• ベストアンサー

白線と実線

つい先日人身事故にあったのですが、気になる点があってわからないので教えて下さい。自分は片側二車線の白線の実線のあるカーブでトラックの無理な追い越しにより事故になりました。そこで、相手との交渉中に白線の実線では右側を走っていても追い抜きになると言われましたが・・本当ですか?片側二車線で、白線の実線のある道路は追い越し、追い抜きになるのでしょうか?どうか、詳しくわかりやすく教えてもらえないでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mh-yr
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.4

#1です。 状況を誤解していたらごめんなさい。 質問者さんが左側を走っていて、相手のトラックが質問者さんを無理に抜いて事故になったんですよね? そう解釈すると、 >相手が言っているのは、高速道路での走行と同じ、右側は追い越し車線だというのです。ただそれが白線の実線だろ?と言い、片側二車線だろうが追い抜きも駄目だというのです。 ↑の「ただそれが白線の実線だろ?と言い、片側二車線だろうが追い抜きも駄目だというのです。」の部分が解せないのです。 たしかに2車線の場合、右側は追い越し車線ですが、白の実線で区切られている場合は車線変更できないのですから追い越しができるわけありません。 相手は「右側は追い越し車線だ」と言って自分の無実を訴えているのに、どうして「追い抜きも駄目だ」(←しかも間違い)と自分を不利にするようなことを言うのでしょうか。 それとも私の解釈が誤っていて、質問者さんが相手を無理に抜いて事故にあったのでしょうか? >相手が言っているのは、高速道路での走行と同じ、右側は追い越し車線だというのです。 ↑の部分は相手が質問者さんを無理に抜いた場合に、相手が言い、 >ただそれが白線の実線だろ?と言い、片側二車線だろうが追い抜きも駄目だというのです。 ↑の部分は質問者さんが相手を無理に抜いた場合に、相手が言うせりふのような気がします。 >もし、高速道路を片側二車線と考え、その二車線の中央の線を白線の実線とした場合、右車線を走行している車は左車線を走行している車を追い抜く事はできないのですか? そんなことはないと思います。白の実線で区切られている場合、それをまたぐことはできないので、車線変更の必要な「追い越し」は不可能ですが、車線変更の必要ない「追い抜き」は可能であるはずです。 >又、お互い進路変更はできないのですか? 白の実線で区切られている場合、進路変更はできません。

yukao715
質問者

お礼

何度もありがとうございます。右側を走行していたのは自分ですが、説明でよくわかりました。現在、相手と交渉中なので、参考にしたいと思います。ホントにありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#19469
noname#19469
回答No.3

線の色々 左側の白色の実線は、路側帯、または外側線で、破線はありません(路側帯に歩行者保護のための破線はあります)。 道路の中央、又道路の左側の白の破線は、片側6メートル未満の道路で使用 白の実線は6メートル以上の道路とされています。 黄色の実線は、白よりも危険度を示ています。 第一通行帯、第二通行帯、進路変更しないで前方に出る行為で通行することは追越にはなりません、追い抜きになります。 白の実線の場所ではその線を越えての進路変更はできません。 左側端に障害物などがある場合は除きます。

yukao715
質問者

お礼

ありがとうございます。

yukao715
質問者

補足

補足ですが、もし、高速道路を片側二車線と考え、その二車線の中央の線を白線の実線とした場合、右車線を走行している車は左車線を走行している車を追い抜く事はできないのですか?又、お互い進路変更はできないのですか?よろしければ、回答ください。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.2

シチュエーションがわかりにくく、誤解しているかもしれませんが。 「片側2車線の道路で左側車線を走行中、(すぐ後で進路変更をしたのでなく)右側車線を走行してきたトラックが右側を抜いていった」ということであれば、たしかに追い越しです。 #1でmh-yrさんのおっしゃっているように、抜くために進路変更があったかどうかが問題であって、ラインの種別等は無関係です。

  • mh-yr
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

追い越し 進路を変更して(車線変更したり中央線(白の破線)を超えたりして)前方の車の前へ出ること 追い抜き 進路を変更せずに前方(正確には斜め前かな?)の車の前へ出ること だと思います。ですから、白の実線の有無とは関係ないのです。 いずれにせよ、白の実線をまたぐことは許されていないので、質問者さんの状況では、相手は進路変更が必要な「追い越し」はできないと思います。 そういう意味で、相手の人は「自分は白の実線をまたいでいないから追い越しでなく追い抜きだ」と言っているのではないでしょうか。 もしくは、相手は違法な追い越し(白の実線をまたいだ)をして事故を起こしてしまったので、その事実を隠蔽するために追い抜きと言い張っているのかもしれません。 よって、相手が進路変更して質問者さんの前へ出ようとしたのか否かが重要になると思います。

yukao715
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。

yukao715
質問者

補足

補足ですが、相手が言っているのは、高速道路での走行と同じ、右側は追い越し車線だというのです。ただそれが白線の実線だろ?と言い、片側二車線だろうが追い抜きも駄目だというのです。そんな事はないですよね?よかったら、また回答もらえますか?

関連するQ&A

  • 追い越し禁止の中央線

    道路を走っていると、 大きい道路では(細い路地以外のところ)では中央線が書いて ありますが、白線実線および黄色線の中央線がほとんどです。 白線実線および黄色線の中央線では 追い越し禁止と聞いたのですが、 片側1車線で後者から線をはみ出しておい抜かれることがあるのですが、 あれは違法ではないのでしょうか? 片側1車線で前が自分より遅いと 結構やっている車があると思うのですが あれはやっていいことなのでしょうか? あと、追い抜き可能な白線破線の中央線って見たこと無いんですが。 見たことありますか?

  • 道路の車線、実線・点線/白線・黄線の違い

    お尋ねします。 道路の引かれている車線で、 ●実線と点線 ●白線と黄線 はどのような違いなのでしょうか? 追い越しやはみ出しの規制だと認識しておりますが、何度教本を開いても、実際の禁止事項が頭に入りません。わかりやすくご教授いただけませんでしょうか。 また、上記の各線が、中央線である場合と片側複車線時の中央線でない車線である場合とで、意味の違いがありましたら、合わせてご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 道路の白線・黄色線は「はみ出し禁止」?「追い越し禁止」?車線変更は?

    道路の白線・黄色線について疑問に思っています。過去の質問を拝見しましたら、白・黄色の実線について 「はみ出し」を禁止している 「追い越しのためのはみ出し」を禁止している 「追い越し」を禁止している との回答を眼にしました。 1)どの見解が正しいのでしょうか? 2)1)の回答にもよりますが、車線区分線としての白・黄色の実線の場合には、車線変更は禁止なのでしょうか? 「はみ出し」禁止であれば当然ダメでしょうが、「追い越し」禁止であれば車線変更は可能なような気がします。しかし、その場合は「追い越しのための車線変更」と「ただの車線変更」との区別がつかず、どこから違反とされるのかわかりません。 宜しくお願いいたします。

  • 中央線が白の実線で幅6m未満での追い越し

    対面通行でセンターラインに白い実線が引かれるのは、道路の幅が片側6m以上ある場合で、追い越しする場合は反対車線にはみ出すことが禁止されていますよね。 しかし、家の近くの道路では明らかに6m未満なのにセンターラインが白実線になっている道路があります。 このような場合、例えば車でバイクや自転車を追い越すとき反対車線にはみ出してしまうと違反になるのでしょうか? 家の近くの道路では3mくらいしか幅がなく、もし前方を自転車が走っていたら反対車線にはみ出さずに追い越すと危ないので、ひたすら自転車についていくのが正しいでしょうか?

  • 黄色の実線と白の実線(破線)の意味

    今自動車学校に通っている者です。 まだ仮免を取っていないので初期の段階です。 学科の教科書等を読んでいて疑問に思ったことがあるので聞かせてください。 中央線での黄色の実線、白の実線(破線)と、車両境界線での黄色の実線、白の実線(破線)についてのことです。 中央線について自分の解釈では、黄色は追い越しのための右側へのはみ出し通行禁止なので、はみ出さない限りは追い越しでき、通行途中に道路工事があったり、緊急車両に道を譲る場合などやむを得ないときは、追い越しのためではないのではみ出しできる。 白の破線は追い越し禁止の標識がない限り右側にはみ出しても追い越しできる。 白の実線は幅が広いのでわざわざ右側にはみ出さなくとも追い越しできるので、右側にはみ出ること自体ダメ というように思っているのですが、違っているところがあったら言ってください。 車両境界線についてですが、黄色は進路変更は禁止、白の破線は進路変更しても良いのだとは思うのですが、白の実線はどうなるのですか? 白の実線も進路変更が禁止なのだとしたら、黄色の場合との違いは何ですか?仮に交差点で右折するときに車両境界線が白の実線だった場合は右折のために進路変更はできないのでしょうか? また、道路外にあるガソリンスタンドなどに寄るために道路を右折する場合などは、白の破線、白の実線、黄色の線ではそれぞれどうなるのでしょうか? 過去の同じような質問を見させてもらったのですが、人によって言ってることが違ってて何が正しいのか分からず、結局余計分からなくなってしまいました。自動車学校の教官にも聞きづらいです。 いろいろ分かりにくい質問だとは思いますが、疑問は残したくないので、どなたか分かりやすく教えてください。

  • 事故の過失割合について教えてください。

    事故での過失割合 先日、車対車の事故を起しました。(怪我は双方なし) 事故は、本線(片側一車線)へ出る脇道から、私が右折しようと出たところ、右側から走ってきた車に衝突しました。 経緯としては、本線は渋滞中で、私からみて右から左へ流れる車は停車しており、私が右折しようとする車幅を空けていてくれた。 その反対車線を走る車が停車し、自車右折を促してくれたので、右折しようと本線へでてハンドルをきりかけたときに、反対車線(右から左へ走る車を追い越し)を走ってきた車と衝突しました。 渋滞中で、急いでおり反対車線の流れが止ったため(私を入れるため止った車)、反対車線を走行したとのことでした。(道路中央線は白線の実線です) 片側一車線で本線双方の運転手が道を譲ってくれたことに油断し、前方不注意となってしまったことは、私の過失であったと思います。 ただ、無理な反対車線の走行をしたことは、過失につながらないのでしょうか。 過失割合として、何対何が妥当か教えてください。 よろしくお願いします。

  • 左折時に白線を超えてもよいか?

    交差点を左折するときの状況です。 車道より一段高い歩道があり、一段低くなって車道、白線、直進・左折レーン白線、右折レーン白線、対向車線。 という道路です。白線は実線です。 歩道があって白線があるのですが、その歩道と白線の間にバイクが2台入りそうなぐらいの余裕があります。 なのでバイクが来ないように白線を超えて歩道よりによって、信号待ちし左折したところ、同乗者より線超えていいの?をいわれ、いいんじゃないのか、と答えたがいまいち自信がなくてがなくて質問します。 歩道が独立して設けられている場合は目いっぱい左によっていいのでしょうか? 教えてください。

  • 車線境界線について

    片側2車線以上のカーブした道路に白線を白の点線で挟んだ車線が引いてあるのは何という車線ですか?また、その間の車線変更等は問題ありませんか?

  • 道路の補助標識について(2種類)

    道路にペイントされた標識について2つ知りたいことがあるのですが ご存知の方お願いします。 まず、最近増えて来ているように思うんですが、道路の補助標識 路面に描いてあるペイント線で、新しいものがあるのですが どなたか意味をご存知の方いらっしゃいますか。高速道路で しか見たことがないのですが車線の区切りの両サイドと 路肩を示す実線の横に幅の狭い点線で描かれたものです。 直線ではなくコーナーに多いようなので最初は「急カーブだから 気を付けて」という意味かと思っていたのですが、そんなに 急なカーブではないところにも見かけます。気になって 人に聞いてみたりしたのですが、見たことがある人もいるのですが 別に気にしてないようで意味を考えたことすらない人ばかりです。 気になって夜も眠れない、ってことはもちろんないのですが やはり気になります。上手に書けませんが下記にイメージを 書いておきます。 ──────────────── - - - - - - - - - - - - - - - -      走行車線 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ── ── ── ── ── ─ - - - - - - - - - - - - - - - -     追い越し車線 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ──────────────── もう一つですが、これは昔からあたりまえにあるものですが 黄色実線のセンターラインは「追い越しのための右側部分はみ出し禁止」 通称「はみ禁」ですよね。白色実線のセンターラインは何の意味でしょう。 白色の破線とは何か違うと思うのですが何が違うのでしょうか。 ご存知の方是非教えてください。

  • 直進のみの白線の矢印の場所での右折

    地元に片側二車線の道路があります。 直進の矢印白線のみの右車線から 右折して反対車線側の店に入る車は ルール違反になりますか? 矢印信号ではなく、普通の信号です。