正社員と派遣社員の違いと雇用期間の定めなしについて

このQ&Aのポイント
  • 今年4月に新しい会社に就職しましたが、雇用期間の定めなしと試用期間が提示されました。しかし、半年たった後に新たな契約書が出てきて、試用期間→契約社員→正社員という流れだと知りました。
  • ハローワークの情報と現実が異なることに疑問を持っています。具体的には、雇用期間の定めなしとは何を意味するのか、また、契約社員と正社員に何か違いがあるのか疑問です。
  • 契約社員として働くメリットや会社にとっての利点についても知りたいです。特に有給休暇などの待遇について説明がありました。
回答を見る
  • ベストアンサー

正社員と派遣社員

今年4月に、新しい会社に就職しました。 ハローワーク紹介だったのですが、 ・雇用期間の定めなし ・試用期間3~6ヶ月となっていました。 ところが先日半年たったのですが、 契約社員の契約書が7月から10月分の3か月分で新規に出てきて サインしてくれといわれました。 会社の総務の人に聞いたら 私の場合は 3ヶ月の試用期間→9ヶ月の契約社員→正社員 らしいのです。 てっきり、ハローワークの試用期間が終われば正社員だと思っていたのですが 3ヶ月の試用期間→9ヶ月の契約社員→正社員 実は、こうでした。みたいなことって法律的に問題ないのでしょうか? ・質問 別に嫌とか言うわけではないのですが、 ・ハローワークと提示された情報が違っている用に見える。 →雇用期間の定めなしって、結局どういうことなんだろう? ・あと、正社員でなく、契約社員で私を使い続けるメリットは、会社に何があるのだろう? →契約社員と正社員では特に違いがないらしいのです。(有休は先日10日発生しました) どなたか、お分かりの方がいらっしゃいましたら ご教授のほう宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

まず試用期間が最大6月ということはご存知だったようですから、会社はその期限内に試用期間後の雇用条件を提示したということでしょう。 これが不満ならばあなたを会社は採用しないし、あなたが断るのも自由ということです。 3月契約は、期間終了前に更新かどうかを会社が意思表示知るかしなければ自動更新となります。ただこれを3回以上やる場合は、更新をしない場合は1月以上前に本人2言わなければならないとされており、またそんれにも一定の理由が必要です。 今回の例はハローワークの募集条件が正確にどう書かれてあったものかわからないのでそれ以上はなんともいえませんが、試用期間の意味から考えると会社の対応は問題なないようにも見えます。 これ以上はハローワークか基準局に聞いていください。 詳しくは下記にそのことが書かれていますからご覧ください。 有期労働契約' http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/dl/h1209-1f.pdf#search=

ShiftTail
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 ただ、試用期間が6ヶ月あるとは聞いておらず、はじめの4月に4月から7月までの契約社員としての書類が出てきただけでした。

その他の回答 (1)

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1255/2143)
回答No.1

>契約社員で私を使い続けるメリットは、会社に何があるのだろう? 文字道理、契約期限がありその都度更新してゆく必要があります 逆に言えば、再契約結ばなければその時に「ご苦労様」で切ることが出来ます 大抵1年ごとの契約更新となっているのではないかなと思います 契約期間内は給与やその他の福利厚生面は正社員と同じ扱いにするからという意味で、社員と同じだからと言っているのでしょう 契約社員だと賞与の部分では、正社員より低く評価されるので、もらえる金額はこの部分は低くなると思います ハローワークの求人票見てませんが、最初から契約社員の募集だったのではないですか? >・雇用期間の定めなし 再契約はいつまでと決めていないので、必要な状況ならば再契約を結ぶ、その時期は未定なので定めなし として募集しているのだと思います

ShiftTail
質問者

補足

情報ありがとうございます。 中々難しいですね。 あれからもちょっと考えてみたのですが、退職金が本来3年であるものが 私の書類にはなしとありました。 多分、契約社員の間は、年数をカウントしないのでしょう。 つまり4年働いて出るようになるんだと思います。 これが私が考えてみつけた会社側のメリットだと思いました。

関連するQ&A

  • 雇用期間定めありの正社員について

    ハローワークにて仕事を探していたところ、昨日内定をいただきました。しかし、ハローワークでの求人内容と本日いただいた雇用契約書で相違点が見つかり、困惑しております。 ハローワークの求人内容では、正社員で「雇用期間の定めなし」となっておりました。しかし、実際交わす雇用契約書を確認したところ、雇用期間については「期間の定めあり」となっており、平成24年4月1日~平成25年3月31日までの期間が定められています。そして更新については「自動的に更新」ではなく、「更新の可能性あり」のところにチェックが入っていました。 また、試用期間は別に設けられていて、3ヶ月の試用期間あり、と書かれていました。 正社員に登用されるまで、試用期間を設けて契約社員で様子を見るというのは分かるのですが、この雇用契約書で見る限り、正社員というのは名ばかりで、契約社員なのではと疑問に感じています。 賞与や退職金はあるそうです。しかし、1年で契約を切られてしまっては、意味がないものになると思いますので、非常に不安に感じています。 色々とネットで調べたところ、http://okwave.jp/qa/q2862481.htmlで似たような質問をされた方がいらっしゃって、ますます不信感が募りました。 そこで皆様にご質問したいのですが、 (1)雇用契約書や誓約書等にも「正社員」と記載されていますが、社内規程等で正社員でも期間が定められていることが明確に記されていれば、契約社員ではなく、雇用期間の定めがある正社員と思い込むしかないのでしょうか。 (2)ハローワークの求人内容では、雇用期間欄にはっきりと「雇用期間の定めなし」と記されています。実際にいただいた雇用契約書の内容と相違する場合、会社側へそれを伝えることは可能なのでしょうか。 (3)この会社を信用してもいいのでしょうか。正直なところ、いつクビになるか分からないところで仕事をするよりは、雇用の定めがない、【一般的な】正社員のところを探したほうが良いと考えています。 私は採用された会社の業種・職種ともに未経験ですので、あれもこれもと会社に要求する勇気があまりません。 また、この会社について色々調べたところ、3ヶ月前にも求人を出しており、3ヶ月の試用期間でクビを切っては求人募集をしているブラックな会社なのではないだろうかと思ってしまい、内定をいただいたものの、喜べない気持ちになっています。 皆様のご意見をどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 有期雇用の正社員って?

    ハローワークの求人で正社員の求人があり、採用され働いています。 1ヶ月間はアルバイト・2ヶ月間は試用期間として契約社員。 その試用期間が過ぎて、正社員という話になりましたが 3月末までの契約で正社員だって言われました。 説明では正社員でも1年間での契約をしているとのことです。 私の頭では、会社の状況にもよりますが 正社員とは雇用契約もなく、定年まで働くことのできる 契約書がないものだと思っていました。 このような有期雇用の正社員ってあるのでしょうか? ※社会保険(雇用保険・健康保険など)はあります。  退職金制度はありません。

  • これで正社員?

     今年の4月に正社員として採用されたのですが、 試用期間が終わっても給料は時給計算です。 社会保険は会社が入っていないので、ありません。 有給も退職金制度もなしで、あるのは雇用保険のみ。 正社員とは名ばかりのような気がします。 それにこんな形の正社員雇用なんて法的に認められているのでしょうか? 10人未満の株式会社です。

  • 正社員として雇用されたのですが・・

    ハローワークの紹介で、昨年の夏ごろに正社員として雇用されましたが、その後、試用期間ということで三ヶ月を時給計算として働きました。その後、試用期間を過ぎたのに何も変わらない状態(今も時給計算)が続いたので、社長に試用期間が過ぎたのでどうなるか聞いたところ、「待ってほしい」という返事でしたので、いまだに待ってる状態なのですが、何の返答も無く、心配しています。 正社員として雇用されていながら今は無保険状態ですごく不安です。 もし急に辞めさせられたとしても、社会保険(健康保険もなしで前職の任意保険を継続しています)がないので雇用保険ももちろん貰えないと思うのでそれも心配です。 こういう問題って紹介してもらったハローワークへ言うべきなのでしょうか?それとも「待ってほしい」という言葉を信じ、待ち続けるべきでしょうか。会社の中では相談できる人も皆無の状態で不安です。 どうしたらいいかわからないのでアドバイスお願いします。

  • 準社員と雇用期間の定めがないということ

    ハローワークの求人で正社員以外でも雇用期間の定めがなしのものがあります。 これは契約更新が必要ないという点では正社員と同じなのでしょうか? また、準社員というものもあります。 これらは何が違うのですか?

  • 紹介派遣から正社員になったとき

    紹介予定派遣で6ヶ月の契約後、正社員になれそうなのですが、正社員になったら、試用期間(6ヶ月)を設けるといわれています。 派遣時に労働能力、勤務態度等で価値判断を行った結果、正社員に採用されたと思うのですが、正社員としての試用期間は必要なものなのでしょうか? 合理的範囲を超えた長期の試用期間にはならないのでしょうか?

  • 派遣を正社員といってしまいました。

    20代前半の女です。どうしても採用してもらいたばかりに面接の時にうそをついてしまいました。 2年前に5ヶ月間働いていたところを正社員と履歴書に書き、先月準社員として採用され1日で辞めてしまった会社を面接で聞かれた時に1ヶ月もいませんでした。と言ってしまいました。それ以外の期間はふらふらし、派遣でしか働いた事がないとか1日でやめたなんて言えなくてついつい嘘をついてしまいました。採用してもらえて、雇用保険証と年金手帳を持ってきて下さいといわれ、今ものすごく後悔して困っています。でも今更嘘でしたなんて言う勇気もないし、どうしてもその会社で働きたいのでその分がんばって返したいと思っています。 面接の時に社会保険の事もよく分からなかったので、社会保険に入っていると答えてしまいましたが雇用保険証なんてもっていません。準社員のうちにやめたとも言ってあるので先月やめたところはまだしも、2年前に正社員として働いた事になっている所は、雇用保険証のことで何かいわれるでしょうか?他のところで質問して、年金手帳に働いていた期間はきさいされなくてもよいという事はわかったのですが、雇用保険証をもっていない点でうそをついてしまったことがばれてしまうんでしょうか? 友達は、去年の5月で退社していらい何もしていない期間があり先月の12月に新しいところに勤めた時は、提出したのは年金手帳だけで、辞めてから期間があったから雇用保険証はもっていなくてもよかったと言っていました。辞めて期間があいたら雇用保険所は提出しなくていいんですか?私の場合も、先月辞めたところは準社員のうちにやめたので1ヶ月たってないから雇用保険の手続きする前にやめたと言い、2年前に正社員で辞めたところになっている会社は期間があいたから雇用保険所はもっていない、ということにして通用するでしょうか?

  • 派遣か正社員か、どちらが良いのでしょうか。

    前回の質問では沢山の解答ありがとうございました。 13卒の大卒で、女です。 資格は、MOSのWordとExcelと、AT免許と司書を持っています。 就活が上手くいかず、内定のないまま卒業し、前回の質問の出来事があり、また就活を再開しました。 職種は出来れば一般事務を希望しています。 結果的に言うと、ハローワークで求人を探し、一般事務で3カ月の使用期間の後正社員雇用という会社に行けたのですが、正社員になることができませんでした。今また職探しを始めています。 大学を卒業してから、前回の質問の件があり、ハローワークの人に相談しつつ、正社員で探しなさいと言われ、その後10社ほど受け、やっとその会社に決まったのが7月でした。 「次の会社では何が何でも頑張るぞ」、と思っていたのですが、この会社も働いてみると辛いものがありました。 求人にもHPにも社員数35名と書いていたのですが、行ってみるとパートさんを合わせても10人もいかない零細企業でした。重要なポストの人が全員60才を越えていて、部外者がみても不安になるようなところでした。 小さい会社なので一人分の仕事が多く、一般事務といえど「事務をする人はもういるから他のことをやって」、と言われ全然事務経験を積むことができませんでした。 20代は10年以上とっていないらしく、会社から要求されるレベルが高すぎて全然ついていけませんでした。 新しい人を教育する時間もなく、話しかけても「忙しいから」と言われ、手伝おうとしたら「段取りが分からなくなるから手を出さないで」「一人でやった方が早いから」といわれ、どうすることもできませんでした。 社員の言葉遣いも酷く、親以上に年の離れた人から精神的に落ち込むようなことを何度も言われ、「ここで決まっても続けることが出来ない……。」と思っていた矢先、3カ月でさよならということを告げられました。 「やっぱり若い子は駄目だな~。」と嫌味っぽく言われ悲しかったです……。 働いていてわかったのですが、求人には完全週休二日と書いていたのに、社員の方々の会話を聞いていると、土日も普通に働いているようでした。また、「残業代出ないし……。」という会話もポロっと聞こえてきて、また私は変な会社にひっかかったんだな……と思ってしましました。 すみません。愚痴になってしまいましたが、とにかく、また就活を始めなければなりません。 そこで、ハローワークの人にも相談したのですが、「辛い経験をしたのはわかるけど、試用期間内は土日祝休ませてくれるなんて良い会社じゃない。君の実力ではここ以上のところは望めない。」「条件を落としてまた正社員で探しなさい。」と言われ、戸惑っています。 前の工場での経験で、たったの二週間でしたが週一しか休みのないところは体力的にも精神的にも無理だ、と思っています。 知り合いで、同じように既卒で就職活動し、週一しか休みのない会社に行った人がいるのですが、心身ともに耐えきれず、辞めてしまい就職活動を再開できないほど落ち込んでしまった人も知っています。 仮に週一しか休みのない所で働いても、長続きしないと思います。それに、またモラルの少ない零細しか見つからず、次も3カ月できられ、その次も3カ月、その次も……となると、永遠に安定した生活を送れないのではないかとどんどん落ち込んでしまいます……。試用期間中は、福利厚生もつきませんし……。 そこで、派遣の登録をしようかと思っているんです。 派遣も、経験が無いと雇ってくれる所が少ないのはわかっています。でも、派遣は福利厚生もつくし、ハローワークのように無料で掲載できどんな会社かわからない……というわけでもないので、少しは安心かな、と思っています。今後のキャリアの相談に乗ってくれる人もいるとも聞きましたし、会社によれば講座なども開いているとききました。 どれだけ安月給でも、休みや残業が正社員より少なめなら資格の勉強も出来ますし、三カ月で終了と決まっているなら、それにむけて勉強し、少しずつ出来ることを増やしていけば、スキルも身に着くかな、と考えています。そしたら、今の私が入れる会社より、ちょっと条件の良い会社を視野に入れることができるかなと思います。 ですがハローワークの人には「若いんだから正社員で探しなさい」「何でちょっとの条件が下げられないかな」と呆れ気味に言われ、最終的には「それにしても本当に運ないよね~就活よりお祓い行って来た方が良いんじゃない?」と言われ非常にショックでした……。その時は笑って流しましたが、なんだかハローワークにも行きにくくなってしまいました。 非常に長くなってしまい申し訳ありません。つまるところ、正社員で探すか、派遣で探すか迷っています。 正直、今の私はこれまでの経験上、急に正社員を目指さなくても、いったん既卒になってしまったし派遣でスキルを積んでからで良いんじゃないか……。と思っています。でも、派遣には派遣の辛さもあると思いますし、デメリットもあると思います。 正社員の方、派遣の方、私のように既卒で就活をした経験のある方、その他色んな方々の意見が聞きたいです。 喝やアドバイス、何でもありがたいです。 思っていたことが爆発して、おかしな文章になってしまいました。申し訳ありません。 解答いただけましたら、宜しくお願い致します。

  • 「今月から正社員だから」

    「今月から正社員だから」と告げられましたが 中途で入社し試用期間3カ月が過ぎ 上司に「今月から正社員だから」と告げられましたが、一身上の都合で退職しようと考えています 雇用保険にはまだ加入していません 年金手帳を会社に提出していなければ 雇用保険には履歴が残らないものなんでしょうか? できれば職歴に書きたくないので試用期間中に辞めたことにしたいです ご回答のほどよろしくお願いします

  • 正社員から契約社員に!?

    試用期間中に契約変更!? 正社員として入社し、試用期間中です。 14日以上経っています。 会社が能力的な問題で、正社員から契約社員に変えたいと言ってきています。 ぼくは拒否していますが、強制的に変更される事ってあるんでしょうか?

専門家に質問してみよう