外資経験者の奥様への質問:外資で働く旦那様を支える心構えとは?

このQ&Aのポイント
  • 外資経験者の奥様が外資で働く旦那様を支えるための心構えや考え方について教えてください。
  • 外資系企業に勤める旦那様はいつリストラにあうかわからず、営業成績が良くてもクビになる可能性もあるそうです。それでも彼は転職する気がなく、奥様は将来のことを考えて迷っています。
  • 外資経験者の奥様が彼に転職してもらうか、自身も働くか悩んでいます。どのような経験やアドバイスがあるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

外資経験者、外資で働く旦那様を支える奥様に質問です

外資経験者の方の考え方や経験からの行く末、 又は外資で働く旦那様を支える奥様の気持ちや心構えを教えてほしいです。 私の彼は38歳で現在は、米大手メーカーで働く営業マンです。 彼曰く、外資系なのでいつリストラに合うかは解らない、しかも営業成績の良し悪しではなく会社の業績次第で、営業成績が良くてもクビになる場合もあるそうです。 それと、今の会社で50代で残っている社員は殆どいないとも言っています。 と言う事は、 うまくいってもあと10年程しか今の会社で働けないかも??だと思うのですが、 今のところ彼は転職する気は無さそうです。 転職していく人の中には、有名企業の副社長になるような人もいるらしいのですが、 そんな人ばかりじゃないと思います。ちなみに彼は今のところ営業成績の評価は良いようですが、 それがどれぐらいのレベルなのかは私には解りません。 彼とは、結婚も含めて考えたお付き合いなのですが、将来の事を考えると迷う気持ちもあります。 まだお付き合いを始めてから半年未満ですので、今すぐ決断と言う訳ではないです。 今のところ2人の仲はうまくいってます。 考えても仕方ない、彼に転職してもらう、もしくはいざと言う場合に備えて私も働く、などの意見はあるかと思いますが、 それも含め、その他経験やアドバイスが欲しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

30代共働き主婦です。 ‥ごめんなさい。何が不安なんでしょう?? 国内企業でも、どんなに大手企業でもクビもあれば 左遷もあります。 どんなに素晴らしい雇用条件でも、人間関係ひとつで 精神的に病んでしまう場合だってある。 その場合休職で済むのか、退職勧告されるのか、くらいは 大手か否かで違いはあるでしょうけど。 そのくらいでは? それに‥彼の人生でしょ? 外資って確かに結果に対する評価が厳しいです。 大手国内企業、大手外資企業の双方経験しているので 評価方法が異なるのも理解しています。 でも、そういうのも含めて、今の業務をしている彼に、 質問者様のイメージに基づいた不安定さを理由に 転職をお願いするんですか?? 今の彼の年齢も含めて、彼のキャリアビジョンを どう考えられているんでしょうか?? 外資企業でやっている人間に、大手の国内企業の やり方で仕事をさせたことにより、本人の能力が 発揮できなくなった等はよくあることですよ。 逆も然り、ですが。 確かに不安定さはあるかもしれない。 もちろん、キレイ事だけではいけないのですが、 彼の幸せを前提に考えてあげないと。 その上で、その人の幸せのために自分が何が出来るのか 検討したうえで一緒になるかどうか、将来的なものを 具体的に検討されてもいいのでは? それから、そんなに不安なら、彼が働けなくなった場合に 彼を養えるように努力されたらいかがでしょう? どちらにしても、自分を養える能力は邪魔にはならないですから。 ただ、どんな企業でも本人が働けない状況に陥るリスクは ありますし(体調等も含めて)、それは質問者様も同じこと。 そのときにお互いに支えあえばいいだけのことでは? あと10年云々は、彼が自分で検討して答えを出さないと。 逆に、今の立場で言いすぎると質問者さまの望む方向に進んだ場合で、 将来何かうまくいかないことが生じた場合‥小さなつまづきになりますよ。 最終的には、彼のキャリアビジョンと質問者さまの将来的な考えや 価値観、そういうものをどう合致させていけるか、 合致させる努力ができるか、だと思います。

ki-chan0526
質問者

お礼

回答有難うございます。 お礼が遅くなってすみません。 彼に限らず、今の時代と考えるとやはり共働きで私も自立するのが 一番なんでしょうね。 まだ、今すぐの決断ではないので、彼と一緒に頑張っていけるか、 よく考えたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#129823
noname#129823
回答No.2

国内企業、外資企業数社で勤務経験があります。 日系企業に比べ、外資は評価が厳しいし、いつ日本の事業から撤退するか わからないという不安定さはあります。 いつ何が起こるのかはわかりません。 企業の平均年齢も若く、人の入れ替わりも激しいです。 私が最初に勤務した外資系はとある不祥事でなくなりましたし、 次に勤務した外資系は本国で破産し、日本のビジネスを大きく縮小しました。 でも今は日本の大企業でも一夜にして消えてなくなる時代なので いざというときに備えるのは外資系に限ったことではないと思います。 転職するかどうかを決めるのは彼自身でしょう。 外資系の人は退職して起業する人が多かったと思います。 ヘッドハンティングで外資から外資に渡り歩いている人も 多かったですよ。

ki-chan0526
質問者

お礼

回答有難うございます。 お礼が遅くなってすみません。 やはり外資は厳しいんですね。 もちろん、今の時代なら外資問わずなんでしょうが。 彼に、転職を勧める気はないです。 私としては、結婚を考えると少し不安になるところもありますが、 一緒に頑張っていけるか、彼の人柄も踏まえて考えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 外資系 ボーナス

    転職先で外資系企業で年棒制でボーナス込みの年収がありますが 日本企業だと上期、下期で分かれて会社業績によりボーナスが上下します。 外資系は、前年の会社業績がボーナスに反映されたりするのですか? それとも完全に個人能力の年収として計算されるだけなのでしょうか。

  • 外資系企業への転職

    今私はシステム製作会社(中小企業)で営業をいる29歳です。 今回転職を考えており、周りの友人に紹介をお願いしておりました。 そして大手外資系システム営業への転職の話を頂きました。 そこで皆さんにお聞きしたい事があります。 典型的な日本の中小企業と大手外資系企業との風土の違いは どういった物でしょうか? 大手企業で働いた経験も無いので、この辺りも気になります。 中小企業から大手企業へ転職された経験のある方、 外資系企業で働いた経験のある方のご意見を頂きたいです。 どんな些細な事でも結構です。宜しくお願いいたします。

  • 転職。外資系を渡り歩く人・・行く末は??

    外資系を渡り歩く、いわゆるジュブホッパーですが行く末はどうなるのでしょうか?ある程度の年齢になれば(例えば40とか・・)一箇所で落ち着くのでしょうか。外資系ならば年契も多いと聞きますしかなり不安定ですよね。どうやって生きてるのかな?上を目指して外資系社長から外資系社長へ転職もごく一部でしょうし、年取って起業する人もそんなにいるとは思いません。どういうパターン?という言い方もおかしいですがどうなんでしょう?

  • 外資系企業のキャリアプランと経済的安定

    結婚も視野に入れてお付き合いを始めた男性(40代前半)の仕事観がこれまでの私の考えとあまりに違うため、質問させてください。 彼は米国系企業のセールスマネージャーを務めています。 企業が業績次第で社員(特に管理職)を解雇することが珍しくないため、社員も転職に対して抵抗がないという職業観に戸惑っています。 時代は変わってきつつあるとはいえ、はたして日本社会で生きていくに当たり、結婚をし住宅ローンを組んだりするときに、こうしたハイリスク(&ハイリターン?)な仕事観はマイナスにならないのでしょうか。 そんな中、業績不振の責任を取る形で彼に退職勧告が出てしまいました。彼の上司が既に解雇になっていたため、次は自分だと予感して、すでに転職活動は開始していましたが、私はこれほど早く退職を言い渡されるとは想像もしていなかったので、いきなりのことに動揺しています。外資系企業のドライな職業観に戸惑いを覚えていた矢先に、その厳しさを現実的につきつけられ、彼と一緒になることは非常に綱渡り的な人生になるなと不安を隠せません。 私も働いていますが、将来夫となる人には平均的な額でかまわないので安定した収入を求めたいと思っています。付き合うことにしたときは外資系企業にはこんなにドライで不安定な部分があることは知らなかったので、知れば知るほど彼とのお付き合いに不安になってきました。 本人は今のところ日系企業への転職は考えていません。綱渡り的に外資系を渡り歩いても、結婚もし家庭を支えるつもりのようです。それを出来ればかなり頼もしいですが、実際問題として可能かどうか、彼の能力も含め、私には判断がつきません。 ただ外資系でこのような働き方をしながら結婚をし家庭を支えている方々もいるはずですし、ある程度実務経験(40代からなら管理職経験も)あれば、無職になることなく外資系を渡り歩き続けられるものなのでしょうか?それともそれはごく一部の能力のある人だけが出来ることなのでしょうか? 私としては収入が今より落ちても長期間勤務出来るような会社に入ってくれたら、、、と思うのですが。

  • 外資系の転職

    外資系の会社の事務、受付に転職を考えています。 外資系で働いた経験はありません。やる気はとてもあります。TOEIC は800点以上ないと厳しいのでしょうか?あと求人の媒体などで外資系が多いものがありましたら教えてください。外資系会社で一番求められる人材なども知りたいです。よろしくお願いします。

  • 外資系銀行への転職はそんなにいいのですか?

    今、5年程銀行で勤務しているのですが、入行してからほとんど給料が上がってない状態が続いてて、20代のうちに給料アップを目指し転職を考えています。 人材紹介会社の方にも相談しているのですが、しきりに外資系銀行への転職を勧められます。そんなに外資系銀行って給料がいいのでしょうか? 個人的には個人向け資産運用の仕事を希望してるん ですが、具体的にどのような業務なのでしょうか? 営業や資産運用業務はまだ経験がなく、採用されるか どうかも不安です。。。 また外資系銀行に入るために有利な資格などありますか?業界に詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • 営業の苦手な人はどこに行っても駄目ですか?

    今の会社での営業成績が悪いだとか、元から営業が苦手な人が、転職して別の業界の会社の営業しようと 思っても、やっぱり何も変わらないのですか? 例えば、この業界では成績がビリだし、楽しくないと言ってた人が、転職後に営業が楽しくなり成績もあがったというようなことはやっぱりないのですか? 経験ある人教えてください。

  • 未経験から始める外資系技術職ってどう思います?

    4月に外資系のIT関連の会社に第二新卒でエンジニアとして就職しました。前職は販売の仕事をしており、大学も文系で、完全に業界未経験の身です。一応、前職を退職してから、IT関係のスキルをつけるためにスクールに通っておりましたが、まだまだベーシックなことしかわかっていません。 現在の会社の本社(日本法人)は東京にあるのですが、今回、地方に新しい事務所を作るためのオープニングスタッフとして、私ともう一人未経験者の人間が採用されました。しかし、就職してみてびっくり。その地方事務所には私ともう一人のふたりきりなんです。スキルもゼロに近い人間を教育する先輩や上司はすべて東京に駐在で、毎日ほとんどほったらかし状態です。就職してまだ1ヶ月ほどですが、仕事と言う仕事をしていません。本来はネットワーク系の運用や保守をするはずだったんですが、全然そんな仕事をしていません。毎日会社に来てもすることもなく、だんだん、自分は電話番のために会社にやとわれてるんじゃないかという気持ちになってきました。こんな状態が続くようなら、はっきり言って、転職も考えています。 ざっと、表面上だけ述べましたが、この会社の雇用体系は、私にはしっくりこないことがたくさんあります。外資系ならなおさら、スキルなどを求められると思うのですが。はたしてこの会社はどういう考えで、未経験者の技術職を雇っているのでしょうか?また、ITや外資系の会社に詳しい方、業界事情も教えてください。

  • 外資系生保からスカウト

    現在の会社に転職をして一年半程度の営業マンです 数ヶ月前に外資系生保からスカウトの話がありました 単純に給料が良いので心を多少動かされています 転職間もない事は伝えていますがどうしても来て欲しいとの事です 多少自分で調べてみましたが通常の求人でも外資系生保の営業の求人が多い事が分かりました それでいて給料も良い事がわかりました 給料については大体はノルマか歩合のような物で上下する事はおおよそ分かります しかしそれでいて求人が多いと言う事はやめる人も多いと言うことでしょうか? 楽な仕事をしようとは思ってはいませんが想像以上の苦労は考えてしまいます 実際のところどのような感じでしょうか? 経験者はもちろんお知り合いの話でもかまいませんのでお話を聞かせてください

  • 外資系と日本企業の大きな違い

    今日本の企業に勤めています。 外資系の会社に転職しようかと思っているのですが、外資系の場合はどういう仕事内容なのでしょうか。 日本企業で働いた経験は活きますか? 働く上で大きな違いがありましたら教えてください。