家族からお金を貸して欲しいと言われ、悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 弟が借金の返済を頼んできており、悩んでいる姉の話です。
  • 姉は現在病気で無職のため、お金には不安がありますが、弟との関係を考えている様子です。
  • 母や父も借金があり、家族全体でお金の管理に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族からお金を貸して欲しいと言われ、悩んでいます

実家にいる26歳の弟からついさっき電話が来て、20万貸して欲しいと頼まれました。 私は3つ年上の姉なのですが、 今ちょっと病気をしていて、昨年秋に仕事を辞め入院・手術し、後遺症もあって働いていません。 今年秋にも再入院と手術の予定があるので、今年いっぱいは無職、無収入の予定です。 貯金を切り崩しながら都内で一人暮らししていて、年内無職でいられるギリッギリ最低限かなぁと言う程度のお金が手元にある状態で、“ちゃんと返済されるとしたら貸せるかな”という感じです。 弟とは、私が実家に帰ると何時間もおしゃべりするほど、まぁまぁ仲の良い姉と弟の2人きょうだいです。 弟は仕事が嫌になったらしく辞めてしまい、ここ3ヶ月ほど無職でした。 最近また似たようなところに再就職しましたが、空白期間にお金を使い果たし、今月25日の銀行引き落とし(バイクのローンなど)予定のお金が口座に無い、 という状況のようです。 ナンデそんなことも予測できないんだろう、と思い、怒りと落胆でがっくりして、 さてどうしよーかなーーと思いながらこれを書いています。 今まで何度となく「計画を持って金を使え」だの「節約しろ」だのと言ってはいるのですが、まぁ学習してくれません。 だらしのない家族で嫌になります。 でも私にとっては、たった一人のきょうだいですから大切に思ってしまうし、困りました。 今回もかかってきた電話で10分くらい説教しましたが、明日ちょうど私は実家へ帰るのでまた話す予定です。 ほんとにバカだな、いい加減にしてくれよ、と思ってはいるのですが、貸そうか貸すまいか悩んでいます。 実家には母がいますが、困ったことに母も借金体質な感じで、先月20万の借金をしているのが発覚し、どう見てもアルバイト収入の母が返済できそうには見えないし、母から借金の明細を開示させたところ、利息が高いのがすごくもったいない気がしてしまい(私「利息」っていうものが大嫌いで…)、 結局、カードを取り上げて、甘いかなと思いつつも私が代わりに返済をしてしまいました。 ちなみに母と離婚した父もムダ金使いが荒くて借金が500万くらいあったようで(父とは縁を切っているので、さすがにそっちの借金は私はノータッチですが)。 弟はこんなところが両親に似てしまったのかなぁと思い、非常に非常にゲンナリしています。 弟も母も、私が説教してもその時は反省するけど次会ったときには忘れています。 ここでまた私が弟に説教を散々した上で貸すか、或いは貸さないか、どうしようか迷っています。 突き放すことも大切なのは頭では分かっているのですが、私が貸さなかったらついに弟までもが消費者金融に行ってしまいそうで、高い金利で悪循環になりそうな上に、父や母と同じになってしまうじゃないかと考えると悲しすぎます。 でも、甘やかしちゃいけないのは分かってるんですけど、でも、でも、と考えが行ったり来たりしています。 弟にお金を貸したことは過去にもあって、  ・両親が出せなかった私立の高校の学費で約100万    →高校生の時は「将来返す」と言ってたけど未返済。  ・その他3~4回、2~5万くらいずつ    →これは返済された。 という状態です。 貸すのは甘い、愚かな行為かな、でもなぁ、とさっきからずっと葛藤です。 貸すべきでしょうか、貸さないべきでしょうか。 また、どうしたら母や弟のお金の管理の甘さを健全な方法へ向けられるだろうかと、頭を抱えています。 10年ぶりに私が実家へ戻り一緒に暮らして、口うるさく言おうかなぁとも考えています。 突き放しちゃうと、余計悪化しそうで怖くて。。 皆様のご意見を伺いたく、また考えるヒントが頂けたらと思い書き込みさせていただきました。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

突き放すのも愛情なのでは、今まであなたは必要以上にかまってきたのではないですか、それが良い結果をもたらしてはいないように思います。 ここは心を鬼にして放っておくことが大事なのでは、それによって弟さんが借金で困ることになってもそれは弟さんの身から出た錆なのだから、あなたが、今まで弟さんやお母さんにやってきたことにより、あなたに言えば何とかしてくれるという甘えがあるのではと思われます。 ここであなたが助け船を出してしまう事は、弟さんの為にはならないと思うますよ。 人間、頭を打った初めて気付くこともある訳で、その為にもあなたが毅然とした態度を取ることをお勧めます。

akane_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、弟が16歳くらいのときに私は家を出て、それ以降は年に2~3回会うだけだったので、かまい過ぎているような自覚が全然無かったのですが、そうかもしれないですね。 あとなんというか、大人になったら同居じゃないにしても親に生活費を入れるのって普通かな~なんて思っていたので(普通じゃないでしょうか?)、それで足りなくなった分を随時で補う形で私が支払い(これを生活費と呼ぶかは微妙ですが)、親が相手だと「返して」とも言わない状況が出来ましたが、それを弟が15、6歳の頃から見ていたのは良くなかったかなぁとも考えました。 私は、弟が成人したら弟も私と同じように母を助けてくれるものだと勝手に思っていたのですが、そうはなりませんでした。 むしろお父さんのいる同級生達の家庭の経済状況と自分の家の状況とを比較して、「なんでウチだけ」と思ってばかりだったのかもしれないです。 可哀想といえば可哀想なような、しかし今時、普通といえば普通ですよね。 けど弟には父親がいない分、私が実家を出ず住み続けてお金の面ではなくてで教育等で弟をもっとかまっておけば良かったかなぁとも思って反省しました。 そうしたら母ももうちょっとマシな状態をキープしてたのでは…という気もして。 でもまぁ時計は元には戻せないので、これからどうするかですね。 TAKOYAKIoiyanさまの、人間、頭を打って初めて気付くこともある、というお言葉は私にとってとても救いになりました。 頭を打つのが今でも、遅くはないと思いたいです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

私にも借金体質の両親と弟がいます。 母親は大好きだったので、何度も説教しながらお金を貸してきました。 いつも消費者金融から追いつめられてから「今日に4時までに払わないと大変な事になる」とか、家賃を貯めて「今日中に6カ月払わないと追い出される」と職場に電話がかかってきてました。 昼から職場を休み銀行に行ってお金を用意し、「今度からは消費者金融に行く前に相談してくれ」だとか「何にそんなにお金を使ってるのか」などとたっぷり説教しますが借金したい人は頭も平気で下げますし涙を流して謝るし「もうしない」と言いますが、また同じことをします。 貸したと言いましたがもちろん一銭も戻ってません。 私には夫も子供もいましたので、このままでは子供の学費も払えなくなると思った時に貸さなくなりました。最初は泣きながら電話をしてきて「払えないなら死なないといけない、今までありがとうね」などと言いますが、私も子供を育てるのに心を鬼にしてると電話もかからなくなりました。 よく考えれば、お金を貸して欲しい時しか電話をしてこない両親、弟でした。 その後母も弟も闇金にまで手を出して今はどうしているのかもわかりません。 でも私にはどうも出来ないと悟っています。 共倒れにならないようにするのが精いっぱいです。 質問者様もそんな大事なお金なら貸すのは辞めた方がいいと思います。 そんな時にそのバイクを手放さないような弟さんですよ、そのお金は絶対に返ってきません。 私は、母も弟も大事だったので出来る限りやったつもりでした。お金を貸すだけではなく、今後の生活の話も、あるだけのお金で生活をしなければいけない事も何度も話をしてきました。 でも理解はできないようです。 私は最後の一線が自分の子供だったので、そこで手を引くことにしましたが私の老後の年金保険や入院保険を兼ねた生命保険は解約して渡した後なので、今は生命保険も年金保険もかけていない状態で新しくかけることも出来ない状態です。 もう少し早く見限るべきだったと後悔しています。 こういう人間もいる・・というのは何かのヒントになりませんでしょうか。

回答No.8

あなたが知らず知らずのうちにお金を貸したり返済の肩代わりをすることで、 ますます甘やかしてさらに借金グセは治らない、ことを自覚したほうがいいと思います。 「借りられる可能性がある」って逃げ道があるから借金するんですよ。 あなたが「家族だから」って助けてることが逆に仇になってるんです。 「貸す」じゃなくて「あげる」つもりで支援するくらいの気持ちにはならないんでしょう? あなたが心配すべきなのは弟さんやお母様の金利じゃなくあなたのこれからの生活。 弟さんに貸したら万が一返済されなかったらあなたも共倒れになる可能性だってあるんでしょ? そんな状態なのに「貸す」って選択肢はあり得ないと思います。 消費者金融に行こうが行くまいが、弟さんの人生です。 26歳ならもうマトモな判断もできるいい大人です。姉が尻拭いすることじゃないんですよ。 あなたに返済義務はありませんし、それであなたの人生がめちゃくちゃになっても構わないって言うなら それはあなたが選択したことですし、お母様や弟さんが死ぬまで尽くしたらいいと思いますけど。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.6

高利貸しではないですが、口座振り込みで証拠を残します。 そして、給与の振込口座をあずからせていただいています。 といっても、ネットバンキングです。 貸したものは借用書に従い、強制引き落としですね。 身内とはいえ、容赦はいたしません。利息をつけているわけでなし。 ま、残高がないところからは引けませんが。 返さなければならないと思えば、借してくれとはいってきませんけどね。 逆にクレジットカードを預けていますので、自分のを使わず貸したのを使うと うちの口座から引き落とされてしまいますので、 これも確認したら、その時点で引き落としです。 当然のことです。

akane_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 強制引き落としというのは良いですね。 最初からそれをしておけば良かったなって思いました。 弟の高校の学費貸付のときの返済では、最初の数ヶ月は返済がされていたのですが、弟も月によって忘れたり面倒だったりで(そんなの非常識ではありますが)、私も確認を忘れていたりで結局うやむやになっていたので…。 もしも貸す場合は絶対のそのほうが良いですね。 ご回答どうもありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

うーん、難しい話だなぁー そのバイクというのは通勤用ですか?もし遊び用ならば手放すことを考えた方がいいでしょう。そんな余裕はないはずですし、仮に通勤用でも代替手段があってそちらの方が安く上がるならば切り替えが必要かも知れません。 これはほんの一例ですが、そういう細かい出費を見ていけば、何とかなる部分が結構あるかも知れません。携帯料金とか・・・ で、お金を貸すかどうかですが、質問者さまもカツカツの事情ですから、それを説明してとりあえず半分の10万円というのはどうでしょうか? それと、弟さんは実家でお母様と一緒に住んでいるんですね。 だったら、弟さんとお母様の収入を一括してみて、そこから2人の必然的な支出をはじき出して、残りがどのくらいあるか、それを収入の按分で割り振ったらいいと思います。 そういう管理をしない限り、2人がそれぞれの収入の不足分を勝手に借金で補ってしまいそうです。 お互いが無駄使いしたら、お互いの「取り分」が減るという算段です。 そこまでやってあげても言うことを聞かずに借金で苦労するならば、もうお姉さんとしての役目は終わったと自覚した方がいいでしょう。 それも明言した方がいいです。

akane_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バイクは、弟は以前はバイクにすごく凝っていて、大型のなんだか高そうなバイクです。 仕事の場所によっては通勤用に使ったり、趣味で乗ったり、と微妙な感じですが、売り払っても大したことなさそう(月1万プラスになるくらい)らしいので、私は売らないで乗って、もう絶対買い変えないで長く乗る方向にしたら?なんて思ったのですが、維持費なんかも考えるとチリも積もれば山ですかねぇ、車もあるし。。 明日もっと詳しく聞こうとは思っています。 18歳~の5年間くらいで大型バイクを何台か買い換えていたみたいなので(欲するままに…)、それでローンがかさんでいるようです。 近年、弟の趣味が「バイク」から「カメラ」へ移行したので、バイクにつぎ込むお金はこれ以上は増えないように見えますが、でもカメラ用品もそこそこ高いし、計画性が無さ過ぎてローンが重なっている状態のようです…。 弟と同居の母で収支計算をさせる件は、母に以前から「何にいくらかかるのか」という話を振るのですが、すかさず「家計簿なんていいの、分かってるから、そんなのめんどくさいし」と分かってないくせに言い張っている始末でお話にならず。。 母は最近50歳を超えて、だんだん頑固になってきているように見えます。。 まぁ普通に私含め親子の仲は良い感じなのですが、今からこれだと先が思いやられます。 でも明日また食い下がってみようと思います、ありがとうございます。 localtombiさまのご意見を読んでいたら、なんだかこれって「弟×母の生活」は、「ダメ×ダメ」状態で、お互いに悪影響を与え合い続けているのかも(特に母が弟に)、なんて考えはじめました。 弟がちゃんとしようと思えたとしても母がまるで改善の見込みが無い感じなので(むしろ年々、怠惰な感じに)、なんだかなと。 飛躍しすぎですが弟も一人暮らしすればいいのに、なんて初めて思いました。 参考にさせていただきます。ご意見どうもありがとうございました。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.4

59歳の主婦です。 貴女が本当に弟さんのことを考えてるのなら 貸して弟さんに甘え癖をつけてしまって、彼の 人生を壊してしまってはいけません。 身内からの借金は、甘えてしまって返さなくなります。 が、他人(クレジットとか)だったら、どうかして 返さなくちゃ、、と、身内から借りるのと違って 気構えが違ってきます。 弟さんの今後の人生を考えておられるのなら 「貸さない」というのが、姉である貴女のけじめです。 身内なら、突き放してください。 本当の愛は 厳しいものです。 甘やかすことだけが、愛では有りません。

akane_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 貸すべきではない、というご意見がやっぱり多いですね。 そしてahahnnnnさまのご回答を読み、つまりは私自身も甘えているよなーと改めて思いました。 弟にさっきの電話では「返ってきそうにないしそんなの貸せないよ~」と咄嗟に言ったのですが、そういうことではなくて、もっと将来のことを考えてなぜ貸せないのか、を明日会ったら話そうと思います。 他の面では遅いながらも「あ、成長したなー(やっと)」と思えることが最近けっこうある弟なので、学習してくれると思いたいです。 心配には思いますが、ここは突き放すべきですね。 ご意見どうもありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>貸すべきでしょうか、貸さないべきでしょうか。 悩むまでもありません。 絶対に貸してはいけません。 「昨年秋に仕事を辞め入院・手術し、後遺症もあって働いていません。 今年秋にも再入院と手術の予定があるので、今年いっぱいは無職、無収入の予定です。 貯金を切り崩しながら都内で一人暮らししていて、」 こういう立派な口実があるのですから、断固として断りなさい。 >“ちゃんと返済されるとしたら貸せるかな” 返ってきませんよ。それで自分はどうするんですか。 今まで、ずいぶん甘やかしてきたから、そんな大人になりました。 これ以上、大切な弟をダメな大人に落としめたいですか。

akane_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 貸して返ってこない場合は、何とか何かしら私がアルバイトなどするようですね。。 なんて、そんなことになったら、こんなばかな話はないですよね。 全くもって仰るとおりです。 大切な弟をダメにはしたくないです、ほんとうに。 どうにか言って聞かせたいです。 ご意見本当にありがとうございました。

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 うーん、多分、あなたが返済したり貸したりするから、なめられてるかなと思います。 うるさく言ったところで、結局出してくれるし返済しなくても次の借金をさせてくれるし、それも踏み倒してOKだし…。 貸したり出したり踏み倒させたりされていては、お母様も弟さんも、健全な金銭感覚にはなりません。 そういう人は、まず、変わらないですしね…。 私は計画性のない段階で貸しません。 そんな人が借金を返せるわけがないのです。 身内であろうと貸しません。 他人との約束を守れない人が、身内との約束を守るわけがないのです。 一緒に暮らせば、あなたの手出しが増えるだけだと思います。 管理しようとしても、隠れて借金をされるのが関の山ではないでしょうか。 ご自身の生活を守り、けして貸さないこと、引きずられないことが大切なのではないでしょうか。

akane_001
質問者

お礼

こんにちは。ご回答をありがとうございます。 なめられてるかな、というお言葉、そうなんです、私の頭にいつもこの言葉が浮かびます。 特に母とお金関係のことになるといつも…もしかしてなめられている…!と。。 「私は打ち出の小槌じゃないんだけど!」なんて告げて、一時期は大分突き放していたのですが、最近よく実家へ帰ることがあるので借金に気付き、そしたらついつい自分が出してしまいました。 他人相手だったら、「人は変わらない」という冷静な目線で見ることができるのですが、うーーん、身内だとなんとも難しいです。 でもwakowellさまが仰っていることはすごく!納得いきます。 私が目を離すとお金使いが荒れてくるようなので、一時的に大変かもしれないけどいっそ一緒に暮らすかなぁなんて思ったのですが、でもそうですねぇ、隠れて借金されるっていうのもありそうですよね。 うーん、どうしていくか、ご回答を何回も読みながら考えています。 どうもありがとうございました。

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.1

私にも弟がいて、大切に思う気持ちはわかります。 でも20万も必要なのか、しっかり内訳を確認しましょう(クレジット明細などで) 自分のお小遣いなどになる分はたいしてなくてもいいはずです。 食事などはお弁当をつくらせましょう。 お金がなくて消費者金融などに借りてはひどいことになりますが、 ポンポンと貸しては、愛情ではないし、弟との絆も薄れていくのではないでしょうか。 しっかり道を示してあげる手立てのひとつが、必要以上のことをしないことです。 弟さんが将来どうなるかも、ひとつひとつ周りがすることが影響します。 参考になれば嬉しいです。

akane_001
質問者

お礼

さっそくご回答くださりありがとうございます。 最初30万貸してと言われて(もう、ありえないです…泣)、 よくよく聞いたら20万で済みそう、という感じでした。 でもまだ減らせそうです。 何にいくら使うのかちゃんと明日までに紙に書き出しておいて見せるように言ってはあるので、明細なども見ながら話し合おうと思います。 そうですね、お弁当を作るとか、そういうところから節約させなきゃだめですね。 飲食代やタバコ代に彼女とのデート代とか、なんやかんやと色々使うのがクセになっていそうなので、お金のかからない方法に変えさせるのには忍耐がいりそうですが、でもどうにかきちんとした使い方や考え方を持たせたいです、いい歳なのに恥ずかしいですが、遅くはないと思いたいです。 心優しいご意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族とのつきあい方

    周りにおおっぴらに話せることでもなく、一人悶々と悩んでいます。 実家から離れ、10年以上一人暮らしをしています。実家には両親と姉が住んでおり、すぐそばに弟夫婦が暮らしています。 先日実家の姉から、「母が自分の財布からカードを抜き取り30万円のキャッシングをした。返せないそうなので、父親に返してもらう。これは初めてのことではない。」というメールが来ました。 私が幼い頃より、父親の金遣いの荒さは深刻で、自分の稼ぐ以上の買い物をし生活が苦しい母は自分の親兄弟、姉が働くようになってからは姉から借金をしていました。消費者金融からも借りていました。父が退職をし、その退職金で住宅ローンを返済し、母と二人で会社を始めたというので安心してたのもつかのま。退職金で気が大きくなった父は、札束を持ち歩き、母とともに、出張と言っては月に何度も上京して散財をしていましたが、思ったように会社がうまくいかなくなったようです。 ある日、突然私の元に奨学金の督促通知が来ました。私が学生時代に借りた金額がほとんど返済されていませんでした。姉も弟も私立大学の学費を親が全額払っています。次女の私の時は経済状態が厳しかったため(決して節約をしたわけではなく、家を新築したり、車を買ったりで・・・)奨学金を利用したのですが、親は自分で返済するつもりだったようです。それが相変わらずの父の浪費で返済できず、姉が私に何の前触れもなく奨学金の督促先を私に変更したのです。姉から言えば、自分が両親をまとめて面倒見ているのに、私だけ一人で気楽な生活を送っているのは許せないそうです。自分の奨学金なのですから、私はもちろん支払っています。しかし、その姉の態度と、それを知っていて何も言わない両親には閉口しました。 私自身は、貯蓄をし、保険にも入り、節約した生活を送っています。毎日お弁当をつくり、一生懸命働いています。外車を乗り回し、実家に住んでいる姉と比べると質素な生活です。借金だらけで、派手な生活を続けている実家の家族とはかかわらずに生活したいと思っています。 そんな中、弟が結婚式をあげることになりました。実家へ帰るお金、御祝金もかなりの金額がかかることもあり(先にこどもが生まれたので、すでに出産祝いは贈りました。お返しはありませんでした。)、母が姉のカードを盗み取った直後ということもあり、欠席をするという返事をしました。母からは「なぜ出席をしないのか。」としつこくメールと電話が入ります。ほかの参列者への世間体が気になるようです。そんな家族の顔など見たくありません。どこにお金があるのか、地元では有名なレストランで挙式を行うようです。(弟は今まで親が世話をした職場で働いており、決して贅沢できるような収入はありません。) こんな私は、薄情でしょうか。家族なら、どんな親であれ兄弟であれ、つきあっていくべきですか?私は自立して何年も経ちます。実家のごたごたや、見せ掛けの「羽振りのいい家族」とはかかわりたくありません。なんどもそのことは家族に伝えてあるのですが。 どうつきあっていけばいいのでしょうか。それともつきあっていくべきなのでしょうか。

  • 彼の家族の事で悩んでいます

    7年付き合っている彼と結婚を予定しているのですが、彼の家族の事でとても悩んでいます。 長くなりそうなので箇条書きにします。 ・彼(31歳・自衛官)の実家は母(57歳・無職)、弟(30歳・高校中退してからずっと無職)の二人暮らし。収入は彼と妹(27歳・結婚予定あり)からの仕送りだけ。年金もかなり滞納している ・彼は亡くなった父が残した借金150万を返済中 この様な状態で結婚したら、母と弟の面倒を見ながら生活するのは無理だと思いますか? 私はただのOLで年収250万もありません。たとえ私がずっと働いて、彼が公務員でも生活が苦しくなり、子供を作ることも無理なのではないかと思っています。 私としては彼を愛しているし、家族も出来る限り助けたいと思っているのですが、同居&生活の大変さがどんなものなのか想像すると不安でたまりません。 どういう風に生活していけば少しは楽になるか、どなたか意見を聞かせて頂けませんか。

  • 実家を売ることに。亡き父あと家族でどう分けるのでしょう?

    前回に引き続き実家のことなのですが、弟夫婦の借金返済の為に母は家を売ることに同意しました。まずは個人再生法など債務整理を薦めましたが、それではもうクレジットがきかなくなるからと全く聞き入れられませんでした。「売って返す!」の一点張りだったので母も同意しました。 そこでですが、築23年くらいで、建物は父と母名義。土地は父・母・弟名義になっているそうです。 弟は借金返済に約600万必要だそうです。仮に1,000万で購入したものが1,200万で売れたと想定した場合、1,200万が弟のものになるのでしょうか? 弟は母に、自分達はアパート住まいするが同居できないから姉(私)のところへ行ってくれと言ったそうです。私としては、子供二人抱えた母子家庭なので、母に子供をみてもらえると働きやすい為それはOKです。でも、母にも権利があると思うし、母の面倒を見ていく私にも少しくらい生活資金というか、もらえたら助かります。 こういう場合、専門的にはどのように分けられるのでしょうか? 家を売ると税金がかかるとも聞きました。 具体的に誰にどう税金がかかるのかも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 家族がバラバラです・・・

    十年ほど前に母が病気の治療のために入院をしました。それまでは家のお金の管理は母がしていたのですが、母の入院をきっかけにお金や通帳等は父が管理するようになりました。すると、父はここぞとばかりに借金を作り、増える一方でした。途中まで家族の誰も父が借金をしている事には気づかず、気がついた時には借金の額は300万円を超えていました。私の父は長男で、家のローンもまだ1千万円以上残っています。 祖父母は既に他界していますが、お墓等を守って行かなくてはならないという事もあり、3年ほど前に心配をした親戚が当時の借金(ローン他)を全て肩代わりして清算してくれました。それから再出発・・・かと思いきや、その後父(現在58歳)がリストラにあい、職を失いました。それから職を転々として何とか食いつないできましたが、父は趣味であるパチンコがやめられないらしく、この3年間でやはり300万円近くの借金を作ってしまいました。もう親戚を頼る事は出来ず、かといってどうにもならないので、私(30歳)と姉(33歳)で金銭面で協力して行くという事になりました。幸い二人ともまだ独身ですので。(二人とも独立して実家にはいません)ただ、私は収入面やこれからの事もあり「少ししか援助は出来ない」と言いました。それに対し姉は100万以上の借金を肩代わりしました。しかし、父は姉が援助した事をいいことに、ことあるごとに「○○(姉)がなんとかしてくれるだろう」と思っているらしく、仕事(歩合制の営業)もまともに行かないような状態が続いています。体の弱い母も毎日パートに出て働いて、弟も学生ながらアルバイトをして頑張ってくれています。しかし生活は苦しいままです。 そんな中、先日父とケンカになりました。「家族みんなで頑張ってるのに、自分はどうなの?」と。すると父は「俺だって色々あるんだ!お前は姉と違って一切協力しないと言ったそうだな!」と言われました。 確かに少ししか協力出来ないと言いましたが「全く」とは言っていません。実際に何度もお金を渡していますし。姉が私に対して「あいつは全然協力しない」と思われていた事がショックでした。こんな家族がバラバラな状況でもううんざりです。どうするのが一番良いのでしょうか?助言をいただけないでしょうか。

  • お金のことです。

    お金のことです。 たった今の出来事でパニックでうまくまとめて書けないかもしれませんが、どうかご意見下さい。 私の家は貧乏です。父(60歳)は自営業です。母(57歳)は専業主婦。兄(独身)と姉(結婚してて子供2人)がいます。私は5月に結婚して、家を出ました。(電車で30分の場所が新居) 仕事を持ってて、なかなか実家に帰れてませんでした。 今、姉から電話がありました。 家の経済状況が悪いらしく、母は2ヶ月ほど生活費も貰ってなくて、借金が1500万程あるようです。 初めての事実にショックでした。 貯金もないみたいで、本当に生活がつらく、子供にこんな事言う母じゃないんです。だからか、余計に切羽詰まってるんだって思いました。 父は短期でプライドが高く、自分が間違ってても我を通すような人です。 肉親ってこともありイラつきつつ一緒に過ごしてましたが、今回ばかりは呆れてます。 いつも私や姉が父の間違いを正すと、「お前達に言われる筋合いはない。俺は妻だけをこれからは食わせて大切にしていくから、口出しするな!ほっておけ!」と怒鳴り散らします。 私も姉も、もう嫁に出ましたし、そのように言われて母だけちゃんとしてもらえるならと目をつぶってきてました。それが、母が有名なハンバーグ屋でキッチンのパートに出ると言うんです。 朝は草むしりなどあり、これから暑さが増すのに大丈夫なのか?とか年齢が年齢です。しかも、外で働いたことがありません。(父の自営業は手伝ってました) 母は一昨年、脳梗塞で倒れました。発見が早くて今は復活し普通の生活をしてますが、気温には気をつけて下さい。と医者から言われてます。(暑すぎたり、寒すぎると駄目) 元々、体の弱い人です。高血圧でよく病院通いなんです。 そんな母が働くと言ってるのに、父は働くなら働いて欲しいという態度のようです。 もう、信じられません。父はタバコもお酒も趣味の競馬も何一つやめず、母に負担をかけようとしてます。 優しく、自分勝手でプライドが高いがいつも家族のために一生懸命働いてくれてました。 そんな父だから、自分勝手に振り回されても黙ってきました。それが、今じゃ、腐った男代表みたいです。 一丁前に偉そうなこと言って、気に入らないと大声出して、自営がうまくいかず、働かない日もあります。そして、母にはもうない貯金のお金をせびって、母に働かそうとします。 幻滅してますが、父を見捨てる事もできません。 特に、母です。ほっておけません。 兄はサラリーマンで地方に転勤中、姉は嫁に出て自分達の生活で精一杯。私も嫁に出て、共働きで、子供がいないので少しなら手助けできます。ですが、私が3万~5万を毎月渡しても、借金返済なんて無理ですよね!?ってか、もう誰も返せなくないですか? そこで、返せる宛てが実は一つあるんです。 旦那の実家です。旦那の実家は裕福です。(お金目当てで結婚してないからどれくらいあるかまでは知りませんが、借金返済は余裕で出来るぐらいはあります) 正直、頼りたくないです。今後の事もあります。 しかし、我が家が返せる宛てが思い浮かびません。 もし、このまま借金がブクブク膨らむぐらいなら義両親に恥を忍んで頭を下げて助けてもらったほうがいいのではないのかっと頭によぎります。 ずるいと思ってます。ですが、現実見ると厳しいです。 破産宣告をもししても、住む場所もなくした両親を住ませてあげる場所もないし、お金もない。 結局、義両親しか頼れない!と思ってます。 しかし、それを言うと、借金かえしてもらってもその後の暮らしどうすんの?って話ですよね! もうどうすればいいのか分かりません。冷静になろうとするとお金の事考えてしまいます。 まだ、大まかの事しか姉から聞いてません。明日、実家に戻って話しを聞いてみようと思います。 パニックで、雑で分かりづらいかもしれませんが、私の考えにどうかご意見下さい。 厳しくてもいいです。よろしくお願いしますm(__)m

  • 家族内でのお金の貸し借り

    8月中に母に300万円を貸す予定です。 母は全額返すと言っていて私も信用したいのですが、母は今年64歳で現在契約社員として働いています。1年更新で、この世の中いつまで働けるかわからず返済できないのでは?と思い、書面で借用書なるものを作りたいと思っています。 内容:300万円を全額返済する。期限はなし。払えずに亡くなった場合、トータルの遺産も含め私と弟で折半する。 (例:返済済み額が100万の場合、母の資産+負債+弟は私に100万を支払う・・・) どのような書類を用意すればいいでしょうか?教えて下さい。 ------------------------------------------------------------------------------- 300万は家の建て替えに使われます。家族構成は、母子家庭で母、私、弟です。 私は実家を離れて一人暮らしで実家には母と弟の2人暮らしです。 私と弟は独身で社会人、今のところすぐに結婚する予定はありません。 母は弟から自分も住むのだから、いくらか払いなさいと言い、100万だけ出させたようです。 300万円全額返ってこなくてもいいと思っていたのですが、私は弟の事をあまりよく思っていなくて どうして私だけ?と思ったのでやっぱり「貸す」事にしました。 弟はめったに母に生活費を渡していないようです。母は弟の事をすごく大事にしてて、特に私に対して 粗末に扱われたわけではないですが、昔から弟を贔屓しています。何かあれば100%、私に 「おねぇちゃんなんだから」と言い聞かせ、私は一緒に住んでいた毎日が苦痛でした。 社会人になってからは、弟と話す事も無くなったし忘れようと思っていたのですが、「今回の家の 建て替え費用を私に貸してほしい。弟には100万円ださせたけど、それ以上持っていないし、 お母さんにはローンが組めないから」と言われました。 確かに家は50年前に建築されたもの、だいぶ古く住みにくいです。なんとか助けてあげたいという 私の思いもあり、貸すことにしたのですが、300万円は大金、私が一人暮らしをしながら今後の為にと コツコツ貯めてきたもの。それに私が弟に対して良く思っていないのもあり、書面を交わしたいと 思っています。 私が一人っ子、もしくは今の弟のような人間が兄弟なら書面なしで返せるだけでいいよと言うの ですが・・・。 もし、全額返済出来ずに母が亡くなれば、返済の残金も母の負債。それを折半するのは、おかしい 話じゃないと思います。私が以上のような内容で書類を作ろうとしていると伝えると、弟にはそんな 収入はないし、やめてあげてって言われました。 確かに、今の収入では私の方があるみたいです。でも先の事はわからないし、私もいつ、リストラや クビになるかわからない。就職難で路頭に迷うかもしれない、病気になって働けなくなる・・・ 今の状態で判断するのはおかしいと思っています。もちろん、私の弟への思いもあるのですが。 弟の収入が私の収入を上回るのは時間の問題です。 私と書類を交わす事、母はきっと嫌がりますが、建て替え工事は始まっていて工事会社との 契約書(金額も含め)も交わしています。もう後戻りはできません。支払いは、8/末までに私の お金を借りるか私名義でローンを組むか、私と弟以外の個人に借りるしかありません。 不足金額は300万円らしいです。 支払期限が迫っていて、私以外にそんな大金を貸してくれる人は居なさそうなので、私に借りる しか手段がありません。 私は1銭も寄付するつもりはない!と言うわけではないので30万円位で生活雑貨や母が欲しいと 言っていたものを購入してプレゼントする事にしました。 長文、お付合い頂きありがとうございました。書類に関して情報を頂けるとありがたいです。

  • 姉にお金を貸します

    姉(40歳)にお金を貸します。130万くらいです。 数箇所のクレジット会社に借金をしており(リボ払い含む)、 にっちもさっちもいかなくなったようです・・・ 旦那と離婚予定で別居中。現在パートで給料が8万くらいしかない為、毎月5万の 請求に苦しむようになったようです。 当然払えないため、現在も借金が徐々に増えている状態のようです。 相当反省しておりますので、生まれて初めて大金を貸すことになりました。 特にリボは利息も高く、もったいなさ過ぎるので・・・ そこで、姉妹だから尚更、きっちり返済計画を作りたいと思い、下記の通りにしようと思います。 1)まず、姉から全てのクレジットカードを預り、使用不可にしました。 2)借用書を作成。 内容は、金壱百参拾萬円也 利息は年2%、7年後までに返す、遅れた場合は年1%の遅延損害金を支払う 3)小額ずつしか返済できないと思い、毎月15000円の返済金額にてシミュレーション表を作成。 姉にも見せる予定。 4)一緒に銀行に行き、毎月給料日に15000円を自動的に私の口座へ振り替えるように 手続きを行う。 以上を予定しています。 姉がクレジットで借金が膨らむのは3回目なので、必ず更正して欲しい。 『お金を借りると利息というものが発生する』という事を常に感じてもらうため、 ちゃんと利息も取るつもりです。 また、私にとっても少ない貯金から貸す大切なお金なので、確実に回収するために自動振替の手続きを上記のようにしたいと考えております。 ただ、姉妹にお金を貸す場合、年利2%というのが妥当なのかどうか、少し迷っておりまして、 また上記以外に「これをしておいたほうがよい」というアドバイスがあれば、教えていただきたく、 質問させていただきました。 身内に貸す場合は無利子だ、というコメントを見たことがあり、迷っております。 私としても、仲の良い姉から利息を取るのは心が痛いのです。 でも、わずかでも利息は取った方が良いのではと考えております。 また、お金以外は大きな問題は無い、優しく義理堅いちゃんとした姉なので、今後絶対に借金しないようにして欲しいのですが、心配です。 (本人は涙ながらに「絶対もう借りない」と言っておりますが・・・こういうクセってなかなか治らない ですよね・・・TT) お詳しい方、色々ご教授下さい。

  • 姉にお金を貸しています

    もう6年も前の話です。 姉が自営業で生活費に困り、あちこちのカードローンからお金を借りていました。 真面目に昼も夜も働いていたので、姉が心配で、500万貸し借金を全額清算させました。 しかし・・・全部ではなかったんですね。 徐々に返済が遅れて・・・ 貸したお金で全部借金の返済をしたんじゃなかったのかと姉を問い詰めました。 すると、娘(姪)の専門学校の支払いや・国保の支払いやら・うんぬん。 愕然としました。 それでは私をだまして、詐欺じゃないか!と罵倒しました。 怒りがこみ上げて・・義兄にも話して自宅を売ってでも返済してもらいたいです。 でも。姉は今、実家の母の面倒を見てくれています。 母への生活費の援助は私がしています。 親・兄弟はみんな内容は知っています。 私が姉への借金の返済を強行すると・・・ みんなが悲しみます。姪も知ることとなります。 でも。私も、辛いです。 お金は返ってこなくても、いいです。 姉と縁を切りたいです。 私の主人は、困ってるんだからもう少し待ってやれと言ってくれます。 迷っています。自分が我慢したら、まわりがうまくいくのか。 自分の生活を切り詰めない姉を見ると、腹がたちます。 まとまりのない内容で申し訳ありません。

  • 家族からのお金の無心をやめさせたい

    お金貸してと言ってくる人は何を考えているのでしょう? 実弟(31歳)がお金の無心をしてきます。 弟はフリーターで、同じ市内で一人暮らしをしています。 たびたびメールでお金貸してと言ってきます。 理由は、腰を痛めてバイトを休んでいたから給料が少ないとか シングルマザーの彼女の子供3人にクリスマスプレゼントあげたらお金がなくなったとか 多店舗への出向を言い渡されたためバイトを辞めたとか・・・。 昨日は携帯が止まっているからと実家の父の携帯を借りてメールしてきました。 返信したら父が電話してきて、 「さっきあいつに携帯貸したけど、誰に何をメールしたのかは知らなかった。 もう行っちゃったから連絡取れん」と言っていました。 父は「しょうがないやつだなあ。何とかしてやってくれる?」といつもの軽い調子で言っていました。 私は情けなくて腹が立って「いつまでこんなこと続けるの?」 「お父さんは関係ないから気楽でいいよね。私ばかり負担してもうイヤだ」 と父に怒りをぶつけてしまいました。 父は「そうだな。じゃあ無視しろ」と言っていました。 これまでは面倒なのでワカッタ、と振り込んでいました。 いつもお金は返ってきません。 両親は15年前に離婚し、母は再婚しています。 母は事業に失敗してから10年以上、私にお金の無心をし続けてきました。 仕事が見つかるまでと思い助けてきましたが、本人に働く気がないので一昨年私は母と縁を切りました。 今はどうやらネトゲ廃人化しているようで最近まで弟にお金をせびっていたらしいです。 父は病気のため就業できず生活保護を受けています。 が、パチンコ通いがやめられず負けると生活費に困って弟と同じく私に無心のメールをしてきます。 早い話が父も母も弟も同じです。 なぜこんなことになってしまったんでしょう? 私が就職してから10年以上、もうずっとこんな状態です。 これからも同じでしょうか?どうしたら変わってくれるのでしょうか。 私は結婚7年目で共働き・子供なしです。 夫はこの状況を知っていますが何も言いません。 昨日は父との電話を横で聞いていたのですが、電話を切った後泣いている私の 顔をティッシュで拭いて、黙ってお茶を入れてくれました。 冷静になれません。誰にも相談できません。 同じような境遇を乗り越えた方いらっしゃいませんか? どなたか知恵を貸して下さい。

  • お金を借りたい

    お金を借りたい 無職の女です。 今月末から派遣で働けそうなのですが、先月から保険や車のローンの返済が滞っていて10万ほど借金を考えています。 しかし、親や兄弟など借りるあてがなく困っています。どうすればよいですか。