• ベストアンサー

元ひきこもりが社会人になって成功している人を知らな

元ひきこもりが社会人になって成功している人を知らないんですが誰がいますか? いじめられっ子だった人が社会人になって成功しているのは聞きます。タレントにも多いです。 要するにいじめられっ子のいじめというのは自分次第の捉え方なのでいじめじゃないのにいじめと感じる人が一定数いるってことが伺え知れます。 さらに元いじめられっ子でいじめられた経験があるというのは1つの芸能界では売り込みの1つになってます。 でも元ひきこもりが成功者になったというのは聞いたことがない。 いますか? 京大を出たphaだったかそんな人はひきこもりではなくあれは精神障害なのでちょっと違うジャンルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32963)
回答No.4

宮本亜門さんは昔テレビ番組で引きこもりだったとカミングアウトしていましたね。Wikipediaで調べてみたら、ああ、さらっとですが書いてありますね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E4%BA%9C%E9%96%80

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (7)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6236/18588)
回答No.8

ニート株式会社の今 https://news.infoseek.co.jp/feature/neet/ 倒産の危機も乗り越え なんとかやってるみたいです。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.7

私も精神的にぶっ壊れて、半年ぐらいヒッキーでした 今、成功したかと問われたら何とも言えませんが、ごく一般的な生活は出来ています

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#228046
noname#228046
回答No.6

いじめや痴漢など被害者は公言すると同情されたり優しくされますが 加害者は公言すると嫌悪、断罪されメリットがなく公言しません。 被害者を量産する加害者の方が多いはずですが まるで被害者の方が多いかの様に被害者の声ばかりが聞こえがちです。 ひきこもりも理解できない、気持ち悪いなど不快感を持たれ易いなら メリットが無いのに態々公言する人は少なくなるでしょう。 そして「ひきこもり」「社会人」「成功」の定義次第ですが、 ひきこもって漫画家、小説家、同人作家になって年収1000万超の人々も 努力しても平均年収より増えない人から見れば十分に成功かもしれません。 知る機会が乏しいコアな需要供給だから高収入って人も結構居ます。 探せばすぐ代わりが見つかるくらいの人材では勤まらない職人技や、 独特なセンスと手先の器用さを活かして金持ち層から一点物の受注生産をし 年収1000万超の主婦なんて人も結構あちこちに居ます。 この4年で訪日外国人が800万→2400万に増え、 海外の金持ち層が制作動画を見て買いたい作ってくれと持ちかけ 桁の違う金銭感覚で実際に作って売ってる人もチラホラ出ています。 世界屈指の高度な職人技を持っている人も、 海外等で高額で売れる農作物を独自改良の研究~栽培をする農家も、 結構病的なひきこもり気質の探求、研究心を持っている人が多いですし、 技術大国のこの国では人知れず成功してる 元ひきこもりやひきこもり的研究者は結構多いと思われます。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#233747
noname#233747
回答No.5

成功している人の定義って何ですかね? ・就職出来たら? ・正社員になれたら? ・結婚出来たら? ・起業出来たら? ・年収一千万超えを達成出来たら? ちなみに、お笑い芸人の山田ルイ53世氏は6年間の引き籠りを経験していますが 一時機、髯男爵でブレイクしつつも、一発屋だったからこの定義から除外ですか? また、千原ジュニアさんも元引き籠りですが、今では結婚されて番組MCも務めていますが これは成功例ですか?

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.3

ひきこもりの定義って何ですかね? それをはっきりしなければダメですね。 もしその定義が厚生労働省の 「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、 6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」 ならいますよ。 高卒後医学部受験に失敗して、予備校に行かず自宅浪人、 食事や風呂に入る以外は自分の部屋に閉じこもって 必死で勉強、当然友人などともいっさい遊び歩くことなしに 1年間がんばって翌年医学部合格し医師になって 今や病院長になっている人を知ってます。 遊びにも行かず自宅で必死に勉学に励み医学部合格した人って たくさんいますよ。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

成功、なのかな?わからないけど、この人はそういう自己紹介にしていますね。 引きこもりから社長へ paperboy&co.社長 家入一真氏(前編) http://internet.watch.impress.co.jp/cda/president/2008/02/25/18548.html

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1845/8842)
回答No.1

>要するに ~中略~ 伺え知れます。 これは今と昔では、中身ががらりと違います。 今のイジメは陰湿で薄汚いやり方です。 昔は単純にバカにしただけですし、当人の高い能力を評価する良い面もありました。 >でも元ひきこもりが成功者になったというのは聞いたことがない。 いたとしてもほんの僅かですし、過去を曝したくないのでしょう。 思い出すと辛いから・・・。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 元引きこもりの社会人です。悩みだらけです。

    元引きこもりの社会人1年目です。 会社の人にあまりなじめず悩んでいます。会話しても途中で話が終わる。みなが盛り上がっているときについていけない。自分のキャラが薄い・・・などなど。 会社の人は全般的に、明るくノリのいい人たちです。ある意味ではどこにでもいるような人たちで、今の環境が特殊というわけではないと思います。 もともと引きこもり体質だけに、こういう悩みは今初めてのものではないですが、どうしたらいいのでしょう。 気をつけていることといえば、せめてあいさつだけはしようと心がけていますが、絡みが本当にあいさつだけになってしまいます。 会社だけでなく、あまりプライベートも充実しているとはいえません。趣味少ないですし、友達少なく、彼女も1度もできたことがありません。入社したころと比べ、まだ少ししかたっていないですが、だんだん元気がなくなってきました。引きこもっていたころに戻りそうです。根本的に変わりたい、という気持ちはありますが、自分を飾ったり、作ったりはしたくありません。 人生経験が浅いとつくづく思います。もっといろいろなことを経験したいと思うのですが、会社以外での人とのつながりが少なく、あまり変化がありません。 まとまりがなくなってしまいましたが、会社での振舞いや、人生全般に関してなにかアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 元タレントの政治家で、ダメになった人、成功した人?

    元テレビタレントの政治家で、ダメになった人、成功した人を教えてください。ダメになった理由、成功した理由も教えてください。

  • 社会不安障害・引きこもりについて

    社会不安障害・引きこもりについて ある文献で、 ・潜在的引きこもりの人は、親に本当の自分を表現出来ずに生きてきた。 ・小さい時から本当の自分を隠し、良い子を演じてきた。 ・本音が言えなくて、二重人格になった。底辺に、対人恐怖や人間不信、感情マヒがある。 ・社会的に引きこもっている人達も、心の奥深くにある「本当の自分」を知るのを怖がっている。「心の奥深くにある、親に見せられなかった本当の自分を探していくと、大抵見つかる。セラピストが本当の自分を理解してあげると、患者は安心するようになり、人間への信頼感が戻ってくる。 と書いてあったのですが、例えば、生まれる直前に実家が倒産して家族離散となり、両親と暮らせず、他人に緊急的に預けられて、いろんな家を転々として育った子供は人間形成の上で、感情がどこまでまひしてしまうものでしょうか。 この場合、社会に出る前にすでに家庭が破産していて、親が機能せず、相談できず、子供なのにホームレスである状況に恐怖を感じる毎日で、やっと生き、自分を省みることもできず、極度の社会不安障害を患っていると思います。 生まれつき破産した悲惨な運命で親に育ててもらえなかった人は、社会不安障害は治療できるのでしょうか。それとも、もはや手に負えないのでしょうか。

  • ひきこもり支援なんて不要では?

    ひきこもりって社会保障を世界の平均的な水準にするだけで、ほとんど解消するのでは? 例えば、日本では 障害者 が先進国中で異常に少ないです。 アメリカ: 20% カナダ: 13% オーストラリア: 18% フィンランド: 17% スペイン: 15% イギリス: 14% 日本: 6% 中国: 6% 例えば、日本の生活保護費は先進国中で異常に少ないです。 アメリカ: 1.2% カナダ: 3.6% オーストラリア: 5.6% フランス: 4.1% ドイツ: 3.3% OECD平均: 2.0% 日本: 0.6% これらは財政破綻妄想からくる社会保障抑制をするために障害者と認めない努力の結果のようです。 もし現在、正規の障害者として生活している人から補助をゼロにして健常者と設定して暮らして行けとしたなら、その人たちは、ひきこもりとして生活するか、生活保護に入るか、あるいは犯罪者になるかを選択することになります。 ひきこもりって社会保障を世界の平均的な水準にするだけで、ほとんど解消するのでは? 単純に社会保障を普通に充実させれば済むことなのではないかと。  

  • 不登校や引きこもりはなぜ増えた?

    私は現在いわゆる引きこもりだと思います。確かに学校は苦手でしたが何とかこなし就職。20年以上転々と働いてきました。仕事も好きでした。 まさか自分が引きこもりになるとは思いませんでしたが、コロナ禍の社会を見ていると、元の場所に戻りたく無い人達のニュースを目にします。逆に戻りたい人達も。 私の場合は目標が無くなった燃え尽きた心の病気が原因ですが、社会問題となると、なぜそうなった?と思ってしまいます。

  • ひきこもりが生活保護を受けることに反対する人

    多いのでしょうか? ひきこもりとは状態名称で病気の症状のひとつとされています。 鬱状態になったことがある人なら理解してもらえると思うのですが、本当に全ての事に意味を見いだせなくなり、入浴も食事も上手くできなくなります。 ひきこもりはそういった状態の究極系だと勘違いされている方も多いと思うのですが、実は少しだけ違う症状です。 無気力と同時に自己愛に固執したような、上手く説明できませんが、自分を捨てられないのに存在していたくはないという心の対立、やらなくてはいけないことがわかっていて先延ばしにしてしまうのはそういった心の動きがあり、ひきこもるしか選択肢がないのです。 檻に閉じ込められているわけではないのだから選択肢はあるだろうと思われるかもしれませんが、心の病気とはそういった側面で他人を推し量れるものではありません。 本当に選択肢がないんです。 ネット動画で、壁しか見ることができなくなった犬をご存知でしょうか。 人間に虐待されて世界に背を向けた あの犬を責めますか? あの犬とひきこもりの違いは、犬はかわいいので助けたくなりますが、ひきこもりは減らずぐちを叩くのでかわいくないんです。 心に傷を負って世界に背を向けてるのは同じなんですが。 ひきこもりは病気なんです。 病気だから外に出られない。 外に出られないとなかなかお金を稼げない。 だから、親の経済力次第では生活保護を申請します。 ひきこもりが生活保護を申請することそのものに反対する人が多い理由はなんでしょうか? ひきこもりが生活保護を受給して生きることに反対する人 私達の血税がひきこもりに使われていることに納得できないという人 なぜですか? 社会のせいとは言いませんが、社会に影響を受けない人もいないです。 これほどまで大勢のひきこもりを生んだのは日本の社会です。 社会構造と精神病理が切っても切り離せないものであることを前提にお願いします。 ひきこもりに優しくしてほしいです。

  • 障害者で芸能人をしている人、生活(収入、恋愛等)うまくいっているか

    障害者で芸能人をしている人、生活(収入、恋愛等)うまくいっているか 実情を教えてください。 私はある精神障害を負っているものです。芸能人やスポーツ選手に多いといわれ、 外見に恵まれている人も一定数います。 自分は、顔だけは恵まれています。仕事は上記以外ですが、 成功例を励みにこれから生きて生きたいのです。 特殊な話だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 「失敗は成功の元」は間違い??

    よく過去の偉人や現在活躍している成功者達(起業家・プロスポーツ選手・芸術家 etc....)は「失敗は成功の元」を筆頭に、 「成功の反対は失敗では無く、行動しないこと」 「失敗を恐れず行動する」 「途中で投げ出さず、できるまでやる」 こういった名言を残しています。 しかしながら、僕個人的にはこの様な言葉は 「必ずしも真実ではない」 と思うのです。 なぜなら、この様な名言はこれらを実現できる「環境」がなければ成り立たないからです。 もちろん、この様な名言「自体」は間違っていません。 至極全うな考え方だと思います。 ただ、そもそも自分の身が置かれている「環境」が最悪だったら、 この様な名言は現実のものとはならないでしょう。 例えば皆さんがサラリーマンだとします。 その職場にいる他の人達が、まるで小・中学生がするようなイジメをするような人として質の悪い人達で、皆さんがそのイジメの標的にされていたとしたら、 皆さんは自分が望むパフォーマンスをすることができるでしょうか? 人の目を気にしてビクビクしなくてはいけない状況に置かれていたら、 決して自分の実力の100%を出す事はできないでしょう。 そんな状況に置かれている時に、上記ような 「失敗を恐れず挑戦する。できるまでやり続ける」 こういった名言は、残念ながら役に立たないと思うんです。 事実、会社の人間の質が悪くて思う様に仕事できなかったけど、 転職したら自分の実力をフルに出せるようになって充実できるようになった人、いますよね? 高校時代の友人の知り合いが経験したことからもこれは事実と判断できると思います。 彼のその知り合いは野球が大好きだったのですが、高校では部活でイジメられて 小便をかけられたり、先生に試合に出たくないですと言えと先輩に命令されたりして、 最終的には退部に追いやられてしまったらしいのです。 その知人は推薦で部活に入ってかなり上手かったらしいのですが、 残念ながらそのイジメという「外的要因」が原因で やりたい野球をすることが出来なくなってしまった。。。 結局彼は部活を辞めた後高校も辞めて、別の高校(公立から定時制)に入り直したらしいのです。 (別の高校へ入学後、それでも野球が好きだった彼はまた野球部に入ったらしく、そこでは楽しくできたそうな) こんな状況に置かれているその知人に、 「失敗は成功の元」 「成功の反対は失敗では無く、行動しないこと」 「失敗を恐れず行動する」 「途中で投げ出さず、できるまでやる」 こういった名言を投げかけても、全く効果は期待できない。 「失敗は成功の元というけれど、失敗したらイジメがエスカレートするかもしれないよな。。。」 「行動しないことが駄目だというけれど、こんな人間達がいる状況で快活に行動したら嫌がらせがエスカレートするだけかもな。。。」 「投げ出さず、もっと野球上手くなる為に練習したいけど、こんな状況でできるまでやることなんて無理だもんな。。。」 こんなことを思うでしょう。 以上の事を踏まえて、僕は 「失敗は成功の元などの名言は、『普通にパフォーマンスできる状況にいる』ことが前提で成り立つものであるし、こういった名言を使っている成功者達ももちろんそういった前提の上で使っている」 という結論を導きました。 よって、そういった名言は『普通にパフォーマンスできる状況にいる』ことが前提の上成り立っているため、その手の名言を考える時にわざわざ「でも劣悪な環境だったら役に立たないよな。。。」みたいなことは考えなくてよい、という結論を導きました。 前置きが長くなりましたが質問です。 皆さんはこの私の結論をどう思いますか? もちろん基本的には問題無く自分のパフォーマンスはできるものなので、 こういった名言を見た時に、上記で挙げた例の様な劣悪な環境は考慮に入れることは無いと思います。 ただ、高校時代の友人の知人の様な事実等があるので、 どうしてもこのモヤモヤを解決すべく、こうやって結論を出してみました。 回答頂ける方、是非ともよろしくお願い致します。

  • 高学歴はなぜ成功するのか

    高学歴の方はなぜ人生で成功している人が多いのか 昨今では、TVで東大生を取り上げる番組(夢、勉強、京大生とのいがみ合い等)が増えてきていると思います。 統計データなどからみてみても学歴と収入には関係があるようだし、YouTuberですら名門大学を卒業または中退されている方が多い。 単純に学校の勉強ができるだけで上手くいくとは思わないし人によりけりだと思いますが、それでもメディアで取り上げられたり社会的評価においては、東大、京大が抜きんでていると思います。 自分は入試すら頑張っていない人間なので高学歴の人と肩を並べることはありませんが、気になったので質問しました。 超学歴社会とか言われているのでこんなこと質問してる暇あるなら、勉強しろって話ですが・・・ 失礼します。

  • 引きこもりの原因はハラスメントが原因か。

    今世の中で引きこもりの人口は何十万人かわかりません。 大きな社会問題です。 引きこもりのきっかけは、躓きやいじめやハラスメントにあるのでしょうか。 個人的にはわたしは精神疾患があって訳ありの職場に長年いました。 5年ほど前くらいから、年齢から仕事が劣るようになっていじめに遭いました。  上司が伝えなければならないことやその他の事を隠したり、仲間外れにされました。 それまで上手くやってたのに5年前から上司が変わって適応障害になったようでした。 組織のコンプライアンス違反がありました。 更にそこにハラスメントがありました。  上司はミーティングは一回もやりませんでした。 管理側に言ったらあの人はミーティングはやりたがらないでしょう。で終わりでした。 その上司は中学生の時、支援学級出身とだったと今はわかってます。 そんな人が上司でまともなことができるわけがありません。 現場をわかってない管理者が、無視や情報を隠してる、コンプライアンス違反をしてる上司に従えと四年前に、突然言ってきました。 あまりににも突然言われたので言い返せまんでした。 情報を伝えず隠してる人ににどうやって従ったら良いかわからず、悩み気力が無くなり10年以上働いていましたが、出勤出来なくなりました。 仕事を休むようになってインターネットに逃げ込んでました。 あった事実をメールで事業所の人に伝えました。 そしたらある責任ある人がフォローに周り電話相手をしてくれました。 その後仕事復帰を目指しました。 所属する部門が変わり、良くなくて出勤を僅かにさせてもらっただけでした。 精神科医は、その事業所がわたしには一番合うところだからという指導でした。 管理者は月に一回、出勤すればいいからといその後言ってました。 組織からほぼ、外れてしまったということです。 仕事のモチベーションを失い、そしてコロナが流行り、出勤はなかなか出来ませんでした。 コンプライアンス違反があった事をずっと事業所は認めようとしませんでした。 一年半前、事業所は解散になってほぼ全ての情報を消去しました。 事業所が解散してから、コンプライアンス違反があったことを事業所のある人物はようやく認めました。 事業所に所属していた人達は、次の所属するところをそれぞれ紹介されました。 わたしは年齢から所属するところの紹介はありませんでした。 3年くらい引きこもってます。 世の中で引きこもりになってる、多くの人たちはわたしと同じような、いじめ、やハラスメントを経験してるのではと思いました。 学生時代のいじめで引きこもりになってる人達。 会社でいじめやハラスメントで引きこもりになってしまった人達。 多くが精神疾患になってると聞きます。 引きこもりになってしまった人達の居場所があることは大切です。 現在わたしは精神科医から好きな事をして過ごしなさいと言われてます。 コロナの影響で引きこもりになってる人達も多いでしょう。 この引きこもりの問題の解決にはどのようなことをしていったらよいでしょうか? お詳しい方にお答え願います。