• ベストアンサー

奉公衆と走衆

twxの回答

  • ベストアンサー
  • twx
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

走衆  1.室町時代、将軍外出の際に徒歩で供をしたほか、種々の雑用にあたった者。      2.江戸時代、徒組(かちぐみ)の若衆。 奉公衆 室町幕府に整備された幕府官職の1つ とあります。 走衆=将軍に雇われている雑用 奉公衆=幕府のお偉いさんがたってわけです。 ようするに、 走衆は雇うものなので、奉公衆とは別物だと思います。

momizi1459
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 やはり、奉公衆の方が格上なのですね。 助かりました。

関連するQ&A

  • 女性奉公人

    江戸時代の、ご先祖の嫁さんが早くに亡くなり、亡くなる前から雇ってた女性奉公人なのか、亡くなってから子供の世話をしてもらう目的で雇った女性奉公人かは分からないですが、その女性奉公人とは嫁さんが亡くなってから、しばらくして結婚しました でも、女性奉公人(人数は分からない)しか雇ってたという話ししか聞いてません ご先祖は藩士です、武家は男性奉公人、中間を雇わなければいけないという規則がありましたよね? 男性奉公人、中間は女性奉公人に比べ、お金がかかるんでしょうか?

  • 江戸時代の奉公制度について

    江戸時代の奉公制度について、どういう感じ<システム>だったのか知っている人、教えてください。

  • 江戸時代、商家に奉公した女性について

    カテゴリが違う方が有力な回答が得られるとのアドバイスを受けて、再投稿です。 江戸時代、女性が商家に奉公する場合に、どのような雇用制度でどれくらいの期間雇われていたのか、何と呼ばれていたのか、仕事内容、結婚事情など教えて下さい。 丁稚(小僧)―手代―番頭のような昇格システムは男性特有のものだったのでしょうか? 資料を探そうとしても、女性の奉公では武家奉公・妾奉公等、商家への奉公だと男性の物しか見つけられない……という状況で大変困っております。

  • 小僧で丁稚奉公

    親戚の成り上がりの人で、小僧で丁稚奉公だった人がいます。でも20代なので小僧とか丁稚奉公の意味が全くわかりません。小僧と丁稚奉公とはどういうものなのか教えてください。 あと僕にはよくわからないんですが、小僧で丁稚奉公から成り上がることってそんなにスゴイ事なんですか??僕から見るとただの金持ちの口の悪いおっさんにしか思えないんですけど。(笑)

  • 看護師のお礼奉公について

    看護師のお礼奉公について教えていただけますでしょうか。 現在、社会人で貯金と奨学金で看護学校に行こうと思っていたのですが、事情がありどの奨学金も無理だということがわかりました。 お礼奉公について先日知ったのですが、社会人のため、万が一のことが心配です。 1)お礼奉公中の産休は可能でしょうか?(奉公年数が短ければいいのですが、5年など長期の場合、年齢的に途中で子作りも考えないと、その後の妊娠が難しいです。) 2)系列病院間での転勤は可能でしょうか。(主人の転勤が万が一あった場合) 3)もし、途中で残額を返済できれば、奉公は辞められますか? その他、お礼奉公について何でも構いませんので、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 武家奉公の給銀

    武家に奉公してる人は盆暮れに給銀もらうのですか?それとも武家の様に3回払いですか?

  • 病院のお礼奉公

    現在看護学生です。次2年生になります。病院でのお礼奉公を考えているのですが、働きたい病院があり、お礼奉公をしているのか、電話で尋ねました。 基本的にお礼奉公はしていないとのことですが、一度見学に来られてはいかがですか?資料を送るので、面接まで来られてはいかがですか?かならず受かるという事ではありませんが、看護部長が判断します。 との事でした。 資料が届いたのですが、新卒や中途採用の方向けの資料でした。 お礼奉公はしていないが、この先、3年生になり、就職活動する時にうちの病院で働く事も考慮して下さいね。という意味でしょうか。 それとも、お礼奉公は基本的にしていないが、熱意があれば考えます。という意味でしょうか?

  • お国のためにご奉公

    「お国のためにご奉公する」とはどう意味なんでしょうか。 そういう気持ちを多くの人がもっている方が社会は良くなるのでしょうか。

  • 江戸時代商家に奉公した女性は…?

    江戸時代、商家に女性が奉公する場合、どのような雇用体制でどれくらいの期間雇われていたのか、仕事内容、何と呼ばれていたのかなどを教えて下さい。 武家奉公に関しての資料は出てくるのですが、商家に仕えた女性の資料がなかなか発見できません。 丁稚(小僧)から手代、番頭へと昇格していくシステムは男性特有の物だったのでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 看護師やめたい。しかしお礼奉公が・・・

    看護師で奨学金のお礼奉公の制度利用してるものです。 嫌で嫌で仕方なくやめたいのですが、奨学金のことを考えるとやめれません。 4年のお礼奉公ですが・・・。 卒1ですがすでにもう限界です。 調べているとお礼奉公は一括で支払いをせまられるということが多く書いてあるのでさらに現状に萎えてます。400万円ほどのお金をどうやって一括で支払えと・・・。 しかし最近は肩代わりしてくれる病院があることも調べてわかりました。 しかし私は看護職自体をやめたいのです。 そうなるともう一括で400万くらいを支払うしか方法はありませんよね? 回答よろしくお願いします。