初めての転職で活かせる仕事に挑戦!社長との週1打ち合わせの意図とは?

このQ&Aのポイント
  • 初めての転職をして1ヶ月たち、今までの経験が活かせる仕事に挑戦しています。周りの方や社長のサポートもあり、新たな挑戦ができる環境です。
  • しかし、所属する部のミーティングだけでなく、週に1回社長との個別打ち合わせが設けられました。社長からはこれからお願いしたいことがあると言われており、期間限定ではありますが、重要な案件に携われる可能性があると感じています。
  • この行動の意図は、自分に対して期待があることや責任を与えたいという気持ちからかもしれません。また、社長自身も部外のメンバーとのコミュニケーションを大切にしているのかもしれません。皆さんの客観的な意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

これはいい傾向!?

初めての転職をして1ヶ月たちました。 思いのほか、今迄の仕事が活かせ仕事もスムーズにいっています。 周りの方も社長もよい方で、今迄とは違いいろいろ挑戦したいなっと思えるようになりました。 ですが、今の会社は部単位で一週間に1回社長とミーティングをしています。 私も部のミーティングに参加したのですが、本日社長から「部単位でのミーティングはするけど ○○君とは別日を設けて週1回打ち合わせをしよう。色々これからお願いしたいことがある からずっとでなくても、ある期間までは」と言って頂けました。 ですが、個人と社長で毎週ミーティングを設けているのはないみたいで、自分もなぜ そのように部以外でも、時間を作って話をしようとしてもらっているのか、ちょっとわかりません。 もしかしたらっと悪いことも想像しつつ。。。。これは自分に対していい傾向なんでしょうか? この行動の意図はなんだと皆さん思われますか?客観的なご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157410
noname#157410
回答No.1

重要部署につけたいのではないですか? それじゃなければ、何かあなたの知らないところで、陰口をたたかれているかの 2択です。 いい方に考えたほうが、先行きは明るいですけどね。

akkun11
質問者

お礼

有難うございました!

その他の回答 (1)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

転職をして入っているということは会社もあなたのなんらかの能力を期待して採用したのだと思います。 社長の思惑というか、まずは特命事項の業務を与えて、能力を見よう、または別途話をして、あなたの能力を知ろうとしているのだと思います。 それに応えられれば先が開けると思いますよ。 管理職くらすで中途採用した人に対しては、ある程度の仕事をまかせて能力を測るということは よくやります。

akkun11
質問者

お礼

有難うございました!

関連するQ&A

  • 自分の予想傾向

    自分の予想の傾向を分析したいのですが、よい方法はありますか? ホームページ・ソフト等なんでも結構です。 私は勘で競馬を予想します。 大体1レースで8頭選びます。 選んだこの8頭の馬で1・2着は確実に当たります。(毎週関東全レースを予想して外すのは2週間に1回位です。) 選んだ馬が8頭というのが多いか少ないかは別として、私の予想ではどのレースも8頭立てのレースと同じです。(必ずその8頭できまるので) しかし勘なので傾向がわかりません。 何か選択する馬の共通項を調べたいのでお願いいたします。 なんでも結構ですので情報をお願いいたします。

  • ACの傾向のある彼を捨てました。

    ACの傾向のある彼を捨てました。 ACの傾向のある彼氏と別れました。一方的に切り捨てた形です。もともと酷く不安定な彼でACの傾向があり、私も尽くしてしまうタイプで非常に振り回されました。ここ2ヶ月程は向こうから別れたいと言って来たり(結局向こうから謝られ元に戻りました)、メールが減ったり全く会ってくれなかったりととても辛い日々でした。 私たちの関係は共依存に近かったと思います。彼と別れたくても出来ず辛い思いをしました。 仕事などの事でも疲れていた事もあり彼からメールや電話がなかったり無視される事が辛くて、とうとうメールで別れを告げました。「別れたくなければ12時までに返事下さい。無ければメールなど受信出来ないようにして、お別れにします」と添えても、連絡は来ませんでした。メールを待つのが余りに辛かったので… ただ、彼が本当にACであるなら、今回の私の起こした行動(切り捨てる)ってもの凄く、想像以上に辛い、再起不能の傷を負わせてしまったのかも知れないと思いました。こういう関係になってしまったのは彼だけが原因ではないのです。何より、私はまだ彼が好きなのです。(依存かも知れないと言われればそれまでですが) 彼は自分がACだという事に多分気付いてません。知らせてあげて、もうちょっと楽にしてあげたいとか、そういう思いです。 あのまま付き合っていても進展出来ない2人でしたが、もう少し何か出来なかったか、また、これから何か出来る事は無いのでしょうか。

  • ミーティングでの発言を強制される(長文です)

    週に一回担当部別のミーティングがあるのですが(上司は常に出席)、印刷関係で私PC担当部は5~6人です。最近、経営者が変った(同族会社)ので上司がとにかく会社のことをこれだけアグレッシブに考えているという事を社長に報告する必要があるため、私たち社員に意欲を見せろと、意見がないものは辞めてもらうとまで言っています。今のワープロ業務からWEB系への移行とか(私達は日々の仕事に追われているのに)、営業への不満(かえってぎくしゃくして仕事がやりにくい)とか、果ては備品のたりないものとか報告しろと強制します。でもそんなこと毎週ないですよ。そのくせ会社にお金使わせたらその分責任を持てとか(上司は一切責任を持たない人)、現場の者は気安く言えない状況です。何か議題になるようなささいな事でもいいので、アイデア貸してください。お願いします。

  • 凶悪犯罪は減少傾向にあるのか?

    他者の投稿にもあるのですが、凶悪犯罪は増えたのか減ったのかに的を絞って質問します。私自身は増加傾向にあり犯罪動機も病的なものが多い気がします。 質問の意図はデータの数値を調査するものではありませんので昭和〇〇年は1万人で、去年は8千人だから減ったといった内容は求めません。つまり時代背景を無視して数値の比較をするのはナンセンスだと考えるからです。 戦後の殺人事件の動機は、 ・あからさまな差別があり、それを規制する国策も  特になかった。 ・極度の貧困。(エンゲル係数が高かった) ・今でいうドラックが合法だった(ヒロポン、セドリン等) ・教育の不均等(文盲率) ・敗戦による動乱もしくはその精神的後遺症 などが要因だったと想像するのですが、現在の日本は上記の部分は、ほぼ改善されています(完璧とまで言い切れませんが)。本来ならばこれで犯罪は減るはずなんですが、現在では動機が変わって、より短絡的に犯罪に至ってしまっている気がしてならないのですが・・・・。強姦した後、証言されるのを恐れて殺害とか、一般水準の生活をしていた者が、人もうらやむ様な、贅沢をしたいがための殺人とか・・・。 凶悪犯罪は減少傾向にあるのか?というタイトルですが 道徳倫理観は減少傾向にあるのか?と言い換えてもいいのかもしれません。

  • 怒っている時表情を隠そうとするか?

    皆さんは自分が怒っている時客観的に自分の顔を想像して怒りを出さない意図的もしくは自然にしますか?そしてそういう人は少数派だと思いますか多数派だとおもいますか?

  • 社長の肩書きについて

    お世話になります。 現在、株式会社の社長をいたしておりますが客先で仕事をする事が多く、 お客様と仕事の打ち合わせをする際に「社長は現場の事をよく分かっていない」 と思われる事があるので、例えば開発部の課長や主任としての名刺を作り 客先で打ち合わせや対応したいと思っております。 そこで、社長なのに課長や主任などの名刺をお客様に渡す事や、 その肩書きで仕事をする事は失礼な事になるのでしょうか?

  • 日本の傾向について

    日本の傾向について ネット上だと日本の政治やマスコミや教育が左翼とか在日朝鮮人に支配されている という見解の人が多いように思います(自分の見るサイトがそうなのかもしれませんが) 一方でしばしば逆に日本が右翼や軍国主義者に動かされてるという見解も見受けられます。 いったいに中立的にみた場合今の日本は右傾化してるんでしょうか、左傾化してるのでしょうか、 あるいは特にどちらでもないのでしょうか? と、このような質問をしても回答者の方が右寄りであったり左寄りであったらそれに応じた 回答になるのかもしれませんが、できるだけ客観的な御答えをよろしくお願いします。 それと思うのですけど、建国記念日とか終戦記念日とかになると違う政治的見解の人たちが 同じ考えの人で集まって集会をやってたりしますが、いっそ両者合同での集会にして 直接にディスカッションでもして白黒つけたらいいと思うのですが、そういうのは難しいのでしょうか?

  • 大企業の社長になったら何をすれば良いんでしょうか?

    子供の頃、社長というものに憧れていました。 ただ大人になった今、何かの奇跡が起こっていきなり社長にしてやると言われて僕が社長になっても、いったい何をしたら良いのか分かりません。 小さな会社だと社長も同じ仕事をしていることも多いので、それに加えて金策とか環境整備とか考えることになるんだろうなと少しぐらい想像できますが、大企業の社長にならされた場合を想像すると、もう何から手を付けていいか想像すらできません。 だって大企業って社長が黙ってても会社は回っていますよね? 小さな会社は社長が稼ぎ頭だったりするんで、いないと会社が傾くことすらありますが。 日々、ニュースなんかで大企業の社長が誰々に変わったとかやっていますが、あの人たちは自分が社長になったあと、どんな仕事をしてるんでしょうか? 商品の仕入れや開発、営業に販売など、そういう部署があるわけだし、たまに社長がアイデアを出すことがあるにしても、大企業の社長がいきなりそこから手を付けるのかは疑問です。 いったい大企業の社長って何をやってるんですか? また、想像できるようでしたら自分が大企業の社長になったら何から始めるか教えて下さい。

  • 障害者雇用で働いているが戦力外通告か?どないしよ!

    障害者雇用ではたらいています。 ないないの話で社長と部長とかが話していた話では 障害者雇用よりももっとバリバリ働ける社員か もしくはもっと働ける障害者雇用の社員(私の想像の考え) を雇用したほうがいいのではないか、 そんな感じで忙しくなれば今季で〇〇くんは居づらくなって 辞めるのではないでしょうか? 結果:障害者わたし。居づらくなったけど適当に仕事をして居座る Σ(´・ω・`) 社長&部長 どないしよか Σ(´・ω・`) 今季の戦力構想に含まれていなかったから来季戦力として想定すらしてなかった(わたしの想像) まぁ、障害者雇用で働いていて、普通の人に比べて限定的な業務の 範囲で働かせてもらっているということに対して、 普通の社員にももっと働けと尻を叩いている社長や経営陣にとっては わたしももっと頑張らせるかできればリストラしたいというように 思っているような気がします。(´・ω・`) どうしたらいいでしょうか、とりあえず、こないだの部長との 1on1ミーティングでは 「よくやってくれている。今後も継続してがんばってほしい」 と言われました。 (´・ω・`) ただ、今季で50人ぐらい採用になっているので会社がいま 変革期です。 今までと社風もかわってきました。なんかエネルギッシュになってきました。 前のようにもっとゆったりした方がよかったのですが、、、 わたしも給与がどんどん右肩上がりになるようであれば もう少しはがんばってもいいのですが、、、 クビニならないか心配です。 勤怠をきちんとして任された仕事をしっかりやっていればクビになることはないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(´・ω・`)

  • ダブルブッキング対策

     社長のダブルブッキングに困っています。  私の会社の社長は「管理ができない」&「お客様にNOと言えない」ので社員一同振り回されています。  一番困っているのが、お客様から「打ち合わせがしたい」と連絡がきた時に他の予定を考えずどんどん入れてしまうのです。  しかもそれを担当に報告するのもよく忘れるのでダブルブッキングが多発しています・・・・。  「予定が重複してしまうのでどちらかずらして下さい」とお願いしても「一回受けたので断れない」とそこは絶対に折れません。  最終的には「じゃあオレが打ち合わせにでるよ!!」と言うのですが内容が分かっていないので事務の私を同席させ、分からないことがあるたびに私に調べさせます。一番詳しい担当は別の打ち合わせにでているので聞ける人もいない状況でいつもオロオロしてしまいます。お客様もイライラして社長より事務の私に苛立ちをぶつけてきます。  いくら社長にこのつらさを話しても全く伝わりませんし、ダブルブッキングの打ち合わせ中は自分の仕事もできないので仕事がたまる一方です。最近はこの状況がストレスでダブルブッキングの日は会社に行きたくありません。  皆様、アドバイスをいただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう