就職について相談です。

このQ&Aのポイント
  • 就職活動の条件下でどのような仕事を探すべきか相談です。
  • 憧れの職業にチャレンジするか、地元の正社員を探すか、派遣で働くかを検討しています。
  • 結婚が予定されており、財政面も考慮しつつ、将来の安定を求めて就職活動を進めたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どんな仕事をするべきか

就職について相談です。 当方は四年生大学を卒業した関西在住の23歳の女性です。 新卒で内定をいただいた会社が経営悪化し正社員入社が無理となったためアルバイト勤務(保険無し・月額約12万)をしていおりました。 毎日終電帰りで給料の延滞もひどかったため 9月よりハローワーク経由で別会社にて事務員として働き始めました。 トライアル雇用(保険無し・月給15万)で勤務しておりましたが 試用期間がおわる3日前に「社としては君を雇用する意思はありません。」と解雇されました。 2011年1月より秘書の基金訓練を受けており、この3月でカリキュラムが終了します。 現在無職(学生)です。 4月より就職をと考えておりましたが 先日遠距離恋愛中の2歳上の彼にプロポーズされました。 正式な両親への挨拶はまだですが 両家共に前向きな考えを持っており破談になる可能性は極めて低いです。 挨拶を2011年夏 入籍を2012年夏 挙式を2012年秋 に予定しています。 彼は東海在住の25歳正社員です。 彼は私に家事に専念して欲しいと考えており 正社員として働く事は望んでいません。 結婚に関する費用は 彼が現時点で250万程貯めています。 入籍時には400万が達成できるであろう見込みです。 私は、貯蓄は15万程です。 ■質問■【この様な条件下において私はどの様な就職活動を行うべきなのでしょうか?】 1)憧れの職業にチャレンジする。  →自己実現としての一生ものの仕事。但し新卒で落ちたものに既卒で受かる程成長したかは疑問。採用数も1人や2人や若干名の狭き門 2)ハローワークで地元の正社員を探す。  →入籍迄の1年3ヵ月正社員として働く。 “社員”として一度は雇用されたいという憧れ。マイナス面は1年で退社し会社に迷惑なのでは? またハローワーク経由だと給与がそれほど高くないため貯金が難しい 3)派遣で働く。  →時給が良いので貯金しやすい・やめる際心苦しくない。マイナス面は結婚が破談した場合職歴が余計に悪くなる。 理由と共にお答えいただけると幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heppocom
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.3

4)コンビニ,スーパーのレジ&品だし,ファーストフードの店員,メール便宅配等の技能を身につける。 結婚が決まっているなら「家事に専念しつつ主人の手助け」になるように主婦パートで使える技能を身につけたほうがいいですし相手も家族も喜びます。 余談。 ついでに聞きますが,【普通一種免許MT】は持っていますか? 持ってなければ取りましょう,AT限定よりMTの方がツブシがききますから。

pqe-amane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主婦パートとして役に立つ技能の職歴っていうのもありですね。 AT限定でしかもペーパーなのでMT取得も選択肢に入れたいと思います。

その他の回答 (5)

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.6

30代既婚者男です。 彼と結婚したら、東海地方で暮らすことになるという ことでいいのでしょうか? その場合、一番良いと思うのは、彼と一緒に暮らすように なる地域での就職活動です。 彼は専業主婦を望んでみえるようですが、年齢的にもあなたは 少し社会で経験を積んだ方がいいと思います。 もし可能ならば、今の時点で、彼と一緒に住み、節約しながら 二人で貯金をするのがベストだと思います。 そして結婚してからも、あなたは子供が産まれるまでは仕事を 続けていくのです。 全く社会経験が無いまま、主婦になってしまえば、いざ結婚後に 働かなくてはならなくなった場合、中々社会では受け容れてもらえ ないのが現実ですからね。 少なくとも、3年は社会に出て経験を積むことをお勧めします。 今の社会は、経験が無いと中々受け容れてもらえない風潮があるのは 確かです。 新卒よりも、即戦力の社会経験のある中途採用を重視する傾向が 強いです。 企業としては、ゼロの状態の新卒を一から育てるよりも、中途を 育てたほうが教育という面での経費も手間も少なくて済みます。 でも、誰でもゼロからスタートしているのです。経験の無いときから 始めているのですから、何も心配はいりません。 あなたの今やりたいことをすればいいのです。

pqe-amane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃった意見が一番合理的なのですが 同棲は私の倫理観からすると有り得ない事なため実行は難しいです。 やはり3年の社会経験(=正社員経験)は必要ですよね…。 出産考えるとギリギリ…。 仕事も家庭もと思うのがわがままなのかなと悶々としています。

noname#139377
noname#139377
回答No.5

彼が本気で結婚をと言っているのならば、まずは婚約なりをしてから 料理を完璧に身に着ける方を優先してはどうでしょうか? そもそも、あなたの言っていることはすべて夢物語です。 1、経験のない人にそんな仕事はまずさせない 2、正社員歴もろくに無い人をそう簡単に就かせる会社は少ない 3、派遣は時給は悪い 結婚が破断した場合を考えるのなら今なら介護関連の正社員目指して 資格を取ることを優先した方がいいかもしれません。 介護経験を持てば、年齢いってもパートできるかもしれません。 女こそ手に職ですよ。 ハローワーク経由以外にあなたに道はないですよ。 というか、いっそのこと同棲はじめてしまっては?? 2年もかけて結婚なんてどこのエリートよ??って思います。

pqe-amane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女こそ手に職という意見には賛成ですが 手に職=介護という発想があまり好きではありません。 人命にも係わる分野なので責任感や覚悟を持ってするべき業種では無いでしょうか? >というか、いっそのこと同棲はじめてしまっては?? とのことですが 結婚前に同棲する事は私の倫理観・道徳からすると有り得ない事です。 最近は同棲も良しとする風潮がありますが、モラルが無いなと考えています。 >2年もかけて結婚なんてどこのエリートよ??って思います。 とのことですが 挨拶→結納→挙式を円滑に進めようと思えば これぐらいは必要な日数では無いでしょうか?

  • ursla
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.4

内定をいただけたというのに大変でしたね。 世の中不況とはいえ、このような状態の中最後までしっかり働かれたpqe-amaneさんは立派ですよ。 そしてプロポーズおめでとうございます! 彼の要望に応えて絶対に専業主婦にならないとダメなんですか? そもそもずっと専業主婦になるつもりでしたら「憧れのお仕事」はもうどうでもいいと思うんですが・・・・。一度は経験してみたいという感じですか? pqe-amaneさんはまだお若いのですから、チャレンジしたい気持ちを解ってくれないのかな?と少し理解が無い彼氏さんだなという印象を持ちました。ご自分もまだ若いのに・・・。 私のケースですがこれまでデザイン関係の仕事をしてきました。 一部の仕事はキャリアもさることながら、若さも重視される業界もあります。 子供産んで大きくなって、30くらいになってやっぱり諦められなくてデザインの仕事したいです!なんて言ってもなかなかその歳で未経験で雇ってくれるところなど無いのが現実です。 pqe-amaneさんの憧れのお仕事というのがどういったものかは解りませんが、特殊なお仕事であればあるほど出産・子育てを迎える前にどれだけのキャリアを積むのかが問題になってくるものもあります。 仕事よりも家庭を優先するのであれば私は派遣をおすすめします。 データ入力など高度なPC技術などを必要としない仕事もありますし、社員としての雇用歴がなくともお仕事がスムーズに見つかると思うのです。 pqe-amaneさんのようにトライアル雇用されていたのであれば、なおさら印象は良いと思いますよ。 派遣にしたからといって職歴が余計に悪くなる、ってことは無いと思いますが・・・。 派遣での雇用も立派な職歴です。将来凄い大企業に転職したい!とかなら履歴書もじっくり見られますから派遣より正社員のほうが印象はいいでしょうが・・・。

pqe-amane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >派遣での雇用も立派な職歴です。 に励まされました。 基金訓練先にて主婦から転職をと考えている方が苦戦されているのをみて 将来に漠然とした不安を感じています。 憧れの仕事はかなり薄給ですが経験があれば復帰は可能な業種でもあります。但し時間が不規則なので実家の親も結婚した場合もあまり望まれていないです… 人として仕事を持ちたい気持ちもありますが 結婚し家庭を持ち子供を持つ事も私の望みなので 何を優先すべきなのかが分からないのです。

noname#154391
noname#154391
回答No.2

>彼は私に家事に専念して欲しいと考えており >正社員として働く事は望んでいません。 この条件を飲んで結婚するのであれば、1)2)が選択肢に入る理由が分かりません。

pqe-amane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前提条件になっていた場合は、やはり1)2)は考えなくていいんですかねぇ~? 何となく不安なんです。

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

1)憧れの職業にチャレンジする。 来年専業主婦になる人が、一生ものの仕事にチャレンジする意味がまったく不明。 2)ハローワークで地元の正社員を探す。 おっしゃるとおり、1年で退社するのは会社に迷惑。 「来年退職しますけど」って面接で言って採用されるならそれでよし。 しかし現実には、入社できるとしたら「ずっと働きます!」ってウソをつくのが前提でしょ。 そういう前提で仕事を考えることが非常識。自己中心的。 3)派遣で働く。 社会的にまともな選択肢はコレしかないのでは? 非常識で自己中心的でも全然いーじゃん、というなら、 ここで第三者に質問を立てることが無意味であり、 ご自分でお好きな選択肢を選べばいい話です。

pqe-amane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社会的側面で捉えればおっしゃる通りだと思います。

関連するQ&A

  • あまりわからないのでできるだけわかりやすくおねがいいたします。再就職手

    あまりわからないのでできるだけわかりやすくおねがいいたします。再就職手当てのことですが、自己都合で3ヶ月雇用保険されなく、3ヶ月の給付前にアルバイトが決まって、雇用保険の書類(ハローワークで就職が決まったら事業所で書いてもらう書類)を書いてもらいハローワークへ送ったのですが、そこのバイト先が正社員にはなれないとの事なので、将来の事も考え正社員になれる事業所に就職しようと思うのですが、もし1ヶ月でアルバイト先をやめ、正社員になれる会社に入社するとすれば、再就職手当て、は支給されないのでしょうか、正社員になれる事業所はハローワークの紹介状がいると書いてあるのですが、自分みたいな状態の場合はハローワークで紹介状をいただけるのでしょうか。どなたかおしえてください。

  • 雇用保険の再就職手当

    現在、派遣社員として1.5年勤務(雇用保険加入しています)している会社に正社員となる場合 派遣会社を離職して ハローワークにて 求職依頼をして 7日の待機後+一ヶ月以内に この会社に就職した場合再就職手当ては支給されるのでしょうか(この会社はハローワークに求人依頼しています) 詳しく教えていただけませんか よろしくお願いします

  • 退職→バイト退職の際(失業保険)

    こんにちは。わかりにくいタイトルですみません。 失業保険系の質問を検索したのですが同じような内容が見つけられなかったので質問させてください。 今年6月に退職し、その後色々とプライベートであったため就職活動ができず(ので、ハローワークにもいかず)、ようやく9月からバイトを始めました。 ところがわけあってバイトも年内にやめたいと思ってます。 今後正社員OR契約社員で働こうと思っているのですが、12月あるいは1月からハローワークで失業保険の手続きをした場合、以前の正社員で働いていた頃(6月に退職した会社)の金額で受給可能でしょうか?9月からのバイトは雇用保険には入ってません。受給可能な期間は1年以内だったと思うので、できれば1月位にはハローワークで手続きをしたいと思ってます。

  • 求人募集で探した会社に質問をしたいのですがこれでいいでしょうか?

    只今就職口を探しているのですがハローワークと求人募集の雑誌フロムエーを使ってます。 ハローワークは詳しく給料とか雇用体制などを記載されてあるので 安心なのですがフロムエーだと会社の事業内容だけであまり詳しくありません。 正社員として働きたいのでフロムエーは正社員の項目だけ調べています。 もしフロムエーで見つけ面接に行くことになりましたらハローワークと同じぐらいの詳しい内容を質問してもいいものなのでしょうか?  私が質問しようと思うのはだいたい6つです。 ・昇給 どのぐらいのペースで給料が上がるか ・賞与 ボーナスは年に何回何か月分もらえるか ・退職金制度 ・加入保険 (雇用 労災 健康 厚生) ・創業何年 ・雇用形態 正社員として働けるのか。 こういうことは率直に聞いていいものなのでしょうか?  アドバイスください!よろしくお願いします。

  • 正社員と派遣社員

    今年4月に、新しい会社に就職しました。 ハローワーク紹介だったのですが、 ・雇用期間の定めなし ・試用期間3~6ヶ月となっていました。 ところが先日半年たったのですが、 契約社員の契約書が7月から10月分の3か月分で新規に出てきて サインしてくれといわれました。 会社の総務の人に聞いたら 私の場合は 3ヶ月の試用期間→9ヶ月の契約社員→正社員 らしいのです。 てっきり、ハローワークの試用期間が終われば正社員だと思っていたのですが 3ヶ月の試用期間→9ヶ月の契約社員→正社員 実は、こうでした。みたいなことって法律的に問題ないのでしょうか? ・質問 別に嫌とか言うわけではないのですが、 ・ハローワークと提示された情報が違っている用に見える。 →雇用期間の定めなしって、結局どういうことなんだろう? ・あと、正社員でなく、契約社員で私を使い続けるメリットは、会社に何があるのだろう? →契約社員と正社員では特に違いがないらしいのです。(有休は先日10日発生しました) どなたか、お分かりの方がいらっしゃいましたら ご教授のほう宜しくお願いします。

  • 正社員の仕事探し・・・ハローワーク以外では?

    派遣社員を経験中の40代です。景気が良くなってきたせいか、毎日派遣会社からお仕事紹介の電話が鳴りっぱなしです。40代でも派遣は現役なのね・・・と思いつつ、それなら、正社員になるチャンスかもと考えました。 正社員の仕事探しといえば、ハローワーク・・・。 でも、ハローワークで紹介された仕事も、内定をもらったものの、雇用契約書がなんだか複雑で・・・どうにも踏ん切りがつかず、辞退してしまいました。 さて、ハローワーク以外でも、正社員の仕事を探すことは可能でしょうか? どのような探し方があるのでしょうか?教えて下さい。

  • 7月末で退職しますが・・・

    7月末で退職します。とはいっても・・・ちょっと複雑なので、 経歴を説明します。 2006年12月 退職(正社員として3年9ヶ月勤続) 2007年1~3月 同じ会社にアルバイトとして勤務(雇用保険加入せず)        <短期の予定でしたので働いていることを隠して?        いたようです。雇用保険料・所得税差し引かれず> 2007年4~7月 引き続きアルバイト勤務(雇用保険加入) 12月に退職した際にはハローワークには行っていません。 7月末で完全に無職になるので、ハローワークに行かなければ いけないと思ったのですが・・・質問です。 ・8月1日に手続きして、8月中に就職が決まった場合、再就職の手当て はでるのでしょうか。出るとするといつ以降になるのでしょうか。 ・手続きしなかったのがいけないのですが、今からでも大丈夫 でしょうか。退職時にもらった離職票はもっています。      

  • 新卒入社までの雇用形態について

    私は今月短大を卒業し、卒業後は2012年新卒入社で就職します。 しかし内定を頂いた会社の入社日が2012年9月なので、 それまでは、アルバイトをしてお金を貯めようと思っています。 そこでアルバイト先に選んで、面接を受けた会社には、先日採用のお返事をいただき、 「雇用形態は正社員・パート・アルバイトがあります。考えておいてください。」 と言われました。 2012年新卒で9月入社の内定をすで他社から頂いている私はもちろん正社員は考えていません。 ですが出来るだけたくさん働きお金を貯めたいと考えているので アルバイトより長時間働くことのできる、パート採用をしていただこうかと考えています。 この場合、保険や何か手続き等、9月の新卒入社に何か関わってしまいますか?? パート採用にしていただくと、9月に他社に入社する際、新卒でなくなってしまったりしますか?? 無知で申し訳ありませんが、回答をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 【紹介予定派遣】就業手当と再就職手当・・・どっちがいい?

    よろしくお願いいたします。 ・8月末に退職 ・9/14にハローワークに離職票提出 ・10/2から新しい会社に就職 上記のように、就職が決定しましたが紹介予定派遣なので、最初の3ヶ月は派遣会社が雇用元になります。 (最長6ヶ月です。) その後、派遣先が雇用元となり正社員へ、というものです。 友人から再就職手当なるものがある事を教えてもらい、ハローワークへ行ってきたのですが体調不良でセミナーに出る事が出来なかった為いまいち職員の方の説明がわかりませんでした(涙) ハローワークで言われたものは・・・ 3ヶ月の派遣~その後正社員の雇用では、1回目の認定日翌日から就業手当というものがもらえるそうです。 または、3ヶ月の派遣終了後、正社員雇用になった後再就職手当がもらえるそうです。 それのどちらかを選択して下さい、と言われました。 ・前者の方はすぐに支給される(ただし4週間ごと、期間中働いた日数分のみ)代わりに残日数が全て無くなってしまう ・後者は残日数は3割のみ使用で一気に支給されるが、支給されるのは正社員雇用後 と、言われました。 正直、貯金もたくさんある方ではないのですぐにもらえる方がいいなと思い前者を選択し、帰宅したのですが色々調べてみると、再就職手当の方が総支給額が多いのでは?とわかってきました。 なにぶん知識があいまいであやふやな為、上記の説明も意味不明でしたら申し訳ありません。 結局のところ、どちらにした方が得なのでしょうか? アドバイスお願い致します。 P.S. ちなみに、前職での最後月の収入データがハローワークにまだ来ていないので、詳細な日額を出す事がまだ出来ない、とも言われています。

  • 職歴について

    職歴についてお聞きします。 私は平成19年3月から20年9月まで正社員で働き、その後再就職し11月から21年2月まで正社員として働き 2つめの会社とトラブルをおこしてしまい、会社側には私が次就職するとき私が受ける会社に私の事を悪く言うからねと言われました。 働いていた期間も短くそのような事を言われてしまったので 履歴書には書いていないのですが、 正社員で雇用・労災・健康・厚生に入っていました これはやはり書かないと まずいのでしょうか? 次の就職先にバレてしまうのでしょうか? できれば書きたくないです。 いい方法はありませんか? 回答おまちしてます。 よろしくお願いいたします。