• 締切済み

国立の入札について詳しい方教えて下さい。

国立の入札で、僕が任されていた入札2件があり 入札をしました。 開札日が2日違いでしたが入札締切日は一緒でした。 まず、1件の開札をされたところ僕の会社でしか取扱の無い製品だった為、1件の応札しかありませんでした。いざ、開札してみると、僕は2件の入札の札入れ違いをしてしまっていたのです。 金額が大きい1件目の入札の半分(2件目と逆)で落札されてしまいました。 原価割以下で赤字です。 当然2日後の2件目は他社で落札されました。 まだ数日、会社的には国に対しての保留期間でありますが、社長は辞退すると今まで仕込んできた 問屋との絡みや今後の入札に参加出来ない事、会社のメンツにかけ悩み落胆してしまっています。 僕は、どうにか何かの方法で、1件しか応札しなかった方の入札だけでも、どうにか再入札の方法が無いのかと調べていますが全くの兆しもありません。 どなたか詳しい方おりましたら時間がありませんが教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

不調にならなかったのでしたら、 最低制限価格を設けていなかったのでしょう。 ですので、落札されたということです。 物品調達なので、1円入札とがでない限りは通る場合があります。 仕事を受けたいのであれば、社長と一緒に、頭下げに行くしかないです。 その時には、実際の金額を持っていき、 仕入れ額を開示する必要はないですが、 本来の価格からどの程度まで値引きできるか等のすり合わせをお願いするしかないです。 それか辞退です。 役人はこういうイレギュラーを一番嫌がります。

19032san
質問者

お礼

アリガトウゴザイマシタ。

19032san
質問者

補足

金額が、かなり大きく・・・ 物品ですが1.500万と700万の2件を間違えてしまいました。 当然、1.500万の方が700万で落札。 700万の方は1.500万の額ですので他社が落札。 こちらの方は、ギリギリでしたので取れないかもしれないと思っていた額でしたが 1.500万の方は、開札したら当社だけでしたし間違えさえしていなければ確実なものでした。 今更、何を後悔しても戻れませんが、何か出来る事、無いでしょうか。 職員の方も、こんな幼稚なミスでの経験がなく予定の納入に間に合うか、どうしたら?と 法律問題もあり困惑されています。 イレギュラーを嫌がられてます。その通りです。 でも、辞退は将来的な立場から、他の先輩・同僚にも会社にも迷惑をかけてしまいます。 どうしたら。。。。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.1

国立の方での見積もりで最低落札価格はなかったのでしょうか?ガテン系の入札だとあまり低すぎると審査が入りますし、内容の間違いも指摘されたりします。正直に間違いを訂正できない業界なのですか?それでやると実績になり来年度の予算割りにも影響してしまうと思いますが。

19032san
質問者

お礼

ありがとうございました。

19032san
質問者

補足

まず、ガテン系ではないです。 最低落札価格は、必ず設定されているのでしょうか? 何も言われていないです・・・ 余りにも予定額の半分では、おかしいと審議はされている様ですが国立法人なので職員の方も 何もお話ししてくれません。 社長は、最後まで確認しなかった私も悪いと僕を責めません(それが辛くて・大泣) 棄権した場合は、その様にペナルティもあることが判っており、それも含め非常にツライです。 何か方法もしくは何か出来る事ありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入札価格設定の仕組み

    公共団体が学校を建設する時、落札予定価格を決め応札募集しているようですが、どのような仕組みなんでしょうか。 公共団体があらかじめ規模、設備を決め設計して、金額を予定して入札に出すのでしょうか。だから入札予定価格が決まるのでしょうか?。 規模、設備を決めたら、後はコンペ方式で募ったらよいと思われるのですが。そして手抜き等防止のため落札業者に地震等の自然災害以外の施工物の 損傷は落札業者の責任にすればよいと思われますが。履行しない時は落札業者の資産没収(役員は個人資産没収)、会社解散位にすればいいとお能のですが。

  • 入札のルール?について教えてください

    入札について一切知識が無いことを前提に質問です。 頭から間違っているかもしれませんが、その際はご指摘ください。 競争入札にて企業が部品を調達する場合、物品の仕様等を公開→応札→入札→落札となり、落札価格は落札業者が提示した金額になるとなると思いますが、 買い手側があらかじめ落札目標金額や予算を公開したり、落札業者に入札で調達する物品とは知らせずに同製品・同仕様の見積もりを取り、 金額提示での入札時にその見積もりとの差額について詰問する・安い金額に合わせるように半強要するというのは、入札のルール上問題ないことなのでしょうか。 リバースオークションとはちょっと違うような気がしています。 当社の総務・経理なのですが、物品の購入はまず個別案件(末締め翌末支払い等の通常購入・メーカーが物品の予備を確保する必要なし)としてメーカー直やメーカー関連会社から見積もりを取るので、メーカーや物品を実際に使用する当社担当者の信頼度もあり、当然特価見積もりとなります。 しかし、どういうプロセスかわかりませんが、購入時に経理側の判断で入札対応としてしまう為、メーカー側は特価と入札価格の差異について迫られているようです。 私はメーカーに「ああいうやりかたをされると特価が出せないし、在庫の確保ができないので困る」と言われています。 私の知識が足りないとは思いますが、入札のルールとマナー?について言及していただけると助かります。

  • 簡易公募型競争入札で・・・

    国関係の簡易公募型競争入札に、初めて参加表明書を提出しました。そのうち何件指名をいただけるのか判らないので、出来る範囲の件数を提出したら、提出した件数すべてから指名を頂きました。しかし、指名通知を頂くまでの間に、他の仕事も受注してしまい、万が一すべて落札しても、実際に作業することが出来ません。この場合、できるものだけ応札して、他は、辞退した方がよいのでしょうか?辞退したら、なにか罰則があるのでしょうか?(以後指名がもらえない等‥)誰か詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 入札停止処分中の仕事について

    独立行政法人日本貿易振興機構のJETROのホームページで不正入札をした企業として平成27年6月から28年3月まで停止処分を受けている企業がのせられています。社名も住所も乗ってます。 しかしJETROの入札停止期間もその企業は 防衛省防衛研究所企画部総務課 所在地番号:13(東京都) 調達機関番号:010(防衛省) 品目分類番号:26(その他物品) 落札価格:12,960,000 (1296万0000円) 予定価格:13,314,240(1331万4240円) 契約方式:一般落札方式:最低価格 開札日:27. 6.22 種別:落札公示 調達件名:移動棚購入及び設置作業 一式 所在地番号:13(東京都) 調達機関番号:020(国土交通省) 品目分類番号:26(その他物品) 落札価格:14,137,200 (1413万7200円) 予定価格:14,176,598(1417万6598円) 契約方式:一般 落札方式:最低価格 開札日:27.10.21入札日:27. 8.24 といま現在ネットで発表されてるだけで二千万円以上省庁から税金で支払われるお金の仕事を受けています。 政府関係での不正入札のための入札停止処分期間でも省庁の仕事が出来るのはなぜですか? 不正入札はホームページに発表されるだけで罰則や仕事の規制はないのでしょうか?

  • 入札者から入札を取り消して欲しいと頼まれた場合

    現在、ヤフーオークションに出品しています。私が出品しているものが複数点あり、ある方が1つを落札してくださいました。その商品を仮にAとします。その方はまだ終了していないBという商品にも入札してくださっています。 Aの商品について挨拶のメールを送り、その時にBが 終了するまで発送は待ちますね、ということを 書いたら、返事に「Bの商品の終了日がAと同じだと勘違いしていました。Bが終わる頃にはしばらく家を留守にしてしまっていて連絡がとれないと思うので入札を取り消してほしい」とのことでした。 入札の取り消しの仕方はわかりますが、これをすることで この方や私にデメリットが発生するのでしょうか? ちなみに、ウォッチリストに3件ほど入れられてるそうなので、他の方がこの方より上の値段で入札してくださると何の問題もなく終了することが出来ると思うのですが、 どうしたら良いでしょうか? こちらが入札を取り消したことにより、違う方が見て取り消したということが分かってしまうのでしょうか?それによってこの出品者は嫌な人の入札は取り消すんだ・・・などというイメージをもたれてしまうのは少しキツイのですが… どなたかお教えください。 先に終了したものを落札して下さった方が、現在まだ終了していないオークションのものにも入札いただいているのですが、終了日を先に終了した日と同日だと勘違いされていて、

  • 競争入札のニュースについて

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130225-00000003-fsi-bus_all KDDIが衛星携帯の1円入札を繰り返していたという記事ですが ニュースの中で衛星携帯というものを知りました。 また競争入札の意味もよく分かっておらず、オークションみたいなものかと思っていましたが 調べて、オークションとは少し異なり、出品元が入札者全員の価格等を見て落札者を決めるということは知りました。 で、上記URL先の記事を見て疑問に思ったのは なぜ林野庁がKDDIに落札させたかです。 他の企業を選べば数百万単位で落札してもらえるのに わざわざ1円で入札したKDDIを選んだのか… (裏でいろいろあるものなのでしょうか…) というような質問をしたところ KDDIが出品者で、林野庁が落札者なので 質問の意味が分かりませんという回答が来ました。 それを見て、記事の内容を間違って読み取ったかなと思い、何度も読み返したのですが 何回読んでも、KDDIが落札者、林野庁が出品者としか思えない文章です。 最近、変に分かりづらくなってるニュース記事(インターネットの場合ですが) てにをはが最適じゃないものをたまに見かけるので、これもそうなのかもしれないですが 私が読み取った内容は間違っているのでしょうか? 記事の文面に 「KDDIは25日に開札した、…電話調達37台と、関東森林…調達案件でともに1円で落札した」とあるので KDDI=落札者だと思ったのですが。 一応、KDDIがタダ同然で衛星電話を手に入れて市場競争を阻害している可能性があるという事は分かっているのですが、このことからもKDDIは落札者だと思うのですが…。

  • 明らかに転売目的の入札者(ヤフオク)

    よろしくお願いします。 現在出品中で、1件入札が入っています。 その入札者はつい最近全く同じ商品を別の出品者から購入しています。 何となく疑問に思いながらも、ふとその入札者の出品物を見ると… 出してるんです、その商品を。 私の商品もおそらく転売すると思います。 こういう場合、もしもその入札者に落札されたくなかったら 入札の取り消しか出品の取り消ししか方法はないと思いますが どちらが後々面倒がないでしょうか? 終了日まであと3日しかないのでちょっと急いでます。

  • 入札者の削除について

    先日、オークションで出品して落札された商品が落札者不在で返送されて来ました。 落札者の評価は良いが100以上あり悪いは1件だけでした。 取引の連絡時に、どうも日本語がたどたどしいようで、ちょっと不安に感じましたが 送付先も連絡があり、入金もいただいたのでそのまま取引を続けましたが 商品発送後、引き取りが無く10日ほどたって返送されてきたようでした。 事情を郵便局の方へ説明し再度配達を以来しましたが、出来ればこのような 面倒な取引には巻き込まれたくないので、入札者の評価を参考に、入札の取り消し をしたいと思っているのですが、注意書きにどのように書き込んでおけば問題なく 入札の取り消しが行えますでしょうか? 経験のある方のアドバイスをお願いいたします。

  • 入札の手ごたえ教えてください

    こちらで以前アドバイスを受け、何点か落札して評価を得てから、今、初出品に挑んでいるところです!(ヤフオク) 現時点で終了まで残り6日、アクセス数40、ウォッチリスト10、となってます。 入札者は今のところ0です。 出品上級者の方にお聞きしたいのですが・・・おそらく、必ず1人以上の入札は入るだろう。と自信が持てるのは、やはりウォッチリスト登録数からですか!?そうだとしたら、終了まで残り○日の時点で入札者が0でも、 残り○日(残り○時間)をきると、必ず入札されると自信が持てるとゆうウォッチリスト登録数を、独自の判断で結構ですのでお聞きできますか? それともウォッチリスト登録数が残り○日で100件であろうが入札者0のまま終了してしまうこともあるんですか?

  • 新規での入札者・・携帯の場合で困ってる方いませんか?

    タイトルの通りです、当方1700近いヤフオク経験者なのですが 最近携帯の新規での入札落札が多くなり、マナーの悪さにビックリしています、週に2件はその落札の方があり、遅い連絡、自己紹介なしに いきなり、入金先をきかれ、終了まで何度も何度も連絡をしなければならないことが多いです、しかも返事が1日一回ぐらいしか来ないので 発送まで1週間以上かかるのはざらです、一応期限を決めてはいるのですがその日になっても未入金。連絡すると「忘れていたので明日します」との事、がっちり明日の何時までにと指定してやっと 入金があると言う事が何度もあり困ってしまいます、何か良い方法がありませんか?

専門家に質問してみよう