• ベストアンサー

追い越し禁止の中央線

道路を走っていると、 大きい道路では(細い路地以外のところ)では中央線が書いて ありますが、白線実線および黄色線の中央線がほとんどです。 白線実線および黄色線の中央線では 追い越し禁止と聞いたのですが、 片側1車線で後者から線をはみ出しておい抜かれることがあるのですが、 あれは違法ではないのでしょうか? 片側1車線で前が自分より遅いと 結構やっている車があると思うのですが あれはやっていいことなのでしょうか? あと、追い抜き可能な白線破線の中央線って見たこと無いんですが。 見たことありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

○白色実線(中央線)  主に、片側に複数車線ある場合の中央線、(原則として)はみ出し禁止。 ○黄色実線(中央線)  主に、片側1車線の道路で、追い越しのための右側部分へのはみ出しは禁止。  (道幅が狭いため、駐車車両や道路工事などを避ける為の中央線右側へはみ出しは可)  上記の状況であっても、【追い越し禁止】の標識がある場合、右側へのはみ出し、 はみ出さなくても、追い越し行為そのものが禁止です。 > 片側1車線で後者から線をはみ出しておい抜かれることがあるのですが、 >あれは違法ではないのでしょうか?  中央線が実線の場合には、違反行為です。 > 追い抜き可能な白線破線の中央線って見たこと無いんですが。  比較的交通量の少ない片側一車線の道路には、よく見られます。  

その他の回答 (3)

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.4

>あと、追い抜き可能な白線破線の中央線って見たこと無いんですが。 >見たことありますか? 東京都23区内でも結構ありますが・・・ 杉並区某所 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.701324,139.607209&spn=0.000778,0.001717&t=k&z=20 新宿区某所(都庁近く) http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.689573,139.683972&spn=0.000778,0.001717&t=k&z=20 国会議事堂近く http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.675459,139.739766&spn=0.000778,0.001717&t=k&z=20 白線破線の中央線はあちこちに存在していますが・・・

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.3

センターラインが黄色でもはみ出して追い越ししてる人はいますね。 特に原付は遅いのでほとんどの人がセンター黄色でもはみ出して追い越しています。 この場合パトカーや白バイに目撃されていてもスルーされることがほとんどです。 あまりにも酷い抜き方だと追いかけられるかもしれませんが・・・。 ただ、実際の道路では制限速度+10キロ程度出しておかないと長蛇の列を作ります。 また、昔は狭い道で制限速度が40キロだったが、道路が新しくなり道幅も広くなり、そこらへんの制限速度50キロの道路よりも快適に走れるようになったのに、制限速度がそのままなので後ろの車はイライラ・・・なんてことも。 >>片側1車線で後者から線をはみ出しておい抜かれることがあるのですが、 あれは違法ではないのでしょうか? 違法というか違反です。 白バイに目撃されていれば追いかけられるかもしれません。 >>あと、追い抜き可能な白線破線の中央線って見たこと無いんですが。 普通にありますよ。 片側1車線の道で中央線が白線の破線になっているものは追い越し可能です。 田舎の道によくあるかな?都会ではあまり見ませんね。中央黄色の片側1車線or片側2車線が多い気がします。 片側2車線の道路がそのまま一つの道路になった感じです。 後ろの車にストレスをかけない運転 速度は一定に 走る速度は制限速度~+10キロ程 無駄なブレーキは踏まない 後方を常に見て、明らかにこちらより速いペースの車が来た場合、左ウィンカー出して譲ってあげる(ただし、何台も連続で来ている場合キリが無いのでやらない) 煽られたら左によって停止する←若葉付けてるのに煽る馬鹿がいるんですよ 何より自分の安全が一番なので、左に寄って譲る場合でも、建物や曲がり角などの死角があり、もし飛び出されたら対処出来ないような状況では譲らないなどの自己防衛策も必要。 車なら事故っても安全だからマシ。 公道レビューが原付だったから死ぬ思いしたこと多数。

  • kanayuu7
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.1

その線ははみ出してはいけないと言う意味です。追い越し禁止と必ずしも一致しません。はみ出し走行は違反です。点線の白線有りますよ。

関連するQ&A

  • 白線と実線

    つい先日人身事故にあったのですが、気になる点があってわからないので教えて下さい。自分は片側二車線の白線の実線のあるカーブでトラックの無理な追い越しにより事故になりました。そこで、相手との交渉中に白線の実線では右側を走っていても追い抜きになると言われましたが・・本当ですか?片側二車線で、白線の実線のある道路は追い越し、追い抜きになるのでしょうか?どうか、詳しくわかりやすく教えてもらえないでしょうか?お願いします。

  • 道路の白線・黄色線は「はみ出し禁止」?「追い越し禁止」?車線変更は?

    道路の白線・黄色線について疑問に思っています。過去の質問を拝見しましたら、白・黄色の実線について 「はみ出し」を禁止している 「追い越しのためのはみ出し」を禁止している 「追い越し」を禁止している との回答を眼にしました。 1)どの見解が正しいのでしょうか? 2)1)の回答にもよりますが、車線区分線としての白・黄色の実線の場合には、車線変更は禁止なのでしょうか? 「はみ出し」禁止であれば当然ダメでしょうが、「追い越し」禁止であれば車線変更は可能なような気がします。しかし、その場合は「追い越しのための車線変更」と「ただの車線変更」との区別がつかず、どこから違反とされるのかわかりません。 宜しくお願いいたします。

  • 道路の車線、実線・点線/白線・黄線の違い

    お尋ねします。 道路の引かれている車線で、 ●実線と点線 ●白線と黄線 はどのような違いなのでしょうか? 追い越しやはみ出しの規制だと認識しておりますが、何度教本を開いても、実際の禁止事項が頭に入りません。わかりやすくご教授いただけませんでしょうか。 また、上記の各線が、中央線である場合と片側複車線時の中央線でない車線である場合とで、意味の違いがありましたら、合わせてご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 車線の境界線の種類

    基本的なことですが、調べて考えているうちに頭が混乱してしました。よろしくおねがいします。 中央線で黄色の実線は、追い越しの為の食み出し禁止? 中央線で白色の実線は、どういう意味? 中央線で白色の破線は、特に制限は無し。追い越しても良い。 同じ方向の車線の区切る黄色の実線は、右左折の為の進路変更禁止? 同じ方向の車線の区切る白色の実線は、どういう意味? 同じ方向の車線の区切る白色の破線は、特に制限は無し。

  • 黄色の実線と白の実線(破線)の意味

    今自動車学校に通っている者です。 まだ仮免を取っていないので初期の段階です。 学科の教科書等を読んでいて疑問に思ったことがあるので聞かせてください。 中央線での黄色の実線、白の実線(破線)と、車両境界線での黄色の実線、白の実線(破線)についてのことです。 中央線について自分の解釈では、黄色は追い越しのための右側へのはみ出し通行禁止なので、はみ出さない限りは追い越しでき、通行途中に道路工事があったり、緊急車両に道を譲る場合などやむを得ないときは、追い越しのためではないのではみ出しできる。 白の破線は追い越し禁止の標識がない限り右側にはみ出しても追い越しできる。 白の実線は幅が広いのでわざわざ右側にはみ出さなくとも追い越しできるので、右側にはみ出ること自体ダメ というように思っているのですが、違っているところがあったら言ってください。 車両境界線についてですが、黄色は進路変更は禁止、白の破線は進路変更しても良いのだとは思うのですが、白の実線はどうなるのですか? 白の実線も進路変更が禁止なのだとしたら、黄色の場合との違いは何ですか?仮に交差点で右折するときに車両境界線が白の実線だった場合は右折のために進路変更はできないのでしょうか? また、道路外にあるガソリンスタンドなどに寄るために道路を右折する場合などは、白の破線、白の実線、黄色の線ではそれぞれどうなるのでしょうか? 過去の同じような質問を見させてもらったのですが、人によって言ってることが違ってて何が正しいのか分からず、結局余計分からなくなってしまいました。自動車学校の教官にも聞きづらいです。 いろいろ分かりにくい質問だとは思いますが、疑問は残したくないので、どなたか分かりやすく教えてください。

  • 中央線が白の実線で幅6m未満での追い越し

    対面通行でセンターラインに白い実線が引かれるのは、道路の幅が片側6m以上ある場合で、追い越しする場合は反対車線にはみ出すことが禁止されていますよね。 しかし、家の近くの道路では明らかに6m未満なのにセンターラインが白実線になっている道路があります。 このような場合、例えば車でバイクや自転車を追い越すとき反対車線にはみ出してしまうと違反になるのでしょうか? 家の近くの道路では3mくらいしか幅がなく、もし前方を自転車が走っていたら反対車線にはみ出さずに追い越すと危ないので、ひたすら自転車についていくのが正しいでしょうか?

  • はみ出し追い越しによる実線・破線

    はみ出し追い越しによる実線・破線について、中央線が実線の場合、道幅が6m以上な為、中央線をはみ出してはいけないのなっておりますが、 実際見る限り実線でもがんがんはみ出して追い越されております。もちろん障害物等が無いのにも関わらずです。 これは実線・破線という区別によるはみ出し追い越し禁止云々は機能していないのでしょうか?

  • 首都高速などで、「黄色実線と白破線」による規制標示がよくあります。

    首都高速などで、「黄色実線と白破線」による規制標示がよくあります。 この規制は、追い越し禁止、つまり、黄色実線側から追い越のために車線をいったん変更し、追い越し後もとの車線に戻ることを禁止しているということは理解していますし、規制標示の説明などにその様に記載されております。 ということは、追越ではなければ、車線を変更しても構わないのでしょうか。進路変更のみを行うため、車線を変更し、その後もとの車線に戻らなければ特に問題ないということなのでしょうか? たしかに、「黄色実線と白破線」の区間のすぐ後に、出口などがある場合は、事前に進路を変更をしておかないといけない場合も想定されるので問題ないようにも思うのですけれど・・・・ 個人的にはその様な場合に遭遇したことがないので、普段「黄色実線と白破線」のところでは、追い越しはおろか進路変更も黄色実線側からは出来ないと思って運転してます。

  • 追い越し禁止(黄色い実線について)

    片側1車線で中央線が黄色い実線の場合は追い越し禁止ですが・・・ 農作業車のような法定速度以下のノロノロ運転の車に対しては追い越してもいいと前に聞いたことがあるのですが、それは本当ですか?速度何キロ以下なら大丈夫と、数字までは覚えてないのですが。

  • 道路工事後、道路の白線が書かれないまま放置されている

    道路の白線について質問です。 今年の春頃に、普段使用している公道で何かの工事があり道路のアスファルトを20~30メートルはがして工事をしていました。しばらくして工事が終わったようでアスファルトは綺麗に舗装されました。しかし、以前はあったような道路の白線は新たに引かれませんでした。 「少ししたら新たに道路の白線を書く工事をするのかな?」と思いきや現時点まで以前あったような道路の白線は引かれていません。 その道は、歩道がない片道1車線(あわせて2車線)の道路で、中央に白の破線、路端に路側帯扱いなのか車道外測線扱いなのか分かりませんが白の実線がありました。 工事しアスファルトを新たに舗装した20~30メートル以外の区間は白い線が劣化などにより消えたりすることなくしっかりと残っていますし、その道路の線がないからと言って自分に大問題が生じるというわけではありませんが、道路の白線を書かないまま放置していることは、工事業者が手抜きで白の線を書くのをサボったんじゃないかと感じました。 そこで、質問です。 (1) 道路に白や黄色の線が書かれている道路を工事する場合、そこを道路工事する業者は再舗装してから白や黄色の線を書き直す義務は課せられていないのですか? (2) もし工事業者のサボりだとしたら、道路の線が書かれていないことについてどこに報告を言えばよいのでしょうか? よろしくお願いします。