• ベストアンサー

課金について

AVAというFPSオンゲーで課金しようと思うのですが、 なぜかできません JEWEL購入を押し、ID、PW、生年月日を入力するとこがあるじゃないですか? IDとPWはあってると思うんですが、もしかして生年月日が違うんじゃないかと思ったんです 自分生年月日は適当に入力してるので、なんて入力したかは覚えていません もしかして生年月日もちゃんとうたないと認証されないんでしょうか? もしそうだとしたら自分がうった生年月日の確認方法などはないでしょうか? だれか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

よくある質問に書いてあります。 以下全文引用   こんにちは。ゲームチュー運営チームです。   ■ご登録の生年月日をお忘れになられたお客様へ   ご本人様の生年月日は通常忘れることがなく、氏名などに比べまして個人情報としての   価値が低いため、セキュリティパスワードとして使用しております。その為、入会時には   正確な生年月日を入力していただくよう明記しております。   しかしながら、誤った生年月日を入力されたお客様には一度限りで変更を承ります。   なお、正確な情報をご入力いただかなかった場合には、『ゲームチュー』の提供する   サービスを受けられない可能性がございますので、何卒、ご注意をお願い致します。   『ゲームチュー』利用規約第11条 会員資格取り消し・一時停止   以下の宛先にて生年月日変更の受付を行っております。   指定の項目を必ずすべてご記入の上、メールにてご連絡下さい。   ※項目が足りない場合は、受付できない場合がございます。予めご了承ください。   ※必ず登録メールアドレスからのお問い合わせをお願いいたします※   ご登録メールアドレス以外からのお問い合わせの場合、ご本人様の確認ができません。   ※対応にはお問い合わせを頂いてから1~2日かかる場合がございます。   宛先:   staff@gamechu.jp   件名:   [ゲームチュー]登録生年月日変更のお問い合わせ   本文:   [1]ログインID   [2]ご登録されているメールアドレス   [3]ご登録されている都道府県名   [4]ご登録されている性別   [5]主にプレイしているゲームタイトル名   [6]お客様の正確な生年月日(西暦で表記、例:1988年12月31日)   ※[1]~[6]まで全て必須項目です。   ※項目が足りない場合は、受付できない場合がございます。   ※必ず登録メールアドレスからのお問い合わせをお願いいたします。   ※登録メールアドレス以外からのお問い合わせの場合、   ご本人様の確認ができないため、対応することができません。

fa52667
質問者

お礼

おぉ、こんなのがあったのか 教えていただきありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodのiTunes storeのパスワード

    pod touchのiTunes storeで困っています こんばんは、さっき欲しい歌があったのでコンビニでコードの書いてあるカードを買いに行きました、そしてコード番号入力しIPODに課金されたのはいいんですが ipodのPWを忘れてしまいました、自分は10文字で登録してたとおもってたんですが8文字だけで登録してあって PWが違いますまたはIDが違います と表示されます 全く分からないです、どうしたらいいでしょうか?もうお金をチャージしちゃってるんで新しいアカウント作れないので・・・ 登録のときに設定した質問は覚えているのですが それを入力する画面にもいけません。 どうすればいいか教えていただけると大変うれしいです><

  • WEPキーを調べたいんですが…

    RT-200KIこのルーターをつかっています。 PS3でネットにつなぎたいんですが、WEPキーが分かりません… OCN 光 with フレッツと契約してネットを見ています。 「ルーターの設定画面を開いて調べる。」といわれるんですが、自分のIDと認証PWが分かりません… 「重要」と書かれている書類の認証IDと認証PWを入力してもログインすることができません。 どうすればいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • Yahoo!メッセンジャー9.0でログインできない

    こんにちは。 昨日、Yahoo!メッセンジャーでボイスが使える など書いてあったので、 Yahoo!メッセンジャー9.0.0.1577(BETA) をダウンロードしました。 (前まで使ってたメッセンジャーはアンインストール後) それで、インストール終了後、ログインしようと思い、ID・PWを入力してログイン したんですけど。 ログインできないんですよ 「ログイン認証に失敗しました。」と、出るだけ IDもPWも、一度Yahoo!のページで確認してあってることを、確認しました。 前のメッセンジャーはできていたのに、なぜできなくなったんでしょうか? Vistaです。 よろしくお願いします。

  • 認証プロキシのパスワード入力なしにIEを利用したい

    我が社ではプロキシサーバを利用しており、利用者のIDによってアクセスを制限しています。 しかしながら、利用者より「このPCを利用するのは自分しかいない(ログイン時やスクリーンセーバーから復帰時にはPWを求められる)のだから、毎回IE起動時にIDやPWを入力しなくてもよい状態にしてほしい」という要求が出てきました。 パスワードを保存するにチェックを入れておけばIDやPWが入力された状態で認証画面が表示されますが、可能であればその認証画面すら表示されずに利用できるようにしてあげたいと考えています。 また、別の方法としてIPアドレスによる制御も可能とは思いますが、同じPCを別アカウントで利用している利用者もいるため、できればこのままID/パスワードを利用する状態を保っておきたいのです。 お願いします。 利用者がプロキシサーバのIDやPWの入力を気にすることなく利用できる方法をご存知の方は、その方法を教えてください。

  • ヤフオクのIDとPWについて

    以前、弟が私の携帯を使って、Yahooに登録し、IDとPWを入手しました。 それから、弟は自分の携帯で、ヤフオクにて落札したところ、その後のYahooから送られてくるメールなどが、私の携帯にも送られててきました。 ここで、疑問に思った事がいくつかあるのですが… (1)IDとPWさえ解っていれば、他の携帯を使っても商品を落札する事ができてしまうのか? (2)ヤフオク以外の、YahooショッピングやYahoo知恵袋なども、使えてしまうのか? (3)Yahooに問い合わせをしたところ、メール通知設定に弟のアドレスを設定していない限り、弟へメールがいく事はないと言われたのですが、弟も自分の携帯でわざわざ私のアドレスを設定していないと思うのですが、何故?私の携帯に受信されてくるのか? (4)IDとPWを入力した後、携帯の製造番号を認証しますとでてくると思うのですが、認証確認を行っているのに、何故他の携帯で使えてしまうのか? 全くもって無知なので、詳しい方おられましたら、宜しくお願い致します。

  • 課金…?

    非常に情けない質問なのですが、タチ悪そうなアダルトサイトに認証にひっかかり、どうやら自動入会というような形になってしまいました…。 そこのページでは、こちらから直接名前だとか住所だとか電話番号、クレジットカードの番号などを入力するものではなく、ただ「入会」というボタンを押しただけで自動的に入会、という流れになるサイトなのです。 入会後の確認ページみたいなところでは、私の接続プロバイダの情報やIPアドレスなどが表示されていて、勝手にメンバーIDなんかも発行されていました。 不注意で「入会」ボタンを押してしまった私もアホですが、これは法的に正式な入会となり、年間の利用料金(何と40,000円!)も払わなくてはならないのでしょうか?しかも2日以内に必ず振り込めと…。 どうもこれは納得がいきません。まだ督促などはきていませんが、あまりにしつこいようなら、出るところに出てもいいと思っています。 どなたかお詳しい方、法的なことやその他のことなど、ご教授いただければと思います。 とても情けない相談ですが、よろしくお願いします。

  • iPhoneについて

    以前、母のiPhoneをアップデートしたのですが、その際にID、PWを自分のものを入力してしまいました。その後どうしたら良いのかわからなかったため、次のアップデートまでそのまま使用してもらっておりました。この度、再度アップデートがあったので母のID、PWを入力しようとしたところ、デフォルトで私のIDが出てきて、PWを入力するように求められます。どのようにしたら、母のID、PWを入力し直せるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 教えてgooログインパID再取得について!

    教えてgooログインIDが再取得出来なくなって困っています。 OKWaveは再取得するにはIDとメールアドレスを入力すれば良いのですが教えてgooは生年月日の入力も必要になってました。 入会時、あまり正直に個人情報を教えたくなかったので生年月日は適当に入力した気がします。 いつに入力したのか全く覚えてないので再取得できないで困っています。 どうしたら良いか教えて下さい、よろしくお願いします。

  • redstoneで不正ログインが合ってPWを全員変更された時のメールが

    redstoneで不正ログインが合ってPWを全員変更された時のメールが受け取れず、久しぶりにredstoneをやろうと思い 確かな記憶でIDとPWを打って違うといわれたので、思い当たるPWを適当に打っていったら、 公式ページのログインボタンを押してもまた同じページに飛ばされてしまい、 redstoneを起動して新しいアカウントを作ってIDとPWを入力しても ログインできません。 と表示されます。 なんでですか? どうしたらログインできるようになりますか? 助けてください。

  • プロバイダ認証

    フレッツ光で黒いonu一体型のルータを使っています。 プロバイダはocnです。 最初にルータに入って、ocnの接続idとパスワードを入力したのですが どこで認証されているのでしょうか? nttでocnの情報をもっていて認証しているのでしょうか? それともnttはocnにid/pwをそのまま流してocnで認証してるのでしょうか? そうだとしたらなぜocnの客とわかったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 鉄板にドリルで穴を開ける作業をする際、周囲に飛散する目に見えない粒子状の鉄粉による危険性はあるのでしょうか?
  • 鉄板にドリルで穴を開ける作業中、鉄粉が周囲に飛散して吸い込まれるリスクはありますか?
  • 鉄板にドリルで穴を開ける際、鉄粉が飛散して吸い込まれる可能性はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう