私が独身者なのか既婚者なのか教えてください

このQ&Aのポイント
  • 結婚直後に主人を亡くし、未亡人となった私。しかし、まだ夫の姓を名乗り、婚姻終了届を提出していないため、独身か既婚者か迷っている。
  • 独身か既婚者か、答えるのに迷うことは多い。アンケートや書類の記入では毎回悩むし、他人にも状況を説明するのは難しい。
  • 再婚を意識する場合は婚姻終了届を提出して独身に戻るべきかもしれないが、義父母を悲しませることになるのではと躊躇している。
回答を見る
  • ベストアンサー

私が独身者なのか既婚者なのか教えてください。

自分自身の立場が、よくわからないので質問させてください。 私は結婚してすぐに突然主人を亡くし、未亡人となりました。 こどもはおりません。 年齢は二十代後半です。 夫の死後、生活のために続けている仕事で初対面の人に会うことも多く、 たびたび「独身ですか?」と尋ねられます。 そのたびに、どう答えていいものか迷ってしまいます。 また、アンケートや役所に提出する書類などを記入する際にも、 独身か既婚者か、どちらを選択すればよいかで毎回迷ってしまいます。 今も夫の姓を名乗り、婚姻終了届を提出していないので、既婚者だといえると思います。 でも、実際には夫はおらず、一人で生計をたてています。 住んでいるマンションの名義を夫から私に変更する際、 不動産業者から「独身と書類に記入してください」と告げられました。 違う書類を出すときも、提出先の指示によって、その都度「独身」になったり「既婚者」になったり、 両方の肩書を書いています。 私の事情を知らない人に気軽に「独身か」「結婚しているのか」と尋ねられるたびに、 どう答えたらよいものかわからず、迷ったうえで、夫と死別したことを話しています。 けれど、毎回夫と死別した身の上を語るのも気が引けます。 相手の方も、私の悲しい身の上話を聞いてしんみりしたくはないだろうし、 私自身もよく知らない人に不幸話をしたくはありません。 それに、話しているうちに、夫のことを思い出して泣きそうになってしまいます。 私の生家の者は 「おまえはまだ若く、次の良縁があるかもしれない。 だから既婚者だと名乗らずに独身だと名乗っておきなさい。 そうでないと再婚が縁遠くなるよ」 と、独身だと名乗るようにすすめてきます。 再婚を意識するのであれば、まず婚姻終了届をだして、 独身に戻るための区切りをつけるべきなのだと思います。 ですが、嫁ぎ先のご家族とは夫が亡くなったあとも仲良くしており、 大事な嫁として扱ってもらっていますので、 婚姻終了届を提出して縁を切ると申し出ることで 義父母をとても悲しませることになるかと思うと、躊躇してしまいます。 結婚はしているが夫も子供もいない……。 この状況で他人に「結婚の有無」を訊かれた際に、 どのように答えれば的確なのでしょう。 私は「独身」扱いなのか「既婚」扱いなのか。 身の上話をせずに、既婚者だけれど独り者だという状況を説明するのに うまい方法はなにかないでしょうか。 馬鹿みたいな質問かもしれませんが、アドバイスいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

50過ぎの男性です。 独身になるのですが、それでは全く未婚になるので、×1と答えたら如何でしょうか。 結婚してすぐに突然主人を亡くしたのなら、数年は精神的にキツイですよね。 そもそも、こういうことを質問すること自体が、あまり意味がないように思えますね。 自分の都合でどちらでも良いではありませんか。 相手に気に入られたなら独身と答えるし、その逆なら既婚と答えるだけですよ。 しばらくは、そう5年くらいは恋愛をする気にもならないでしょうから、既婚か×1で行きましょうかね。

その他の回答 (4)

回答No.4

簡単ですよ,夫の死亡届けを提出したら,貴女は独身です。姓は貴女の好きな方を選択してよいのです。義父母が一緒に住みたいと云うことに同意すれば結婚と時の姓でよいのです。 他人に聞かれたら,独身です。と言ってよいのです。貴女は彼氏に嫁ぎました。つまり儀父母の子供になったのです。 同居しようが,もし独立し遠距離で働いても,貴女は儀父母の子供なのです。あくまでも貴女と儀父母の関係です。実家に戻りたいなら夫の姓から実家の姓にすればよいだけです。身の上話のときは素直に説明して独身だと話せばよいのです。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.3

49才、既婚男性です。 配偶者の死別によって、戸籍からは配偶者は除籍されているはずです。 その段階で、自然に婚姻関係は終っていますので、貴女は独身者です。 姓の変更は、復氏届けを出すまでは、配偶者の姓を名乗る事になります。 また、配偶者の親族との姻族関係は、死別後姻族関係終了届を出すまでは継続されます。 姻族関係を終了したくないなら、出す必要はありません。 普通に、独身って事で良いと思いますけど?

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

独身で良いと思います。 次の良縁 を考えているご両親は きっと貴方の幸せを切に思っているのでしょう。 義ご両親が貴方に対して 優しく接するのは 貴方が旦那様に対してしてきた事をそのまま返して下さっているのです。 でも いつ迄でもそれを持っていては 義ご両親も辛くなったりする時ってあると思います。 貴方に優しく接する事で 改めて自分の息子が居ない現実に引き戻される様な、、、とても悲しい気持ちになる可能性ってあるでしょ? 義両親から 縁を切る事はなかなか言えない事ですよ。 三回忌、等の節目で 貴方の両親から伝えてもらう方が言いと思います。 急ぐ必要は無いと思います。貴方の心の整理がつかないとならないし。 そんなに直ぐには出来ない事だと思います。

回答No.1

法的な扱いとしては、非婚でしょう。独身と同等になると思います。 婚姻終了証を出してなくても、実際には配偶者が死去しているので終了しています。何かあったら、さっさと書類出せよと役所に言われても仕方ない状況かと。 説明としては「いまは独身です」しかないのでは。食いついてきたら「主人がなくなったので」じゃないですか。気に入らないかもしれませんが現実としてはそうでしょうから。そこでくだくだいうアホはほっといたらいいと思います、ふつうは「、、、はあ、わかりました」で終わるはず。

関連するQ&A

  • 外国人との婚姻届(受理済み)の記載事項について  

    最近、娘とヨーロッパ人との婚姻届を、二人して区役所に出向き、提出して受理されました。その後、受け取った婚姻届記載事項証明書のアポスティ―ユを代理申請をして、外務省からそれを受け取っています。ただ、提出した婚姻届の項目で、夫の「初婚・再婚の別」に間違った記載をしてしまいました。具体的には、再婚となる夫を「初婚」としたことです。現在、二人が海外在住のこともあって、国内に居る私が記載できることはしたのですが、娘たちとの行き違いなどの経緯は、お恥ずかしいお話でここでは申し上げられませんが、外国人の夫には全く非がないことは確かです。 ともかく、このアポスティ―ユと他の書類を合わせて、その国の大使館へ夫が申請していく段階なのですが、日本の婚姻届の(虚偽)記載で、やはり問題が生じるのでしょうか。その国への届けにおいて、夫の結婚歴(日本の婚姻届の添付書類「結婚資格証明書」(要件具備証明書)には何ら触れられません)を記載することになるでしょうから、アポスティ―ユと食い違いが生じます。ほとんどないケースと思われますが、今後どのような手続きをしていけばよいのかと思い悩んでおります(思いつくのは・・・、記載事項の訂正が果たして申告できるものかと)。日本に居る親として調べようとしておりますが、教えていただけたら嬉しい限りです。 ご回答のほど、何分よろしくお願いいたします。 なお、国名や役所名などが書きづらいことをご理解いただけましたら幸いです。

  • 既婚者から見た、30代独身男性

    私は31歳の独身男性です。 職場は女性が多く、そのほとんどは年下の既婚者です。 最近同僚たちが私の前では結婚の話や家庭の話、子供の話などをしないようにしているのではないか?と感じます。 私自身は自分が独身であることを特に気にしていないのですが、周りが気を使っているのか、そのような話になると声をひそめたり、会話の途中で私が入室したとたん、話が止まって静かになったりします。 自分が女性であれば、「お局様」のような扱いでそのような態度をとられるのもなんとなく理解は出来るのですが、既婚者からしてみると独身男性でもやはり同様に「気を使う痛い存在」になるのでしょうか? 自分は独身であることを気にしていないのですが、回りに気を使わせていると思うとなんだか申し訳ない気がします。 20~30代既婚者から見た30代独身男性の印象を教えてください。 それと、気を使わせない対処法などありましたらアドバイスお願いします。

  • 婚姻届け(再婚)

    祝日に婚姻届を出そうと思ってますが、再婚で婚姻届の中に、離別・死別と記載があり、どちらかを選んで、その日にちを記入するようになっていました。その日にちが分からない場合、受理してもらえないのでしょうか? 提出しようと思っている日が12月24日の祝日なので、自分では調べれません。どなたか詳しい方、教えてください~!

  • 日本国籍喪失者(既婚)の再婚は重婚になりますか?

    既婚者+独身者(日本人同士)が外国で結婚、生活する場合下記の 条件なら重婚にはならないか教えてください。 (1)既婚者側が外国籍を取得→日本国籍喪失した場合、 日本に配偶者がいたとしても外国で生活し、その国で他の日本人 と結婚することは可能でしょうか? (2)既婚者側は国籍喪失しても日本の配偶者とは離婚していない場合は重婚になりますか? (3)日本国籍喪失者と日本の配偶者の婚姻関係は続くものなのでしょうか? (4)独身者が戸籍法により、現地の日本領事館へ婚姻届を出した場合、 既婚者が日本国籍喪失していても配偶者の記録は残っているかもしれません。 それでも婚姻は認められますか? (5)日本国籍保持者側が3か月以内に日本領事館に婚姻届を提出しなかった 場合はどうなりますか? ご存知の方、ご回答をどうぞ宜しくお願い致します。

  • 氏の変更

    この度、結婚をすることになったのですが、夫の氏を夫の母方の氏に変更して婚姻届を出さなければならなくなり、どうしたら良いのかわからなくなってしまいました。婚姻届を出す際に戸籍謄本を提出しなければならないですよね。その戸籍謄本の氏を変更してからでないと、婚姻届は提出できないのでしょうか? 家裁へ行って氏の変更をしなくてはならないのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 在外国人が日本人と離婚→再婚するにあたって必要書類

    在外国人が日本人と離婚→再婚するにあたって必要書類 シングルマザーです。 6歳の子供がおり、出産後に父親(外国人)には認知をしてもらいました。 その後、彼は他の女性と結婚し、子供が出来ましたが、現在離婚に向かってます。 離婚成立後、私と再婚する予定です。 離婚後、すぐに私との婚姻届を役所に提出することはできますか? この場合、私と婚姻する際には、再度、彼の国の独身証明書などを取り寄せたりしないといけないのでしょうか? 「婚姻要件具備証明書」などは再度取得しなければいけないのでしょうか? 証明書などを用意するには一度ネパールへ戻らなければいけなく、仕事の関係上しばらくは帰れそうにありません。 また、ネパールへ戻ってもすぐに証明書をもらえそうにもなく、1か月以上はかかりそうです。 追記:ネパールでは結婚の手続きせず、そのまま独身のままです。     書類を揃えてから手続きを行えばよいとは承知してますが、1年以上はかかりそうで、どうにかないものかと思い質問しました。

  • 日本でメキシコ人との結婚

    彼は今メキシコ在住で、これからも今のところは日本で住む予定はしていないのですが、「今年日本に来るからその際に、日本で婚姻届を先に出したい。」と、言われ今年婚姻届を日本で提出することになりました。 市役所に婚姻届と共に提出書類は聞いたのですが、相手の国にも結婚したという書類を提出しなければならないのですよね?何処で尋ねてよいのか何が必要なのか等分からず困っています。 在日メキシコ大使館に連絡すると「日本で婚姻届を出すのなら、ここは関係ないです。」と、言われました。 一体何処で聞けばいのでしょうか? 日本で国際結婚をされた方等回答お待ちしております。

  • 戸籍謄本に離婚の事実が記載されていない?!

    今月再婚予定のものです。 (再婚関連で現在も質問立てていますがそれと別なので新たに立てました。) 昨日ようやく県外に本籍がある彼の戸籍謄本が届き、今朝二人で見たのですが・・・ 離婚後親の戸籍に戻らず、彼一人の戸籍を作ったはずが届いたのは彼の父親が筆頭者の戸籍謄本(戸籍記載証明書と書いてありました)でした。 しかも、その戸籍記載証明書には彼が婚姻したこと(婚姻すれば一度籍は抜けますから記載されますよね?)さらに離婚したことはまったく記載されていません。 出生についてだけ記載されていました。 つまり、彼は親の戸籍に入っている×なし独身としかこの証明では読み取れませんでした。 彼は確かに婚姻届を出し(8年ほど前のこと)、離婚届も出したと言っています。(結婚生活は1年ほどだったそうです) 彼が戸籍の筆頭者であれば今すんでいるところに本籍を移すために転籍届けを出さなければいけませんし、婚姻届の記載にも影響がでてきます。(初婚、再婚の記載欄がありますし。) とりあえず、彼は出勤して職場から役場に連絡してみると言っていますが、婚姻届や離婚届が戸籍のある役場まで連絡がいってないなんてことはあるのでしょうか? (婚姻届も離婚届も本籍地とは別の市町村で提出したそうです。) 彼曰く、別れた奥様はすでに再婚されているそうです。 それとも彼の書類の取り方がまずかったのでしょうか? 明日、婚姻届を提出しようと思っていたのでちょっと焦っています。 役場にと合わせする彼の連絡を待つのが一番なのでしょうが、こういったことがありうるのか質問してみました。 よろしくお願いします。

  • やっぱ既婚者>独身者なんですか?

    既婚者、特に子供を持ってる方っていうのはやっぱり独身者に比べて ・我慢を知っている ・子供やパートナーのために生活しているという自覚がある ・親戚付き合いなどがあり、苦労した経験や世間の常識がある ・パートナーに選ばれたということもあり、魅力がある のでしょうか? ちなみに僕は独身ですが、確かに独身者は我慢が嫌いというか、自由が好きな方が多いかもしれません。僕も友達と朝まで飲んだり、高レートの雀荘で打ち続けたりしています。友達も車好きやボーナス払いで100万近い時計を買ったり、キャバ嬢を2人セフレにしていたりなど既婚者に比べ派手な方が多いです。 簡単に言うと我慢がない人間が結婚してないって感じなんでしょうか? 僕は特にしたいわけでもしたくないわけでもないですが、最近そういう話をよく耳にする年齢になったので聞いてみました。

  • 既婚の女性にお聞きします。

    既婚の女性にお聞きします。 いつから旦那・主人・亭主って言うのはずかしさ(照れくささ)がなくなりましたか? 私は半年くらいからあまり抵抗なくなりました。 さすがに、主人って言うのは未だに噛みます。 なので旦那・亭主とか言います。 別のサイトで「旦那さんはおかしい!マナーだし入籍後すぐに言い始めないといけない」 みたいな書き込みを独身の方がされてるのを見て 「婚姻届書いて、すぐに使い始める・・・ ちょっと、照れくさいよなぁ^^;口元がむずがゆいと言うか一人身だし、分からんのかな?」 と思ってしまいました。 さすがに結婚数年で「旦那さんが」はおかしいとおもいます。 皆さんはどうでしょうか?