• ベストアンサー

新規での入札者・・携帯の場合で困ってる方いませんか?

タイトルの通りです、当方1700近いヤフオク経験者なのですが 最近携帯の新規での入札落札が多くなり、マナーの悪さにビックリしています、週に2件はその落札の方があり、遅い連絡、自己紹介なしに いきなり、入金先をきかれ、終了まで何度も何度も連絡をしなければならないことが多いです、しかも返事が1日一回ぐらいしか来ないので 発送まで1週間以上かかるのはざらです、一応期限を決めてはいるのですがその日になっても未入金。連絡すると「忘れていたので明日します」との事、がっちり明日の何時までにと指定してやっと 入金があると言う事が何度もあり困ってしまいます、何か良い方法がありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

評価3ケタの出品&落札半々位の者です。 新規の方とのお取り引きはトラブルが多いとこちらでよく見かけますので、私は「新規の方とのお取り引きは自信がございませんので予告無く入札の取り消しを致しますが、何卒御了承下さいませ」という感じで説明文に記載しております。(実際に取り消しました) 携帯のみで参加されている方はあの小さな画面とずっとにらめっこしているわけですから、説明文を隅々まで読んで納得の上入札、という方どのくらいいるんでしょうね?と疑問です。 また新規ではなくてもこれまでトラブルはなかったものの、携帯参加者の方はこちらからのメールを「ちゃんと全文読んでるのか?」と思う事が多いです。 質問者さんのおっしゃるように二度手間になることもありました。 ですので新規ではなくても「携帯で参加されてる方は入札をお控え下さい」と説明文に記載している出品者さんもいますね。 「新規」の入札を断っても ・きちんと説明文を読まずに入札され、オークション終了前にチェックしなかった為、落札されてしまった。 ・希望落札価格を設定して「新規」に落札されてしまった。 ・(説明文に記載してあるのだからと)落札者都合でキャンセルしたら相手から「非常に悪い」をつけられた。 上記のような事がありそうで、私も新規には警戒心を強めています。 Yahooが入札者評価制限で「新規の入札は受け付けない」というのをプラスしてくれないかなぁ・・・と思っています。 終了間際にチェックできない日もありますし・・・。 質問者さんも説明文に目立つ色や大きさの文字ででルーズなお取り引きはお断りだー!といった事を追加されてはいかがでしょうか。 評価1700もあれば、良識のある落札者さんは少々うるさく書いても気にしませんよ(^^)

sakosi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 入札が無料になり又携帯からの出品が無料になり一気に マナーの分からない方が増え戸惑ってしまいました、おまけに 落札メールの中にメッセージがありますと記載しているのにもかかわらず「そのメールはどこにも無い!」と言う始末、どうやら別にアクセスしないとみれないらしく、携帯を持っていなくて、その画面をみた事の 無い私が、「みる方法を説明」する事に・・。何倍も手間がかかり 同時に10件近くの落札がある時もありますので最近はいい加減「 ヤフーが新規を集めるからこんな風になる、他に困っている方いないのかしら?」と思いはじめました、携帯の方は直ぐ連絡が来るので いいわ~と思っていたのですがとんでも無い誤解でした、アドバイス通りに文を訂正します、ありがとうございました・>ちゃんと全文読んでるのか?」と思う事が多いです。本当にファートメールで名前なし次のメールで住所だけ次のメールで請求してやっと氏名と言う方が多く 携帯恐怖です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#24605
noname#24605
回答No.1

出品の際に、 ・携帯からの入札はご遠慮ください。 ・評価が一桁の評価の方はご遠慮下さい。 ・落札から三日いないに入金ない場合は「非常に悪い」と評価します などの警告文を書くしかないのでは? それにしても1700というのはすごいですね。 自分も日曜品の回転数を上げて新しいものを買いたいので それぐらいが目標ですが2年で160が手一杯です。 どうすれば1700も評価が得られるのか、 教えて下さい。

sakosi
質問者

お礼

最初の2行は書いていませんでした・・ 落札から2日以内の連絡を下さいをファーストメールに書いていましたが出品時の詳細に書かなければダメですね! 評価は3年かかりましたが落札も多いです。出品時の写真が評価の割りには納得の行く撮り方が出来ないのでこの評価が嫌になり 最近新IDに変えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンと携帯の入札

    ヤフオクで外出先から携帯のヤフーモバイルで商品をよく確認して締め切りまじかで入札しました。とりあえず自分が落札して次の日に自宅に帰ってパソコンでも確認しました。ところがパソコンの方には「入金は3日以内にお願いします。しかし商品の納期は3ヵ月かかります」って書いてありました。携帯で入札したときは画面も小さくそんなことは全く書いてありませんでした。しかももう入金してしまったのですがこういうケースってキャンセルできますか?出品者とも連絡がつかないのですがどうすればいいと思いますか?

  • 落札後に入札が取り消されるタイミングはどのくらいでしょうか?

    先日ヤフオクで商品を落札したのですが、落札から48時間程度 連絡をしなかったら、落札を取り消されてしまいました。 速やかに連絡するのがマナーであることは理解しておりますが、 まさか48時間で取り消されてしまうとは思っていませんでした。 商品説明に何日以内に連絡がない場合には取り消す旨の記入が 無かったため、落札後2日間連絡できないことは承知で入札したの ですが、このようなことはマナー違反なのでしょうか? また、出品者さんから「非常に悪い」の評価を頂いてしまいましたが 私からは、どのような評価をしたら良いのでしょうか? 皆さん教えてください。

  • 楽天オークションにて出品者と連絡がとれません

    匿名取引、すでに入金済みです。 入札を検討する際に、出品者の入札に悪い評価がついていましたが、 私や他のユーザーからの質問には丁寧に応えていたので信用して入札を おこないました。 当日も連絡ができて、翌日の夜に入金を済ませて報告すると 分かったとの連絡が来たのですが、それっきり連絡が取れなくなりました。 まだステータスが発送待ちのままで明日の期限が迫っています。 入札・入金前に発送時期について確認していなかったことを 反省しています。 落札後5日、入金から4日連絡がありません。 発送期限の延長もいいとの旨を書いていますが、返答がありません。 週が明けて連絡があると思ったのですが・・心配です。 みなさんだったらどうされますか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 発送の延長について

    楽オクで商品を落札し、入金も終わり、後は発送待ちなのですが…入札の時点で出品者側から一週間ほど不在にするので発送延長できる方に限りますとのことで待っていますが明日で発送期限がきてしまいます。出品者側から後日発送の日が決まったら連絡するとの連絡がありましたが明日で期限もきてしまい、発送延長の連絡も楽オク側から来ません。どうしても欲しい商品なので不安なのですが、こういった場合どのようにしたらいいのでしょうか?

  • 忘れられてるのかな?

    ヤフオクで落札しました。18日夜落札で20日昼に振込完了し、出品者から入金確認しましたと取引ナビで連絡がありました。「発送は明日以降で発送しましたら連絡します」との事ですが、同じ商品を同じ日に落札した2人の落札者は昨日と今日にもう商品が届いて評価を入れてました。私は発送すらされてません、忘れられてる可能性あるでしょうか?入金から一週間経っても発送されなければ出品者に連絡してみますが、メール便って発送がそんなに大変なのでしょうか?

  • 携帯からの入札

    お世話になります。  ヤフオクですが、入札が5千円を超える予測でして、この場合 規定にそって私の場合、ソフトバンク携帯からの入札になるのですが 落札した時は、すべての連絡等は携帯からの入力になるのですか? そのあたりが良く判らなくて、宜しくお願いします。

  • 至急 助けてください!!! 次々と入札されます

    長文ですが、どうか皆様のご意見をお聞かせください。 私は出品者ですが(ヤフオク)、ある方が私の品物を次々と入札してこられます。 (本来とてもありがい話ですが) その方は1度落札いただき、無事お取引が終了しました。 2~3日後、また入札されているのです。 入札いただいたのは商品は、落札された時に出品していたもので、 「 アレ? 」 と思いましたが、後日気に入って頂いたと思っておりました。 そして数日後、また次々と入札されているのです。 とりあえず、1点終了したので、お礼と最後に入札されているものの 終了後に連絡をほしいとメールし、何点かは落札できたので、 振込み金額をお知らせした段階で、また入札されているのです! 必ずその方が落札するとは限らないので、 気づかないふりをしメールはしませんでしたが、 きちんと入金いただきました。 現在入札中なので、振り込んだ商品はまだ送らないでほしいとの事です。 もちろん、了解しました。 本日は出品無料なので、出品していたら、また入札してくるのです! 新しく出品したものでなく、前から出品しているものを。 なぜ次々に入札されるのか、わからなくとても恐怖を感じてきました。 その方は出品もされていて評価は、良い が、2,000弱、悪い が、3です。 女性なので変質者ではないと思うのですが、真意がわからずとても怖くなってきました。 現在4点落札いただき(入金済)、落札できなかったものは3点で、入札中のものが5点です。 このパターンだとまた増えてくる可能性は十分に考えられます。 私が勝手に不気味に感じているだけの事でしょうか? 入札してくださるものを、無下にやめてほしいと言うのも、 とても失礼と思いますし、ブラックリストに入れるのは、より失礼と思うので、 このような場合の対処法を教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 悪い評価つけていいでしょうか?

    モバオクで10月29日に落札して翌日30日に振込みしました。未だに発送してくれません、その間出品者から全く連絡がありません、11月12日に私から出品者に「いつ発送してくれますか?」と連絡したら「申し訳ありません明日発送できそうです」と返事がきましたが未だ発送の連絡もありませんし商品も届きません。出品者の自己紹介には●落札後3日以内に入金お願いします●小さい子が2人いるため急ぎの方は入札遠慮くださいと記載されていて、評価32で良いばかりでした。モバペイで取引しなかった自分にも責任ありますが、もう入金してから18日経過してますし、発送しますと言って発送しないので、悪い評価を付けてもいいでしょうか?

  • いたずら入札に初めて遭いました

    いたずら入札に初めて遭いました ヤフオクで、先日出品した商品が新規の人に落札されたのですが、どうやらいたずら入札だったらしく、音信不通です。 すでに、期限を区切って、○日までに連絡がなければ落札者都合にて削除する旨と、その場合は非常に悪い評価が付くことを伝えました。 今までにも新規の人に落札されたことは何度かあるのですが、特にトラブルはありませんでした。なので、ついにこの日が来たか~とちょっとブルーです。 今回の新規落札者は、自己紹介欄を見たところ、とてもふざけたことが書いてありました。具体的には、「プギャー+顔文字」を延々と書き連ねているのです。 やはり、こういう「普通じゃない人」の場合、馬鹿正直に取引の連絡などせず、オークション終了後といえどもさっさと削除して良かったのでしょうか。皆さんだったらファーストコンタクトとして一応名乗って連絡をとりますか?私としては、それが礼儀かなあとは思うのですが、今回のような出来事を経験すると、相手にするんじゃなかった・・・という気になります。 また、もし報復評価を受けた場合、今後私と取引があるかもしれない人たちは理解してくれるでしょうか?もちろん経緯を記しておくつもりですが、これまで悪い評価が付いたことがないので、ちょっと心配です。

  • 【ヤフオク】入金催促について

    久しぶりにヤフオクに出品し、一品落札してもらいました。 下記が今回のオークションの流れです。 3/1 22:08 オークション終了 3/1 23:00 私から初回連絡 3/1 23:41 落札者から返信(かんたん決済なら即時、他ネット銀行なら翌日入金するとの事) 3/3 14:21 落札者から連絡(内容:支払ができなかった事についての謝罪と本日中にかんたん決済で支払うと連絡) 3/3 23:56 入金が確認でき次第、発送すると返信 3/4現在、入金・連絡共になしです。 初回連絡より2日以内の返信と1週間内の入金をオークション時に記載していたので、まだ入金期限内ではありますが、2回の入金予定日変更と未だ入金が確認できていないので、ちょっと不安になってきました。 入金期限日は土・日・祝は除いてますので、3/10となってます。 もしこの日の22:00までに連絡や入金確認できなかったら、期限内ではありますが、一度連絡を入れようと思ってるんですが…… これってせっかちですか? 入金催促の連絡は期限日経過の翌日(11日)まで待った方が良いのでしょうか? まだ新規に近いような感じの人(良い評価:2・悪い評価:1)なので、ヤフオクに不慣れなのかもしれませんが、自分自身が落札者になった時は早めに入金を済ませてしまうので、ちょっとイラッと来てます。

このQ&Aのポイント
  • お使いのブラザー製品、dcp9020cdwで消耗品リセットの項目が見つからず、ドラムカウンターリセットができない問題について解決方法を紹介します。
  • Windows10を使用し、有線LANで接続されている環境での問題です。関連するソフト・アプリはなく、電話回線はひかり回線です。
  • この問題を解決するためには、メニューボタンから製品情報を選択し、ドラムカウンターリセットの項目を探す方法があります。詳細な手順については、ブラザー公式サイトを参照してください。
回答を見る