大変助かります) どなた様か、教えて頂けませんでしょうか?

  • 追い越し禁止の中央線

    道路を走っていると、 大きい道路では(細い路地以外のところ)では中央線が書いて ありますが、白線実線および黄色線の中央線がほとんどです。 白線実線および黄色線の中央線では 追い越し禁止と聞いたのですが、 片側1車線で後者から線をはみ出しておい抜かれることがあるのですが、 あれは違法ではないのでしょうか? 片側1車線で前が自分より遅いと 結構やっている車があると思うのですが あれはやっていいことなのでしょうか? あと、追い抜き可能な白線破線の中央線って見たこと無いんですが。 見たことありますか?

  • はみ出し禁止でも右折は可能?

    白線2本のセンターラインが引かれている道路でも、右折禁止や転回禁止の標識がなければ、反対車線にあるお店に入るための右折や、転回はOKなのでしょうか? センターラインをはみ出さなければ、右折や転回できませんよね。 はみ出し禁止とは、直進時のみという意味なのでしょうか?

  • 駐車禁止標識の駐車場所はどこ?

    道路の車線の脇が空いてる所があります 車1台止めても車線にはみでません(白線の内側にでません) その隣は畑です 駐車禁止の標識があってもこの空いてる所なら駐車違反になりませんか?

  • 道路の車線、実線・点線/白線・黄線の違い

    お尋ねします。 道路の引かれている車線で、 ●実線と点線 ●白線と黄線 はどのような違いなのでしょうか? 追い越しやはみ出しの規制だと認識しておりますが、何度教本を開いても、実際の禁止事項が頭に入りません。わかりやすくご教授いただけませんでしょうか。 また、上記の各線が、中央線である場合と片側複車線時の中央線でない車線である場合とで、意味の違いがありましたら、合わせてご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 自動車のキープレフトの正しい意味を教えて下さい。

    自動車のキープレフトの正しい意味を教えて下さい。 自動車のキープレフトの意味を自動車教習所の勘違い教官の性で左白線のギリギリを走るのをキープレフトだと勘違いして走っていると指摘を受けました。 私もその一人ですが、本当にこの新しい説が合っているのか証明する証拠が何かほしいです。 私は複数車線ある左側を走って更にバイクが左側にいて巻き込まないように左車線のさらに左の白線ぎりぎりをキープレフトだと思っていました。 しかし単車線だと道路の中央を、複数車線の場合は左側車線を基本として右車線の白線を意識して右寄りに走るそうです。 要するにキープレフトとは複数車線の左側を基本として走ることを言うとのことです。 この新説が合っているのか証明出来る何かありますか? 道路交通法にキープレフトをするように書かれているのでしょうか?

  • 道路の白線・黄色線は「はみ出し禁止」?「追い越し禁止」?車線変更は?

    道路の白線・黄色線について疑問に思っています。過去の質問を拝見しましたら、白・黄色の実線について 「はみ出し」を禁止している 「追い越しのためのはみ出し」を禁止している 「追い越し」を禁止している との回答を眼にしました。 1)どの見解が正しいのでしょうか? 2)1)の回答にもよりますが、車線区分線としての白・黄色の実線の場合には、車線変更は禁止なのでしょうか? 「はみ出し」禁止であれば当然ダメでしょうが、「追い越し」禁止であれば車線変更は可能なような気がします。しかし、その場合は「追い越しのための車線変更」と「ただの車線変更」との区別がつかず、どこから違反とされるのかわかりません。 宜しくお願いいたします。

  • 交差点のUターンが可か、否かをしりたい。

    ある交差点があるのですが、T字路になっていて信号機があります。 直進と右折が可能で、左側は壁になっていて進めません。 そして、左下を向いた矢印の「指定方向外進行禁止」の道路標識があります。 これは標識の右側を通行禁止との意味のようですが。 「転回禁止」の道路標識はありません。 この交差点の場合、Uターンしても違反にはならないのでしょうか。なるのでしょうか。 どうも、道路に白色で表示された進行方向を誘導するように描かれている白線を見ると転回して大丈夫なのだろうかと不安になります。 ただし、「転回禁止」の道路標示はありません。

  • 自転車に乗っていて追い越される

    車道を走っているときのことです、というより車道しかないような道でした。 対面通行・一車線で歩道は無し、車線の端の白線は道路用地のギリギリのところで 通行していた左にはガードレールも無く2m下くらいに田んぼがありました。 自転車でこのような道路を走っていたらトラックがすぐ右を追い抜いてきました。 風に煽られ田んぼに落ちないか、トラックに当てられないか、ととても怖い思いをしました。 確か[追い越し禁止]の標識があったゆるやかな上り坂だったと思います。 --------------------------ここから質問です--------------------- ・自転車が車道を走っていて、そこは[追い越し禁止]でも自動車は自転車を抜かしても良いのでしょうか。 ・自転車は一車線の車道を走っているとき追い抜かされないように中央よりで走って良いのでしょうか。 道路交通の法律の観点、個人の意見(自転車側・車側どちらでも) のご回答お願いします。