バイトを始めるひきこもりの女性が怒られた場合、精神への影響と心構えは?

このQ&Aのポイント
  • ひきこもりの女性がバイトを始める際の不安や心配について。社会生活未経験のため、非常識な行動をしてしまう可能性に怯えている。バイト面接ですら怖いと感じている。もし怒られた場合、精神的なダメージが大きいと考えている。
  • バイトを始めるひきこもりの女性が怒られた場合、心の準備をする方法についての質問。予期不安だけでなく、実際に怒られた時の心構えを知りたい。
  • バイトを始めるひきこもりの女性の悩み。社会生活未経験のため、常識がわからず非常識な行動をしてしまうのではないかと心配している。もし怒られた場合、精神的なダメージが大きいと感じている。心の準備をする方法を教えて欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

人から怒られたことがありません

ひきこもりの女性です。 これからバイトを始めるとして、もしも、(ていうか、おそらく、確実に?)失敗や、なにかしらの非常識な行動に出たりした場合に、怒られたら、精神がヤバくなると思うんです。 自分では常識をわきまえているつもりでいても、社会生活をしてきてない私ですから、社会人の人に「そんなこともわからないのか?」と思われることがあるかもしれないです。 今度こそ再起不可能なくらいに叩きのめされるかもしれません。 普通の人ならなんでもないことが、大きな精神ダメージになる恐れを考えると、バイトの面接すら怖いです。 逃げ思考なだけでしょうか? 実際には怒られてみないと私の精神がどうなるかなんてわかるはずありませんよね。 だけど、この質問は「ただの予期不安だから余計なことは考えない」と片付けずに、怒られたときにどんな心構えでいればいいのか教えてください。お願いします。

noname#132595
noname#132595

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.8

ハードルを下げるコト。 想定内にするコト。 「怒られたらどうしよう?」と思い悩んだり、「怒られない様に頑張ろう!」と張り切るから、怒られるとダメージがあるんですヨ。 「怒られて当然!」くらいの気持ちで居れば、怒られても平気・・とはならなくても、怒られてもダメージが少ないです。 あるいは「怒ってくれて有り難う」と思っても良いですね。 怒る側は、他人のミスで自分が責任を取らされたりしたら困るから、怒るんですけど、それでも怒るのって、体力とか気力とか知力とか、色んなモノが必要です。 なのに「自分の至らぬ点を怒ってくれたんだ!」と思えば、少しは有難いと感じるコトも出来ますヨ。 怒られた中身・内容には納得出来なくても、自分のために体力なりを使ってくれたワケで、そのコトには感謝しても良いと思いませんか? 「ゴメンなさい!」って言えば、命までは取られませんし、感謝とか反省の気持ちを持てば、精神的ダメージも少ないです。 ただ、ストレスのハケぐちとか、イジメなどは区別すりゃいいです。 これは怒る側のエゴで、理不尽だから、そういうのには感謝なんてする必要は有りません。 でも社会には沢山の理不尽なコトがありますし、そういう理不尽に遭遇しても、自分では解決出来ないコトもあります。 仕事って言うのは、「社会にはそういうコトがある」と言うコトを勉強する場なんですヨ。 下げたくない頭を下げるくらいはマシ。 頭を下げる必要や理由が無いのに、頭を下げねばならない時なども有ります。 そういうコトを経験するのが仕事です。 世間知らずの質問者様は、ソレを、給料を貰いながら、修行・勉強させてくれるのが仕事と思えば、お得感さえ有りませんかね? 小遣い付きの、塾とかリハビリくらいの感覚で、バイトしてみりゃ良いですヨ。 バイトなら、イヤならスグに辞めて、次のバイトを探せば良いんだし。 私も社会人駆け出しの頃は、「怒られるのがイヤ」でしたけど、スグに「怒られて当然」と思えるようになりました。 上司的な存在は、「怒るのも仕事のウチなんだろうな・・」って感じ。 その先は「どこまでやったら怒られるか?」を意図的に実験したりしましたし、そういうのが判れば、相手を意図的に怒らせて、自分の思い通りの方に誘導したりも出来ますヨ。 怒られて精神が傷付くコトを怯えるよりは、自分が相手を怒らせて、相手の精神をコントロールしたって考えても良いかも知れませんね。

その他の回答 (10)

  • t411082
  • ベストアンサー率8% (7/81)
回答No.11

>怒られたときにどんな心構えでいればいいのか教えてください。 とりあえずは非は全部自分にあると思い。 相手の言っていることをしっかり聞こうという 心構えで怒られればいいと思います。 怒られるのには怒られるなりの理由があります。 その理由を理解する必要があります。 怒られた時点ではすぐには納得、理解ができないことのほうが 多いでしょう。 理不尽なことを言っている時もあります。 ですが、反発せずに理解し、何をすると怒られるのかを 学ぶのも社会経験の一つだと思います。 案ずるより産むがやすし アルバイト、チャレンジしてみてください。 質問者さんにとってきっといい経験になるお思います。

  • kebu
  • ベストアンサー率33% (29/86)
回答No.10

バイトとはいえ、仕事ですから怒られることはあるかもしれませんね。 でも相手が怒るのは、それが「仕事中」だから。 仕事のミスは、他人に迷惑がかかるから、くりかえしてはいけないんです。 そして怒る意味は仕事を「教えている」ということ。 それが理解できるのなら、挑戦してみたほうがいいかと思います。 それから職場には「働き安い職場」と「働きにくい職場」があります。 どちらの環境で働けるかは「運」でしかありませんから、うまくいかなくても、決して自分のせいにしないこと! つらくなったら、さっさと辞めて、次のバイトを探しましょう。 職場を探せるのは、バイトの特権ですよ。

回答No.9

ひきこもりと言っても世知辛いインターネットの世界を渡っていけるぐらいなら問題ないんじゃないかと。ただ現実の世界はどちらかというとインターネットと比べて本音を隠す傾向にあるので、その点で少し不安になるかも知れませんが大したことはないと思います。

  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.7

あなたは無職のまま結婚する事です。仕事など出来る奴に任せておけば良いんです。 家事手伝いがあなたに適しています。

回答No.6

社会のほうが非常識な可能性が高い もし怒られて理由が理解不能ならば 【ダメだこのザコ】とあわれんどこう 高学歴=既存を鵜呑にしてきた愚者 【Azure】受かるまで無給で良ければ 私輩のとこで雇いたいぞ@ネット民 文章からみて異常なしだ胸張ってろ

noname#142536
noname#142536
回答No.5

そうですね、、、苦痛やショックの度合いは人それぞれですので分かりませんが、社会人10年以上やってたって、残念ながら怒られることは良くあります。むしろ年を経るごとに内容の深刻度合いが増しますので「会社を潰すきかーーー!」的に怒鳴られることもあります。これはかなり堪えますよ?。まぁ最初からあきらめてますが。 ・・・という感じですから、怒られることは最初から織り込んでおいた方が良いですね。私はこんな感じで日々をすごしてます。 ・怒られることは仕方ないと考える。 ・怒られた内容をよく考え、本当に自分に落ち度があったら真摯に受け止める。 ・怒られた内容をよく考え、自分に落ち度は無ければ、とりあえず心の中に飲み込み  お酒やスポーツで発散する。 ・いずれにしても、同じ失敗を繰り返さないよう心がけ・工夫をする。 ・知らないことは恥ではないと思う。知らないことがあったら、年齢に関係なく  真摯に教えを請う。で1発で覚えるよう頑張る。 失敗をしない・怒られない人生なんて、神様じゃないんですから所詮無理です。仏の顔も3度までといいますが、多分2度位までは同じ失敗は許されると思います。一般的に許されないのは、失敗をした後に反省・改善をしない人ですね。頑張る姿勢を見せる人には、人はそうそう怒れないものですよ。

回答No.4

  素直になること。悪いと思ったら謝ること。そして、相手が何を言いたいのかを理解しようとすること。それから、(これが一番大事なのですが)二度と同じ間違いを繰り返さないこと。そのためにどうしたら良いかその場で解決すること(分からなければ質問すること)。  誰にでも「初めて」…ってあると思うんです。色んな経験をしてだんだん成長するんです。だから、あんまり怖がらないで(^_-)  どんな仕事にも「あいさつ」は大切です。まずは面接の時、あいさつをしっかりすることを心がけてみましょう。そして、「初めてでよく分からないことが多いです」と言っておくと色々教えてもらえるかも…。(^-^)v  

  • b-cool
  • ベストアンサー率30% (82/269)
回答No.3

怒られるのが当たり前ぐらいの心構えで行くしかないでしょう。 活発なコミュニケーション豊かな普通の人でも初めてのバイトなんてわからなくて叱られるシーンは当たり前に起きます。 段ボールを移動するだけでも「おいおい、そっちじゃねーよ。」→「すみません・・。(ていうか何も説明されてないんですけど・・)」 とか、社員の方が説明したつもりでしてなかったりとか、説明してもらったけどよくわからないとかいくらでもありますから。 大事なのはその時怒られたら、「いえ、説明されてませんし・・」とか一々口答えしないで、まずは素直に「すみません。」と謝って、次からは「あの、これどちらに運べばよろしいのでしょうか?」とか 「すみません。さっきの説明でよくわからなかったのですが、これこれこういうことでしょうか?」とか先手を打って聞いておく。 そうすればたいてい角が立たずにうまくいきます。 あとは最初のバイトの面接の時、できるだけきちんと説明してくたり、何かわからないことや質問はありませんか?と聞いてくれるしっかりした担当者がいる会社の仕事に就くのが大事です。 そこでちゃんと現場で指示してくれる方はいますか?とか確認した方がよいです。 面接ですでに担当がぶっきらぼうだったり、怖そうだったらその時点でやばい仕事先なんでやめた方がいいですよ。

回答No.2

私の友人にもう12年はひきこもっている奴がいます。 ただ悪戯に不安にさせたくはないのですが、ちょっと彼の話をします。 彼は小学校の頃高学年の頃から勉強についていけなくなり、 中学にあがる頃から学校に来なくなりました。 たまにその彼の家に遊びに行けば、ずっとゲームしたり、アニメ見たりしている様子。 そんな彼を彼の親は全くしかったりはせず、むしろメッチャ甘やかしていました。 そんな彼も20になった時、一大決心してバイトを始めました。 …が、一日でやめてしまいました。 やはり、長い期間、社会から遠ざかって生きてきた彼には、 社会のなかの一人になりきるのは難しかったのかもしれません。 もともと他人とのコミニケーションが苦手な奴でしたのでなおさらですね…。 良く言うと彼は純粋すぎるんですね。 私の体験から言うとバイトでも怒られるときは怒られます。 本当に自分がミスしたことで怒られるならまだしも、 上司の責任逃れのために罪を押し付けられたり、 ただの八つ当たりだったり、変な客に因縁つけられたり…。 質問者さんがどれくらいの期間、ひきこもってらっしゃったかは分かりかねますが、 私の友人の彼を考えても、社会から遠ざかって生活されていると、 たぶん繊細な傷つきやすい性格になってしまうんだと思います。 それでもバイトを始める気になった質問者さんは一歩前進できたと言えるんじゃないでしょうか? では、最後に怒られるときの心構え、っというか裏技を少し。 私は決して自慢ではないですが、けっこうな問題児でした。 高校でも入学すぐにケンカで停学食らったりしてました(笑) ただ、不思議なことに教師達は怒るとき私のことを悪くは言いませんでした。 これには方法がありまして、 怒られるときにまずは先手必勝で謝ってしまうこと。 所詮、相手も一時の感情に流されて怒ってるにすぎませんので、 先に謝ってしまうと、むしろ怒られずに済むこともあります。 そのとき必ず「私が○○○でした、すいませんでした。」 というふうに自分が怒られるであろう理由を必ず言うことです。 ただ「すいません。」ではむしろ相手の神経を逆なでします。 しかしながら、他人から怒られるという、ある意味異常な状況では、 そうとうなストレスはかかると思います。 そんなときは冷静に状況を分析してみるといいと思います。 自分を客観視するというか、怒られる自分を第三者になりきって見てみるというか、 それで私の場合は結構冷静になれたりします。 あれやこれや長々とすいませんでした。では、バイト頑張ってください。

noname#133125
noname#133125
回答No.1

正直、未だバイトはしない方が良いんじゃないでしょうか。 バイトと云っても「仕事」ですから。

関連するQ&A

  • どん底から再起した人

    以前は平穏な日々生活を送り、ある時何かがきっかけで生活苦に陥り、精神的にもボロボロになったにも関わらず再起して元通りまたはそれ以上の生活を取り戻した方は多くいるようです。 再起した時の思考や行動を是非知りたいのです。 今、正に私がその状態です。 5年前まで日々何の不便も無く生活をしていましたが、事業に失敗し自己破産を視野に身の回りの整理や、その後の目標をたてていますが、やはり不安でモチベーションが全く上がりません。 どん底に落ちて再起した方がいらっしゃいましたら、是非一言お声をかけてください。 宜しくお願いいたします。

  • 働くことや人と接することに悩んでます。

    24歳のひきこもりです。 高校を1年と持たずやめて以来、ずっと家でゴロゴロしてました。 人生になんの楽しみも見出せず、いつ死んでもいいやと思ってました。 でも、数年前から、このままではいけないと思い、ちょっとずつですが 自分を変えてきました。 しかし、バイトの面接でうまくいきません(軽い気持ちで挑んだことにも原因があるんですが) 気落ちしたまま、バイトの面接に励むこともなく、だらだらと1年が過ぎてしまいました。 でも、最近またがんばろうと思いはじめました。 しかし、去年のようにうまく行かないんじゃないかと不安です。 わたしは、人と接することが苦手です。 変な話ですが、気がついたら、わたしは喋らない子でした。 それは自分でもよく分からないんですが、でも。 いつからか喋らないことに意地になっていました。 喋らなくても人生やっていけると、泣けば何でも物事が解決するんだと。 今思えば、バカな話です…。 話はそれましたが、バイトをすることで 人と接する機会を増やそうとおもってました。 ですが、働く前にまず精神科などに行ったほうがいいんでしょうか? でも、親にこれ以上頼りたくはないんです(親に頼る自分に嫌気がさします) かといって働くこともままならさそうだし…。 ぐるぐるしてます。 自分でも、どうしたらいいのか分からなくなりました。 ただ強く思うことは、自立してさっさとこの家から出ることだけです。

  • 考え方

    私は精神的なところに、少しアンバランスを抱えている人間です。 気持ち悪いのですが、 普通の人の思考回路や常識が よくわかりません・・・。 普通の人は 人生で悩んだりした時に 「失敗してもいいや、挑戦してみよう」と考えるのが普通ですか? 私は、自分のできることしか挑戦してこなく、そしてそれが運よく実現できた。 自分のやりたい目標通りのことは頑張れ結果を出せるのですが、予期せぬことへの対応力がてきめん弱い。 どうやったらのりきれるのかわからなくて不安で満ちてしまうんです。 人生で悩んだりした時に 「失敗してもいいや、挑戦してみよう」と考えるのが「普通」ですか? そして、その挑戦がうまくいったり、失敗だったり。うまくいけば自己信頼になる。 挑戦が失敗だった時は、どうするのでしょうか?そこから工夫して次に生かすのでしょうか? ←こんな見解であっていますでしょうか? そして、どんな人もみんな大なり小なり失敗をしたり そこから立ち上がったりして生きているものなんでしょうか? あまり友達とそういう話をしてこなかったので、よくわからないです・・・。 今までは大きな失敗もなくわりとトントンときてしまったため 今後考え方を変えていくことが必要となってきていると思います。 心理検査をしたところ、普通の人より理解能力が低く、自分で考えるという力が劣っていて(自分で考えてここまで至った)、そういう常識がいまいち見えないのです・・・。 世間はどんななのか、教えてください。 また、考えます。 本当にすみません。 一歩ずつでも前へ進んでいきたいと思います。

  • 元ひきこもりが社会人になって成功している人を知らな

    元ひきこもりが社会人になって成功している人を知らないんですが誰がいますか? いじめられっ子だった人が社会人になって成功しているのは聞きます。タレントにも多いです。 要するにいじめられっ子のいじめというのは自分次第の捉え方なのでいじめじゃないのにいじめと感じる人が一定数いるってことが伺え知れます。 さらに元いじめられっ子でいじめられた経験があるというのは1つの芸能界では売り込みの1つになってます。 でも元ひきこもりが成功者になったというのは聞いたことがない。 いますか? 京大を出たphaだったかそんな人はひきこもりではなくあれは精神障害なのでちょっと違うジャンルです。

  • ひきこもりやニートだった人と働いてる人に質問です

    その人の働きぶりはどうですか? その人がひきこもりやニートだったとどのようにして知りましたか? ひきこもりやニートになった原因はわかりますか? 社会復帰のきっかけはわかりますか? 自分自身がかつてはそうだったので、なんとなく気になって質問してみました。 私の場合、面接でもよほど経歴に踏み込まれない限り経歴の空白期間を突っ込まれることはなく、それ以外の雑談でも愉快な話にはならないので極力その時期の話はぼかしています。 引きこもるきっかけは社会に出る時期に発症したアトピー。 社会復帰のきっかけはそのアトピーの回復でした。

  • ひきこもりのバイト面接

    私は情けないことに10年以上引きこもりでした。 職歴もバイトを数年しただけで、体調を崩してからは 働くのも怖くなってしまい、ずっと世の中から逃げていました。 34の今、今度バイトの面接を受けさせていただくことになったのですが 履歴師をを持ってくるように言われてとても不安です。 履歴書を見た時点で門前払いなのか 何を聞かれ、何を言われるのか・・・考えれば考えるほどネガティブになってしまいます。 仕事を少しでもして、社会に出たいのですが バイトでも私のような人間は厳しいでしょうか。 もし採用していただいたときは、精神誠意頑張って働く気持ちです。 長期離脱して、バイトの面接を受けて 断られた経験がある方はいますでしょうか? なにかアドバイスや経験談を教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 引きこもり半年、人と接するのがだんだん億劫に

    20代後半、無職になって1年が経つ女性です。 今は一人暮らしで引きこもり中、人と接するのが特に最近めんどくさくなってきました。 外に出ないから楽しいこともないし、人とたまに会っても一体何を話していいのかも話題が見つからないし(俗に言うつまらない人間になってしまっている・・)こんなことなら一人でPCに向かっていればいいや!っていう気持ちになって毎日家でPCとにらめっこしています。 一日家から出ないでいることも多くなってきました。 今住んでる所は詳しい土地ではなく、外に出るのもめんどくさいです。 無職の始まりはストレスいっぱいだった仕事を自己退社し、実家に帰る等自分なりに仕事からの開放感でリフレッシュしていたんですが・・・ そのうち仕事をしないのが普通になり、だんだん仕事をしなきゃならないがなかなか踏み出せなく焦る毎日がずっと続いています。引きこもり気味になったのは半年前から、極端な引きこもりはここ一ヶ月くらいです。 いきなり社員は自分でも難しいと思うので短時間のバイトから探して面接を受け、合格することはするのですが働き始めてからの不安で頭がいっぱいになり、毎回無断でバックレてしまいます。 毎日何したらいいのかわからないし・・・ 2年前くらいまで精神科に通っていましたが1年半前に先生が変わり、相性が合わなくて通院をやめてしまいました。 誰にも相談できる人がいないし、親にも電話で世間話するのも、帰省するのも後ろめたさでいっぱいです。 もう何から手をつけていいのだかわかりません・・。一人で考えていてもマイナス思考のせいで悪循環だし解決しない・・・。面接行って働かないんだから本当タチが悪いと思っています。一人でいるからこう悪いループの繰り返しなんだと思います・・。 それから恥ずかしいですが相談できる人を作る方法も教えてもらいたいです。 (機関とか行政とかその他何でもいいのですが・・) どなたかアドバイスお願いします。

  • 人見知りのアルバイトについて

    通信制の高校に入ったばっかの15歳です。 家がお金に余裕が無いので、 バイトをして少しでも負担を減らそうと思っているのですが 中学時代不登校で、若干引きこもり君で人と触れ合わなかったせいか 極度の人見知りでバイトがうまくできるか不安です。 けど人見知りをなおしたいので接客業で働きたいと思っております。 失敗したらどうしよう、うまくできなかったらどうしよう、 声が出なかったらどうしようなどと不安ばっかりで なかなか応募する気になれません。 こんなのでも接客業は出来るでしょうか?

  • 敬語を使わないバイトの人。

    敬語を使わないバイトの人。 私は、飲食店でバイトしています。私より年下の人が新しくバイトに入りました。その人は敬語を全く使いません。もしかしたら敬語を知らないかもしれません。その人は21歳ですが、21歳にして言葉遣いも知らないとは呆れます。 私は、ただのバイトなので言葉遣いまで教える必要は無さそうですが。 敬語を知らないまま社会人になって大恥かけばいいです。 わざわざ親切に教える必要は無いでしょうか?

  • 精神科にてテストを受けました。

    ロールシャッハ、バウムテストといったものを、精神科に通院過程で受けました。そこで出された結果の一つに、「論理的なカテゴリー的思考」というものが、自分は人よりも頭一つ抜けて得意らしいのですが、これまで人の常識よりも多数の愚かな失敗を繰り返して醜態を晒した自分にとっては、その得意らしい能力が自分にあるのだと、全く微塵も理解できませんでした。この論理的なカテゴリー的思考ってなんですか?自分は一体何が得意なんです?

専門家に質問してみよう