• ベストアンサー

職場のストレスに押しつぶされそうです

契約社員、女性です。 職場の上司との関係に悩み、ストレスでいっぱいです。 私にセクハラ(性的な誘いのほのめかし、体を触る)をしていた上司(既婚)が、思い通りにならない生意気と思ったらしく、私を孤立させようとします。具体的には、私が話している人に割り込んで話しかけ中断させます。また、私が苦手と話してしまった人に特に目をかけるようになりました。 最近すごくストレスで、周囲に話し掛けてもまた包囲網を敷かれると思うと、鬱々としてきました。 もう、こういうしがらみは対人関係の問題になってしまうのでしょうから、セクハラ問題ではなくなり、職場を辞めるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • playlan
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

お疲れ様です。嫌な人間関係ができると、その人の声を聞くのも嫌だし、近くにいるだけでもストレスたまりますよね。変なところでエネルギーを削られてしまって大変ですね・・。 説明いただいたような上司はどこにでもいるものですね。とっても小さな人なんだと思います。甘やかされて育ったのかな?そういう男性は非常に扱いが難しいです。嘘をついて機嫌をとってあげて仲良くなっても、すぐ裏切ります。一つ失敗したのは、「私が苦手と話してしまった人に・・・」にあるように腹の内を話し過ぎたことですね。恐らくほかにも似たようなことをお話されているかと思います。 回答となってませんが、正解は無いです。ですが、いろいろな選択肢を身近な周りの人間から得て下さい。 今は視野が狭くなっているはずです。視野を広げ、いい選択肢を選べるといいですね。

marry33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。すぐ裏切る…確かに当たっています。 何とかストレスを溜めないよう解消しながらやって行こうと思います。

その他の回答 (2)

noname#139377
noname#139377
回答No.2

ただ辞めるんじゃなくてその上司の悪癖をメールで全社員に投げてはいかが?

marry33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よっぽどですよね、メールで暴露って…ちょっと私には難しそうです。でも穏便にと思う心が落とし穴だとも思うので、信用できる人や機関に相談してみます。

  • 33obachan
  • ベストアンサー率25% (119/473)
回答No.1

上司さんが、既婚だからなんです、ごめんなさい!って話してあげてはどうでしょう。 もし男性として、気になっていたことがあれば、私は好きになってしまいそうなんですけど、奥さんに悪いので!って、あらためて時間をつくってもらって、話してみましょう! 避けられた→チクられる みたいな感じで、人間関係を気にしているのかもしれませんね。 「私、会社にばらさないから、安心してくださいね!」と、一言話すと、時間がたてば、まずまずの雰囲気になっていくかもしれません。 また、上司さんと仲良くなったら、これ、奥さんと食べてね!って何かおみやげを渡してみるとか。 誘いはつっぱねたけど、悪意のない部下です、とわかってもらいましょう。

marry33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仲良くしつつ、うまく距離がとれたら一番よいのですよね。奥さんと食べて、とかいいですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 職場でのストレスの種類

    職場でのストレスの種類 生きていく上で、ストレスはある程度必要だと思っています。 職場でのストレスも同様だと思います。 ストレス関連の書籍は沢山ありますが、 私のストレスとは逆のストレスを対象としたものが多く感じます。 多くは、イライラしたり、 仕事がはかどらないとか、やりがいがないとか、 上司部下同僚に腹が立った時にはどうするかとか、 どちらかというと、強気な人向けのストレスを対象としている気がします。 私は、全くの逆で、 イライラする事もあまりなく、 上司部下同僚に腹が立つというより、 "すみません" "何か気に入らない ? " という具合に、 人より溶け込むのに時間を要したり、溶け込めなかったりする自分が、 お荷物や空気を乱す存在ではないか、と そういう自分に気疲れしてしまいます。 上手く説明できなくてもどかしいですが。 人とずっといると疲れて、 職場でも1人になれる時間や空間がないとすごく疲れます。 職員同士の距離が近い職場は、特にです。 職場の人数が多いと、距離の取り方を人によって変える事も可能ですが、 人数が少ないと、殆どそういう職場は職員全員の距離が近く、 ひとりだけ距離をとる事は、事実上不可能に近い気がします。 何より、職場が家族的な事自体がストレスです。 わがままかもしれませんが、 仕事関係では、「つかず離れずの距離感」を保ちたいです。 「会社の総務の人」は尊敬します。 いつも笑顔で、気分の浮き沈みを周囲に感じさせる事もなく、 自分の担当業務以外にも、 当たり前に庶務的な雑用への対応を、立場に関係なく要求され、 それをソツなくこなしているからです。 小さな会社や、職場の人数が少ない職場なら、 総務の人は、職員との距離感に更に気を遣っているのでは、 と思うと、すごくできた人間だなと尊敬します。 私はそういう意味では、まだまだです。 穏やかな人間とは言われますが、 幅広く、人見知りもせず、自然に人が寄ってくる 「総務の人」の様な人間になりたいです。 参考までに聞かせて下さい。 対人関係で自信をなくしたり、気弱になったりした時、 どのような気持ちの切り替え方をしていますか。 また、これは無理っ!と思ったストレスはありますか。 ストレスを与えている方かもしれない・迷惑な存在かもしれないと思った時、 萎縮したり、気弱になりませんでしたか。

  • 職場のストレスありませんか?

    皆さんは職場内でのストレスありませんか? 一番の原因はやっぱり人間関係でしょうか。 私は30代女性です。今年2月に入ったばかりの職場で、人間関係でのストレスがかなりあります!仕事は自分にとって好きなものなので問題ないです。 人がたくさんいる職場なので、余計にストレスがありますね。話しやすい人は何人かいますが、中にはムスっとした態度で、冷たい感じの人たちがいます!そういう人は、若い人に多いのですがたとえば人によって態度を変えたり、気に入らない人(私?)がいると笑顔がなく冷たいという感じなんですよね。 態度でその人の性格が分かるじゃないですか、そんな人がいると仕事がやりにくかったりするんですよね。 その人たちに負けてはいけない!!と、好きな仕事を頑張ってしています。気にしないのが一番ですが、ストレスがあると腹が立ったりして気疲れしたりします。 みなさんの職場のストレスはどうですか?そして、ストレスをためないように考え方など何かされていることはありますか?

  • 職場でのストレス

    職場での出来事なのですが、一緒に仕事をしている人が仕事中に、仕事とは全く関係のないことをしているのです(その人の趣味等)。 上司が気づいて注意するのが一番良いと思うのですが、上司に気づかれないようにうまくやっているので、それは期待できません。 私は見てないふりをしているのですが、仕事しない人に日増しにイライラしてきてとてもストレスが溜まります。 上司に報告することも考えましたが、逆恨みされても困ります。 どう対応すればいいのか悩んでいます。アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 職場のストレスが限界です

    育児しながら仕事する女性に激しい嫌悪感を持つ40歳上司(男性)と仕事をしています。 無視や嫌味の毎日でストレスが限界に達し、毎日胃や胸が痛み心身の限界を感じています。 しかし、負けず嫌いの性格のため、這ってでも仕事に行ってやる、という気持ちで本当に気力で出勤、勤務しています。 悩んでいるそぶりなど絶対に周囲に見せません。 上司の上司の上司への相談なども脳裏をよぎりましたが、実際やればろくなことにならないと思います。 そこで、いきなりですが、職場のストレスを最大限解放するため、お勧めのストレス解消法などがありましたら紹介していただきたいのです。

  • 主人の職場でのストレス

    皆さん、主人のストレスを聞いてやって下さい。 主人は、人の3倍位仕事をしてしまう、真面目な人です。 会社の孤立した部門の担当者(A氏)が定年まじかなので、仕事ができることを買われて引継ぎをしました。仕事を1年で覚え、もう一人で大丈夫と思っていたら、そのA氏が毎年更新更新で、10年間辞めず、かなりのストレスになっているようです。 A氏は仕事を引き継いだと言う事で、何も仕事をせず、それなのに毎日無駄に職場にいて2時間の残業をつけて行くそうです。主人が仕事で困っていても、知らんぷりで逃げてしまうそうです。孤立した職場なので、上司はこの状況を全く理解してくれず、相談しても主人が文句を言っているとしか見てくれないらしいです。 もっと、イライラするのは、A氏は他の社員には, 年なのに仕事が大変だとか言って同情を買い、皆からは、70歳なのに仕事頑張ってますねと尊敬されていることです。A氏が毎日仕事しないで雑談ばかりして、仲間と楽しくやってる姿をみて、主人は疎外感を感じて、余計にイライラしてしまい、時々私に愚痴をこぼします。 そのA氏は、若い頃社長の運転手をしていて、皆から一目置かれているようです。 私も早くA氏が辞めてくれないかなと思いますが、主人の口から辞めろは言えないそうです。 同じ状況の方いらっしゃったら、あなたのお話聞かせて下さい。ストレス解消の仕方も教えて下さい。

  • 職場での調和とストレス

    私はボーダーですが、今我慢するのに必死でいます。 職場の人について小さなストレスが溜まって胃炎になりました。 職場自体は平和で辞めたいと思った事はありません。 だけどほんの一部の人に対して、しかも私の勝手な被害妄想でストレスが溜まってしまいました。 体に出てしまった以上否定できません。 そして先日新たにストレスの種を見つけてしまいました。普通でいるのに必死でした。 帰宅して胃はもちろん頭まで痛くなってどうしようもなくなってます。 私は少しでも気になったりするとそれで相手を攻め立てることをして、その人がその場所に来れなくなってしまったことが何度もあったので今は凄く苦しいし葛藤しています。 ちなみにその人はとてもいい子で少し頭が弱いのかもしれないけど周囲の受けが良く、私が挨拶すると返してくれる時もあるのですが、いい子であるだけボーダーで嫌われてきた自分と比較して余計追い詰められてしまうんです。 平和な職場を壊したくないし、それでもストレスは溜まるし本当に苦しいんです。 主治医にも話していません。

  • ストレスで職場のトイレ殴る

    私(25)の彼氏(24)関して相談です。 彼氏は穏やかで家でも私に手をあげることはなく イライラしたら口で言ってくるタイプです。 しかし、職場でストレスを感じたら、上司に文句は言えないので、トイレの壁を大声で叫びながら蹴っている、お客様に強く言われたら彼も強く言い返していると言われ、その場でストレスを発散しないと気が収まらないそうです。 職場のストレスを家に持ち込みたくないから 職場のストレスは職場で解消しているというのが 彼の言い分です。 私としては感情コントロールして物にも人にも 当たらないで欲しいのですが こういうタイプは変わることは難しいのでしょうか? どうしたら改善できるのでしょうか? アドバイスお願いします。 彼なりのストレス発散方法はあるみたいですが その場ではできないから壁を殴っているそうです。

  • 求む!職場でのストレス解消法

    求む!職場でのストレス解消法 ・上司からのイヤミ、ムチャな命令、暴言とかに対して ・同僚からのイヤミとかに対して ・部下から… などなど、人間関係で 『私はこうして、自分がストレスを溜めないようにしてます!』 みたいなのがありましたら、教えてください。

  • ストレスでキチガイになりそうです

    私は近いうちに出産を控えているのですが、対人ストレスでキチガイになりそうです。 特に誰とも会いたくないし、家族とも用件だけで済ませたい。 もう完全に鬱です。 先日も、思わず、ひとを殴ってやろうかと思ってしまいました。 それぐらい完全に頭にきています。 発狂寸前です。 一人にしておいてくれ、といっても周囲は、そういうふうには思っていません。もう自殺したい気分にさえなるほど、対人ストレスで、うんざりするときがあります。 どうすればこの発狂寸前状態から抜け出せるでしょうか?

  • 【公務員】職場で人間関係を築けません

    35歳、女、教育公務員です。 職場の人間関係を築けない自分が異常なのではないかと悩んでいます。 5年くらい前までは、人間関係を築くことに問題はありませんでした。しかし、あるとき人事異動により可愛がってくれた先輩が一気にいなくなり、自分よりも若い世代が沢山入って来ました。その頃から孤立というか、メリハリのない職場の雰囲気が嫌いになりました。おしゃべりや連日の飲み会など、職場は友達の集まる場じゃないんだから…と思うことばかりでした。 私が新人の頃は飲み会にも仕事のつもりで参加していました。職場の飲み会自体が仕事の延長といった雰囲気で、プライベートとは違った話題で盛り上がることができました。でも若い世代が入ってきてから悪口や恋愛話や下品な話が飲み会で話されるようになり、私が尊敬する先輩たちが節操ない話に喜んでいるのを見て幻滅するのも辛くて、だんだん誘いを断るようになりました。 昨年度、私の異動により新しい環境で働くことになりましたが、相変わらず周囲に対して思うことは変わりません。 給湯室の掃除とか、見えない仕事を私がやっていても、誰も気づきません。気づいても労いの言葉ひとつありません。キャッキャしている若者が仕事の出来不出来に関わらずチヤホヤされ、そういう人たちに限って分不相応な発言をします。それはあなたが言うことじゃない!って思う場面が毎日沢山ありますが、上司は何も注意しません。私には、上司たちが若者たちに気に入られようと必死になっているように見えます。私が褒められたいという訳ではなくて、このままでいいのかな?と職場に危機感を感じます。 年齢に関係なく、全員がとても子供っぽく感じてしまい、無理して合わせようとしても疲れてしまいます。 前の職場での友人に相談すると、「それは変だよ」と同感してくれて安心しますが、職場では自分が孤立してしまいます。 私はおかしくなってしまったのでしょうか? 年齢の問題でしょうか? たったの1人も理解者がいない職場での毎日を、どうしたら乗り越えられるでしょうか。

専門家に質問してみよう